子供の身長について

このQ&Aのポイント
  • 子供の身長についてのお悩みや、他の子供との比較について相談されています。
  • お子さんの身長が平均より低いことについて、他のお母さんから言われることがあり、気になっている様子です。
  • わざわざ他のお子さんの身長を比べて言ってくるお母さんがいることについて不快感を抱いています。
回答を見る
  • ベストアンサー

こどもの身長について

3歳男児の母です。 公園で、おなじくらいの年齢のお子さんをお持ちのお母さんとよく世間話をしますが、時々身長を比べられることがあります。 私の息子は平均より2~3センチ低い為、誰から見ても年の割に小さいことはわかると思うのですが、わざわざ口に出して「うちの子(相手の子)の方がだいぶ大きい」と言う方がいます。 低いと言われて喜ぶお母さんは世の中でごく少数と思うのですが、なぜわざわざ言ってくるのでしょう? もし攻撃されているのだとしたら、次に会った時口をききたくないのですが。 果たしてこういった方々に悪気はあるのでしょうか? 身長が全てではなく、息子にも良いところはいっぱいあることはわかっているのですが、ストレートに言われるとどうしてもへこんでしまいます。。 よろしくお願いいたします。

  • 育児
  • 回答数11
  • ありがとう数26

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qaaq
  • ベストアンサー率36% (146/404)
回答No.10

悪意ではなく、子育てや家族等に何らかの不安があるんだと思いますよ。 不安は優越感で紛らわせるので無意識にやってしまうのでしょうね。 特に初めての子育てでは、不安だらけなので双方ともに敏感になりがちです。 『へーそう?』と言えるくらいおおらかさも必要ですね。母親にも子供にも。

douzoyorosikune
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 敏感になるのは双方とも、ですよね。 おおらかなのが一番ですね。

その他の回答 (10)

回答No.11

少し身長のことで思い詰めすぎだと思います。まず誰から見ても小さい、なんて普通わかりませんよ。まずその子が何歳かも普通はわかりませんから、平均もよっぽど毎日保育園で見比べてるとかでないとわかりませんし、そんなに気にしてはお子さんがかわいそうです。 私の子らは2歳と0歳で2人とも3月生まれです。生まれて1ヶ月後には同じ学年の子たちが1歳を迎えるわけですので差は歴然、でも当然のことです。それから数年経っても月齢による差や個人差は当たり前のことですよね。一生個人差はあるのに必要のないことで気にしすぎです。 むしろそのお母さんは大きい事を気にしているのでは?または秘訣があるのかも知れませんので声をかけられたのなら積極的に話しを聞くべきです。フォローアップミルクを何歳まで飲ませた、とか、食事にこう気をつけているから成果が出た、とか。ならえるところは何でも教わるくらいの本気度がないと悩み損です。 攻撃だと思うのは間違いです。むしろそう思った時点で負け。絶対負けたくないのであれば土俵に上がらずにこちらの悩みをさらけだすくらいの余裕をみせることです。

douzoyorosikune
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 月齢をきっちり確認した上で、目の前でがっつり比較され喜んでおられたので。。。特に勝ちたくもないかな。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.9

自分の子育てを認められたい、自分を認めてほしい 自分は少しでも他の人から秀でていると思いたい そういうのに世界が狭いとフォーカスしがちです。 小さい子供がいるとどうしても行動が制限されがちなので ストレスはたまりやすくなります。 十分な睡眠もとれていないこともあります。 母親となった女性のもともとの性格もあります。 思考パターンもあります。 その人はその場所において何らかのそういう原因において 「その話題を出す人」であるという判断しかできません。 ですから言われたことに過剰反応しないことです。 この人はそういう人、という認識で 次から接したらいいです。 世間話なので単にその場の会話の一つとして悪気なく出す人もいるでしょう。 そういう人は損することもあるでしょうから 下手だな と思っておけばいいです。 攻撃されているかどうかは関わらないとわからないので 次あったとき口をききたくないのであれば その人がどういう意図で発言したのかわからないままになるわけです。 あまりストレートに受け止めすぎないほうが 楽だと思いますが 受け止めてしまう性質なら それをどうにか変換させるスキルを身に着けるといいんじゃないでしょうか。 ご自身とおこさんの毎日のために。

douzoyorosikune
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかに私はストレートに受け止めがちだと思います。 変換させるスキルを身に着けたいです。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14819)
回答No.8

