負の連鎖を断ち切る方法

このQ&Aのポイント
  • 「負の連鎖を断ち切る方法」をご紹介します。
  • 負の連鎖を断ち切るための方法をまとめました。
  • 負の連鎖を断ち切るにはどうすれば良いのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

負の連鎖

負の連鎖を断ち切る方法を教えてください。 仕事でも私生活でも振り返ると「なぜ私だけがこんな目に、、」と思うことがよくあります。 タイミングが悪いというか しわ寄せに遇ってるというか、人のケツ拭きばかりしたり、他人のミスをカバーしたまでに偏見に見られたり、良心的な行動が何故か誤解を招き過小評価されたりします。 1+1=2のはずがタイミングが悪いのか1+1=0になったりマイナスになって周りに悪い印象を与えてしまうことがあって負の連鎖になります。 幸運を上げる食べ物?を食べたり室内の換気や掃除をしたり、できるだけ前向きな気持ちでいますが、小さな出来事の繰り返しで追い討ちを掛けるように負の連鎖が続きます。 また、見ていると運が良い人は何故か運が良いですね。 テコの原理?のように、小さな努力(出来事)で過大評価される人もいたり、他人のふんどしで相撲を取る人もいて利益を得たり。 何故、これほどまでに運の良し悪しが違うのか? どのようにすれば負の連鎖を断ち切ることができますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10495/33004)
回答No.5

>1+1=2のはずがタイミングが悪いのか1+1=0になったりマイナスになって周りに悪い印象を与えてしまうことがあって負の連鎖になります。 それはたぶん、何かを間違えているんですよ。それは「良心的な行動が何故か誤解を招き過小評価されたりします」で思ったのです。 例えば飲食店でビールを頼んだら「同じ値段でいいお酒がありますから」といって日本酒を持ってきたらなぜビールを持ってこないんだと怒られますよね。でもその店員さんは「同じ値段でこっちのほうが美味しい」と良心から行動しているのです。 このように、その人にとっては良心からの行動だとしても、相手からすると望まざる行動になってしまっている、ということはしばしば起こり得ます。 運不運というより、その場に合った適切なことをしているかしていないかの違いなのではないかなという気もします。 ただ時々、本当に運が悪いときがあります。何をやってもことごとく上手くいかないというときがね。そういうときはあまり物事に積極的にならずに、静かに運が向いてくるところまで待ちます。とはいえただ何もしなくなるとそれはそれでよろしくないので、いつでも積極的になれるように待機状態でいる、というイメージですね。

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。

その他の回答 (8)

回答No.10

室内の換気や掃除って運を好転させるためでなく、当たり前にやることだよね。 ことさら書いてるってことは、それまであまりやってなかったってことかな? まあ、これで運はともかく生活の質は上がりましたね。 幸運を上げる食べ物って発想がなかなかユニークで面白いけど そこが、《偏見に見られたり、良心的な行動が何故か誤解を招き》というのに関係してるかもしれないという気がする。 無理に〈良心的な行動を〉と努力してませんか? もっと力を抜いて、ごく自然に生きてみてはどうでしょう?

