• 締切済み

準エリートの仕事って意外につまらないもの??

(歯)医者 弁護士 霞が関でのお役所仕事... 私も一応 一流企業(と世間では言われている)で働いていますが何か毎日に張り合いがなくて給料をもらっている気がします。私の経歴だけみればおそらく世間さまは勝ち組と評するのでしょうが何かつまらないです。私の企業は典型的な大企業病だとまわりも言っているので別のファクターがある気がしますが。。 このままでは、大学時代をピークとして自分が知識的、人間的にも劣化するのみのような気がしてなりません。(劣化するというよりは、成長しない、同期に比べて人材価値が相対的に低くなるというほうが適切かもしれません。) 本当のエリート(仕事で全世界を飛び回るような人々)以外はこんなもんなのでしょうか。 特に歯医者とかは先日お世話になりましたが、こんなに毎日大量の歯をみて、本当に生きがいに感じているのだろうかとふと思いました。 歯学部を卒業しているという時点でそれなりの親の経済力と学力がないと就けない職なのになぁ。。 知り合いの弁護士も、絶対的に不利にある立場の人の弁護をしなければならず、どういう詭弁がよいのかを頭をひねらせていて良心の呵責がある!なんて嘆いてました。

みんなの回答

回答No.1

>こんなもんなのでしょうか。 やりがいは別にして、 地位や名誉、所得などで満足できれば、 それに我慢できるのが、 それらの人種の優秀さといえるのではないでしょうか。 我々のような凡人には耐えられないですからね。 人間、安直な達成感や充足感を欲するのが 当たり前だと思います。

Paltaro
質問者

お礼

ありがとう!

関連するQ&A

  • 都庁職員=エリートでしょうか???

    都庁職員=エリートでしょうか??? 友人の結婚相手が都庁職員です。 本人はものすごいエリートと結婚できた。 と自慢してきます。 商社や財閥系企業、〇〇省勤務なら分かる気もしますが… 世間一般的に見て、都庁職員って 勝ち組にはいるのでしょうか???

  • 進路相談なんですが。。。

    今、情報系の大学に行くか、歯学系の大学に行くか悩んでいます。 自分は歯医者になりたいとは思っていないのですが、父が歯医者なために、歯学部も受けさせられました。 いろんな人に相談したんですが、「将来的に安定なのは、歯医者だね。」とか、 「やっぱり自分の興味のある方がいいんじゃない。」など、 これといった決定的な意見がなく困ってます。 嫌でも歯学に行くかのか、それとも、好きな情報系に行くのか、 確かに将来的に考えると正直、歯学のがいいのかな?とは、思っているのですが、興味のないことを勉強できる気がしません。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 歯学部の志望理由って??

    別に大したことではないのですが、ずっと前から気になっていたので質問させてください。 大学で、歯学部を志望する人って、どういう理由で志望するのでしょうか?? 子どもの頃虫歯をよくしていて、歯医者さんに言っているうちにあこがれたとか… 歯の病気で命を落としそうになったことがあるとか… 歯がすごく好きだとか… ぱっと思いつくのはこんな理由ですが、今までこのような理由で歯学部を志望した人にあったことがありません。 今まで話したことのある数人は「医学部を目指していたけど、成績が足りなかったし留年もしたくなかったから」「成績はよかったけどやりたいことがなかったから自分の成績で入れる無難なところに来た」と言っていました。 世の中の歯学部志望者や歯医者さんは、こんな感じの理由で大学に入ったのでしょうか? それとも、子の人たちは少数で、歯医者になりたい理由があって歯学部に入る人のほうが多いのでしょうか?? お暇なときでいいので、ご意見いただけると嬉しいです。

  • 専門学校について

    歯科衛生士の専門学校について教えてください 私は今高校2年生です。歯学部などの医療系に興味があって最初は歯学部調べていたんですが、歯学部となると6年生になり、頭脳・経済的にも少し厳しい面が出てきて迷ってたら歯科衛生士の専門学校(または短期大学)がある事を知ったのですが、専門学校の評判や世間的に見た大学との差はありますか? 通ってる高校からすると、なるべく大学に進学してほしいらしく専門学校はあまり勧めてきません 親は「自分のやりたいようになりたいものになりなさい」と割と大胆な感じです 日大の付属校に通ってるので日大歯学部、松戸歯科などもあるのですがそっちの方がいいんでしょうか? 歯科衛生士と歯医者で大きく差が出たり、ちゃんと歯医者になった方が良いなどあるんでしょうか? 専門はチャラい子が多いって聞くんですが本当ですか?

