• 締切済み

都庁職員=エリートでしょうか???

都庁職員=エリートでしょうか??? 友人の結婚相手が都庁職員です。 本人はものすごいエリートと結婚できた。 と自慢してきます。 商社や財閥系企業、〇〇省勤務なら分かる気もしますが… 世間一般的に見て、都庁職員って 勝ち組にはいるのでしょうか???

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6248/18626)
回答No.12

要するに 友人がと言いながら 本当は自分がエリートだと認めてもらいたいということですか まあ建前は建前としてありますから ご自分でそう思っていればいいだけのことですからそれでいいんじゃないでしようか。 近所の茨城県 埼玉県職員よりも 東京都のほうが格上ですからね。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6248/18626)
回答No.11

ああ 今は昔と呼び方がちがいますね 1類Aなどですか。 それと 職員になったあとでは 上級職などという名前は使いませんが (今では)1類A職員などとは呼びませんが しっかりと区別されています。 出世のステップもちがいます。

ptwmtDM
質問者

補足

出世に関しては採用区分関係なしに平等に試験だが?

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6248/18626)
回答No.10

地方自治体の中で 東京都なら国家公務員と比べて遜色はないと思います。 ただ キャリアと呼ばれるような人でないと エリートとは言えません。 キャリアとは 東大を出て 上級職公務員試験に受かった人などです。 最終的に局長クラスまで行ける人と 課長どまりの人というちがいがあるのです。局長レベルまで行くと ポストは少ないので 局長になれなかった人は天下りして外部団体に行きます。うまくいけば そこから数年おきに渡り鳥して そのたびに高額の退職金をもらうという形です。おいしい仕事だと言われています。

ptwmtDM
質問者

補足

都庁に上級公務員とかないです

noname#250375
noname#250375
回答No.9

>勝ち組にはいるのでしょうか???  わたしのアドバイス  今は100歳寿命者です。  あなたが90歳ぐらいになったときに、“私の人生は楽しかった、愉快だっなぁ”、と言えるように、毎日を真摯に生きましょう。  20歳や30歳で、勝ち組だとか負け組だとかは、長い長い人生においては、あまり意味のあることではありません。  人生は100年のマラソンです。途中に棄権、挫折、破綻、離婚、病死、などなど障害物が山積しています。  100年後において、 “私の人生は楽しかった、愉快だっなぁ”、と言えるように、毎日を真摯に生きましょう。 

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5081/13277)
回答No.8

そんなのピンキリですよ。 どの部署のどんな役職の人か次第です。

回答No.7

勝ち組に入るかどうか分かりませんが、企業と比較して安定感はあるかと思います。 ですが年収が高い人と結婚できてもケチだった場合は、意味がなくなるかと思います。年収はある程度でいいから、嫁さんの為にお金を使うことに幸せを感じれる男性の方が、女性は幸せかも♪

回答No.6

都職員なら業態にもよるが黒田清子さんと結婚された方も都職員なんでエリートでしょうね。勝ち組とまでは行かないでしょうね。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11348)
回答No.4

最近は都庁より待遇の良い会社は少ないので、人物的にエリートかどうかは別として、エリート待遇の人と結婚したというのは間違っていないと思います

  • alterd
  • ベストアンサー率23% (137/595)
回答No.3

霞が関の官僚なら間違いなくエリートでしょうが 都庁職員をエリートと呼ぶのはちょっと抵抗感じますね。 と言いつつ、昔は市役所の職員でも偉そうにしてたものですし 何と言っても、日本の首都ですからそこそこ高い地位ではあるでしょうね。 それに、最近の子供の夢が「正社員に成ること」っていう冗談がまかり通るように、非正規労働が4割の世の中ですから尚更でしょう。 ですので、非正規労働や三流企業に比べれば間違いなく勝ち組でしょうね。 (仕事の質はともかく) しかし、単に勉強がよく出来ただけの人の可能性もままありますから 能天気に自慢してるのもどうかと思います。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

よほどのことがない限り定年まで安泰。このことは信用が民間勤めとは大きく違います。住宅ローンなどの審査も簡単に通ります。

関連するQ&A

  • 地方での東京都庁職員のイメージ

    知り合いに、昨年公務員試験に合格して、今年から東京都職員として働いている人がいます。 I類(俗に言う上級?)試験の分類(土木技術系)で合格したそうで、新宿の都庁で働いてるらしいです。 私は彼に 「都庁職員なんてエリートじゃん。モテるんじゃないの!?」 と冗談半分でちゃかすと、 「いやいや、ちっともエリートじゃないよ。モテることもないし、全然普通の人だよ。」 と、かなり本気で謙遜します。 私の田舎では“県庁職員”というと、どうもエリートというイメージが付きます。 息子が県庁職員で働いている家なんかは、たいがい親が誇らしげに語っています。 都庁職員の彼も田舎出身で、田舎に戻ると変にエリート扱いされ、親戚には周辺に自慢までして、正直迷惑している、と言っています。 もし、地方で“東京都庁で働いている”なんて人の話になったら、やはり大体そんな扱いを受けるのでしょうか? また、逆に東京都内では、“よくある普通の社会人”というイメージなのでしょうか?

  • エリートって??

    私の彼は関東の某国立大学の大学院卒で、現在は交通機関で設計、開発、デザインのお仕事をしています。 友達に「どこの大学を卒業したの?どんなお仕事しているひとなの?」と彼のことを色々聞かれたので、素直に隠さずに話したら、突然ムッとした感じになって、「エリートってヤツね・・・」と言って、嫌味のようなことを言われました。高学歴で有名企業に勤めていたらエリートなんですか?そういう考えってよく理解できません。だいたい、エリートってなんですか?世間一般ではこれはいわゆるエリートなんでしょうか?どうして、嫌味をいわれちゃうんでしょうか?彼氏のことを話したとたんに態度ががらっとかわりました。

  • 第三者から見たらエリート?

    積水ハウス、大和ハウス、住友林業、三井住友銀行、みずほ銀行、この五つの企業は、第三者から見たらエリートといいますか、世間一般ではいい企業で働いているねといわれるくらい堂々胸を晴れる企業なのでしょうか?もちろん中小規模な会社でプライドもって働いていて素晴らしい会社もたくさんあり、胸を張って頑張ってる方もいると思いますが、ここではそのような事を除き、純粋にどう外部から写るとゆうことを気なりまして、みなさんの印象や意見などをきけたらよいとおもうのでよろしくお願いいたします。

  • P&Gに勤務するOLってエリートなんですか?

    私はP&Gさんとは何の関係もない者ですが 世間一般ではP&G勤務のOLってエリートなんでしょうか? またこの会社はボーナスはありますか?

  • どちらがエリートに感じますか?

    A一橋法学部卒三菱商事入社、企画・営業を担当し勤務成績優秀、英語話し世界各国を飛ぶエリート商社マン28歳 B(中央大法科卒、院修了)、理論+先端研究をし学会雑誌や企業専門誌に多数論文が掲載される専門能力があり、企業向けにリスクコンサルティングレポートも提示する。英語スペイン語流暢な国際派。国連機関や外務省でも経験がある。学者(リスクコンサルタント)27歳

  • どちらがエリート、お偉いさんに感じますか?

    A一橋法学部卒三菱商事入社、企画・営業を担当し勤務成績優秀、英語話し世界各国を飛ぶエリート商社マン28歳 B(中央大法科卒、院修了)、理論+先端研究をし学会雑誌や企業専門誌に多数論文が掲載される専門能力があり、企業向けにリスクコンサルティングレポートも提示する。英語スペイン語流暢な国際派。国連機関や外務省でも経験がある。学者(リスクコンサルタント)27歳

