30分前出勤は当たり前ですか?

このQ&Aのポイント
  • 私は今月から派遣として勤務し始めました。契約する前の段階の勤務先との面談や派遣先の説明等で聞いていた出勤時間といざ就業してみて言われた出勤時間が30分ほど違い、はやくなっています。
  • 朝礼などで10分くらい早めに来てならわかるのですが、30分もおかしくないのでしょうか?通勤はバスなのですがたくさん本数があるわけではないので30分出勤をはやめようとすると45分ほど仕事開始まで会社で待たなくてはいけなくなります。
  • もともと朝がはやめの仕事なので朝起きるのが辛くイメージしてた生活リズムが変わってきてしまって正直、今辞めたいです。これは我慢すべき事なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

30分前出勤は当たり前ですか?

私は今月から派遣として勤務し始めました。 契約する前の段階の勤務先との面談や派遣先の説明等で聞いていた出勤時間といざ就業してみて言われた出勤時間が30分ほど違い、はやくなっています。(勤務時間は契約と変わりません) 朝礼などで10分くらい早めに来てならわかるのですが、30分もおかしくないのでしょうか? 通勤はバスなのですがたくさん本数があるわけではないので30分出勤をはやめようとすると45分ほど仕事開始まで会社で待たなくてはいけなくなります… もともと朝がはやめの仕事なので朝起きるのが辛くイメージしてた生活リズムが変わってきてしまって正直、今辞めたいです。 これは我慢すべき事なのでしょうか? 私は社会人経験が今回初なので、ただの無知でしたらすみません。

  • 派遣
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1847/8848)
回答No.2

派遣会社に相談する事です。 それが大切です。 30分以上早く到着するなら、場合によっては早出手当を頂く必要が出るかも? それに直接、社員のように指示を受けても、動いてはいけません。 時間の変更は、雇用されている会社に契約変更をしてもらうべきです。 派遣労働とはそういうものです。 業務内容の依頼は良くても、それ以外は契約変更が必要になるケースがあるからね。

mimimif
質問者

お礼

早出手当等もなく派遣会社に問い合わせしたところ契約内容は説明時に聞いていた時間になってるとのことで対処していただけるそうです。 アドバイスありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.3

30分早く来てタイムカードを引いて働いていると考えてよろしいでしょうか? それであっているのならば、早く来て残業代が出ているのか出ていないのかが問題です。 僕も以前働いていたところでは質問者さんと同じで残業代も出ていなかったのですが誰かが労働基準監督署にチクって残業代が出て人件費の問題でなくなりましたが、派遣会社に相談してみてはいかがですか?

mimimif
質問者

お礼

派遣会社に問い合わせところ対処してもらえる話になりました! 回答ありがとうございました!

mimimif
質問者

補足

補足です。言葉足らずで申し訳ないです タイムカードは出勤の15分後に切っています。(そういう指示がありました) 確認したところ残業代どうも特にないようです。

noname#233150
noname#233150
回答No.1

うちの職場に労働基準局が入った際の基準です。  始業時は、着替えも勤務時間に含む。 タイムカードは始業時間ピッタリに打刻する。  終業時は、着替えてからタイムカード打刻。 1分でも超過すれば残業対象(実情、1分単位での残業処理は不可能なので、一ヶ月毎に超過分を合計して残業代の支払い)との見解でした。 なので、着替え前にタイムカード打って一時間掛けて着替えても問題ない、従業員が数十人いて、タイムレコーダーが1つしかない場合も、一分間に全員が押さないと残業対象となります。 早く打つと早退。 こんな杓子定規な見解でした。 なので、後は派遣会社と勤務先の契約内容や条件提示の段階での内容次第の面もあるでしょう。 労働基準局の見解では、例え5分であっても早く仕事をハジメル(始めさす)のはNGです。 貴方の考え方次第です。 労働基準局に相談するのも手です。 まずは、派遣会社に相談すると良いと思います。

mimimif
質問者

お礼

派遣会社に問い合わせたところ契約と違うということで対処していただけることになりました! 私が働いてるところは準備等してデスクについて15分後にタイムカードを切らされます… 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕事開始30分前出勤無給は合法ですか?

    今、水産加工会社に勤務してもうすぐ3年目になります。 前から疑問だったことについて質問させてください。 この会社は、就業30分前出勤です。その30分は無給です。 工場が出来て以来ずっと10年以上。 正社員、中国人実習生、ブラジル人みんな30分前出勤で、無給です。 パート従業員だけは、対象外です。 8時出勤の場合7時半です。朝準備の人がいて、30分みんなより出勤が早い人は、7時半出勤、実際30分早い7時に出勤です。 朝準備が早く終わっている時も有ります。そうなると朝礼が早く始まり仕事も10分以上早く始める事があります。 逆に仕事終わりの時は、30分で終わりならギリギリまで清掃をさせたり、残業が15分単位なのですがあと5分でも終わらせられたりしています。 普通の事なのでしょうか?

  • 職場が近所の人の出勤時間

    職場が近所って方いらっしゃいますか?就業のどのくらい前に出社していますか? 以前は、通勤時間40分、就業前1時間半前に到着して、就業前に雑務をしていました。就業前の業務が多いと思いつつ、やらないと仕事がまわらず、自分の首をしめることになるので(やっても2時間以上残業していましたが)早く出勤していました。 現在、結婚して、徒歩10分残業ゼロの職場に転職しました。ボス含め4人の職場です。就業前の仕事といえば、掃除くらいです。現在、就業30分前に出勤します。古株の方が車で1時間かけて通勤してきます。その方は渋滞を避けてくるため、1時間前に出勤します。その方に、あなたは近所なんだから、一番早く来て当然。常勤なんだから、非常勤の人より仕事をしなければいけない、残業代も出ないのに、と言われました。就業前に仕事したって、わたしだって金銭は発生しませんし、掃除も業務のうちだし、就業後も空き時間があるくらい暇な職場です。掃除も分担が決まっています。勤務形態の違いで業務内容に違いはありません。別に仕事をさぼろうと思ってゆっくり出勤しているわけではありません。せっかく近所に就職し、出勤にかかる時間が短いのは特権だと思っています。

  • こんなことは当たり前のことですか?

    現在派遣で作業スタッフとして就業しています。 最初14:00~20:00の勤務と言うことで企業面接(面接と言ってはいけないのかな?)を受け、派遣会社から採用の電話をもらったとき「採用ですが条件が変わりました」と・・ 13:00~21;00だといわれ21:00は無理なのでお断りすると派遣先に交渉してくれ20:00まででOKに・・ 6月20日からの長期の勤務で一回目は8月末の更新という話だったのが就業が決まってから7月末の更新に変更され・・ 勤務時間も実労は13:00~20:00で休憩が15分なのですが契約上は12:00~20:00で休憩は1時間15分になっていて遅くとも12:55には持ち場に行くようにいわれています。 朝からの勤務の同じ派遣の人たちは9:30からの契約なのに9:25からの朝礼に出るように言われているそうです。 こういうことって普通にアリなんでしょうか・・? 派遣先の上の人間は下の人間(派遣社員も含め)名前も呼び捨てだし・・ こんなものなんでしょうか・・・

  • パート先の契約時間外の出勤

    パート先で明日から朝礼をするからいつもより10分前に出勤してくださいと言われました。 8時からなのですが、この時間の出勤は私だけです。その他の人はもっと早い時間に出勤しています。 だけど、なぜか私に早く来るように言われました。 うちの会社時給の区切りが30分で、10分早く出ても意味がありません。契約は8時から12時なので、契約時間外は社員の許可なしではいくら働いてもお金になりません。 10分ぐらいと思われるでしょうが、朝の10分はすごく大きいです。 子供を登校させる時間も変わってきます。 これを言われたのはパートのリーダーみたいの人なんですが、社員ではありません。 やはり10分ぐらいと思って諦めて出勤しないといけないでしょうか?