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。 参考にさせていただきます。

  • marukajiri
  • ベストアンサー率45% (504/1101)
回答No.8

自分だけが損をしており、何をやっても認めてもらえず、不幸の連続で負の連鎖にはまって抜け出せないと思っているのですね。あなたは、自分自身が常に何かを期待している精神状態で物事を行っているのですが、既にそれが間違いの元であり、あなたはひょっとして、そのことに気づいていらっしゃらないのではありませんか? 説明すると、自分が仕事をしたり、他人の為に何かをした場合、あなたは基本的に、それに対する評価や見返りといったものを、無意識のうちに常に期待しているのです。そして、自分の評価がそれほどのものではなかったり、マイナスの評価などをされた場合に、不幸と感じてしまうのです。常に無意識のうちに期待し、ことごとくそれが裏切られることが続くので「負の連鎖」という表現となっているのです。 この「負の連鎖」というものに陥らない方法は、出発点である心の持ちようを変えなければなりません。つまり、常に無意識のうちに期待していた自分というものが間違っていたことを、自分自身が認識しなければなりません。 そして、これから自分自身が基本とするべきスタンスは、一切何も期待しないで、全力で仕事をし、他人のために役に立つことをし、誰かが喜んでもらうことをすることができれば、それを自分の喜びとして思えるという人生観を持つことです。 それを一般に知られている言葉で、一言でいうなら「無償の愛」です。これを自分の心の拠り所として人生を歩んでいくのです。具体的なことを出してみましょう。基本的に何も期待しないのですから、仕事をしても何も期待しないのです。その代わり、仕事に対しては、自分自身の持てる力を全力で出し切ります。誰かが困っていて、自分が役に立てるのなら、相手に喜んでもらえるように手助けしていきます。この場合も、一切何も見返りは求めません。心の中にあるのは「無償の愛」ですので。 そして、給料日に給料がもらえたとします。すると、それは見返りを求めず仕事をしていた場合、このように思えるはずです。「自分のようなものを雇ってくれて、仕事をさせていただきありがたい。しかも、給料までいただけるなんて、本当にありがたい。会社のために、そしてお客様のために、もっと一生懸命働かせていただこう。感謝。感謝。」 どうです、こういう精神状態を維持し続ければ、幸福感で心は満たされ、感謝や幸福の連鎖に入っていくのではありませんか?当たり前だと思って見ている日常風景が、自分自身の考え方を変えることさえできれば、今まで不満しかでてこなかったことがウソのように変わっていくのです。 自分自身を見つめ直してください。自分を中心に考えて、不平不満を抱えていたのなら、一切の期待をまず捨ててください。そして、自分を満足させる仕事や行いをしていたのなら、誰かを満足させたり喜んでもらえるような仕事や行いをしていってください。自分の考え方が変われば、自分自身の行動も変わり、結果として、それを見た他人の評価も変わってくるはずです。

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。

  • soramn
  • ベストアンサー率6% (59/901)
回答No.7

負の連鎖と考えない。

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.6

幸運になる食べ物ではなく健康を意識した食べ物です。部屋の掃除は運をあげる為ではなく、探し物に時間をかけない、衛生面の為にするのです。どうやって結果に繋げるか自然にいつも選ぶ習慣をつけることです。そうやって無駄を省き選ぶ習慣ができていきます。目指すはただ4つ、金、健康、知力、人間関係です。それらは必ず連鎖します。だからどれかが下がると他に影響がでる。しかし人間パーフェクトではないので、できる時にその中の一つでも伸ばしておくのです。すると雨の日も他が他を助けることができます。特にお金は重要です。こうやって常に目を光らせ、とにかく無駄を省き、4つの能力のバランスを考えながらそこにつながるようなことをするのです。負の連鎖は貧困、精神病、犯罪です。それらの一つでも手を染めると転落になりやすい。ですから自分の4つの能力を(時に貪欲に)守るために、例えば違法性のある人間関係を完全排除したり、無駄なことをしない、怪しい薬を飲まない、常にお金の為に節約、健康重視を心がけます。例えば他人のミスを本当にカバーしてその他人の為になるでしょうか。その他人は学ばなくてはいけないのです。その機会をつみとらないこと。考えを変える必要があります。切る時はばっさり切らないと駄目です。 例えばしょっちゅう飲食店に行くなら、そのお金を貯めて小さな金を買う、それをいつか子供にあげられると思うと遠い夢を買った気持ちになれます。私はゴールドが好きなので、若いころから余裕があると買いました。もちろん大きなものはなかなか買えません。小さなものは割高でも、見ていると手元に残せた気持ちが小さな喜びになります。風水を信じるのも良いですが、私は財産として残せるものを少しでも貯めてはと思います。前向きな気持ちは結局自分自身のその4つの能力を高めるしか手段がないと思っています。朝起きてから寝るまで、すべての言動を自分の4つの能力の高さを整える方向で徹してみてはと思います。