まぁ優位に立ちたいとか勝った気になりたいとかでしょうね。 そんな2・3cmの差なんて・・・うちの姪っ子なんて、めちゃくちゃ 小さかったけど(只今小6)今、一番、大きい。 2・3cm低いからって気にしなくていいし、そういう気質の人とは 上手に距離を置くトレーニングだと思って(幼稚園、保育園の付き合いの練習 だと思って)適当に流しておけばいいよ。 そういう親だと、子供も、そういう傾向あるかもしれないから そこだけは、お子さんに気を付けて見てあげれば良いかと。

douzoyorosikune
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 勝ち負けにこだわる方もいそうですね。。気を付けます。

  • tutihuki
  • ベストアンサー率28% (126/440)
回答No.7

>果たしてこういった方々に悪気はあるのでしょうか? 両方あると思います。 ただの嫌がらせで言ってくるタイプ・我が子で勝ってるのが身長しかないから行ってくるタイプ。 悪気がないタイプは、ただのめんどくさい人ですね。 そう言われたら、相談したらいいですよ。「身長高くてうらやましいですーうちの子低くて悩んでて、何かされてる事とかありますかぁ?」って。 話のネタとして聞いちゃって下さい。 本当どうでもいいことなんですが、そういうの小学生でもありますから。 うまーくかわしておいた方がいいですよ。いちいちイライラしてるのも疲れますから。

douzoyorosikune
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろんなタイプの方がおられるのですね・・・いちいちイライラするのは疲れますね。。

  • bunyago
  • ベストアンサー率40% (179/441)
回答No.6

こんにちは 50代の主婦です。 お子さんの事は、ホント心に グサッときますよね。 うちの子も生まれた直後から 不安で不安で…。 5か月の頃 百貨店のベビールームのベッドを 使用した時 両側に寝てる2人の子が 滅茶苦茶大きいのです。 頭の大きさが 3分の2 いや半分に近い…。 主人は、その部屋を出て爆笑しながら 「さっきの子 でっかいなぁ。倍あったよな。」と言ってましたが 私は、この子脳みそ…入ってるんやろか…。 恐ろしくて 口に出来ませんでした。(それくらい神経質になってた。) 結果 入ってましたけどね。(笑) ミルクは 平均の半分以下しか飲まないものだから 定期健診では、体重があまり増えてません。 決まって「ミルクの回数を増やして下さい。」と言われる。 「やってます。」と言っても「続けて下さい。」と言われるだけ。 ママ友にも「ちっちゃいよね。」と言われた事が有りますが 事実なので「そーなのよ 全然食べてくれなくて…」 と「どうやったら 食べてくれるんやろ。」って 相談したくらいです。 私の周りには、よく食べる子を持ったママさんが多くて 中には、 「定期健診で肥満と言われて 毎日の体重や食事内容を書いて  毎月1回保健所に行かなきゃいけないの。」 という ママさんもいました。 それさえも 羨ましく感じたくらい おかしな状況(自分)でしたね。 3・4歳の頃は、あまりにも食べなさ過ぎて 或る日 ワンプレートの旗を立てたお子様ランチを 頑張って作ったんですね。 子は、「わぁ~きれ~い。」と喜んだのですが 数口食べて 「もういい。」と言われたとたん 思わず子を叩きそうになったのです。 子は、素早く椅子から降りたので 私の挙げた手は、テーブルを 『バンッ!』と叩いたのです。 とても痛かった…。(掌が真っ赤) 子が椅子から降りてなかったら この力で子の顔を 叩いてた…。 もう涙が出て 手の痛みで 間違っていた事に気が付きました。 私が勝手に頑張ってるだけだと。 それからは、小さいけど元気だし 無理強いはやめ 自分も無理せず。 「まっいいか。」という感じで暮らしました。 身長も中学生卒業まで 1番前でしたね。 今思えば 背が低かった時は、 学校のイベントでは、前なので カメラで全身撮れるので お得だったなぁと思いました。 事態が変わったのは、高2の時です。 夕食後 やたら「お腹が空いた。」と言うので おにぎりを作ったりしてました。 気が付けば 私より高くなって 今では、主人より高いです。 貴方の文章を読んで もしかしたら 子が肥満だったママさんに 私は、「お子さん 大きいね。」って 言ったかもしれません。 言った記憶はないけど もし言ったとしても傷付けるつもりで言ってないです。 悪気が有るかどうかは、じっくりと喋ってみないと 解からないものだと思いますよ。 相手の性格が解って 攻撃されてると思ったら 挨拶だけの付き合いだけで いいんじゃないですか?。

