子供のものが学校内で盗まれました。怒りが収まりません。

このQ&Aのポイント
  • うちの子供のものが学校内で盗まれ、何度も嫌がらせを受けてきました。しかし、犯人は周りに嘘をつき続け、叱られることなく終わります。親も何も知らされず、証拠もなくて腹立たしさは収まりません。
  • 犯人は口の悪さや嘘が多い子で、私も嫌な思いをしたことがあります。先生に相談しても状況はわかりませんでした。子供同士の仲直りはあるものの、また事件が起こり、ムカつく思いが募ります。
  • 悪事を繰り返す子供がいるならば、学校の教育が問題ではないでしょうか?適切な指導が必要ですし、クラス全体にも伝えるべきです。私は心の支えが欲しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

腹が立ちます 納得いく言葉をください、、、

うちの子供のものが学校内で盗まれました。 探し済みのゴミ箱から突如見つかりました。 状況いろいろ考えて、人のしわざだと推測されたので、 先生がみんなにきつく話をしました。 2日後また同じことが起こりました。 今度は落ちていましたが、探し済みの場所から突如見つかりました。 息子の名前が、ペンで上塗りされていました。 やはり人のしわざだと思われます‥ 怪しい子が呼び出されて話を聞かれました。 うちの子が何度も嫌がらせを受けてる子です。 状況を聞くところ、私もあやしいと思っていました。 が、知らないの一点張り。 盗みはあったかなかったか不明との結論になったそうです。 その子をよく知っています。 とても知恵のある子で、良い子にしていてニコニコしてますが、 一方で子供同士のときには、口も悪いし、友達をいいように使うし(こう証言してね、と事前に口裏合わせしたり、自分のものはよごさず、友達のものばかり利用したりします)、嘘もとにかく多いです。 私も思い切り嫌な思いをしたことがあります。 うちの子も、何度も嫌がらせを受けてきて、泣いて帰ってきて、何度も胸が痛くなりました。 先生に相談して、聞いてもらうも、その子はいつも知らないやってないの一点張り。ときには、自分のやったことを相手とすり替えて証言します。 先生は、やってないと言ってますし、証拠がないので‥という結論でまとめてしまいました。 そして、何も叱られず責められず、 やられたうちの子と、その子は、先生の前で握手して仲直りということで、毎回終わります。 しかし、また忘れた頃に、事件が起こる繰り返しです。 腹が立ちます。 結局、やった方はなにも叱られず、親にも知らされず、証拠もなかったから、ヤッター!で呑気にしていて、 うちの子は、いやな思いをし、持ち物を汚されたりして、謝られることもなく、ただ傷ついて終わりにされました。 おかしいことですよね。怒りが収まりません。 神経質な親なんでしょうか? でもこれがランドセルとかだったら、完全にいじめですよね?なくなってゴミ箱からでてきたり、落書きされてたり‥ された方は泣きますよね。 すごくモヤモヤします。 もう関わりたくないです。他の子と遊んでほしい。 反省も謝りもないのに、 だけど、うちの子は仲直りしようと言っちゃったからと、遊びに行きます。 けどやはり、あれを持ってきてこれも持ってきてと、使われているとしか見えません。 悪いことをする子が治らないならば、それは学校の教育が心に響いてないからでは? やり方を見直して、年齢にあった指導を(誰とはわからなくても)事件があったのだからクラス全体にすべきでは? そうやって悪いことが正すのが教育ではないのでしょうか?学校ではきちんと伝わる手段で、伝えていくべき。違うのでしょうか? 私を、なだめる言葉をください。 その子のお母さんとは接点が多く、普通にはしなければいけないし、 子供が忘れ始めたのに、私がマイナスな気持ちでは暗くなるばかりですよね。 とにかくムカつくんです。矛盾だらけで、振り回されるうちの子を見ていられないです。 また泣いて帰ってくるのを見たら、相手の家に殴り込みに行ってしまいそうです。 今もそれくらいの怒りをやっと抑えています‥ 納得いくような、気持ちがらくになる言葉を、どうかください。腹立たしくて家事も手に付きません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.13

