• ベストアンサー

彼の家での行動について

付き合って半年の彼氏がいます。 たまにむこうの家で夕飯をごちそうになるのですが、 その後、やはり後片付けを進んでした方が良いですよね?テーブルを拭いたり食器を運んで、洗い物をしたり… いつも彼のお母さんは「私がやっておくからいいよ」と気を遣ってくれます。 彼も「いいよいいよ」と自分の部屋へ戻ろうとします。 でも、本当に「いい」と思っているのでしょうか?離婚していてお父さんがいないので、毎日仕事を頑張っている様子です。疲れているに決まっています。たまに無理やり洗い物をするのですが、毎回の方がいいでしょうか?あと、料理は得意ではないのですが、調理の段階で台所に行って手伝った方が良いのでしょうか。。 彼のお母さんはきちんと物事をこなすしっかり者といったイメージです。私は逆で、気が利かず、手際が悪いので「手伝う」といったときに邪魔になりそうでドキドキしています。多分イライラさせちゃうんじゃないかと…。いつも手伝おうとする姿勢だけでも見せた方が正しいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

harujionさん、こんにちは。 付き合って半年の彼氏がいらっしゃるんですね。 たまに、向こうのお家でご馳走になることもある、ということで 彼のお母さんとも、上手に付き合ってらっしゃると思います。 いい関係ですね。 >その後、やはり後片付けを進んでした方が良いですよね?テーブルを拭いたり食器を運んで、洗い物をしたり… >いつも彼のお母さんは「私がやっておくからいいよ」と気を遣ってくれます。 お手伝いは、しようとする姿勢は見せておいたほうがいいです。 いくらお母さんが「やっておくから」と言っても 前回そうだったから、と今回は「ご馳走様でした」とだけ言って 部屋に入る・・というのよりは、「お母さん、お手伝いします」と 言葉だけでもかけておかれた方が、絶対感じがいいです。 洗い物については、自分でしないと気が済まないとか、 人に台所をさわられるのが苦手というお母さんもおられますから お母さんが「いいよ、いいよ」とおっしゃってくださるなら、おまかせしましょう。 しかし、食べた食器をキッチンまで運ぶのは、一緒にお手伝いしてくださいね。 >私は逆で、気が利かず、手際が悪いので「手伝う」といったときに邪魔になりそうでドキドキしています。 だんだん打ち解けてきたら 「私、全然気がきかないんですよ~。いろいろ教えてください」 なんておしゃべりしながら、一緒にお皿を洗ったり、食器を拭いたり・・・ そんなこともできそうな、いい関係だなあと思います。 お母さんも、息子の彼女が、一生懸命手伝おうとしてくれたら とても気がつく、いいお嬢さんだなあと思ってもらえると思います。 ご参考になればうれしいです。

harujion
質問者

お礼

こんにちは。 >だんだん打ち解けてきたら 「私、全然気がきかないんですよ~。いろいろ教えてください」 なんておしゃべりしながら、一緒にお皿を洗ったり、食器を拭いたり・・・ そんなこともできそうな、いい関係だなあと思います。 お母さんも、息子の彼女が、一生懸命手伝おうとしてくれたら とても気がつく、いいお嬢さんだなあと思ってもらえると思います。 とても参考になりました。いつかそのまま使わせていただくかもしれません。笑 丁寧な回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • vivi10
  • ベストアンサー率36% (33/91)
回答No.5

#2のviviです。 友達の家では洗物とか進んでやりますよ。 友達ならそんなに気を使わなくてもいい関係ですし、、 でも、彼のお母さんの立場ですと、まだそこまでして欲しくないというか・・。 友達は家に来てもらっている分、お客様かもしれないですが、あくまで「友達」ですのでお友達の方も気軽に相手に手伝ってもらえたり出来るんですよね。

harujion
質問者

お礼

彼と友達とでは微妙に心境が違ってくるんですね。 気をつけます。ありがとうございました!

  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.3

皆さんがおっしゃるように、お母さんから見ればまだお客様なんです だから、お客様には手伝ってもらう事はない と思ってるのでしょうね これが婚約でもして、結婚が見えてきたら違ってきます ちゃんとしたあいさつと、気持ちの「手伝いましょうか?」の一言でいいと思いますよ

harujion
質問者

お礼

こんにちは、回答ありがとうございます。 結婚は多分まだまだ先の話ですが、やはりあいさつとか色々気をつけなければいけませんね^_^;