douzoyorosikune
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです、こどものことになるとどうしても・・・ですよね。 親身なご回答心に染みました。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.5

こんばんは。 そういう人は全く悪気は無いんですよ。 貴女の事が嫌いという訳でもないんですよ。 ただ何でもかんでも自分の子が一番だと思ってる だけのバカ親なんですよ。 私の知人の母親がそうで、娘が50歳になっても 人前で「ちゃん」付けで自慢しまくり、人の子供を馬鹿にしたような態度をとります。 そういう人から何か言われても「はいはい、そうですね」と流しておけばいいですよ。

douzoyorosikune
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 親バカ納得です。

回答No.4

Q、果たしてこういった方々に悪気はあるのでしょうか? A、悪気がないから困るんです。

douzoyorosikune
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど!!!!!

回答No.3

言わせておけば良いんです。大きくなった時に逆転して自分の子供の 背を高く成長させれば、一生その奥さん方に背が高くなって困るんですよと 言い続けられるでしょう。 三歳ぐらいならまだ成長期でもないから気にしなくて大丈夫です。 私も三歳頃は背が低かったけど、最終的には186センチまで伸びましたからね。 睡眠と食事と運動をバランスよくさせれば背は伸びますよ。 牛乳パックをしっかり飲ませてください。飲んだ後に運動させてくださいね。

douzoyorosikune
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様ご自身の体験談のおかげで、希望が見えました。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.2

くっだらない!ですね(笑) 身長なんて、基本的なもの(遺伝)で上限はあるかもですが何処でどうなるかなんて分かりません。 私の娘は22で既に165cmありますが「まだ伸びてる」と言っていますし、高いからといって得は微々たるものですよ。 母親同士、付き合いが有り、色々な事をそうですね。すると下手な事は言えませんよね。 そこら辺は適当に返事をするしか手だては無いかと思います。 また、悪意に関しては無いかと思います。 逆に“そこしか自慢できる部分がない”のでしょう。 その新着自慢話ママさんより本人(息子さん)のフォローを、と思います。 私の母親は世間体を気にする人で母親同士の立ち話で私はクソミソ状態でした。 後からフォローされれば救われたかもてますが、それが無かったので既に40年過ぎた現在でも子供の私は根に持っている様な状態です。 子供て、弱者な立場の時は親に従うしかないので自己主張できない場合が多々ありますからね。

douzoyorosikune
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こどもへのフォローを肝に銘じます。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11348)
回答No.1

あなたは年齢の割には大きな子がいたら、おおきいお子様ですね、というのは失礼だと思いますか? 攻撃と思いますか? 私はただの世間話だと思いますよ これが攻撃に聞こえるのならば、それは子供の身長の事を気にし過ぎです そういうのはお子様も気が付きますので気をつけてください 背が低いことは悪い事だと思ってしまいます まあそこまで行くことはないと思うけど、気にし過ぎなのは間違いないと思います

douzoyorosikune
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかに気にしすぎかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 4歳1ヶ月、男児の身長体重は??

