givemi の回答履歴

全2630件中1~20件表示
  • 新卒契約社員、転職するべきか?3年我慢するか?

    都内中小制作会社でデザイナーとして働いている24歳男です。 2021年8月に正社員登用を前提とした半年の契約社員として、新卒入社しました。給与やボーナス等は正社員とほぼ同等の扱いです。 しかし、年末になったある日上司に呼び出され 「最近の君は、私に指導され自身が気をつけているのもあって、最初に比べれば改善はされたと思う。」 「しかし、社会人としてまだまだ足りないことが多いので、正社員ではなく契約社員として再度半年更新したい。」 と、言われました。 上司の人事評価シートや、ここまでの自分を振り返って考えてみた結果原因は恐らく以下だと考えています。 ①社会人としての言葉遣い・マナーができていなかった (メールの書き方等 ②コミュニケーションが上手く取れなかった (ネガティブな事を言ってしまった。何を相談すべき判断ができなかった結果、「ほうれんそう」の相談ができず、自己解決していた等) ③周囲と意見や働き方が浮いてしまった (デザインに対して、独特な感性を持っていて上司に不安に思われた。 フレックスタイムを導入しているとはいえ、誰よりも朝早く出勤して昼出社する社員よりも早く退勤していた働き方が不味かった。) 上司にはその場で謝罪し、期待に応えられなかったことが悔しくてたまりませんでした。ただ、その時上司に言われたことが 「改善が見られない場合は社長と相談し、アルバイトに降格も視野に入れている。今のままの雇用形態で続けたいなら、それ相応のスキルが必要になるし、大企業の窓際が君には合っているんじゃないか?」 「私は君が心根良いことは知っている。だが、周囲には伝わっていない。もし、仮に仕事ができていてもコミュニケーションが取れない社員はいらない。」 と釘を刺されました。 この状況からもう半年で変われるなんて甘い考えかもしれませんが、 頑張って改善していけば評価されるのか、すごく不安です。 最近は、上司の指導がかなり厳しくなり、期待しているからなのか嫌っているからなのか良くわからない時があります。 デザインの仕事自体は好きなので、家に持ち帰って休日も仕事しているのですが、不安で押しつぶされそうになる時があります。 長くなってしまいましたが、上司の期待に応えられるよう3年我慢することを目指すのか、もう半年様子見て正社員になれなそうなら転職する方が良いのか、皆さんのご意見を伺いたく質問させて頂きました。 改善すべき点や行動すべき点についてご教示いただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • どうしようもない劣等感

    読んでいただけると嬉しいです。 私は中学3年生、女子です。1人の姉がいます。 何かがあるたびに自分が嫌いになります。 ネガティブ思考だから。自分に自信がないから。理想が高いから。 それらよりも、姉の影響が大きいと思うんです。 姉は頭がいい、容姿もいい、性格もいい、ピアノもとても上手い、友達も多い、彼氏持ち、完璧に近い人です。 強いて弱点を言うなら、積極的ではない方だということだけ。 将来の夢は看護師。「将来有望な方」だと思います。 小さい頃から私はやらかしまくっているおてんばで、頭も姉みたいに良くなくて、足りてない部分がたくさんありました。 (成績については同学年ではいい方でしたが、姉と比べたらもちろん劣ります) そして、父からたくさん当たられ、育ってきました。 唯一の姉の弱点、積極性だけは頑張って出していきたい、そう思い、 代議員を務めたり、生徒会に入ったりしました。 それでも、先生から積極性がないと言われ、もう私には何も残っていないんだなと改めて感じました。 私は「将来無望」だな、と何となく思ってしまいます。 なんで私を産んだのか、完璧な1人の子供がいるのに、私なんて居て何の意味があるのか、何のために生きているのか、誰に必要とされているのか、だんだん分からなくなってきました。 この劣等感は、一生あると思います。 私以外にもそんな気持ちを持ち続けて生きている方はたくさんいると思います。でも、こんなに辛い思いがこれからずっと続いていくと思うと、私自身がどうなってしまうか怖いです。 劣等感は、どうすれば克服できますか。 自分に自信が持てないです。 自分が居ていい、と思いたいです。 この文章を読んで思ったこと等あれば、コメントしてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 劣等感を感じます

    常に劣等感を感じてきます。 この歳の平均の年収だったり、自分の仕事の出来の悪さだったり、趣味のレベルだったりと色々と自分は他の人よりも並以下のレベルです。 今年の五輪を見たり、趣味の事で他の人が活躍していた所を見ると自分には何もないんだなと思ってきます。 自分の自己満ですがSNSで頑張りを報告した所で人気のある人や人脈のある人に比べたら自分は素通り、もはやもう誰も見てないんじゃないかと思うと中々出来ません。 趣味に関しても好きを趣味にしても実力や才能がなかったらやる意味がないのではと感じてくるようになりました。 もっと言えば好きを趣味にして迷惑をかけてしまうのならやらない方がいいのではと思ったりもします。 だけどその趣味を手放したらもう何も残るものはありません。 自分の無意味に培ってきたものが手放すとなると本当に何もない人間です。 これから何を糧にして生きていけばいいかもわかりません。 今まで色んなことをしてきましたが全部が全部並以下、中途半端な結果しか残さず自分は本当に人よりも劣っています。 日本には1億人程の人口がいるのでこんな何も役にも立ってない、何も優れているものもない人間が一人死んだ所で何も変わらないんじゃないか、むしろ人に比べられなくて苦しみから解放されるんじゃないかと思い始めて来ました。 役に立たない、足を引っ張るような人が生きていても迷惑なだけですよね。 今は働いているけど将来役に立たなくクビになって税金も払えず生活保護と迷惑をかけるような事が想像してしまいます。

    • 締切済み
    • noname#251501
    • 人生相談
    • 回答数7
  • 新卒契約社員、転職するべきか?3年我慢するか?

    都内中小制作会社でデザイナーとして働いている24歳男です。 2021年8月に正社員登用を前提とした半年の契約社員として、新卒入社しました。給与やボーナス等は正社員とほぼ同等の扱いです。 しかし、年末になったある日上司に呼び出され 「最近の君は、私に指導され自身が気をつけているのもあって、最初に比べれば改善はされたと思う。」 「しかし、社会人としてまだまだ足りないことが多いので、正社員ではなく契約社員として再度半年更新したい。」 と、言われました。 上司の人事評価シートや、ここまでの自分を振り返って考えてみた結果原因は恐らく以下だと考えています。 ①社会人としての言葉遣い・マナーができていなかった (メールの書き方等 ②コミュニケーションが上手く取れなかった (ネガティブな事を言ってしまった。何を相談すべき判断ができなかった結果、「ほうれんそう」の相談ができず、自己解決していた等) ③周囲と意見や働き方が浮いてしまった (デザインに対して、独特な感性を持っていて上司に不安に思われた。 フレックスタイムを導入しているとはいえ、誰よりも朝早く出勤して昼出社する社員よりも早く退勤していた働き方が不味かった。) 上司にはその場で謝罪し、期待に応えられなかったことが悔しくてたまりませんでした。ただ、その時上司に言われたことが 「改善が見られない場合は社長と相談し、アルバイトに降格も視野に入れている。今のままの雇用形態で続けたいなら、それ相応のスキルが必要になるし、大企業の窓際が君には合っているんじゃないか?」 「私は君が心根良いことは知っている。だが、周囲には伝わっていない。もし、仮に仕事ができていてもコミュニケーションが取れない社員はいらない。」 と釘を刺されました。 この状況からもう半年で変われるなんて甘い考えかもしれませんが、 頑張って改善していけば評価されるのか、すごく不安です。 最近は、上司の指導がかなり厳しくなり、期待しているからなのか嫌っているからなのか良くわからない時があります。 デザインの仕事自体は好きなので、家に持ち帰って休日も仕事しているのですが、不安で押しつぶされそうになる時があります。 長くなってしまいましたが、上司の期待に応えられるよう3年我慢することを目指すのか、もう半年様子見て正社員になれなそうなら転職する方が良いのか、皆さんのご意見を伺いたく質問させて頂きました。 改善すべき点や行動すべき点についてご教示いただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 職場体制の意識を変えるには

    愚痴が入ります。 「何でも出来る」もしくは「出来ない事は無い」 もしくは「やれない事は無い」または・・・? 仕事は厨房の作業兼支援員としての指導見守り、その他いつでも個々に対応、兼店舗を構えているので 接客レジ対応とこの三役をこなすには 体力と精神力が無ければ業務は平然と終わらせる事が出来ません。 器用じゃない私が何でココまでやってるのか 意味が分からないです。 私が勤務で無い日はどんな風に職場は一体一日を過ごしているのか? ただ単に自分自身が忙しそうに働いてるだけなのか? 自分勤務の日はこの三役を 冒頭で言った様に私なら 「出来ない事は無い」「任せてれば良いや」 「やれない事は無い」だろうからと言った気持ちがあるんじゃないかと思えてしまいます。 現に今日も本当に慌ただしくて、いっぱい、いっぱいで忙しいのに 「出来るでしょ?」って…チームリーダーは私に言ってきました。 仕事は「出来る、出来ない」じゃないのに。と思いながら「できるでしょ?」の質問に込められた 期待は「やってよ」なので。渋々 「やります、やります」と言いました。 笑顔で「ちょっと無理です」 なんて可愛く言えばこの大変さを「察し」て貰えるのでしょうか? 今日も1人で 厨房の食品の出来具合の時間見ながら人を見ながら、行程作業は 終わりの時間までに進めていきながら 接客しながら… もう明日を投げ出したい位です。 そのチームリーダーも気分屋で(少し気になってる異性なんですが) 多分、今日の私の言動か何かにイラっとしたんだと思います。心当たり全く無いですが 決まって無茶苦茶な仕事の振り方(押し付け)をして来る時は そーゆー時です。手伝う事も全くしません。 もちろん、私にだけで他の人には そんな無茶苦茶な仕事の振り方や無理な要求はしませんので。 私は若くないのに同じ感覚で思ってるんじゃないかと…本当にボロボロです。 新作メニューも手付かず… 何にもやりたい事が進みません。 何度も何度も体制について話し合ってるのに 私の時だけは「1人でやれるでしょ?」って 現場がうまく回って見えるのは うまく回してるから!なのに 皆はそうとは、肝心なとこに気付かず 誰一人個人個人の仕事(事務)に張り付いて やりません。 私の仕事の仕方が悪いんでしょうか? ぶつかる気力も文句言う無駄な消耗は自分の身を削る事になるし、とにかくさっさと帰るというルールを明日から自分の為に作りました。 休憩もきちんと取る。 トイレも行く!水分も取る! 腹の中に溜めて溜めていつか突然辞めてやろうって気持ちです。 ここ最近研修で他社へお世話になっているのすが安心して落ち着いて仕事が出来るこの差の違いについても学ぶ機会を多く感じます。 人任せにしない、自然と誰もが何役もこなし かと言って「あれやります」「これやりますか?」なんて一々掛け声かけてやらない。 本当に連携が取れてる人達は「言わずとも出来てる」んじゃないかと思いました。 私は人から見て自分が今の体制を作ったせいで 自分で自分を苦しめてるんでは?と 思ってます。 自分第一で無駄を削り、自分の身に 負担や苦痛そしてそれらが何かのエネルギーになるわけでは無いと思える事なら 仕事なんて辞めたって良いと思ってます。 良く「辞められたら困る~」とか言いますけど 現に辞めた人が居ましたが案外「1人欠けても仕事は効率よく回るもの」でありむしろ「以前より現場はスムーズな流れになります」 なので自分が辞めても元々ある現場の団結力 で体制が崩れるわけでも無く むしろ安定する気がします。 自分の事は「邪魔」だとは思ってない無いとは思うのですが 私みたいな存在の事をなんて人は思っていると思いますか? 「一緒にいると急かせかする?」で合ってますか? 愚痴ですみません。最後の希望としてこの体制は 人は変わらないので 自分から変えるとするならどこをどう変えたら私はラクになると思いますか? 感想でも良いです。 長文を読んで頂いてありがとうございます。 宜しくお願い致します。

  • 少しメンタルが崩れてきた(´Д⊂ヽアドバイスを!!

    障害者雇用で手取り12万で働く精神障害者です。 会社の人に仕事ぶりとかで頑張りがたりないなぁと 思われている気がして不安です。 また、女性社員に悪く思われて、あの人、精神疾患だし怖いとか そういう話になって首にならないか不安になるようになって しまいました。 特に上司や同僚に仕事ぶりを指摘されたことは一度もないです。 女性社員になにかしたことはないです。 なんとなくそういう気がするような感じがするという雰囲気を 自分がなんとなく考えてしまっているだけです。 自分では普通に接しているつもりなのですが、いつも特定の人に 自分が好意を感じているようにとらえらえれて、○○さんに 付きまとわないでみたいなことをいわれてしまいます。 (いわれてはいませんが、(;^ω^)) いわれるというか非公式に話している噂話というかたわいのない 社員同士の会話とかで○○さんはいつもしゃべらないけど ◇さんにはよく話に行くよねー とかそんな感じです。 そういうのを聞くとなんとなく気にするようになってしまって 表情がこわばったりとか気にして態度にでてしまったりして 誤解されていってしまいます。 そういうのが悪化してくると精神を病んでしまいます。 だいたいこんな感じで症状悪化させて会社辞めちゃうことが 多いのですが、 今回も、少し兆候がでるというか、 いままで、完璧にノンストレスで仕事ができていたのですが、 仕事が落ち着いてきたこともあり少し気になるようになって きてしまいました。 自分でいうのもなんですが、 自分のことを周りの人達は全くきにしていなくて いてもいなくてもどっちでもいいぐらいの感覚 (仕事をよくやってくれていて助かるともいわれるのですが(;^ω^)) それほど危険視されたり害があるようにはとらえられるはずがない のですが、気になってしまいます。 自分の中で、日時業務の仕事が終わった後、 いままでだったら、5分コーヒー飲んだりトイレに行ったりしていたところを 10分にしたりしているのでそういうので自分は休みすぎた さぼってる!と自分で後ろめたく感じてしまうことが 不安になる原因ではないかと思います 自分がそう思うというふうに思ってしまうと 実際そうでなくても バイアスがかかってそのようにしか見えなくなってしまうので、 こういうときに自分を保つにはどうすればいいでしょうか? 徹底的に事実を確認することでしょうか? 自分の中で事実を客観的に考えることにして それで判断すればおのずと正しい答えがでるでしょうか? 不安感がこみあげてきます。 大丈夫だと思うのですが、不安です。 まぁ、不安といってもまだ会社にも1日も休まず通えているし 仕事を早退したこともありません。 会社で大声をだしたことも泣いたこともないです。 ストレスで食事がとれなくなったこともないです。 今のところ眠れています。 ちょっとだけいやな気分だなーぐらいの感じです。 ただ、このいやな気分だなーが 自分の病気の特性上、 雪玉を雪の積もった坂の上から転がして落とした場合のように どんどん事実でなくても嫌な状態や 些細な行き違い 不安感 があつまると 今の自分では考えられない会社を辞めたいなどの極論にまで 行ってしまう可能性もある程度たかかったりします。 そうならないためにも食い止めたいのですが、 自分はどのように対処すればいいでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。(-ω-)/ 明日、通院日なので医師に相談してみます。 医師からは、不安感は感じているかもしれないけれど 仕事もしっかりやっているし、 食事や睡眠もとれている服薬もしているので それほど心配ないと思うというようなことを言われると思います。 無理せずがんばれといわれると思います。 会社にいって自分がそういう上記のような不安感を感じない 「あ、だいじょうぶだ!自分にぜんぜん関係ない話してただけだった」 ほっとした ということがあるとかなりほっとでき楽になります。 今日は出社時の午前中ごろはそれを強くかんじすごく楽な気分でした。 午後になり帰社まぎわに自分がミスをしてなんとなく 不安感がよぎり、そういう不安が頭をよぎってしまいました。 こういうのは他人がどうこう思っているというよりも 自分が、他人からこう思われているに違いないという考え 自分はこうあらねばならない、こういう考えをしちゃだめだ こういう行動をしちゃだめだ、というのを 他人からの意見や指摘という風に自分でそう思うことにより 他人からもそういう風にいわれていると 第三者からの意見の形をとりその意見を強化し主張を強化してしまっているようです。 ノートに書きだしたり、瞑想したりなにか心を休める時間を 多めにとってゆっくり休むしかないですかね? アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 原因が見当たらないのに痛む

    胃や大腸、脇腹などです 病院で数年ごとに検査しても問題なしで 所見なし ズキズキしたり痛みがあります 大きな病気じゃないとしても 心身症・生まれつき内蔵機能の一部分が未発達など 原因をはっきりさせることはふかのうなのでしょうか? 医者からの診断でまったく問題がないのに 痛みを感じていると まるで自分の感覚がおかしいみたいで 不安です。 痛みも消えないので、とても不快ですし みなさんはそういったことありませんか? どういった対応、行動をして変えていきますか?

    • ベストアンサー
    • grehrh
    • 病気
    • 回答数2
  • 片道80Kmの自家用車通勤

    当方、横浜町田から御殿場間を高速使用で通勤を予定しています。 自宅から横浜町田インター、御殿場から職場は各々5,6kmで時間にして各々10-15分。 GoogleMapで全行程の所要時間を検索すると渋滞なしの場合で1時間15分と出ます。 交通費に関しては、高速代、ガソリン代共に全額支給。出勤日数は平日の週3日か多くて4日の予定です。 更にコアタイムのないフレックスの為、出社時間退社時間は融通が利きます。 部屋を借りる事(会社からいくらか補助)も考えましたが、上記の条件から、気持ちはかなり自家用車通勤に傾いており、都内への1時間半を超える満員電車通勤経験からも、体力的精神的にはトントンかと思っております。 類似のご経験、または現在正にこのような条件で通勤されている方、コメント、アドバイスお願い申し上げます。

  • うつと自信喪失について質問があります。私はいま抑う

    うつと自信喪失について質問があります。私はいま抑うつ状態で4ヶ月休職しているのですが、特に仕事全般に対して完全に自信を失っており、絶望感でいっぱいです。(うつを発症する前は自分の仕事の能力に自信が無かったわけではないのですが、うつの発症前後に、突然自信喪失になり、それからは過去の失敗や今抱えている仕事上の問題をとても気にするようになり、この先復職してもやっていけないんじゃないかと絶望しています。) この自信喪失は、鬱の回復とともに治っていくものなのでしょうか?それとも、自信を取り戻すための解決策を今のうちによく考えた方が良いでしょうか? 特に、いまは鬱だから自信喪失感が強いのか、それとも自信喪失の解決の糸口が自分の中で見つかっていないから鬱が一向に治らないのか、をいつも考えてしまいます。(抑うつ状態になって4ヶ月近く経つのに、自信喪失とそれによる絶望感は一向に改善しません。。。) どなたかアドバイス頂けますと幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 自分は保育士に向いていない、?

    三年制の保育短大に通っている一年生です。 中学生の頃から保育士になりたいと思っていました。理由は「子どもが好きだから」「子どもの成長を支えて見守りたいから」「お世話が得意だから」です。入学したら勉強を頑張って、いろんな保育知識を学んでいこうと張りきっていましたが、コロナの影響で入学式は行われず前期は全てオンライン授業でした。大学生になった実感が無いまま分かりづらいオンライン授業に参加し、課題提出を先生方とメールでやり取りし、いつの間にか夏休みに入り前期が終わっていました。そしてメールのやり取りにトラブルがあったのか各先生の元へ課題が届いておらず、4単位落ちてしまいました。「悪いけど、二年生になってまた頑張ってね」と言われて悔しくなりました。 後期は、オンライン授業と対面授業を交互に行なっています。ですが前期の成績結果でやる気が失われたり病んでしまうこともあって、2~3週間ほど学校を休んでしまいました。今は毎日ではありませんが学校へ足を運んでいます。コロナで苦しい状況の中、二年生や三年生は実習をしています。コロナのため今年はとても忙しいらしく、倒れていく先輩が何人もいると聞きました。それを聞いて体力ない、ピアノ初心者、成績悪い、メンタル弱い私が頑張れるの?子どもが好きなだけで、成長を支えたいだけな私が実習も卒業後の保育士も頑張っていけるの?と不安になり、どうしてこんな甘い考えで進学したんだろうと気づきました。今の私には保育士になれる自信もないしやる気も前より全くないです。ただ子どもが好き、助けたい、それだけです。 それでも残りの後期、二年生、三年生頑張って卒業まで行き、保育士になって頑張っていかなきゃいけないのでしょうか。保育士資格だけ取って他の職に就くことはいけないことでしょうか。30代、40代になって生活や自分の精神状態が安定したら保育士になろう、という考えではダメでしょうか。 日本語がおかしくてすみません。 文が長くてすみません。 回答よろしくお願い致します。

  • あなたの行ってる会社は入社したくて入社しましたか?

    あなたの行ってる会社は入社したくて入社しましたか? ( ̄▽ ̄;)ハァ それとも仕方無くしょうがないから入社したのですか? ( ̄▽ ̄;)ハァハァ 私は仕方無く入社してます。金の為。 ┐(´д`)┌ヤレヤレ あなたはどうなの?

    • ベストアンサー
    • noname#246039
    • アンケート
    • 回答数14
  • やる気

    最近何に対しても全くやる気がおきません。部活にしても友達との関係でも勉強面でも。テスト直前であっても心がふわふわしてる感じなんです。回りの人にはそろそろやらないと大学受験に間に合わないと言われているのですがそれでも全然だめ、動画やゲームに現実逃避。あまりにも出来ないことが多すぎ、高校生にしては幼すぎるので病気なのではないか、障害なのではないかと親に本気で心配されています。私は病気なのでしょうか…本気で自分に自信が持てなくなり、とても辛いです。

  • 通信制高校について

    現在、中学二年の女子です。 私は小学生から不登校で、勉強に自信がありません。今は月に何度か先生と話に学校に行っています。もうずっと勉強をしていません。勉強をしたいとは何度も思いましたが、今更何を勉強すればいいのか分かりません(学力が小6以外です) 中学三年生になったら塾に通えることになっていて、塾に入ったら頑張って勉強しようと思っています。ですが、今の私に出来ることはないでしょうか? 通信制高校に入りたいです。 何らかのアドバイスお願いします。

  • 昇進を上司に訴えるのは違う?

    介護施設に入社して10年、わたしの部署には3人います。数字や経営的な部分はわたしが全てしており、あとの2人は出来ません。 仕事量からわたしは昇進しても良いと思うのですが、昇進しません。 直接上司に今の気持ち、昇進を望んでいることを伝えて良いでしょうか? このままだとモチベーションがもちません。

  • イライラ、ソワソワについて

    イライラやソワソワが止まりません、もう別にイライラの原因は解決してるんですが、昨日この時間イライラしてたから慣性の法則で今日もするはず、 しなきゃみたいになっています。何かにイライラするのが癖、習慣みたいになっています。事実、風邪や怪我や徹夜でそれどころじゃない時はそっちに意識がいきイライラしていませんでしたが、何もない日はイライラに意識がいってしまいます。絶対したくないのに、イライラしにいってしまう感じです。対人関係が原因でしたが解決して今はほぼないし、実態がないものにイライラしてる感じです。過去に離脱症状が怖かったから絶対薬には頼りたくないですが限界きています。

  • 7歳以下の女の子を見ると興奮してしまいます

    近所に保育園があるのですが家の前を通る幼女や保育園から幼女の叫び声を聞いてしまうと性的に興奮してしまいます。 なぜ僕が小さい女の子が好きかと言うと、大人の女性がみんな冷たい人達ばかりだからです。 連絡しても無視され、一緒に食事をする予定だったのにドタキャンされたり、告白しても振られたりの繰り返しで疲れてしまいました。 幼稚園の時までは普通に女の子と遊んでました。「私達ずっと友達だからね」とか「いつもありがとう」って言われていました。あの時が懐かしいんです… だから幼女が好きなんです… 時々幼女を誘拐監禁して地下室に閉じ込める妄想をしてしまう自分が怖くなることがあります。それだけはやめたいですが、頭の中で自然に妄想するようになりました。 この状況から抜け出すにはどうしたらいいでしょうか。 精神科には行きたくないです

  • 26歳女性。やりたい仕事が見つかりません。

    やりたい仕事を見つけられないまま、26歳になってしまいました。 今、仕事はしています。ですが、その仕事が好きなわけではなく、他に採用されなかったから、という理由です。 やりたい仕事でもないのに、給料が少ないこと、残業代や交通費が出ないことを我慢しないといけないといけません。 子供の頃から、めんどくさがりで、やりたいこともなく、学校ダル~いと思っていました。そのため高校は通信制でした。 やりたい仕事をしている人は、どのようにしてやりたいことを見つけましたか? 大学などに進学したからですか?

  • ハゲチビブサイクなオッサンが仕事を頑張っても趣味を

    ハゲチビブサイクなオッサンが仕事を頑張っても趣味を充実させても何をしようが黒髪ストレートロング&前髪パッツン&長身の女性と付き合うという願望は叶わずにこの世を去るのでしょうか? (・Ω・)b

    • ベストアンサー
    • noname#246039
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 死にたい

    友達関係が上手くいってなくて、死にたいです。

  • 「頑張れ」「頑張って」と言われると追い詰められてる

    「頑張れ」「頑張って」と言われると追い詰められてる気持ちになり困っています。 職場の人や家族は、過去に大変な思いをしたり苦労をしたりしているので、私も周りの人以上に頑張ってみてはいますが、小さい頃から私の頭の中の容量が小さくてパンク寸前になってしまうことがよくあり、しばらくすると頭の中が言うこと聞かない日がずっと続いています。その影響なのか、なかなか寝付くことも難しく、必死に仕事についていくことが精一杯です。 このことを、会社の人や家族に相談しても 「辛いのはみんな同じ」 「根性が大事」 「耐えるのも社会勉強」 と言葉を交わして、私の悩みを簡単に片付けてるようにも思えてきます。 私の理解者がいないのも悩みの1つです。 毎晩、無意識に涙が出てくる日々が苦しいです。 これからはどのようにして社会と向き合っていけばいいでしょうか?