そばにいるから虐めやすいのでしょう。私は海外ですが、ここも同じです。友人だと思っている子が実は虐めていたことに気が付き、私も激怒したことがあります。が、人種偏見や不公平は当たり前、そこはぐっと抑えて方法を考えました。仕事を変えて学校のボランティアに参加し、先生や事務員、他の母親たちと親しくするように努力しました(小学校の段階)。しかし中学からは競争社会です。これは勉強ができる子にはウエルカムです。高校ではもっと顕著で優秀な子は先生の態度が違います。進学校を目指すことです。遊びに行かせる前に、嫌なことをされた今だからこそ、同格ではなく先を行く者にさせることです。高収入の職業をいくつかケースとして見せると良いでしょう。くだらない子供にかかわるレベルから、もっと未来に目を向けていく方法です。社会は嫌な人ともかかわらなくてはいけないが、自分は自分だと思えるように持っていければ良いです。心の免疫を強くするには、今までと違う何か、私はまずは未来に希望を持たせると良いと思います。 私もその時、様々な進路や職業、給与など、果ては為替まで話しました。もともと発明発見の人達、地理、世界史なども興味を持たせていましたので、話が簡単に伝わります。どこの国で働くかも考えさせました。かつて息子に嫌がらせを言った白人も、今では片手をあげて向こうから挨拶だそうです。競争に勝てばそんなものです。もちろん息子は笑って握手して、しかししばらく誰だか思い出せなかったそうです。 長い間に心が折れないように見守り指導するのが親の役目、先生はただそこにいる人ですよ。予習や復習は必ず自分たちですることです。先生や学校に期待しすぎてはいけないです。強くするには少しでも優位に、少しでも先に進んでいる意識、そういう時だからこそ東大をはじめトップ大学を家族で遠足がてら見学なさってはいかがですか。親が落ち込めばお子さんももっと悲しい。これを利用して何か飛躍なさる方法を考えると良いでしょう。その子の存在すら、お子さんの中で過去になっていくようにするのです。

15-mama
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんな卑屈ないじめなど、日本ばかりかと思ってましたが、海外にもあるんですね。 心の免疫を強くする、これを利用して飛躍する、その言葉が 私の気持ちを明るくしてくれました。 そのとおりですね、将来まで同じようなことをする人は必ず一人二人存在しますし、その時に毎回落ち込んで心を病むようになったら困りますね。 今、それを知るよい機会にあい、そうアドバイスくださる方に会えて、よかったのだと思えます。 こんな小さないじめなど、踏み台にして、遥かに秀でる人間に育てたいと思います。 とても元気になれました。ありがとうございました。

15-mama
質問者

補足

みなさんの温かいアドバイス、お話、ご指摘、どれも心にしみわたり、泣いて、心がだいぶラクになりました。 ベストアンサーなど選べないくらい、皆さんに支えていただきました。 質問したときの気持ちとは全く違う前向きな気持ちになれました。 みなさんの時間をいただき、ここに回答くださって、とても感謝しています。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (12)

  • 1332568
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.12

たぶん、その底意地の悪い友達って家庭がうまくいってないんじゃないかな。 自分の家族の中では主役どころか、隅に追いやられたようなやつだと思う。 おこづかいもろくにもらってないから他人の子の金が気になるんだと思う。 私も小学生の頃に学校で給食費の盗難にあったことがありました。 コトの真相はわからなかったのですが、ある友人がどうやら私の友人の一人が大金を持っていた、あいつがやったのではないかとこっそり耳打ちしてくれたのです。その情報を教えてくれた友人と盗んだ(らしい)友人同士もまた友人関係にあったのですが、話を詳しく聞くと盗んだ現場を見たわけではなかったので、私はその盗んだらしい友人を問いただしたりはしませんでした。そいつは意地の悪い一面があって私とケンカもしたことがあったのですが、私を家に招いて食事を提供するような優しい一面も持っていたからです。家はどう見ても掘っ立て小屋にしか見えないようなシロモノで貧乏であることが一目瞭然でした。 耳打ちをしてくれた友人の情報と、このことを突き合せれば、そいつは完全にクロだろうという気はしたけれども、当時小学生だった私には証拠固めをすることができなかったわけです。そして、その数か月後、盗んだと思しき友人にとって重大な出来事が起こった。それは彼の父親の死であったわけです。 教師が彼の家にお悔やみを言いに行き、その日は授業全般が自習に変更された。 翌日、教師の話を聞いて私は確信した。彼の父親はがんを患っており、長期間入退院を繰り返していた。貧乏な家庭の彼の家の家計はそれこそ火の車であったに違いない。金に困窮した挙句の犯行だったのだろうとその時思いました。 そのような深刻な状態ならなぜ相談してくれなかったのか非常に残念に思いました。「ばっかやろー、人の金に手をつけるなんてサイテーだな」ってその時心底思ったけど友人として「香典がわりにくれてやらー」って思いなおしたら、不思議と腹が立ちませんでした。すこしは参考になりましたでしょうか。

15-mama
質問者

お礼

本当に、そうですよね。 何度も、うちの子ばかり嫌がらせをするのは、嫉妬やライバル視があるからだと思います。 虐めて楽しむことで自分のプライドを満たすような、満たされてない寂しさを思わせます。 楽しく過ごすことよりも、そんなために学校にきているとしたら、かわいそうなことです。 子供のそんな内面に向き合ってあげれない親も、また悲しいことですね。 そう思えば、山を乗り越え乗り越えやってきた子供との関係は、きっと以前よりよくなってると思えます。 お話きかせてくださり、ありがとうございました。