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11349)
回答No.4

私は自分で言うのもなんですがとても運がよいです。 おかげさまでとても素敵な人生を過ごさせていただいております。 「運」ですから努力は別にされている前提で、私のジンクスなどをお伝えできればと思います。 まず運ですので良いこと悪いことあります。 相談者さんは悪いことにあたるのが人より多いと感じていらっしゃるのでしょう。 文章からも不運なオーラを感じます。 「幸運を上げる食べ物?を食べたり室内の換気や掃除をしたり、できるだけ前向きな気持ちでいます」 すごいいいことだと思います。しかしこれは運をそばに置いておける秘策です。 運を好転させるには弱いのかもしれません。 では運を好転させるのは何か?を考えましょう。 おすすめは「お祓い」です。近所にも有名な厄除けをしてくれるところがあるのではないでしょうか?行きましょう。すぐに行きましょう。ちゃんとお金を払って拝んでもらいましょう。 そして笑顔です。こんな悲運で笑う余裕ないよ・・と思うかもしれませんが、笑顔がないところに幸運は絶対に来ません。にこにこ優しくしましょう。誰にでもです。 挨拶なんかも幸運をつかむ気がします。笑顔で大きな挨拶をしてくれる人はとても幸せそうです。 運も不運も伝染します。不運な人の近くにはいないようにしましょう。不運な人というのはついていないだけではなく、怠けて暮らしているような人も含みます。 個人的には風俗嬢さんなんかは不運の塊な気がするので近づかないようにしています。 お孫さんがいて健康なご老人などはそれなりの運をお持ちですのでそういう人がいいです。 あとはちょっとした努力を欠かさない。特に仕事、生活、人間関係は大事です。 仕事なら資格を取る、生活なら掃除など(これは実践されてますね)、人間関係はちょっと苦手な人、疎遠になっている人にも連絡をしてみる、などです。 この文章を打っているだけでなんだかまた幸せを感じてきました。 ああうれしい。

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。 参考にさせていただきます。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

悩んでいる人は、 時間をかける/時間がかかる のを嫌う傾向がありますな。 他の人関連の処理・処置の能力が 優れてあることは、非常に、 素晴らしいことなので、 もっともっと磨き上げて、 ゴタゴタを完璧に処理できる水準に なっておけば…もの凄い評価が 得られるようになる筈です。 [どのような企業にも、そうした能力の 有る人は、必要不可欠なので、自信を 持って、進み続けませんか] 即ち、負の連鎖などではないのですが、 アナタ様自身、そのように感じられる としたら、処理・処置の仕方が 中途半端で、美しくないのかも しれませんので、これからは、完璧で 美麗なる手際で魅せるようにしませんか。 それには、先ずは、心身を健康状態に して、エスプリや脳髄に余裕を 持つことです。 CiaoCiao!

回答No.2

不運続きは永遠ではありません。 いずれ日が当たります、それまで我慢ですね。 人生なんて、山あり谷ありです。

a014e4f3adad
質問者

お礼

そう思いたいですね。 有り難う御座いました。

回答No.1

運を上げる食べ物は知りませんが、部屋の大掃除をする、というのはよく聞きます。 今自分に必要なものは何か?いらない物は何か?と分類するだけで、私生活でも生活の断捨離ができるようになると聞きました。

関連するQ&A

  • 私は何かしたの?ってくらい負の連鎖が続いています

    こんにちは、幾多ある質問の中から この質問をひらいていただき、ありがとうございます。 読んでいただけるだけでも光栄です。 最近、自分でも不思議になるほど、私にとって悪いことが続いています。 一年間片思いを続けていた人が先月結婚、 私とその人は仲が良かったのに 今だ本人が教えてくれない。(思い違いではなく本当に仲が良かったです 私にちょっかいを出したり、好きだと言ってくれたので) まだ未練のあった元彼が私と別れて一ヶ月程度でもう新しい彼女を 作って居ることを知る。 バイト先の人と関係が上手く行かず、 オーナーにも怒られてばかりで、今月でやめることになりました。 そして、昨日、生まれて初めて変質者にも会いました。 家の目の前で会ったのでこれから毎日怖いのです。 何より好きな人が結婚してしまったショックで 生理が一週間早く来たり、ストレスを感じると出てしまう じんましんの頻度も上がってきました。 何より、恐ろしいほどの虚無感と喪失感で 生きる希望を失ったも同然です。 かなり思わせぶりな対応を取られていたのですから どうせならあからさまに嫌われてしまえば良かったのですけどね しばらく、悩みもなくこういうところで質問をすることを 辞めていたのですが、あまりの出来事に また皆さんのご意見を頂戴したく思い、質問させていただきました。 負の連鎖はどうしたら断ち切れるのでしょうか

  • 比較

    評価する立場ではない同じ平社員なのに、好きな人と嫌いな人を比較して、嫌いな人を過小評価し好きな同僚(仲間)を過大評価する人の心理って? 何様なのか、嫌いだからと勝手に過小評価された人の気持ちを考えてないのでしょうか?

