givemiのプロフィール

@givemi givemi
ありがとう数2,343
質問数37
回答数2,630
ベストアンサー数
120
ベストアンサー率
11%
お礼率
35%

  • 登録日2007/06/04
  • 新卒契約社員、転職するべきか?3年我慢するか?

    都内中小制作会社でデザイナーとして働いている24歳男です。 2021年8月に正社員登用を前提とした半年の契約社員として、新卒入社しました。給与やボーナス等は正社員とほぼ同等の扱いです。 しかし、年末になったある日上司に呼び出され 「最近の君は、私に指導され自身が気をつけているのもあって、最初に比べれば改善はされたと思う。」 「しかし、社会人としてまだまだ足りないことが多いので、正社員ではなく契約社員として再度半年更新したい。」 と、言われました。 上司の人事評価シートや、ここまでの自分を振り返って考えてみた結果原因は恐らく以下だと考えています。 ①社会人としての言葉遣い・マナーができていなかった (メールの書き方等 ②コミュニケーションが上手く取れなかった (ネガティブな事を言ってしまった。何を相談すべき判断ができなかった結果、「ほうれんそう」の相談ができず、自己解決していた等) ③周囲と意見や働き方が浮いてしまった (デザインに対して、独特な感性を持っていて上司に不安に思われた。 フレックスタイムを導入しているとはいえ、誰よりも朝早く出勤して昼出社する社員よりも早く退勤していた働き方が不味かった。) 上司にはその場で謝罪し、期待に応えられなかったことが悔しくてたまりませんでした。ただ、その時上司に言われたことが 「改善が見られない場合は社長と相談し、アルバイトに降格も視野に入れている。今のままの雇用形態で続けたいなら、それ相応のスキルが必要になるし、大企業の窓際が君には合っているんじゃないか?」 「私は君が心根良いことは知っている。だが、周囲には伝わっていない。もし、仮に仕事ができていてもコミュニケーションが取れない社員はいらない。」 と釘を刺されました。 この状況からもう半年で変われるなんて甘い考えかもしれませんが、 頑張って改善していけば評価されるのか、すごく不安です。 最近は、上司の指導がかなり厳しくなり、期待しているからなのか嫌っているからなのか良くわからない時があります。 デザインの仕事自体は好きなので、家に持ち帰って休日も仕事しているのですが、不安で押しつぶされそうになる時があります。 長くなってしまいましたが、上司の期待に応えられるよう3年我慢することを目指すのか、もう半年様子見て正社員になれなそうなら転職する方が良いのか、皆さんのご意見を伺いたく質問させて頂きました。 改善すべき点や行動すべき点についてご教示いただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • どうしようもない劣等感

    読んでいただけると嬉しいです。 私は中学3年生、女子です。1人の姉がいます。 何かがあるたびに自分が嫌いになります。 ネガティブ思考だから。自分に自信がないから。理想が高いから。 それらよりも、姉の影響が大きいと思うんです。 姉は頭がいい、容姿もいい、性格もいい、ピアノもとても上手い、友達も多い、彼氏持ち、完璧に近い人です。 強いて弱点を言うなら、積極的ではない方だということだけ。 将来の夢は看護師。「将来有望な方」だと思います。 小さい頃から私はやらかしまくっているおてんばで、頭も姉みたいに良くなくて、足りてない部分がたくさんありました。 (成績については同学年ではいい方でしたが、姉と比べたらもちろん劣ります) そして、父からたくさん当たられ、育ってきました。 唯一の姉の弱点、積極性だけは頑張って出していきたい、そう思い、 代議員を務めたり、生徒会に入ったりしました。 それでも、先生から積極性がないと言われ、もう私には何も残っていないんだなと改めて感じました。 私は「将来無望」だな、と何となく思ってしまいます。 なんで私を産んだのか、完璧な1人の子供がいるのに、私なんて居て何の意味があるのか、何のために生きているのか、誰に必要とされているのか、だんだん分からなくなってきました。 この劣等感は、一生あると思います。 私以外にもそんな気持ちを持ち続けて生きている方はたくさんいると思います。でも、こんなに辛い思いがこれからずっと続いていくと思うと、私自身がどうなってしまうか怖いです。 劣等感は、どうすれば克服できますか。 自分に自信が持てないです。 自分が居ていい、と思いたいです。 この文章を読んで思ったこと等あれば、コメントしてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 劣等感を感じます