  • ppu8989
  • ベストアンサー率26% (105/390)
回答No.11

悪いことをする子は怒られ慣れしています 要領が良くずる賢い そういう場合大抵相手の親はうちの子に限ってと思うか事実を知らないかのどちらかです 怒鳴り込みに行っても余計腹が立つだけ、下手したらこちらが頭のおかしな親扱いです その子は構ってもらえず寂しい思いをしているのかもしれません、いつも明るく優しいあなたの息子さんが羨ましいのかもしれません だからといって許されることではないですが、心が健全じゃないのでしょう、可哀想な子です 嫌なことされてもまだそのお友達と遊びたい、仲良くしたいと息子さんが思ううちはその気持ちを信じて見守られてはどうでしょうか 純粋な心をお持ちです 自分なりにお友達との関係を繋いでいこうと幼い頭で必死に考え、耐えているはずです お母さんも辛いと思います、でも息子さんはその何倍も辛いはずなのに‥ あなたの息子さんはとても強く優しい子です それは他ならぬあなたの育て方が間違ってないという証です その優しさと強さをいっぱい褒めてあげて下さい 泣いて帰ってきた時はよく頑張ったねと抱きしめてあげて下さい 安心できる場所があると思えることが強さになります 痛みを知りさらに強く負けない子に育ちます ただし見守りながらSOSは見逃さないように いざというとき、いつでも立ち向かえるよう証拠となる物や日付、写真などに残しておきましょう

15-mama
質問者

お礼

ありがとうございます。 何度もいやな思いをしてきたのに、なんでお人好しになるのかと、子供にあたってしまいました。 子供は、特別優しくしてるわけじゃない、普通にしているだけ!と泣いていました。 なぜ他人にされたことで、わが家が喧嘩しなきゃいけないのかと、何もなければ毎日仲良くやってるのに、 それさえ悲しくなります。 が、子供のが心が広く、強いのかもしれませんね。 私よりずっと。相手の子の性格を否定せずに、なんで時々かわっちゃうんだろうねと笑ってさえいました。 「あなたの育て方か間違ってない証拠」そういっていただけて、ほっとできたところがあります。 幼いのは私ですね、ありがとうございました。

  • lugiyk
  • ベストアンサー率13% (11/81)
回答No.10

相手の親に言うべきですね。自分も小学生の頃、同級生をいじめていたんですが、ある日、そのいじめていた子の母親が自分の家に菓子折り持って「いじめないで仲良くしてやってください」的なことを言いに来たことがあったんです。そこからキッパリやめましたね。子供が図に乗るのは大人が介入してこないからです。介入してこれないから何をやっても良いという感覚になるのだと感じます。相手の親も親で、まさかうちの子がいじめているわけがないと思っているはずなので、事実を知った上で気分を良くする親はいないと思うので(善行ではないので)教えてあげたほうがいいです。

15-mama
質問者

お礼

ありがとうございます。 お話ありがとうございます、立派な親御さんですね。 私の頭には浮かばないようなこと、大変納得しました。 気がつかされることがあったように思います。 ありがとうございました。

回答No.9

おっしゃられてる問題は、窃盗と器物破損という立派な犯罪行為にあたるということです。 学校内だから、子供だからと許す教育者が可笑しいと思います。 警察の少年課に相談してみてはいかがでしょうか? 盗難にあったものから指紋を採取してもらい照合してもらうのです。 そうすれば犯人がわかります。 警察に相談しても動きたくない感を出される可能性がありますが、 このまま大人になったら犯罪者になる可能性があるので、未然に防ぐ為にもお灸を据えてもらいたいので、 少年事件として捜査して下さいと。 それでもあーでもないこうでもないと言ったら、 子供が自殺を考え未遂でもを起こしたり心身に障害をきたしたら、その時は裁判所及びメディアに訴えて、 責任をとってもらいます。と強く気持ちを伝えて下さい。 事は違いますが息子が中学生の時、息子が通う中学の生徒らしき者が 数人で自転車を分解してうちのゴミ置き場に捨てていきました。 ともすれば息子が犯人にされかねない事態でしたので交番に相談に行きました。 いつもいる警察官でしたので親身に話を聞いて下さり本署の少年課に連絡を入れてくれましたが、 少年課が動こうとしないので電話を代わって頂き、上記のような話をしました。 少年課が動きました。 直ぐに犯人はわれて、親と子供たちが少年課に連れられて謝りに来ました。 自転車は窃盗したもので犯人グループは近所に住む後輩と当時住んでいたアパートの大家さんの孫でもあり 息子と同級生の友達だったのです。 その後そのまま警察に連れて行かれこってりしぼられたそうです。 小さかろうが大きかろうが、小さい事の積み重ねを見逃すからエスカレートして大きな事に繋がるので、 学校なら尚更、刑法で定められた犯罪として教育することが筋だと私は思いますと他の件の時に副校長に話したこともあります。 もう一つ私ならば、学校での出来事で学校側にも管理責任を追及する為、 ペンで上塗りされたものについての弁済要求の内容証明を送るか、 物品的、精神的被害を被っていると民事裁判を起こし慰謝料請求をします。 費用は持ち出しになってしまうかもしれませんが制裁にはなります。 内容証明は郵便局の担当者の方が丁寧に教えて下さいますし、 民事裁判に関しては裁判所に相談室がありますので、めんどうかもしれませんが弁護士を依頼しなくても 個人でできます。 そんな暇がないと叱られてしまうかもしれませんが、怒りのエネルギーを注ぎつつ色々勉強にもなるし、 子供を守る為に闘う親の背中を見せる絶好の機会だとも思います。 子供を守る時、父が介護事故にあって命を落とした時、自転車事故にあって加害者が保障せずに逃げようとした時、 こうやって闘ってきましたという経験をお伝えました。 3人の子供を育て娘が入院中に孫に起こった出来事等、先生方と闘ったりしてきた経験から 親御さんとしてのご心痛は痛い程よくわかります。 社会人としての喧嘩として一つの方法として参考まで。