  • 派遣先の急な出勤表の変更による休日増について

      派遣会社が-休みで連絡がとれず、ここでお伺いさせてください。   派遣先で出勤表が先月発表されました。週1の休みです。契約書は週2のはずですが、忙しいからと 先月下旬と今月週1のシフトで渡されました。     今週、いきなり9-18時(契約はこちらです) と12-21時のシフトが派遣先の都合で発表され、派遣全員で話し合い何とか協力してのりきることにしました。  派遣内容は、11月中旬から年末までの仕事で、派遣16名が仕事をしています。 ただ、暇になったからと今月中旬で終わることにと言いだしました。が、派遣先がクレームをし契約期間と就業期間は守ってくださいと交渉中。  ですが、今度は2度渡した出勤表から、休みを多くする作戦に派遣先がでてきました。一度、確定していた出勤日から、派遣先の都合で休みを増やすというのは、派遣会社から休業手当など補償されるものでしょうか?  ほんとうは11月初旬からでしたが、派遣先の都合で、ずらされ開始しました。また、8時間勤務だったのも最初の5日は、2.5時間勤務でした(クレーム済み、結果、両方補償なし)。  派遣会社の営業は頑張っていますが、派遣先が交渉を私たちにしてきます。一応、派遣会社に言ってくださいと言っているのですが、全くの無視です。  繰り返しになりますが、2度渡された出勤表(就業日に変更なし)こういう場合は、休みの多い出勤表にされた場合に、派遣会社に休業手当を請求できるのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 祝日出勤について

    派遣で週3日の仕事の契約を結びました。 その派遣先では出勤日に祝日が重なった場合は 出勤となっています。 こういう時は「休日出勤」扱いになるのですか? 営業の方の話だと代休は特にもらえそうになかったのですが、 「休日出勤手当て」も週3勤務だと対象外ですか? 以上二点よろしくお願いします。

  • 大晦日の休日出勤について

    こんばんは。 従業員10人程度の会社に正社員として勤務しています。 通常のお休みは土日祝日で年末年始は12月29日~1月3日です。 上司が朝礼でポロっと口にしたのが、 「得意先から12月31日も営業してほしいといわれたので、 これから検討します。もしかしたら出勤してもらうかもしれません。」 ということでした。 半年前に就職した会社ですが、労働基準法は守られておらず、 残業しても残業手当に割り増し分はつきません。 このことから大晦日に出勤しても手当ては出ないのではないかと思っています。 就業時の契約書を確認してみましたが、休日のはっきりした記載や時間外手当や休日出勤手当てなどの記載がありません。 就業規則は「今、作り直している」とのことでまだ見せてもらっていません。 もし31日に営業することになった場合、それなりの待遇を要求してもよいのではとないか思いますが、どういったことが要求が可能になるでしょうか? 関連した話で、12月のどこかの土曜日に出勤して会社の大掃除をするのが恒例らしいです。 半日くらい掃除してお昼ごはんを会社が出してその日の出勤手当てなどはないようですが、この場合はどのように考えられますか? よろしくお願いします。

  • 過去の休日出勤分、残業代について。

    5年前に、現在の会社に最初は、自給制で、3カ月後位に契約社員(1年単位)としてサービス業に就職しました。 就職して、2年位は、休みは月に多くて6日で、残業代も、月30時間位しかつきませんでした。 先日、初めて就業規則を見たところ、休日については、月8日、その他、休日出勤等の記述がありました。 自分では、勤務時間等をつけていなかったのですが、4年位前にさかのぼって、休日出勤分等を、会社に請求できるでしょうか? ただし、就業規則に、賞与の支給はないと記述がありますが、年間10万円位はもらってます。 また、現在は、きちんと休みはもらえています。  どなたか、詳しい方がいましたら、教えて下さい。

  • 出勤時の服装について(至急)

    12月1日より、派遣で事務の仕事を開始する事になった、23歳女です。 勤務先は制服支給ですが、通勤時は私服でとの事です。以前派遣元の営業の方にお伺いした所、そちらの勤務先は、例えば夏場はTシャツにジーンズなどのラフな格好でOKとの事でした。実際、ちょうど通勤時間帯に勤務先の前をたまたま通った際、会社に入っていかれる方々の格好は皆さんとてもラフな感じでした。 ただ、初出勤の日はスーツでの通勤の方がいいのでしょうか? それとも初日から私服でいいものでしょうか…? 大した内容でなく申し訳ありませんが、とても迷っているのでどうかご回答お願い致します。

  • 実習中の出勤は、何分前までに行かれていますか。

    はじめまして。よろしくお願いします。    幼稚園・保育所等で実習が始まりますが、勤務開始時間の何分前までに、出勤して用意を済ませている方がいいですか。  あまり早く出勤しすぎてもいけないよう気がしますし、遅すぎるのは問題外だと思うので、何分前くらいに幼稚園・保育所等に着いているのがベストですか。 実習に行かれた方や、幼稚園・保育所等で働かれてる方は、実習生は何分前に着いている方がいいのでは、という意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう