• ベストアンサー

フリーでWEB制作されてる方。個人で領収書を発行するには?

こんにちわ。 会社で3年間ホームページ制作を行っているのですが、以前のバイト先の会社から、また知人の病院から・・・ホームページを作ってほしいとのことで依頼があります。作るのは構わないのですが、病院には「領収書がほしい」といわれてます。こんな私個人でも領収書発行できるんでしょうか?勝手に自分の印鑑でも押しておわり?!(笑)そんなのでいいのかーと、疑問です。 フリーでWEB制作されてるかた、どうしているんでしょうか?? また、こういうお話を頂くことが多いのでいずれ家庭にはいったらアルバイト感覚でHP作成をやってみたいなーとも少し思っているのですが、「独立」という言葉は重いです・・・(笑)例えばなんらかのトラブルがあったとき、会社のせいにできないですし(笑)、メンテナンスのことも考えるとやっぱり知人からもらう仕事だけでいいかな~という気もします。 領収書からだいぶ話が拡がりましたが、フリーでホームページ作成されてる方にメリット、デメリットなど聞かせていただきたいです。 ちなみに・・・”もし”フリーでやることにするなら、CGIとかは責任もてないので(そこまで完璧な技術なし!)できればやりたくないんですが(笑)、こんな私じゃだめですかねー。アクセス解析などは今無料や安いものでもいいのがでてるので、それを利用したり、代行して取得してあげればいいかなーって思ってます。ちなみにFLASHなども使えますが個人的にあまりこってこてのこりすぎたサイトはスキでないですし、アクセス数を稼ぐ意味でも効果的でないとおもうので、見やすく、洗練されたデザインを心がけているつもりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asora
  • ベストアンサー率37% (117/308)
回答No.1

フリーでHP作成・管理代行やってます。 領収書くれといわれたことはないですが…  お水とかだと、領収書の空きスペースに住所・氏名・電話番号を書いてお給料と交換しています。 おそらく、これと同じような感じで問題ないと思いますが、氏名がいやだなーと思ったら氏名の代わりに 「Studio Pico」とでも書いて、代表○○とでも書けばイイのではないかと思います。あと、印鑑くらいかな? べつに、領収書を切るのに資格とかは必要ないと思うので。

pico2pon
質問者

お礼

ありがとうございます! 個人だと領収書発行できないのかな・・・なんて思ってましたが、別になんでもOKなんですね!★ 自分でサービス名(Studio~など)をつけるのもいいですね^^フリーでちゃんとやることになった暁にはそうしたいと思います★ 個人でも大丈夫とのことで安心しました! ありがとうございます

その他の回答 (3)

  • Shimizou
  • ベストアンサー率23% (8/34)
回答No.4

質問の内容とはズレますが、うちもWEBをフリーでやっていました。 フリーといっても個人事業登録をしています。 収入がある以上、税金の関係上、個人事業登録していたほうが安心かもしれません。(脱税になっちゃいますし) 青色申告など面倒なことはありますが、PC部品などは経費になりますし。 ちなみにうちは9月に有限会社にする予定です。 ある程度収入(年600万以上)がある場合はそのほうが有利だそうです。

pico2pon
質問者

お礼

フリーでやっている方からのアドバイスでとても参考になります・・・! 個人事業登録というのが必要なんですね・・・^^; フリーと一口にいっても大変ですね。 ただ私の場合そこまで収入がないので(笑)Shimizouさんレベルになれたら考えたいと思います。でも確かに数十万の収入があって、その場合所得税とかどうすんだろう??と疑問ではあります。多分払わないと脱税になるんですよね(笑) その点、実家が自営業なので聞いてみようと思います。ありがとうございました^^

pico2pon
質問者

補足

※この場をおかりして・・・※ ポイントつけられなかった皆さんすみませんでした!どれも役になって甲乙つけがたいので、先着順でつけさせていただきます~

  • adu3
  • ベストアンサー率48% (25/52)
回答No.3

WEB製作ではありませんが、同様の仕事をしています。 フリー(個人事業主)の時は、領収書にご自分の名前でもいいですし、#1の方のように屋号でもかまいません。 屋号の場合には、ご自分の名前を記載する必要はありません。 屋号にご自分の印鑑または、屋号の印を作成してその屋号の印どちらかを押せばいいです。 また、作成代金を振り込みにしてもらえば、領収書を発行する必要はありません。 振込みの場合は、請求書を発行する必要があります。

pico2pon
質問者

お礼

こんにちわ!(お返事遅れて申し訳ないです) >また、作成代金を振り込みにしてもらえば、領収書>を発行する必要はありません。 >振込みの場合は、請求書を発行する必要があります。 ありがとうございます!それは知りませんでした~請求書はなんだか面倒くさそうなので(笑)、振り込みではなく、個人名か屋号で領収証をだそうかな☆と思います。屋号のスタンプを作成するのもいいですね!!これから先のことを考えると1つ作っておいてもいいかな~っておもいます。 ありがとうございました!