15-mama
質問者

お礼

ありがとうございます。 とてもお気持ちのこもったアドバイスとお話、ありがたく拝見しました。 我が家のことなど些細なものですが、主人においては、ご回答者さんと同じ位の熱量で捉えています。 なだめるのが大変です(汗) こう心配している親の姿も、いつか子供のチカラになればいいと願います。 きっと、嘘や盗みは、将来まで続くことでしょうね。その親であるほうがつらいことだと長い目で見るならば思います。 強い親のあり方を教えていただき、ありがとうございました。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.8

怒りに任せて乗り込んだりしないでくださいよ。 相手の家に殴り込みに行って「では証拠を見せてください」と言われたらどうしますか? こういう問題は証拠を持って理路整然と相手を追い込まないと無理です。 相手によっては、殴り込みに来たと通報する人もいますし、脅されたとか精神的に傷つけられたと診断書を添えて被害届を出す人もいますからね。 まずは証拠を集めましょう。 最低でもボイスレコーダーくらいは持たせていいのではないでしょうか。

15-mama
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんに聞いていただくことで、少しイライラがおさまってきました。 腹を立ててもしかたないのですよね。もちろん、苛立ちはありますが、怒鳴り込んでもしかたなく、子供の気持ちを第一に考えれば、できません。 このやり場のない気持ちは、仕返しに向けます。わが子をライバルとも思わせないくらいの子に育てる気持ちになりました。

  • aneki0526
  • ベストアンサー率14% (27/189)
回答No.7

貴女が正しいなら、PTAの役員に話をして役員会を開いてもらい学校全体の問題にすれば良いじゃないですか。 あくまでも貴女の意見しか私たちには分からないのです。 子供の世界にも上下関係は存在しますし、虐める子供と虐められる子供が居るのも事実です。 貴女の子供が虐められていたとしても、子供さんがその友達と仲直りの握手をして納得しているなら親がいちいち虐めだと大きな声を上げても誰も相手はしてくれないですよ。 貴女の子供さんを精神的にも強い子供に育てるしか方法は有りません。 空手だろうが少林寺であろうが習わせて体力的にも負けない子供に育てたら如何ですか。

15-mama
質問者

お礼

ありがとうございます。 わが家でも同じ気持ちでした。まずはわが子が周りより秀でて目立つこと。親として、すごくやる気にさせられますね。

noname#237141
noname#237141
回答No.6

学校の先生なんてそんなもんですよ。 その子が犯人だと腹の中では思っていても、 自白しないなら犯人扱いは出来ない(自白に頼るしか手がない)わけで それ以上のことは出来ません(やろうとも思っていないでしょう)。 デキる先生なら、先生がずっと目を光らせているとか、 その子を監視してくれる、あなたの子以外の誰かから証言を得るとか やるんでしょうけど、そんな先生は今はいませんからね。 で、あなたのお子さんもそうですけど、なんで仲直りの握手とか 安易にするんですか?お子さんもその子が犯人だと分かっているんでしょう? 遊びに行くとか駄目でしょうに。お人好し過ぎますよ。 その子からしたらイジメてもついてくるから、また悪さを繰り返すんです。 泣かされるんです。一回でも歯向かう姿勢を教えないと駄目ですよ。 繰り返しを止める方法はただ一つ、自分も立ち向かうしかありません。 先生に頼ってもラチがあかないなら、自分達で何とか対処法を見つけて いくしかないんですよね。 泣いて帰ってくる・・これもいろんな意味で問題ですけど、 最後の最後には堪忍袋の緒は切っても良いと思いますよ。 なだめてあげるような回答じゃないですけど、 その子の家庭っておかしいんでしょうね。親がこうだから子もこうなるとか、 普通の親だけど全然知らない・気付いていない残念な親だとか、 いろいろあります。怒鳴り込みに行ってはじめて子供の悪行を知る・・ なんてこともあり得ますよね。