    はじめまして。 先日幼稚園で身体測定があったのですが、 息子の身長体重が気になり質問させていただきます。 息子は身長99.7センチ、体重17.5キロでした。 これは太ってる方なのでしょうか? 私から見ると普通体型だと思うのですが・・・ 肥満児にならないかとっても心配です。。 同じぐらいのお子様をお持ちの方、 お子様の身長体重を教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 息子の低身長心配しています。

    現在2才4ヶ月になります。 産まれた時は範囲内の身長でしたが だんだん曲線から外れていきました。 食も細く、離乳食終わりごろから小食になっていきました。 それでもやんちゃでよく動き言葉も達者で成長においては 何一つ心配はしていないのですが やはり小さすぎる事に心配です。 小児科の先生にも相談しましたが「お母さんも小さいし 曲線から外れていてもその子なりに大きくなっていれば大丈夫」 とのことでした。 それから様子を見て数ヶ月。。。 伸びはあるものの曲線と平行してではなくはみ出し加減がどんどん 広がります。 今現在立って計って79センチ。体重10キロです。 実は私も140センチ台で夫は165センチ。 これなら仕方ない、、、なんて言われそうなんですが 心配なのは私自身も今思えば低身長だったのかな?ってことなんです。 もしそうだとすれば遺伝と言えば遺伝。。。 息子も?と不安だらけです。 保育園に言っていますが同じ組の子とは10センチほども差があります。 ただ人一倍言葉が達者なのが救い、、と言う感じです。 いろいろ調べたりもしましたが、食事に気を使っても 時期を見てても不安がなくならないため質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 児童虐待?

    タイトル通りなのですが、児童虐待について質問があります。 息子の友達(小学1年男児)に、(現在は、あまり遊んではいないようです。)以前、『昨日から、お父さんも、お母さんも帰って来なかったから、何も食べてない。』と義母(息子のおばあちゃん)に言っていたらしく、義母は何も分からなかったようで、おにぎりを買って与えてあげたようです。 その時に、男児が食べていたおにぎりを、その子のお姉さんらしい子が来て奪い取ったようです。 義母から、そのときの話を詳しく聞いたところその男児の子の兄弟は6人ほどいるらしく、下にいる兄弟は保育園に通園しているとのことでした。 その男児の兄弟が通園している保育園の保母さんが、公園などで他のお母さん方に『その子達が来ても何も与えないでください。』と言葉をかけながら巡回しているようです。  ちなみに、その男児の服装は、ボロボロで破れたズボンを履いていたり、靴底の剥がれているものを履いているようです。 こういった場合は、やはり通報したほうが良いのでしょうか?

  • 16歳男子 身長の伸びはどのくらい出来そうですか?

    16歳になったばかりの息子がクラスの集合写真を持って帰ってきました。 家では気が付きませんでしたが、とにかく華奢で小さい。 健康診断で 166センチ 50キロ だったようです。 ウエストもジュニア向けの子供ズボンでないとぶかぶか。 胸板もペラペラ。 他の友人は身長にかかわらず体つきががっちりして男っぽい体系になってきているのに、息子はいつまでもお子様体型です。(すね毛はしっかり生えてますが) 本人も集合写真を見てちょっと焦りが出てきたみたいで、この先身長の伸びが期待できそうか聞いてきます。 ちなみに父親170センチ 母親160センチ 標準体型です。 聞いた話では、肩幅や胸板ががっちりしてきたら成長は終わりとの事。 これって本当ですかね? この先身長の伸びは期待できそうですか?

  • 太めの子供さんをお持ちの方。

    1歳4ヶ月の男児です。生まれた時は3315グラムと、まぁ少し大きいかなというくらいでした。それからずっと母乳育児で、7ヶ月の終わり頃から離乳食を始めています。食欲にムラはありますが、まったく食べないということはありません。そして母乳もいまだに、飲んでいます(ほとんど出てないので安定剤代わりみたいですが) 今現在、身長80センチ、体重14,5と、体重がすごく増えています。歩き始めは10ヶ月くらいでしたが、歩き始めたら体が締まってくると聞きましたが、 そんなこともないようです。 今は午前中と、午後に公園で体を使った遊びなどをしています。 特におやつや甘いジュースなどはあげていません。 これくらいの月齢でこんなに体重があるお子さんを育てていた方、今、こんなに体重があったらもう痩せたりしないのでしょうか?なにか病気とかあるのでしょうか?ちなみにわたし達夫婦は特に太っているわけでもありません。

  • 近所の子供に悩んでいます。

    その子は小2の女の子なんですが、うちに、しょっちゅう来ます。うちは、まだ1歳にならない息子が居て息子に興味があるわけでもないです。 とにかく、相手にして欲 しいみたいで。 昨日も、雨なのに傘をさして来ました。 大人しい子ならまだいいのですが「ちげーよ!」とか「男が。。」とか、とにかく可愛げが無いんです。息子を叩いたり、「バカかお前!」って言ったり。 その子が2歳の時から知ってるんですが、昔はお母さんがしょっちゅう怒鳴って怒ってました。大丈夫か?って思うくらいです。 それが、いつからか全く静かになったんです。 うちにしょっちゅう来るから、お母さんは?って聞いたら「お母さんはお兄ちゃんのサッカーにしか興味ないから」って言ったんです。 また、別の日の土曜日には「お父さんもお母さんもお兄ちゃんのサッカー見に行った。」って言ってました。 その時、思ったんです。 この子は寂しいんじゃないかなって。 息子には意地悪ばっかりしたり「全然可愛くない。」って言ったり。息子が羨ましいのかなって。 ある日、スーパーでその親子に会ったんです。その時、いつもはすっごい口が悪いのに、私を見て笑いかけて無言なんです。明らかに、親がいるから態度が違うんです。 多分、親は娘がこんなになってるとは知らないと思います。 絶対、将来グレると思います。 皆さんならどこかに相談しますか?

  • 何歳くらいから子供だけで公園へ行かせますか?

    よくある質問かもしれませんが、皆さんのご意見をお聞かせください。 この春から新一年生になる息子がおります。 住まいは都会、家から徒歩1分圏内に公園があります。 道中も信号はなく、人通りがわりとある道を通って公園に行く事になります。 (車もそれなりに通る道です) 最近お友達のお母さん達から公園でのトラブルについていろいろ話を聞き、 いつぐらいから子供だけで公園へ行かせても大丈夫なのかわからなくなりました。 子供のタイプにもよるのでしょうが、皆さんはお子さんを何歳くらいから 子供だけで公園へ行かせるようになりましたか? 私が最近聞いた公園でのトラブルと言うのは、以下のような内容です。 ・ 親の同伴なしで来た子供の集団が、自分達がした悪い事を他の子のせいにした。   (親戚につれられてきた子供がおり、その子のせいにした) ・ 親の同伴なしで来た子供が、別の子供を仲間外れにしたり、ボールをわざとぶつけたりした。 ・ 親の同伴なしで来た子供が、他の子のお母さんにお菓子をせびってしつこかった。 主に、親の同伴なしで来た子供、あるいはその子供の集団が起こした事です。 公園で起こった出来事について自分達がした悪い部分は親に話さず、 都合良く報告して結果的に他の子のせいにしたり、 親の目がないからか他の子のお母さんにお菓子をせびって かばんを勝手にあさろうとしたりしたそうです。 ちなみに親の同伴なしで来ていた子供は年中~年長児です。 話を聞いていると「普段どのような教育を受けているのだろう・・・」と思う部分もありましたが、 親の目がないとこんな事になってしまうのか、と感じました。 親がいてもいなくても起こりうる事なのかもしれませんが・・・。 小学生にもなればお仕事をしているお母さん、またお仕事を始めるお母さんも多いでしょうし、 いつまでも子供について公園へ行ったりする事はできないと思います。 子供の自立を促す点でも、いつまでも親がべったりでは良くないとも思います。 でも、上記のような話を聞き、親の目がない所で起きたトラブルを子供だけで解決するのは まだ新一年生だと難しいように感じ、子供だけで公園へ行かせるのはいつ頃がいいのか わからなくなってしまいました。 私の知る限りの息子はどちらかというと気が弱く、お友達に乱暴するタイプではありません。 何かトラブルがあった時、自分が悪い事をしていなくてもビックリして涙が出てしまうタイプです。 そのため、子供だけで公園へ行かせてトラブルが起こると、 息子は悪い事をしていなくても悪者にされてしまいそうで心配です。 普段からそういった面は改善できるよう息子と話をしており、 徐々に改善はされているものの、急激な変化はまだありません。 子供だけで公園に行くうんぬんの前に、息子のそういった部分を 改める事の方が大切なのかもしれませんが、 息子の性格を思うとまだ子供だけで公園に行くのは不安です。 でも、不安をこらえて送り出す事で心身ともに鍛えられるのかな?とも思います。 皆さんはどのようにお考えですか? いろいろな話を聞く事で不安ばかりが大きくなり、わからなくなってしまいました。 私は少し心配し過ぎる傾向があり、この度のこの不安も行き過ぎた過保護なのか、 正当なものなのかわからなくなってしまいました。