  • 虫歯じゃにのに歯が痛むその理由は?

    よく、歯がしみて歯医者にいくと、虫歯ではなくて、噛みあわせが悪く歯に負担がかかってて、それで痛むのだとおもいます。と皆さん言われると思いますが。 噛みあわせが悪く歯に負担が掛かって、歯が痛かったりしみたりするメカニズムを歯学的に教えてください。おねがいします。 なんだか、自律神経失調症ですといわれて、不定愁訴扱いされてる気がします。

  • 歯医者の将来

    来年大学受験を控えているものです。かなり勉強しないといけない時期 ですが、どうしても気になるので質問させていただきます。 私は現在、同じランクの難関国立の工学部か地方国立の歯学部を目指しています。実際の第一志望は歯学部の方です。 ところが最近、歯医者の数が多すぎてあまり儲からない職業とききます。 正直少しがっかりです。 こういうことは合格してから悩むべきですが、歯医者というのはこれから儲からない職業となるんでしょうか? 回答よろしくお願いします・・。

  • 歯学部の大学院での生活について教えてください。

    歯学部の大学院での生活について教えてください。 国立歯学部に通う23歳の女です。 もう5年生になりますが、歯医者には向いていないような気がしています。 失敗したらどうしようなどを考えると人様の体なので怖くなってしまいます。 そして今私は矯正歯科、歯科麻酔の分野に興味を示しています。 理由は歯をあまり削らなくて良いという消極的な理由ではありますが興味があり 大学院に進学し、矯正歯科or歯科麻酔の勉強をしたいと思いました。 しかし、大学院での生活は忙しいとも聞きますが歯学部の大学院の情報についてあまり知る事が出来ません。 歯学部で大学院に通われている方。通っていた方。大学院での生活はどんなものなのか教えていただけないでしょうか? 1 麻酔歯科であれば、歯を削ることは少ないか。 2 臨床系であっても研究は行うのか。 3 平日は夜何時くらいまで学校にいるのか。また土日休めることはあるのか。 4 歯医者の資格を使いバイトすることは可能か。 そのほか研究室での生活で良いことろ、悪いところなどがあれば教えてください。 厳しい意見もお待ちしております。

  • 前科の兄弟がいたら

    家族に前科を持っている人がいたら やはり 弁護士・医者・歯医者などの固い職業の方との結婚って難しいものなのでしょうか?色々な考えの方がいらっしゃるかと思いますが、世間の皆様はどういう考えをもってるのか聞きたいです。ちなみに前科というのは詐欺罪です。

  • リスクがあっても安く短時間で見た目をよくする方法ありますか?

    こんにちは! もう30になりますが、長年前歯のすきっ歯に苦しんできました。 前歯2本が他の歯より前にでています。 笑うのが怖いです。 産後のせいか毎日歯のことが気になるようになりました。 お金もそんなにかけず、リスクがあってもいいので、削るなりなんなり安く直す方法はありませんか? 私の住む町には歯学部のある大学もありますし、歯科医院もたくさんありますが、どうしたらいいのかわかりません。 この悩みを話すのも怖いのです。

  • 歯学部について

    センター試験が終了して、国立出願で悩んでいます。 医科歯科の歯学部に出願する予定だったのですが、85%とボーダーくらいで、安全に農工大の農学部にしようかと迷ってます。 農学にもすごく興味があるんですが、歯医者の夢もなかなか捨てられません。 また、歯学部の就職率についても気になります。 国立の場合私立よりはよくみてもらえるんじゃないかと勝手に想像していましたが、実際はどうなんでしょうか・?

専門家に質問してみよう