15-mama
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、学校は問題には踏み込んではくれませんね。 私ももう今回ばかりは容認できず、その子とのルールを家で決めました。 今後その子の性格や癖がかわることはないでしょう。 うちの子には、正しい道を自信をもって進めばいいということを話しました。 嘘や盗みグセは、家庭でかまってもらえない寂しさからと聞いたことがあります。確かに、私と子供が一緒に話しているときに嫌がらせをしてきたことがありました。 ご家庭で気づいてあげたら変わると思うのですが‥ 事件を知らずにいれば家庭も変わらず。悲しいことですね。

  • marukajiri
  • ベストアンサー率45% (504/1101)
回答No.5

自分の子供の持ち物が盗まれ、落書きされた上に捨てられ、犯人の目星もついているのに、その子は何の罰も受けることなく、のうのうと学校に通い、時が経ってほとぼりが冷めたころに、同じようなことをやらかしている。学校の教師は手ぬるい指導しかしないし、このままではうちの子が損をするばかりだ。腹が立ってたまらない。要約するとこんなところでしょうか。 つまり、あなたが望んでいることは、悪いことをした場合には、うやむやにすることなく犯人を突き止め、そして本人がさらし者になることによって、その責任を追及し、本人を精神的に追い込み、二度とこのようなことをしないと心から謝罪させ、委縮した精神状態で学校生活を送らせたいというようなことになると思います。まあ、そこまで追い詰めるつもりは無いのかもしれませんが。(笑) とにかく、何かあった時には犯人が誰なのか証言してくれる人間がいればいいということになると思います。それならば、犯人と思われる人物以外の子供たちを、日頃から手なづけ、自分の味方につけておくのが一つの方法です。クラスの子全員でなくてもかまわないので、自分の子供と仲のいい友達数人だけでも、家に呼ぶようにして、おいしいお菓子を出すとか、何か楽しいイベントがあったら一緒に連れて行くとかして仲良くなり、怪しい人物を見張ってもらうようにしてはいかがでしょう? それができないのであれば、モンスターペアレントとなって、学校を徹底的に攻撃し、こんな状態では子供を安心して学校に通わせることはできないとゴネまくり、生徒が生徒を監視するような状況を作り上げさせるか、教室に監視カメラを設置させることを受け入れさせるのです。 監視カメラといっても、明らかにそれとわかるようなものはいけません。子供もバカではありませんので、カメラがあれば、そこでは証拠になるような行為は避けるはずです。最近は、カモフラージュされた防犯カメラもありますので、オススメは火災報知器型カメラです。それほど高額なものではありませんので、場合によっては「費用は自分が負担しますので、設置だけしてください」と申し出てもいいかと思います。 別の方法として、当の本人と直接対決する方法もありますが、下手をすると相手の親に脅迫罪で訴えられる可能性があるのです。効果はある程度期待できるのですが、リスクの大きいやり方です。あまりお勧めはしませんが、一応選択肢の一つとして聞き流しておいてください。 まず当の本人を家に呼びます。そこであなたはかなりアブナイ人となって、その子供を精神的にビビらせるのです。例えば、にしおかすみこのようなコスプレをしてムチを打ち付けながら「もしもうちの子に何かやったら容赦しないよ」とか言って、強烈な印象をその子に与えておくのです。まさかやりませんよね。(笑) やり方はいろいろありますので、ご自分が納得できそうなものがあれば、ご一考くだされば幸いです。

15-mama
質問者

お礼

ありがとうございます。 幸い、うちの子はなぜか人気があり、その子以外とトラブルになったことはありません。 他のお友達との関係を深めるのが、何よりのケアになりますね。 子供も仲良く、かつ価値観も似たお友達だと、きっと将来まで助け合うことができますね。 前向きに、もう過去には構わずに‥がんばってみます。

  • rityuu447
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.4

まるでその子を犯人扱いですね。 確たる証拠もないのに、誰かに擦り付けているとか断言してますね。 もし、それが本当なら、それを相手の子の親に言えば納得して謝罪させるでしょうね。 出来ないのは証拠がなく、あくまでもあなたの想像の範疇だからです。 想像で犯人扱いしてはいけません。