  • ruma19
  • ベストアンサー率26% (101/377)
回答No.2

できますよ。 100円ショップでも文房具店でもいいので 領収書用紙を買ってきて、 自分の事業地(自宅でやるなら自宅)、氏名、印鑑(シャチハタでいいです)を記入して 渡してあげましょう。 ただ、高額の報酬をもらっているなら 印紙税には注意してくださいね。 http://www.rakucyaku.com/Koujien/H/H010000#2

pico2pon
質問者

お礼

ありがとうございます~できるんですね! な・・るほどーそういえば印紙って2万だか3万越すとはらなきゃいけないんでしたね!!! 参考URL見てみます。 ありがとうございました! 詳しくありがとうございます!

関連するQ&A

  • 個人の発行する領収書について

    私は塾の講師(アルバイト)をしているものです。 副業(小遣い稼ぎ程度)として、知り合いにパソコンを教えています。 最近、ある会社(個人事業主と有限会社の2社)からパソコンサポートのお話を頂いたのですが、サポート費用に対する領収書を発行しなければなりません。 私は現在、個人事業主として届け出もしておりませんが、その個人が領収書を発行することは、法的に問題はないのでしょうか。 これからもこのような依頼が増えてくることが予想されますので、会社名を作って領収書を発行しようか、とも考えております。 近い将来、独立して塾をやろうと考えておりますので、その時にはきちんと、個人事業主としての届出はするつもりです。 そのため、それがきちんと固まっていない現時点での届出は考えていません。 このような状況での、領収書の発行方法について、アドバイスをお願いします。

  • 個人が会社に領収書を発行

    ある会社からお仕事を依頼されて その際、領収書を発行して欲しいとのお話を頂きました。 年間20万ほど収入が得られる見込みがないので 個人事業主として開業しておりません。 個人が会社に領収書を発行する場合 ワードなどで作ったオリジナルの領収書をPDF化して メールで送ることは問題ありませんか? 領収書の額面が3万円以内です。 お忙しいとは思いますがよろしくお願いします。

  • 私はWeb制作をフリーでやっています。個人では大手企業などの受注はなか

    私はWeb制作をフリーでやっています。個人では大手企業などの受注はなかなか難しく、アダルト、キャバクラ、風俗業界、はホームページ制作のニーズがあれば営業をしたいと思っています。 また、そういった業界の広告代理店と提携出来たらとも思っています。 どこか適した代理店があれば教えて下さい。

  • WEB制作における諸経費と制作費

    知人の会社のホームページ制作を依頼されました。 しかし制作に関する技術は一通り持っているのですが、私は仕事として制作するのは初めてで、見積もりで困っています。 知人から「見積書内では制作費、諸経費等に分けて、尚且つ内訳を書いて」と言われました。 しかし私は、ホームページ制作における制作費、諸経費等というものがイマイチわかりません。 また、制作費、諸経費等には具体的に何が含まれているのかも分かりません。 例えば、知人曰く、技術料やコーディング料金は画像加工代1点○○円とか詳細では無く、1ページ画像加工代等を含んで○円という見積もり方で良いとのことですが、提示金額の根拠が欲しいと言っています。 たとえば、1ページ1万円として、その1万円には画像加工代(例えば2000円)や文書作成料などが含まれているのは分かるが、どういう計算の上で1ページ1万円なのか?画像加工代が2000円なのか?を説明して欲しいとのことです。 内訳全てに関して、こういった詳細な説明をして欲しいとのことです。 なお、私が思いつく料金形態といえば、制作費・技術料・人件費・交通費・諸経費程度なのですが、知人が言うには技術料・人件費は制作費に含み、交通費は諸経費に含むらしいです。 制作費・諸経費の相場・内訳、各内訳の相場・算出方法などをご教授願います。 また、万が一、全ての事細かな内訳・算出が不可能な場合はどうすれば良いでしょうか? 私が無知なだけとは思いますが、どなたかご助力願います。

  • 個人的に請求書や領収書を発行してもいいの?

    パソコンのスキルは趣味の範疇ですがお店のメニューやPOP、チラシの作成を時々頼まれます。 菓子折りを頂いても困るので、やはりお金を頂いてお引き受けしていますが手間代だけでなく印刷代や加工代がかかることもあるので内訳をお知らせするためにも請求書を作成したいと思います。 そこで困っていること&疑問があります。 (1)請求書や領収書はパソコンで作成した物、市販の物などを使って勝手に(?)発行していいものでしょうか? (2)そうなると個人名ではちょっと寂しいので(笑)勝手に屋号や社名を作って記載していいのでしょうか? (3)ということは社印などの用意をしなくてはなりませんか? (4)個人事業登録をするほど収入はありませんが気を付けなければならないことなどありますか? ご回答よろしくお願いします。

  • Web制作を引き受けたが・・・

    よろしくお願いします。 1ヵ月ほど前に知人の紹介で、ある会社のWeb制作を引き受けることになりました。私はフリーでパソコンの指導を主にしていますが、会社組織にはしていません。紹介してくださった知人の方が、請求に関しては後からのほうがいいだろうと言われたので金額面に関してはまだ一切話し合いをしていません。 しかし、ちょっと困ったことがあります。こちらとしてはWeb作成の打ち合わせのつもりで来社しているのですが、行く度にパソコンの基本操作の質問攻めにあい、3~4時間拘束されます。先日も結局Wordで暑中見舞いの作成をさせられてしまいました。私もどちらかといえばパソコン教室的な仕事が本業なので得意分野ではあるのですが・・・。今回はWeb制作ということで引き受けているのでこういった時間についての請求はできないかなぁと思い、苦痛に感じています。 もう言い出せばきりがないのですが、メールのアカウントの取りかたも知らなかったので私が代わりにやってあげたり、デジカメの使い方を教えたりとはっきり言って何でも屋になりつつあります。それでも今回はWeb作成以外の件では請求しないほうがいいのでしょうか。

  • 個人のWEBデザイナー

    会社でホームページを制作しようとしていて、業者を探しているのですが予算の関係で、個人事業(フリー、SOHO)のWEBデザイナーの方でいこうと考えています。 そこで、個人の方でこの人は凄いなぁみたいな人がいたら教えてください。URLを教えてくれると助かります。

  • 個人外注の領収証について

    ソフト開発の有限会社をやってます。 来月初の税務調査が入るので今いろいろと書類を整理中です。 フリープログラマーの方に個人外注をお願いすることがあるのですが、請求書はもらわず領収証または振込明細だけが手元にある状態です。 これは外注費としてみてもらえますでしょうか? もしくは今から頼んで領収証にあわせた請求書を作成してもらった方がいいのでしょうか? 領収証の金額は50~100万くらいです。 よろしくお願いします。

  • 領収書を発行するとどうなりますか?

    全然畑違いの仕事の為、分からずに困ってます。 どうぞ宜しくお願い致します。 私は知人からの依頼でパソコンを作ったり、修理したり、周辺機器をオークションなどで安く買ったりしてます。 それらを動作確認したり、セットアップしたりして納める事で数千円の手数料(通信費)を頂いています。 勿論本業は全然違うので、副業までも行きませんが、小遣い程度としてます。 個人相手は良いのですが、今回は会社相手に販売してしまいました。 会社といいましても個人経営の10人程度の会社なのですが 「領収書を欲しい」と言われましてどうしたら良いか困ってます。 1.領収書を文房具店などで売ってる市販用紙などを使い、私の名前で発行しても良いのでしょうか? 2.私の名前で発行するに当り、私にはどのような責任(債務?)が発生するのでしょうか? 3.その他、注意事項などはあるのでしょうか? もしかしたら内容的には重複した過去質問も有ったかも知れませんが キーワード検索ではヒットしませんでした。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 個人から購入したオークションでの領収書の発行について

    ネットやお店にて品物を購入するより、オークションで出品されたものの方が安かったので入札したのですが、相手は個人です。 会社での使用なので領収書の発行をお願いいたしました。すると個人だし出来ませんと断わられました。 しかたなくそのままお願いしたのですが、この分をどのようにすれば、会社の経費としておとせるでしょうか? ちなみに取引中のメールと、送金の控えはとっておいています。

専門家に質問してみよう