  • vivi10
  • ベストアンサー率36% (33/91)
回答No.2

今晩は。 私の彼のお母さんも仕事を毎日していて(自営業)結構テキパキと家事をこなす感じです。 私はあまり家事が得意ではなく料理もやっと最近興味を持ち始めたくらいのレベルです。。 私も彼の実家に行くと、彼の両親と食事をしたりするのですが、夕飯をご馳走になった時など、お手伝いをした方がいいのかな、と思い、「何か手伝うことないですか?」と聞くのですが、座ってテレビでも見ててというくらいです。 夕食後もお皿を洗うのを手伝おうとしましたが、ゆっくりしてていいよ、と。@@(彼)と結婚したらやってもらうから・・^^と言われました。 なので、お母様も同じような考えなのでしょうか? それまではまだ台所に立って欲しくないと言うのもあるかもしれないですし、 結婚していないのでお嫁さんじゃなくて、まだお母様から見れば「お客様」の立場ですよね。 あと、お嫁さんになったらいろいろ料理はこうだとか教えたり出来るかもしれないですけど、まだ彼女の立場ですしね。 ちなみに私は今の彼と付き合って4年経つのですが、彼の実家には年に1回位行っていますがまだ台所でお母さんのお手伝いをしたことがないです、、 私もお母さんがいいと言っているので無理やり手伝わず素直に甘えちゃっているのですが・・^^; でも結婚したらやるのかなぁ~~なんて。 なので、harujionさんの彼のお母さんも同じような感じではないでしょうか? でも、一応、手伝うことありますか?(手伝いましょうか?)くらいに聞いておいて、お母さんに頼まれたら一緒に手伝い、断られたら素直にお礼を言って黙っていた方がいいかも知れないですね。 参考になれば幸いです★

harujion
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とても参考になりました。 「お客様」の立場とありますが、vivi10様は例えば彼氏さんの家ではなく友達の家でご馳走になった場合、後片付けはどうしていますか?私は友達の家の場合でもけっこう気を遣ってしまうのです…。友達と一緒に洗い物をすることもよくあります。気にしすぎなんでしょうか。。

  • lfht9
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.1

洗い物まではしなくてもいいんじゃないでしょうか? 結婚するような関係(嫁姑関係が生まれそう)ならお手伝いしたほうがいいかもしれませんが、質問を読んだ感じですと、あなたは学生さんくらいのかんじですし、相手のお母さんも今日は子どもが一人増えてるわ、くらいなかんじじゃないでしょうか? ただ、片付けしてもらうのが当たり前だとは思わないようにしたほうがいいと思います。やはり、いただきます、ごちそうさまはきちんと言って、食後の食器を重ねたり流しまで運んだり、はするべきだと思いますが。 案外、台所を触られたくない人って多いです。スポンジ一つとっても、きちんと毎回洗剤を洗っておく人、洗剤はついたままにしておく人、洗ったときについた食べ物のカス(卵とか!)がスポンジについていて平気な人、嫌な人、それぞれ使う人によるので、違う感覚の人に触られて、嫌な思いする人いますよ。それに食器を割ってしまっても大変ですし。 だから、洗い物はお言葉に甘えて、それまでをきっちりしとけばいいんじゃないですか? お手伝いしたいという気持ちがあればきっとお母さんもわかってくれますよ!

harujion
質問者

お礼

こんにちは。回答ありがとうございます。 台所を触られたくない人ですか、そこまで考えがまわりませんでした…。貴重なご意見ありがとうございます。いただきますとごちそうさまは心がけていますが、「おいしい」などの感想もあいだにはさんだほうがよいでしょうか。。

関連するQ&A

  • 彼の親に毎日誘われます(夕飯)

    8ねんつきあっている彼と結婚する予定は今のところないのですが、最近毎日のように彼の親に呼ばれ夕飯をごちそうになっています。 (一緒に調理はします&後片付けもしてきます) まだ結婚もしていないのに気がひけてしまうのですが、断るのも 悪いと思ってしまい通っているんです。 この状況はやっぱりいけないものでしょうか?

  • 皆さんだったら、どう思われますか?

    お盆で義実家へ日帰りで帰りました。 義実家と義兄夫婦が同居されています。 兄嫁さんや、義母に聞きながらお手伝いしていましたが、皿洗いや配膳など、、 食後の片付けの時、 兄嫁さんが子供さん達の所に行ってたらしくてリビングにおらず、 義母が洗い物を始めていたので 声をかけて、洗い物をしてと言われたので 義母と変わり、自分が一人で洗い物をしていました。 途中で兄嫁さんがリビングに戻ってこられて、 私は、「お母さんから食器を、、といわれて」と兄嫁さんに話しはしましたが、 大丈夫だったでしょうか? 義母から皿を洗う様に言われたとはいえ、 兄嫁さんに一言言わずに大丈夫だったでしょうか? 皆さんどう思われますか? 台所は義母さんが使う台所と 兄嫁さんが使う台所があって、二ヶ所が 兄嫁さんの台所の方で洗い物をしていました。

  • 彼氏の家に初めて遊びに行くんですが・・・

    彼氏の家(実家)に初めて遊びに行くんですが、 (1)手土産は持っていった方がいいんでしょうか? (2)親に初めて会ったときなんて言えばいいんでしょうか?『こんにちは』『はじめまして』『おじゃまします』のほかに『○○(名前)です』は言うべきですか?そのとき苗字だけじゃなくて名前まで言うべきでうか? 初めて会ったときの言葉をどうしていいかわかりません。 (3)もし食事をごちそうになったとき後片付けはするべきですよね?なんてお母さんに言ったらいいのでしょうか?まったくそうゆうのがわからなくて困ってます。。。 また、お母さんに言うとき、片付けしてるとき、彼氏は何をしてるんですか?? お互い22歳、結婚は決まってません

  • 義実家での振る舞い、行動について

    最近になって、義々姉(義兄の奥さん)が現れて、彼女と比べて、わたしダメ嫁だったなーということを 自覚してきました。 経歴(?)と人物像です。 義々姉 結婚15年目。半年くらい前から、義実家へ顔を出すようになった。月1~隔月1回頻度。 それまでは一度も顔を出していないらしい。 明るく、ハキハキとして、義家族らと軽快にジョークをやりとりできる。 (義実家訪問)2回目からは、もう何年も前からしょっちゅう来ていたみたいに 完全に打ち解けている。 わたし 結婚5年目。結婚当初から週1頻度で義実家に顔を出している。 かなり内向的で引っ込み思案。結婚3年目に子供ができて、ようやく少しづつ 義家族らに、打ち解けれるようになってきた。 で、なにがダメ嫁だったなー、ということなのかというと、義実家での食事の支度や後片付けの 手伝いについて、なのです。 義々姉 初めて来たときから、積極的に台所にひとりで立って洗い物を始めた。 以来、来るたびに一番最初に立って、洗い物をする。 わたし 結婚当初から数年は、いちいち「なにかお手伝いすること、ありますか?」と聞いていた。 なにもない、とか、今は大丈夫、と言われたら、リビングに戻った。 台所の様子を見つつ、下げものに徹した。 子供ができて、打ち解けれるようになってから、少しづつ、台所にも入って行けれるようになった。 この頃から義母や義姉も「じゃあ、お願い」と言ってくれるようになった。 が、誰かがなにかしているときに、手伝いにまわるだけで 自分から誰もいない台所に入って、片付けを始めることはなかった。 義々姉の行動を見ていて、わたしのやり方って、間違っていたな、と思うようになりました。 「なにもない」「大丈夫」と言われても、入っていくべきでしたよね? それ以前に、いちいち聞いたり断ったりせず、自分から一番最初に立って、洗い物、片付け物を 始めるべきでした。 先日、義母が、義々姉を褒めているのを、聞いてしまいました。 「あんたは、ここへ来るたびに、片付けものをしていってくれる」と。 後片付けとはいえ、台所を触ることは、その家の人に断って、許可を得てからでないと と思っていたわたしが、間違っていました。 義母や義姉からしたら、わたしは 「食べるだけ食べて、片付けも手伝わない、上げ膳据え膳の嫁」 と、顰蹙を買っていたのでしょうね。 皆さん、どう思われますか?

  • 親戚の集まりどこまで手伝う?

    先日、義両親の親戚の集まりに行ったのですが 食事をする前は、その家のお母さんに「何か手伝いますか?」と聞いて手伝ったり 後片付けはお皿を片付けて台所まで持っていったのですが 普通、親戚のうちの集まりではどこまで手伝えばいいですか? ちなみにお義母さんは洗い物をしてました

  • 彼のお家への贈答品

    タイトル通りなのですが、相談にのっていただきたいです。 お互い24才で大学生です。付き合って8ヶ月になります。 彼のご両親が家にいるときに何度か遊びにいっているのですが、お母さんが気をつかってくれて毎回お茶やお菓子・ケーキなどをだしてくれます。 いつもは5、6時位には彼の家をあとにしているのですが、昨日は7時位まで居てしまい夕飯をごちそうになりおいしくいただいてきました^^ それで今までごちそうになったお茶やお菓子・ケーキ、今回の夕飯のお礼をしたいので、ちょっとしたものを彼の家に持っていこうと考えています。 でも正直言って何をあげたらいいかわかりません。 少し考えたのは、デパートなどでうっている有名メーカーのお菓子か、自分で作ったケーキにしようかなと思っているのですが・・・。自分で作ったケーキにしようと考えたのは、彼のお母さんが時々ケーキなどを作るみたいなので・・・。 ちなみに彼の家庭はお茶を好んでよく飲んでいるのでそれに合うお菓子が妥当なのかなとも思っています。 もしお茶に合うお菓子とかオススメなのものがありましたら教えていただきたいです。 ほんとに、困っているのでご意見、また、 こうしたらいいかも?というアドバイスが ありましたら、是非お願いします。 どうかよろしくお願いします。