15-mama
質問者

お礼

ありがとうございます。 指紋までとる気はありませんし、言葉やケガだけ、証拠はないですね。 私と先生がその子だと思う理由は、状況証拠と周りの子の証言のみに基づくものです。 が、本件のみに関わらず、何年も繰り返された数々のいじめや嘘全てに対して‥ でも、ご家庭もお子さん同様、わが家とは考え方も違うようです。 私は、自分の子が悪いことをしたら、しっかり叱って更生させたいです。 あちらは、自分の子が悪いことをするはずがない、もししても隠し通すことで守るというお家です。

noname#250375
noname#250375
回答No.3

 大きな問題ですね。  このように考えましょう。 あなたは立派な方です。正直で正義の方です。  今回の件は、正直で正義の人のあなたの上級試練問題をどなたかが、あなたに与えたのです。  あなたは正しい、正義の方です、こんなことで他人を嫌になったり、恨んだり、妬んだりする人間ではありません。  あなたは、もっともっと、強い方です。そんなことで、人生をマイナスに考えたりする人ではありません。  今回のことで何を学ばないといけないのか、考えてみたらいかがでしょうか。 子どもさんにとっても、とても大事なことだと思います。  難しいことだけど、子どもさんを、今回の件で、マイナス思考の人間にしないように、くれぐれも、大事にしてください。できれば進化のためのいい契機にしてね。  アドバイスになったのかどうか、少し不安です。 でも、最初、この事を忘れてはいけないなぁ、と思って書きました。

15-mama
質問者

お礼

ありがとうございます。 「大きな問題ですね」と言っていただいたことが、なによりしっくり響きました。 先ほど分かったことですが、学校はいじめとして捉えてはいませんでした。それまではただ、相手にも何も思いませんでしたが、それが私の怒りのきっかけかもしれません。

関連するQ&A

  • 10歳の我が子が友達の物を取ってきたら‥

    あなたに10才の子供がいたとして 学校でお友達のものを盗んだのではないか?と疑われています。 目撃者が何人か証言しているようです。 しかし、我が子は、やってないと言ってます。 お友達の親からも、何か知りませんか?とメールがきました。 あなたは、親です、、、どうしますか? 1、子供の言葉を信じて、他人の言葉は一切耳を傾けない。 2、我が子がどうやら怪しいが、物的証拠はないので、やってないと貫く。目をつむってバレないように我が子を守り抜く。 3、状況証拠があるので、我が子が認めなていなくても、おそらくやってしまった感じだ。悪いことはきちんと教育して、反省してほしい。 4、その他 1~4の回答と、性別、血液型、出身地を知りたいです。 どれくらいの割合でどう考えるのか、知りたいです。

  • 裁判官の判決に納得がいきません。

    裁判官の判決に納得がいきません。 法律を知らず、それを利用して相手にはめられ、知らないうちに不法行為をしていたようで、私たち被告(数名居ます)が悪いからと損害賠償を支払えという訴え(民事)を起こされました。 法律を知らなかったことが罪だと言われたら、それは知らなかった自分たちが悪いんだろうから仕方が無いことだと思い、その点についてはきちんと認めて、それに見合った損害賠償は、それなりに覚悟もしておりましたが、本当にただ知らなかっただけで、一生懸命仕事をしていただけなのに、騙した側ではなく、騙されたこちらが犯罪者のように扱われ、ましては多額の請求をする相手が本当に許せません! 法に触れているとのことで、こちらから逆に訴えるのは厳しいと言われ、被告として、ずっと無実を主張し戦い続け、時には、相手側が準備した証人からでさえも、こちらに有利な証言を得られるなど、内容的には過失相殺できるであろう明確な証拠や証言は多数得られていたのですが、いざ判決となると、こちらに有利な証言や証拠には一切触れられず、かなり原告側に偏った判決内容になっており、またこちらの弁護士が主張した判例なども全然考慮されず、結果は最悪でした。 担当弁護士だけでなく、何人かの弁護士さんにも聞いてみましたが、この判決文は抽象的すぎ、かつ、こちらに有利な証拠などがあたかも無かったかのような内容で、本当にありえない判決とのことで、今までの弁論や証拠、証人、準備書面などは何だったのかと、本当に納得がいきません。 まずは控訴することが先決だとは思いますが、仮執行までついており、相手の嫌がらせがすぐに行われるのも目に見えています。 裁判官は、その判断で、人の人生を左右し、命だって奪いかねないものであるのに、こんなに明らかに、納得の出来ない判決を下すのは、本当に許せません。 控訴だけでなく、この裁判官自身も訴えたいと考えておりますが、それはやはり無謀なのでしょうか? その裁判官にとっては小さくて、面倒な事件なのかもしれませんが、私たちはこの判決で、本当に何もかもが信じられなくなり、死にたいとも思いました。本当に辛いです。 もっと真剣に取り組んで欲しかったです。 控訴以外に何かできることはあるのでしょうか? 仮執行の場合、多分、いろんなところに嫌がらせを兼ね、差し押さえをすると思いますが、 仮執行との判決が出ている限り、その行為に対し、名誉毀損も難しいのでしょうか?