    常に劣等感を感じてきます。 この歳の平均の年収だったり、自分の仕事の出来の悪さだったり、趣味のレベルだったりと色々と自分は他の人よりも並以下のレベルです。 今年の五輪を見たり、趣味の事で他の人が活躍していた所を見ると自分には何もないんだなと思ってきます。 自分の自己満ですがSNSで頑張りを報告した所で人気のある人や人脈のある人に比べたら自分は素通り、もはやもう誰も見てないんじゃないかと思うと中々出来ません。 趣味に関しても好きを趣味にしても実力や才能がなかったらやる意味がないのではと感じてくるようになりました。 もっと言えば好きを趣味にして迷惑をかけてしまうのならやらない方がいいのではと思ったりもします。 だけどその趣味を手放したらもう何も残るものはありません。 自分の無意味に培ってきたものが手放すとなると本当に何もない人間です。 これから何を糧にして生きていけばいいかもわかりません。 今まで色んなことをしてきましたが全部が全部並以下、中途半端な結果しか残さず自分は本当に人よりも劣っています。 日本には1億人程の人口がいるのでこんな何も役にも立ってない、何も優れているものもない人間が一人死んだ所で何も変わらないんじゃないか、むしろ人に比べられなくて苦しみから解放されるんじゃないかと思い始めて来ました。 役に立たない、足を引っ張るような人が生きていても迷惑なだけですよね。 今は働いているけど将来役に立たなくクビになって税金も払えず生活保護と迷惑をかけるような事が想像してしまいます。

    • 締切済み
    • noname#251501
    • 人生相談
    • 回答数7
  • 新卒契約社員、転職するべきか?3年我慢するか?

    都内中小制作会社でデザイナーとして働いている24歳男です。 2021年8月に正社員登用を前提とした半年の契約社員として、新卒入社しました。給与やボーナス等は正社員とほぼ同等の扱いです。 しかし、年末になったある日上司に呼び出され 「最近の君は、私に指導され自身が気をつけているのもあって、最初に比べれば改善はされたと思う。」 「しかし、社会人としてまだまだ足りないことが多いので、正社員ではなく契約社員として再度半年更新したい。」 と、言われました。 上司の人事評価シートや、ここまでの自分を振り返って考えてみた結果原因は恐らく以下だと考えています。 ①社会人としての言葉遣い・マナーができていなかった (メールの書き方等 ②コミュニケーションが上手く取れなかった (ネガティブな事を言ってしまった。何を相談すべき判断ができなかった結果、「ほうれんそう」の相談ができず、自己解決していた等) ③周囲と意見や働き方が浮いてしまった (デザインに対して、独特な感性を持っていて上司に不安に思われた。 フレックスタイムを導入しているとはいえ、誰よりも朝早く出勤して昼出社する社員よりも早く退勤していた働き方が不味かった。) 上司にはその場で謝罪し、期待に応えられなかったことが悔しくてたまりませんでした。ただ、その時上司に言われたことが 「改善が見られない場合は社長と相談し、アルバイトに降格も視野に入れている。今のままの雇用形態で続けたいなら、それ相応のスキルが必要になるし、大企業の窓際が君には合っているんじゃないか?」 「私は君が心根良いことは知っている。だが、周囲には伝わっていない。もし、仮に仕事ができていてもコミュニケーションが取れない社員はいらない。」 と釘を刺されました。 この状況からもう半年で変われるなんて甘い考えかもしれませんが、 頑張って改善していけば評価されるのか、すごく不安です。 最近は、上司の指導がかなり厳しくなり、期待しているからなのか嫌っているからなのか良くわからない時があります。 デザインの仕事自体は好きなので、家に持ち帰って休日も仕事しているのですが、不安で押しつぶされそうになる時があります。 長くなってしまいましたが、上司の期待に応えられるよう3年我慢することを目指すのか、もう半年様子見て正社員になれなそうなら転職する方が良いのか、皆さんのご意見を伺いたく質問させて頂きました。 改善すべき点や行動すべき点についてご教示いただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 職場体制の意識を変えるには

