• ベストアンサー

42歳男性です。増えるわかめを、水で戻さずに食べる

42歳男性です。増えるわかめを、水で戻さずに食べるとものすごく塩辛いので、味噌汁とかに直に入れると、やっぱり塩分過多になってしまうのでしょうか? 水で戻したあとその水を捨てて使ってるのかな?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6227/18563)
回答No.3

味噌汁に入れる程度の量なら問題はないはずです。 酢の物などでは 水で戻してよく絞って使います。

smtvqr5u
質問者

お礼

ありがとうございます。 商品名『beisia\カット/わかめ』 でしたが 詳細の方で確認したところ 名称『乾わかめ』 原材料名『湯通し塩蔵わかめ』となっていました。 裏の調理方法に、一人前1g、火を止める直前にそのまま入れてお使い下さい。 とあったので、ダイエットの空腹時そのままかじっても平気かな? と思ってしまいました。てでひとつまみは1gオーバーになってると思うので、 ちゃんと、水通しして水を切った物を携帯食にしようと思います。 皆様ありがとう御座いました。

その他の回答 (2)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13648)
回答No.2

水で戻すのではなく、塩漬けワカメを水に漬けて浸透圧で塩分を抜いているのです。当然塩辛い水は捨てます。使う人はいないでしょう。そのまま食べたら高血圧になること間違いなし。塩分過多で腎臓も壊れます。

  • ko_wave
  • ベストアンサー率22% (57/254)
回答No.1

増えるワカメとは乾燥ワカメのことですか? ものによると思いますが、塩ワカメでなければ塩分は心配しなくてもいいのではないかと? 味噌汁そのものの味付けを確認してはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • わかめ の食べ方

    乾燥わかめを買ってきて、毎日味噌汁に入れて食べています。しかし、わかめの戻し方の説明に、一度水で戻してからすすいでください。とありました。なぜでしょうか?いつも乾燥したわかめをそのまま入れてます。すすいでから食べないと汚いのでしょうか?

  • ワカメの大量摂取

    わたしはわかめが大好物で、毎日大量に食べます。乾燥わかめです。 おみそ汁に汁気がなくなるほど入れます。 たくさん食べ過ぎることで、何か害はあるんでしょうか? 塩分はとりすぎかな、と思うのですが、それ以外で何かありましたら教えてください。

  • わかめ御飯の作り方

    学校給食で出たようなわかめ御飯が食べたいんですけど。ふりかけを買ってふりかければすぐに食べられる話なんですけど、なんか味が違うんですよね市販で売られてるやつとは…。 1度お味噌汁に入れる用のわかめで(水にもどして使うわかめ)塩混ぜて作ったことがあるんですけど、ものすごいまずかったんですよね。例えば、お味噌汁用のわかめでもフライパンで軽く炒めてから塩でもんで御飯にまぜるとか、そういうやり方で作るといいとかいう回答をお待ちしてます。学校給食で出たあの塩味がなんともたまらないわかめ御飯の作り方を教えて下さい。お願いします。_(._.)_

  • わかめについて

    豆腐とわかめの味噌汁を食べ終わってから、茶碗を水に浸けました。しばらくして、茶碗を洗おうと思って茶碗を見たら、わかめが一つ浮いていました(多分、食べ残したのが茶碗についてたんだと思います)。 それでなんとなく触ってみたら、何かドロドロで整髪剤のジェルみたいな感じになっていて、新聞紙の上に置いてみました。 わかめ本体の周りがジェル状になっていて、爪楊枝でいじったら、わかめ本体とそのジェル状の部分が簡単に分離できました。 ジェル状のものは、薄い緑色で半透明でした。爪楊枝で持ち上げることもできました。 味噌汁を食べた時は普通に歯ごたえも少しある感じで、ドロドロはしていなかったんですけど、食べ終わって水に浸けてたらこんな状態になって、とても気持ち悪いです。 それで、どうしてこんな状態になったのか、もし分かる方がいたら教えていただきたいのですが・・・。 ちなみに使ったわかめは、スーパーで買った、乾燥させて袋に入れてあるのです。 すいませんがよろしくお願いします。

  • 塩蔵茎わかめ

    わかめのみそ汁が大好きでよく作るのですが、今回「塩蔵茎わかめ」の表示を見ずに素材だけを見て美味しそうなわかめと思い買い、塩抜きせずに普段どおりみそ汁にしました。 当然食べれるものではなく、かといって廃棄するのは勿体無いので、薄めて食べれる味にはしましたが、その汁は健康上、食べても(飲んでも)問題ないでしょうか?

  • 味噌汁にわかめを入れる理由

    昔、大学の授業で「わかめにはリチウムやカリウムが多く含まれているので、イオン化傾向から味噌汁の塩分を中和してくれているので、日本は昔から塩分を多く採る国民性だけど成人病が少ない」と聞いたことがあります。実際、調べてみたのですがリチウムの含有は確認されず、アルギン酸が塩分の摂取を和らげているとのことなのですが、大学教授は間違えていたのでしょうか?

  • 「わかめ」について

    我が家はいつもわかめを生協にて購入しています。 塩蔵わかめです。 冷蔵保存していますが、お味噌汁にいれると毎回とろけてるんです。 シャキシャキわかめが好きなので母親に訴えても、どこ吹く風といった感じです。 別に腐ってはいないからいいんですが、なんだか疑問です。あれってどうしてそうなるんでしょうか? 防ぐ方法ってあるんでしょうか?

  • 焼き肉屋さんのわかめスープ

    焼き肉屋さんのわかめスープって家庭で作れるのでしょうか? わかめをもらっても、みそ汁と刺身にしかできなくて・・・。

  • 味噌汁にワカメを入れる理由

    料理のところでも聞いたのですが、畑違いか納得する意見が選れれなかったので、こちらに質問させていただきます。 昔、大学の授業で「わかめにはリチウムやカリウムが多く含まれているので、イオン化傾向から味噌汁の塩分を中和してくれているので、日本は昔から塩分を多く採る国民性だけど成人病が少ない」と聞いたことがあります。実際、調べてみたのですがリチウムの含有は確認されず、アルギン酸が塩分の摂取を和らげているとのことなのですが、大学教授は間違えていたのでしょうか?

  • 生ワカメと乾燥わかめ(カットワカメ)の違い

    お味噌汁やサラダなどによくワカメを使います。 いつもは生の塩蔵ワワカメを使ってますが、塩抜きして、切って・・より、カットワカメのほうが、カットされていて安いし、楽なように思えるのですが、大きな違いはありますか? 成分というか、何か違うから安いのでしょうか? しいたけと干ししいたけのように、ただ乾燥させただけという解釈でいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう