• ベストアンサー

世の中に人の来るこそうれしけれ

とはいふもののお前ではなし この内田百閒の歌をもじって面白い歌をお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12102)
回答No.4

楽しいご質者をありがとうございます。 >世の中に人の来るこそうれしけれ >とはいふもののお前ではなし ⇒さすが、『安房列車』の作者「百鬼園」さんの歌は面白! ☆私は、この「安房」を、〔アホウ〕と読んでました、 「アホウは続く~よ~、ど~こまでも~」の。 さて、私の回答はこうです。 《世の中に 人の来るこそ うれしけれ  とはいふものの おみでなし  おみでなく あでもなければ いでもなし》 ☆「おみ」は「御身」と読まれるかも知れませんが、それは3割で、あとの7割分は「臣」と読んでいただけますかぁ。 ☆「あ」と「い」は、「あいうえおのはじめ」…ではなくて、「誰か」です。総裁選の直後とあれば、「はは~ん」と来ますね。 ☆あとは…、いやいや、色気のないことを書いてしまいました。すみません。以上は無視して、足し算引き算などしながらなりと、ご自由にお読みください。 ☆足し算ならば、《しこうして その本命は あいである》てか?

izayoihihioyazi
質問者

お礼

世の中に人の来るこそうれしけれ とはいふものの商人(あきんど)は無視 最近、訪問販売が多く往生しております 回答ありがとうございました

izayoihihioyazi
質問者

補足

お礼を書いてしまってから「はは~ん」と来ました 遅くてすみません 世の中に人の来るこそうれしけれ とはいふもののあの人でなし あの人/でなしと読むか、あの/人でなしと読むか、 それは、お任せします

その他の回答 (3)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33021)
回答No.3

世の中に美味いものこそうれしけれ とはいふものの支払いは嫌

izayoihihioyazi
質問者

お礼

世の中に美味いものこそうれしけれ とはいふものの贅肉は嫌 回答ありがとうございました

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 人の屁に ごめんと言うは愛の極  花嫁の屁を かぶる父親

izayoihihioyazi
質問者

お礼

人の屁に素知らぬ顔も愛の極 花嫁の屁をかぶる花婿 回答ありがとうございました

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 世の中に人の死ぬこそ嬉しけれ  特に私を いじめた人は

izayoihihioyazi
質問者

お礼

世の中に人の死ぬこそ嬉しけれ 特に小菅で死を待つ人は

関連するQ&A

  • 岡山市、岩堂について。

    岡山市に岩堂という場所がありますか。または、ありましたか。 そこの読み方は「いわどう」でいいでしょうか、別の読み方がありますか。 また、その場所と内田百閒となにか関係がありますか。故郷であるとか、親類が住んでいたとか、そういうことがあれば教えてください。

  • 「旅は岡山にかぎる」は内田百閒の言葉か?

    最近、JR西日本の駅で「旅は岡山にかぎる 内田百閒的旅のすすめ」みたいな広告を見かけますが、「旅は岡山にかぎる」というのは内田百閒の著作のどこかに出てくる言葉なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 内田百閒が旧仮名遣いを使いつづけた理由は?

    昭和21年に内閣が旧仮名遣いを新仮名遣いへあらためる内閣訓令を出したにもかかわらず、内田百閒は、昭和46年に亡くなるまで旧仮名遣いを使い続けたということですが、なぜでしょうか?単に、新仮名遣いが馴染めなかったというようなものなのでしょうか?

  • 作家「内田百閒先生」について

    作家「内田百閒」先生の本を愛読しています。先日、百閒先生が晩年を過ごした番町辺りを散策しました。先生の生誕120年記念に設置されたと言うプレートを探したのですが、それらしき物がありませんでした。共同ビルの前辺りと言う話なのですが、あの辺りの事に詳しい方でプレートがどうなったか知っている方おられませんか?

  • 六菖十菊の読み方

    内田百閒の随筆集では 六菖十菊に「りくしょうじゅうきく」と振り仮名がありました。 yahoo!で大辞林を調べると「ろくしょうじっきく」と読み方があります。 検索サイトで調べてみると一般的なのは「ろくしょうじっきく」のようですが、「ろくしょうじっきく」は正しい振り仮名ですか? それとも内田百閒独自のあて読み? 昔は「ろくしょうじっきく」が一般的だった? よろしくお願いします

  • 夢をテーマにした作品

    「夢」をモチーフにした作品、文学等… 色々知りたいと思い質問させていただきます。 私が知っているのは夏目漱石の「夢十夜」くらいで あとは内田百閒の「冥途」(これって夢の話でしたっけ?) くらいしか読んでいません。 漫画でも本でも映画でもなんでもいいので 知っていたら、またはオススメなどありましたら 教えて下さい。

  • 明治44年12月24日の内田百閒の手紙について。

    明治44年12月24日の内田百閒の手紙について、教えてください。 相手の堀野清子さんの名は「きよこ」さんでしょうか、「せいこ」さんでしょうか。姓は「ほりの」でいいでしょうか、別の読み方があるのでしょうか。 終わりのほうに、「岩堂に僕等の事を話してしまった事も」という個所があります。この岩堂というのは岩堂さんという人でしょうか、岩堂は地名かなんかで、そこに住んでいる人のことでしょうか。そのばあい、その人はどういう関係の人でしょうか。 もうひとつ、「岩堂」の読み仮名はなんと読むのでしょうか。 「運命を変えた手紙」という本の中に、百閒の手紙はその一通だけ載っていますので、それだけでは前後の事情が分からないので、お分かりの方、教えてください。 この本を、目の不自由な方に音読サービスするためにそれらの情報を必要としています。

  • 昔のCMのこの曲は?

    多分内田有紀が出てたガーナのチョコのCMで「いつか見たあの夢をおい越して~♪」てな感じの歌なんですが誰の歌か教えて下さいお願いします

  • 楽しく読める本を教えてください。

    移動時間に読める、小説を探しています。 自分の好きな作家はもう読みつくしてしまったので、 ささやかな自由時間を楽しくしてくれるような本を、 皆さまにご教示いただけると幸いです。 好きな作家は、 アガサ・クリスティ、スー・グラフトン、ロアルド・ダール 曽野綾子、安部公房 、内田百閒、 宮部みゆき、有栖川有栖、夢枕獏 です。 気が重くなる話や哲学、自己啓発系以外でお願いします。

  • 世の中腐ってますよね?

    たとえば野球選手になりたくていくら野球が好きになって励んでもプロの目に敵わなかったらなれない。使命感が強く医者になりたくても金がなきゃなれない。歌で世界で活躍したいという夢があってもそうなるまでの道のりが遠く現実の生活に流されなれない。 つまりなにもかも妥協しなきゃいけない。 何も私に限らずそんな人が大半じゃないですか? こんな理不尽な世の中は生きる気力もなくなりますよ。 こんなことばっかだったから生きる気力がありませんしなにやってもどうでもいいという態度になってしまう。 そうじゃないという人いるなら教えてください。