  • 彼がエリートで引け目を感じてしまいます

    こんにちは。 付き合って3ヶ月の彼氏の事でご相談があります。 彼は世間で言うエリートサラリーマンです。 仕事は外資系企業の営業マン。 実家は世田谷の一等地。(現在は一人暮らし) お父様は某大企業の役員。 お母様も山の手育ちのお嬢様。 それに対して、私は地方出身でごく一般的な家庭で育ちました。 専門学校出身。 小さな会社で事務をしています。 彼はそれを自慢するタイプでもありません。 すごく優しいですし、私を大切にしてくれています。 育ちの違いも、そんな事気にならないよと言ってくれます。 でも、付き合い初めると、どうしても差を感じてしまうのです。 彼は食事に行くと、フレンチやちょっと高級な店に入りたがります。 私は、テーブルマナーとか緊張してしまうので苦手です。 彼の友達に会うと、同じくエリートな方達ばかりで、 正直話が合わず気疲れしてしまいます。 昔の彼女の話を人づてに聞いたのですが、 同じ会社のお嬢様のようでした。 また、父親から縁談を持ちかけられた事もあるとか。 彼のことは大好きです。 でも、ネガティブな私は引け目を感じてしまい、 私より良い女性がいるのでは?と別れも考えてしまいます。 まだ付き合って3ヶ月ですが、 私は29歳で(彼は33歳)そろそろ結婚も考えてしまう時期なので、 色々と考えてしまいます。 (彼の親に気に入ってもらえないかもしれないなど。) くだらない悩みなのかもしれませんが、 アドバイスをいただけたら助かります。 特に彼と同じような育ちの良い方など、 男性の方に意見を貰えると参考になります。 よろしくお願いします。

  • エリートの人は○○○です。

    世に言う「エリート」と呼ばれる人々の特徴を考えてみました。 (身近にエリートの方がいない為、人から聞いた話を元に想像で考えました) それは違うと思う、他にもこんなのがある、こんなエリートに会った、という物があればご自由に回答願います。 1.自分の非を決して認めようとしない。 非を認めさそうと強く出ると、拗ねてしまう、あるいはキレてしまう。プライドを傷つけられることを極端に嫌う。 2.唯我独尊、というか自己中心的。 自分の興味のある仕事は「そこまでするか」と言うくらい細かくやるが、興味がない仕事だと手をつけようとしない。他人がやれば良いと思っている。 興味の無い部署に配置換えになると、「会社を辞める」と言い出して周りをうろたえさせる。 3.自分の提案が採用されなかった場合、「評価者がバカなのだ」と自分で自分を納得させている。なにが悪かったか、などという反省はしない。 4.自分で自分のことをエリートとは呼ばないが、他人からエリートと呼ばれるとちょっとうれしい。 7.優れた子孫を残す為、結婚相手も高学歴でなければいけないと思っている。要するに「一般庶民とは人種が違うのだ」と思っている。相手に対する望みが高いため婚期が遅くなりがち。 8.他人からどう思われていようとあまり気にしない。超高学歴という看板だけで世の中を渡っていけると信じている。 9.友達は少ないが、本人はたくさん友達がいる、と思っている。 ps。負け犬の遠吠えのようになってしまいましたが、エリートの方が嫌いな訳ではありません。念のため。

  • 準エリートの仕事って意外につまらないもの??

    (歯)医者 弁護士 霞が関でのお役所仕事... 私も一応 一流企業(と世間では言われている)で働いていますが何か毎日に張り合いがなくて給料をもらっている気がします。私の経歴だけみればおそらく世間さまは勝ち組と評するのでしょうが何かつまらないです。私の企業は典型的な大企業病だとまわりも言っているので別のファクターがある気がしますが。。 このままでは、大学時代をピークとして自分が知識的、人間的にも劣化するのみのような気がしてなりません。(劣化するというよりは、成長しない、同期に比べて人材価値が相対的に低くなるというほうが適切かもしれません。) 本当のエリート(仕事で全世界を飛び回るような人々)以外はこんなもんなのでしょうか。 特に歯医者とかは先日お世話になりましたが、こんなに毎日大量の歯をみて、本当に生きがいに感じているのだろうかとふと思いました。 歯学部を卒業しているという時点でそれなりの親の経済力と学力がないと就けない職なのになぁ。。 知り合いの弁護士も、絶対的に不利にある立場の人の弁護をしなければならず、どういう詭弁がよいのかを頭をひねらせていて良心の呵責がある!なんて嘆いてました。

  • エリートと結婚するには?

    なめた質問だと思いますが、まじめに答えてください。 こちら、アスペルガーの男性です。大学院を修了し、知的には 高いはずですが、一般企業では使い物にならず、障害者枠で 働いています。散々努力してきましたが、だめでした。 今の職場もだめになるかもしれません。 そうすると、年収200万円代で、障害者枠を転転とする 人生になります。 そこで、教員・看護婦といった手に職のあるエリートの 女性と結婚することを考えていますが、 (こっちが失業した時に助けてもらえるように) どうやれば可能でしょうか? 障害者を告白した、結婚サイトでも、 公務員を含むエリート3人から、去年は見合いの申込が ありました。