  • 子供の低身長。意見の食い違う親。

    8歳2ヶ月、男児(小2)の母親です。。よろしくお願いします。 小1の時に 学校から、低身長の疑いがありますよ。 という通知を頂いていたのですが、 その時は、夫と相談して、食事や生活習慣(睡眠・運動)を 改善して様子を見ようということで、受診はしませんでした。 ネットなどの情報を 参考にしながら、不安を誤魔化していました。 例えば、一年間の成長が5cm以下なら低身長症。 息子は今年 5.8cm伸びたから大丈夫とか、 中学で一気に伸びる。高校で伸びる子もいる。とか、 同学年に 同じくらいの身長の子が数人いるから大丈夫。とか、 あやふやなコトで自分を納得させながら、1年以上過ぎてしまいました。 言い訳と後悔を述べても 始まらないですね。 先日 、ようやく小児科を受診して、 問診、血液、尿、レントゲン、MRI などの検査の結果 医学的な数値に特別な異常はみつからなかったそうで、 「成長ホルモンの分泌低下」と判断されたんです。 低身長の多くは、これにあたるそうです。 低身長の 度合いを測る (SD値)というのがあるのですが、 息子は (-2.7 SD) です。 -2.0より低いと 低身長症だそうです。 後悔はしましたけど、今からでも 出来るコトはしてあげたいと思い、 真剣に治療に取り組む決意をしました。、、、だけど。 ・・・・・夫が、反対しているのです。 夫の意見は * 検査で重大な問題は見つからなかったんだよね? * 背が低いと言うだけで 病気だとは思えない。 * 健康な体に あやしい 薬を投与したくない。 * 副作用が必ず出ないとは言い切れないだろ。 * 自然の摂理に逆らってまで 背を伸ばす必要があるのか。 * 低ければ、それがこの子の運命。受け入れて生きればいいだけ。 * 統計はただの一般論。案外平均身長まで伸びるかも。 * 怪しい医者の言いなりになるな。奴らは金儲けのため言うんだ。 * その治療に必ず伸びる保証があるのか? 自然にまかせろ。 * 無理にのばして骨などに後遺症が出るんじゃないのか。 * とにかく病気でもないのに、なぜ治療したいのか理解出来ない。 * ただの、おまえ(私)の自己満足だ。 * 子供の体に良いか悪いか判断できない治療は、したくない。 などなどなど、 いっけん、正しいと思わされる論理で 丸め込まれました。 夫の考えは充分理解出来ました。 でも、将来子供が悩み苦しむことを想像すると、 感情が、どうしても放っておけないのです。 夫は口が達者で、わりと理屈っぽい性質です。 私はふだんは ボーっとしているので、 難しい決め事は 夫に任せがちなのですが、 今回は どうしても納得いかなかったので、 反論して 言い合いになってしまいました。 夫 身長 170cm 妻(私)148cm 遺伝だとすれば私の責任。 背が低くて困ることも、悩むことも、辛いことも、 一通り経験してきました。。おそらく、男の子は 女子よりも、辛いことが断然 多いと思うんです。 統計によると、このまま何も治療しなければ、 生活改善、食事 運動 を心がけたとしても、 最終 155cm くらい だと言われました。 もちろん 個人差や例外で伸びる子もいるとは思うんだけど、、、 そうじゃなければ?、、やっぱり 辛すぎます。可哀想です。 副作用や後遺症は、ほとんど無いと資料にはあります。 だけど万が一 そういう代償があったとしても、私は 、 命に関わることではないのだったら、できれば、 平均身長に近づけてあげたいと思うんです。 背が低い辛さは、経験しないとわからないと思います。 子供のために背を伸ばしてあげたいと思うのはエゴですか? 皆さんは、夫の意見 どう思われますか? 私はどうすればいいでしょうか? ケンカ をしてまでも、治療に踏み込む価値はありますか? 高額医療費もまた、夫を説得できない難題なんです。 夫は高いから反対してるんじゃない、といいますが… 治療効果の可能性が高いうちにどうしても 伸ばしてあげたい…ほんとうに。 長文、グチ、乱文、 最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • ディズニー 身長制限ギリギリ。いちいち確認される?