  • 彼氏の家で

    まだ彼氏とは付き合って一ヶ月ぐらいですが 彼氏の家に3回目の時には、ご飯も食べさせてもらってます。 彼氏の家へ行くたびに、手土産は持って行っています。 4,5回目もご飯をごちそうになります。 いつもご飯を食べて行ってほしい みたいなことも言われます。 後片付けとか、ご飯やお味噌汁は私が進んで持って行ったりもします。 手土産をお母さんに渡しに行ったりした時にけっこう色々と彼氏のことや家のことを話してくれます。 「手土産をいつも持ってきてくれるのはうれしいけど、お金使いすぎになるし今度からはお金を使わんといてね」とかも言われました。 お付き合いに対しては、反対はしていない気がするのですが どう思いますか?

  • 片付け、洗い物を楽にする方法

    私は、料理は好きなのですが、洗い物でうんざりしてしまいます。 よく、作りながら洗っていくという記述を見ますが、台所が狭いので、置いておく所も限られますし、調理しながらはちょっと無理です。つまり、調理をやめて洗い物の時間を取るという形になります。 経験上、そういうやり方のほうがトータルの時間が増えます。一気に洗ったほうが時間は短くてすみます。 それにしても。 1)魚貝類が好きなこと、野菜野菜と口うるさい家人がいることで、どうしても下ごしらえもいります。 2)次いで、調理して、テーブルに出すなり冷蔵庫なりに納めて、 3)鍋釜、ボール、バット類などを全部洗ってから、 4)やっと食事です。 5)その後、また山ほどの食器、コップ類、、、、、 1年365日、土日はお昼もありますし、、、、うんざりもしてきます。 何かよい工夫されてる方はおられませんか? 手抜き料理を作るしかないのかしら? 作るのは苦痛がないのですけど、トホホです。

  • 料理好きな方

    よく、料理好きな方の中で、 「料理を“作る”のが好き」という方と、 「洗い物(食器など)が好き」という方に、別れると聞きました。 それぞれ、 どちらかになるそうです。 (料理“作る”のが好きな人は、 洗い物が苦手、 洗い物(食器など、後片付け)が好きな人は、 料理“作る”のが苦手) みなさんはどうですか。 “作る方” “洗うほう”、どちらかが苦手という方、 また、 “どちらも得意!!”という方 いらっしゃいましたら、 お願いします。

  • 彼のやることはやったの一言

    こんばんは、27歳女性です。2年と少し交際している彼の言動に、少しショックを受けているので相談です。 先週末のこと、彼が忙しい一週間を過ごしていたので食べ物で疲れた体を回復させてほしくて、朝(昼)と晩にいつもより手の込んだご飯を作りました。彼は少し疲れていそうにしながらも、晩の食材の買い出しと、野菜を切る時に少し手伝いをしてくれました。朝ごはんの食材は、前の夜に、私が仕事帰りに買ってすぐに出せるよう仕込みをしてました。 晩ご飯をいつものように食べてくれてお代わりもした後、私は味の感想を聞きき、「ごちそうさま、美味しかったけどブリは少し硬かった、自分は頻繁に食べてるから舌が肥えてる」と、整理するとこんな回答でした。さらに、彼のいつもの癖ですが、食後はベッドに直行し翌朝まで起きませんでした。私は、食器や台所の片付けをする気持ちにもならず、寝てしまいました。 翌朝のこと、おはようと言って起きたあと、テーブルに食器が残ってるにも関わらず、彼は「昨日のご飯をあっためて出して欲しい」と言われ、これには私もがっかりして「先に食器を洗いたい、それぐらい手伝ってほしい」と少し態度悪く言いました。彼も私が残り物を温める横で食器洗いしてくれたものの、「やることはやったよ」と、不機嫌でした。その後、食事を済ませて帰り際、また来週も忙しいとの事だったので、おかずをタッパーに詰めてあげましたが、彼からはその後、昨日の金曜日まで御礼などの連絡もありませんでした。 私は彼に愛情表現のつもりでご飯をつくりましたが、どうも彼には通じていない、ましてや実家のお母さんでもあるかのように、やってもらって当たり前の態度のよいです。普段は体力のある彼が、あれだけ疲れていたのも分かりますが、私だって毎年年度末は、彼よりも長期間忙しく、週末はきちんとした休みが大切なのに、彼が帰った後、山のように残った洗い物につかれてしまいました。彼には仕事をしているもの同士、フェアな扱いをしてほしいですが、これは私のわがままでしょうか。そうでないなら、彼に分かってもらう方法ありますか?