    愚痴が入ります。 「何でも出来る」もしくは「出来ない事は無い」 もしくは「やれない事は無い」または・・・? 仕事は厨房の作業兼支援員としての指導見守り、その他いつでも個々に対応、兼店舗を構えているので 接客レジ対応とこの三役をこなすには 体力と精神力が無ければ業務は平然と終わらせる事が出来ません。 器用じゃない私が何でココまでやってるのか 意味が分からないです。 私が勤務で無い日はどんな風に職場は一体一日を過ごしているのか? ただ単に自分自身が忙しそうに働いてるだけなのか? 自分勤務の日はこの三役を 冒頭で言った様に私なら 「出来ない事は無い」「任せてれば良いや」 「やれない事は無い」だろうからと言った気持ちがあるんじゃないかと思えてしまいます。 現に今日も本当に慌ただしくて、いっぱい、いっぱいで忙しいのに 「出来るでしょ?」って…チームリーダーは私に言ってきました。 仕事は「出来る、出来ない」じゃないのに。と思いながら「できるでしょ?」の質問に込められた 期待は「やってよ」なので。渋々 「やります、やります」と言いました。 笑顔で「ちょっと無理です」 なんて可愛く言えばこの大変さを「察し」て貰えるのでしょうか? 今日も1人で 厨房の食品の出来具合の時間見ながら人を見ながら、行程作業は 終わりの時間までに進めていきながら 接客しながら… もう明日を投げ出したい位です。 そのチームリーダーも気分屋で(少し気になってる異性なんですが) 多分、今日の私の言動か何かにイラっとしたんだと思います。心当たり全く無いですが 決まって無茶苦茶な仕事の振り方(押し付け)をして来る時は そーゆー時です。手伝う事も全くしません。 もちろん、私にだけで他の人には そんな無茶苦茶な仕事の振り方や無理な要求はしませんので。 私は若くないのに同じ感覚で思ってるんじゃないかと…本当にボロボロです。 新作メニューも手付かず… 何にもやりたい事が進みません。 何度も何度も体制について話し合ってるのに 私の時だけは「1人でやれるでしょ?」って 現場がうまく回って見えるのは うまく回してるから!なのに 皆はそうとは、肝心なとこに気付かず 誰一人個人個人の仕事(事務)に張り付いて やりません。 私の仕事の仕方が悪いんでしょうか? ぶつかる気力も文句言う無駄な消耗は自分の身を削る事になるし、とにかくさっさと帰るというルールを明日から自分の為に作りました。 休憩もきちんと取る。 トイレも行く!水分も取る! 腹の中に溜めて溜めていつか突然辞めてやろうって気持ちです。 ここ最近研修で他社へお世話になっているのすが安心して落ち着いて仕事が出来るこの差の違いについても学ぶ機会を多く感じます。 人任せにしない、自然と誰もが何役もこなし かと言って「あれやります」「これやりますか?」なんて一々掛け声かけてやらない。 本当に連携が取れてる人達は「言わずとも出来てる」んじゃないかと思いました。 私は人から見て自分が今の体制を作ったせいで 自分で自分を苦しめてるんでは?と 思ってます。 自分第一で無駄を削り、自分の身に 負担や苦痛そしてそれらが何かのエネルギーになるわけでは無いと思える事なら 仕事なんて辞めたって良いと思ってます。 良く「辞められたら困る~」とか言いますけど 現に辞めた人が居ましたが案外「1人欠けても仕事は効率よく回るもの」でありむしろ「以前より現場はスムーズな流れになります」 なので自分が辞めても元々ある現場の団結力 で体制が崩れるわけでも無く むしろ安定する気がします。 自分の事は「邪魔」だとは思ってない無いとは思うのですが 私みたいな存在の事をなんて人は思っていると思いますか? 「一緒にいると急かせかする?」で合ってますか? 愚痴ですみません。最後の希望としてこの体制は 人は変わらないので 自分から変えるとするならどこをどう変えたら私はラクになると思いますか? 感想でも良いです。 長文を読んで頂いてありがとうございます。 宜しくお願い致します。