  • 「カティンの森事件」について調べています

    ニュルンベルグ裁判においてはナチス将校の証言などから「カティンの森の虐殺はナチスの仕業」と認定されました。しかし事件発覚直後、国際赤十字が調査を行っていますが、この調査結果ではソ連とナチスのどちらの仕業であると結論づけられていたのでしょうか? 又、1990年にゴルバチョフが「ソ連の仕業であった」と認めていますが、認めざるを得なかった理由はやはり国際赤十字の調査結果のためだったのでしょうか? できれば情報源なども併せて示していただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 障害を持つ母親は自分の子供に甘いんですか?

    きょうだいの子供は中3で発達障害を持ってるんですが、小学校の時からウチの子は障害を持ってるからと中学に入ってからもですが、夏休みや冬休みの宿題をゼロにして貰ってたり 子供が担任の先生に早く準備しなさいと強く言われただけで校長先生や教育委員会に 怒りに行ったりすることがしょっちゅうあります 妹がこんなんだからか妹の子供もちょっと何かあると妹に校長先生に言ってとか教育委員会に言うようになって来てるんですが 甘やかしすぎだとおもいませんか? 勿論他の他の子達と同じようにするのは難しいってのは分かってますが 甘やかしすぎでは?と思うんですが

  • いじめた側の娘

    学校から「娘さんはイジメをしている」という連絡を受けました。 内容は「シューズを隠す」「嫌がらせの手紙」「トイレの壁に嫌がらせの落書き」などです。 すぐ学校に出向き話を伺い、今後の対策を相談しました。 まず、娘を責めたり、説教をしないことを前提に養護教諭の先生と娘と2時間あまり話をしましたが、「やってない」の一点張りで、埒が明かず、その後私を含めて話し合いました。 しかし決定的な証拠を突きつけても「やってない」の一点張りで、何の進展もなく、話し合いは終わりました。その後先生と私の話し合いで「やってないといい続ける限り、お母さんだけは信じているふりをしてあげてください。学校側もこれでイジメがなくなればこれから犯人探しもせず、この問題は終わりにします。いじめられた側の親もそれを望んでおられます。」 との事でしたが、先生から私に「死ね、うざいなどの手紙の言葉から 根が深い印象を受けるので、カウンセリングが是非必要」といわれ、その段取りもして頂き、まずは私が一人でカウンセリングを受けることになっています。娘がやったことは間違いないです。相手は一番仲のよい子でした。 表面上は終わりにした今回のイジメ事件ですが、私と娘とは何度も家庭で話し合いました。そしてやっと私にだけ「やった」と打ち明けました。少しずつではありますが、本心を見せてきました。 その内容は、自分から友達が離れて行く寂しさ・・、また、その子に対しての不満や怒り、また、母親の私に対しての不満などを全部ではないですが、話すようになりました。 その都度、「ごめんなさい」という言葉を出し、反省している、もうしないと言います。が、本当の理由はどうしても言いたくないようです。 母親の想像ですと、「友達からの悪意のない言葉に傷き、その感情をもてあました挙句の行動だったようです。 発覚してからの娘はいつもどおりに振舞って学校へ行き、被害者の子とも今までどおりにやっているようです。ただ自分が犯人だということは相手の子に知られたくないと強く言います。 この話を自分からは話しませんが、聞けば思い口を開くという状況です。 やはり今後、娘のカウンセリングが必要でしょうか?

  • 教師のわいせつ容疑に対する警察・裁判所の対応について教えてください

    学校の教師が子供にわいせつな行為をする事件が起こっていますが、子供からの証言だけで、証拠もない場合で、否認している場合は、教師は逮捕され起訴されるのでしょうか? 疑わしきは罰せずという言葉がありますが、生徒の発言と教師の発言のどっちを信じるのですか? 教師が、実際にやっている場合とやってない場合について教えてください。

  • いくらキツイ言葉を言われても…

    中2の女子です。 私はなぜか自分でもよく分からないんですけど 親にいくら傷つく言葉・きつい言葉を言われても 傷つかないんです。 例えば… 「あんたなんか生まれてこなきゃよかった」 「遅生まれだから頭が悪いのかな?」 「どんくさいねー」 「あんたのせいで周りのお母さん達が冷たい目で見る」 など色々です。 小学校の先生にも色々言われてきました。 「将来どんな子になるか分からない。」 「あなたが友達って思ってても相手は思ってない」 本当に言ってるの?って言うほど疑いたくなります。 当然その時は怒りがこみあげます。 でもなんでか自分でも許せないくらいに 次の日になるとケロッっと怒りが消えてしまいます。 なぜでしょうか?もうなれているんでしょうか? 言い方がヘンかもしれませんが もう少し怒ってもいいと思うんですよね。 その場で私も言い返すんですけど… 本当に自分で不思議なんです。