    ディズニー 身長制限ギリギリ。いちいち確認される? こんにちは。GWを利用して、4歳目前の息子と私の二人でディズニーランド・シーに旅行を計画しています。 現在息子の身長が97センチですが、どうしても102センチからOKのアトラクションを利用したくて厚底4センチの靴を購入しました。あとの1センチは靴の中にハンカチでも入れて何とか身長制限をクリアさせようと考えています。 パークの入り口で身長を測ってくれて、手にバンドのようなものをはめてくれると聞きました。 そのバンドさえ着けていれば、厚底靴はロッカーにしまって、履きなれた運動靴をはかせてしまっても大丈夫ですか? それとも「この子ちょっと小さいかも」と思われたら、アトラクションの入り口でも改めて身長確認されてしまうのでしょうか?小さいかもと思われつつ、バンドの信用があるのでそのまま利用させてもらえるのでしょうか? 厚底靴はずっと持ち歩いて、いちいち履き替えた方がいいですか? やんちゃで遊園地でもスリルのある乗り物が大好きな息子です。体もがっしり系なので身長が足りてないのに危険だという心配はあまりしていません。その点に関する辛口のご意見はご遠慮願います。 同じような経験のあるかた、パークに詳しいかた、アドバイスお願いします。

  • 身長の伸びと水分摂取の関係

    小学校1年生男児の母です。うちの子供は身長110センチで昨年の4月から今までに3ミリしか身長が伸びていません。泣 4月の時点で下の子と10センチほど差がありましたが、(下の子4歳)現在下の子は6センチ伸びて差が4センチになってしまいました。 主人は180cm、私は163cmで、どちらかというと大きい家系ではないかと思うのですが、1年生の平均(130cm)も下回っている挙句昨年は全く伸びないので何か体に問題があるのではないかと心配しております。 前置きはこのくらいにして、上の子は夜尿症の気があり、昼間もたまにトイレに間に合わずチビってしまう事があります。 それを自分で気にしているのか、本当にのどが渇かないのかはわかりませんが、飲み物をあまり飲みません。 1回の食事で飲む量は100cc程度、下の子の半分も飲みません。背が伸びるように極力牛乳を飲ませるようにしてますが、量が少なければあまり効果もないような気がして・・・ 体の水分が不足がちで、成長を妨げている可能性などあるのでしょうか? なんだかまとまらない質問になってしまいましたが、詳しい方、経験者の方よきアドバイスお願いいたします。