  • イジメ

    子供がイジメを受けているんですが 学校 教育委員会と話はしたんですが 学校や教育委員会とは最初から信用出来ない事があったんですが その内容は何かイジメがあるのは学校はとうの昔に知っていた その上で 子供がイジメを受けていると言っているのに 学校 教育委員会は勉強についてこれなく 悩んで学校を休むと言った ことや話をそらしたがる イジメを認めればクラスも変えるし仲直りもした と言う事で学校にいかせれば どうも子供がおかしかったので聞くと クラスは変わったが仲直りなんて 話も何も無かったと言う事だったので おかしと思い学校に聞いたら今度は子供に聞いたらイジメは無かった 子供は嘘はつかない みんないい子だから うちの子供が嘘をついてると言わんばかりでした。教育委員会にきけば教育委員会は学校から詳しい内容は聞いてないからわからない。この問題がおきて一年 この一年子供は数日しか学校に言ってません 誰か教えて下さい 学校や教育委員会は何もしないどころか この問題をかくそうとしてる様なんで。

  • 納得いかない担任の先生

    子供(小学高学年)の担任は子供達に自主性を身に付けさせようとしているようなのですが、何から何まで子供任せにしているようにしか思えません。 (1)テストの丸付けはほとんど子供にやらせる。 (2)忘れ物をした子が「忘れてきました」と言うと「自分でどうするか考えろ」と言う。 (3)一日の流れを係に決めさせる。(ほとんど時間割無視) (4)先生が居ない時間は、クラスの係に注意させる。  『係の子はぺナルティーを出します。話をした子、後を向いただけの子、姿勢が悪い子(女の子は膝をくっつけなければ)を注意し反省文を書かせたり、自主勉5~20ページやって来い、廊下に立たす、わざとやってないのにみんなの前で正座、椅子を机代わり、腹筋100回。全て先生が居ない時で先生はこういう事をやってるのは知ってるのか知らないのかはわかりません』 (5)クラスでいじめが発覚後、それも子供達で話し合いをさせ先生は口を出さず。『その事についてこちらから詳しく先生に聞こうと話をしたが「それは生徒達で話し合って解決済みです。いじめといってもカワイイ軽いいじめです」と言われ唖然としました。が子供達の話し合いがあった日以降もそのいじめっ子がいじめられてた生徒に石を投げつけていたそうです』 そのいじめっ子がクラスの子達にペナルティーを出す係だそうです。 (6)子供がどうしようかわからなくて困っている時「先生はどうすることもできません。自分で考えなさい」とつけ離す。  自主性を身につけるというか先生は教育拒否してるように思えて仕方ありません。そのいじめっ子もクラスの係という立場を利用していじめの延長線で係をやってるようにしか思えません。 小学生のお子さんが居る保護者の方はどう思いますか? こちらの考えすぎなのでしょうか? ぜひアドバイス・ご意見よろしくお願いします。

  • ママ友に注意され子供が泣いて帰ってきました。

    お世話になります。 小学1年生の女の子の母親です。子供がお友達と口けんかをしました。 私も子供からその話を聞いてて、ウチのこの言い分だと、うちの子がふざけていた時お友達がきつい言い方で注意してきたので、もっと優しく言ってよ!と言かえし、いい加減にしてよ!と言われ、じゃあもういい!とうちの子が言い・・・走って帰ってしまったようなんです。 ちゃんと仲直りしていないというので、明日学校行ったらちゃんと仲直りしようね。あこも○ちゃんの事好きでしょ?○ちゃんもきっとちゃんと仲直りしたいと思ってるよ、と言いました。 朝、○ちゃんとちゃんと仲直りしてくる!と登校したのですがで朝学校に行く時その友達と母親が待っていたらしく、母親に○なんて大嫌い!って言ったんだって。そんな言葉使っちゃだめよ!と怖い顔で注意されたらしいのです。 結局うちの子は泣いて帰ってきて、仲直りしようと思ったのに!私嫌いなんて言ってない!学校に行きたくない、と言い出しました。 そんな子供が落ち着くのを待って、ちゃんと話し、もしかしたら○もきがつかないうちに○ちゃんに傷つく言葉を言ってしまったのかもね。このまま学校休んだら○ちゃんと仲直りできないよ。ママも一緒に行くから学校行こう!と説得し遅刻して学校に行きました。 大げさにしたくなかったのですが案の定先生から理由を聞かれ・・・正直に話したところ先生も含め3人で話してくれるというふうに言ってくれました。 その後学校から帰った娘はちゃんと仲直りできて、嫌いじゃない事も分かってくれた。 でもまた役員仕事で来てた○ちゃんのママににらまれた。 と言っていました。 私は相手の親御さんにあやまりの電話をしたほうがいいのでしょうか? 相手側からもかかってきません。(うちの子が泣いて家に引き返した事は知っています。) 本人達は話し合って仲直りしたようなので子供同士の事なのでこのままでもいいのでしょうか? どうかアドバイスお願いします。