  • 素直さを取り戻したい

    生活でも人間関係でもそうですが「こうしたい」「こうしたらいい」と思う逆の事をしてしまいます。行動に素直さが現れません。人にも素直になれません。ある意味、人生の責任逃れをしているような気もします。でも、自分のやりたい事じゃないからしたくないという目の前の物全てに過小評価している自分もいるかもしれません。自分を過小評価する部分が大きい分、過大評価も大きい。このような自分に対する考えを一定にしたいのですが、どうしたら良いでしょうか。何かありましたら、ご回答をお願いいたします。

  • 他人からの評価でギャップ

    大学生女です。 私は家族には過小評価しかされず、それ以外の人たちには決まって過大評価されます。家と外での態度は特に変わりません。 家では「思いやりがない」「優しくない」「何もできない」と言われます。 逆に外では「思いやりが強い」「気遣いができる」「優しくて寛大」「仕事もできる」と言われます。 彼氏は他人への批判精神が強い人間で、他人への評価も厳しい人です。女性に対しても基本「女なんか」という感じ方をしています。そんな人が私は別格だ、と言い、むしろそういう内面に惹かれたと言っていました。向こうは本気で結婚も考えています。 就活に関しても似たような感じで、家族には「あなたの能力じゃどこにも内定もらえない」、友人・バイト先の先輩や雇用者には「あなたならすぐ決まる。優秀だから心配ないよ」と言われる具合です。 家族の過小評価は中々酷いとは思います。ですが、私には過大評価されるような取り柄はありません。 何か特別な資格を持っているわけでもない、学歴も偏差値50過ぎの女子大で、しかもAOで入りました。その上大学も必要最低限しか行かない面倒くさがりで二言目には「面倒くさい」と言うほどです…。バイトでの数分の遅刻や、寝坊も数えるほどはあります。趣味が充実しているわけでもなく、毎日何かに取り組んでいるわけでもなく、たまに本気で病むような人間です。自己評価は低めだと思います。休みの日があろうものなら一日中寝ている、寝ていたいと思う人間です。なので決して褒められた人間ではありません。治さなければいけないのも頭では分かってはいるのですが意志が弱く、今はまだ甘えています…。 こんな人間だということを分かっているのに、外の人は過大評価してくるので本当に謎です。 唯一しっかりしていると思えるのは、仕事に対する真面目さくらいだと思います。お金を貰っている以上、細部まできちんとこなそうという人間です。大学での提出期限はあまり重要視していませんが、仕事では期限などはきちんと守ります。まぁ最低限の常識は備えていると思います。テキトーで面倒くさがりで不真面目ではありますが、根は真面目で慎重で、決して抜けている人間ではないです。基本的にはテキトーで不真面目で抜けてる人間として過ごしていますが。でもそれだけです。 こんな人間いくらでもいると思うし、もっとしっかりした人が沢山世の中にはいるのに、いつも過大評価されます。なぜなのでしょうか…。

  • 長期的な目標が立てられない

    長期的な目標が立てられないのは一部発達障害の人にありがちな傾向らしいのですが、そういう人はなんでそうなっちゃうんですか? 例えば、自分を客観視するのが苦手で自身を過小評価又は過大評価してしまい適正な目標設定ができないなど。 たぶん自分がそうなのですが発達障害だからでしょうか? 発達障害だと診断されてます。 長期的な目標設定が苦手な人にアドバイスするとしたらなんて言いますか?

  • 職場で一番「過小評価」されている能力と思うものは?

    私が思うに、「人の悪口を言わない能力」って過小評価されているように思います。 チームの士気や生産性に、他人の悪口は影響力が強いですので。。。 エクセルはそんなできなくてもいいから、その口をなんとかしろ、と思ったり・・・

  • 私だけ

    宜しくお願いします。 何故か私だけ不運な出来事が続くことがあります。 そういう人は悪霊か何か憑いているのでしょうか? ものの見事に不運が続いたりタイミングが悪かったり、皆が普段通りしていることも私だけシワ寄せに遭ったり重労働な仕事ばかり当たったりするのは悪いモノが憑いているのでしょうか?

  • 負の連鎖

    私の母親は、養育態度があまりに支配的で、私があまりに泣くものだから近所の人が虐待しているのではと心配するほどでした。 おそらく母親も聞く限りでは祖母から支配的に育てられたのだと思うのですが、母親はずっといい子にしていたそうです。 私はその支配に対してずっと反抗しつづけてきました。今もいっさい口をきいておりません。 数年前から私より3つ年上のいとこが人格障害で両親に暴力をふるうようになったときき、私の母親はそれに対して非常に過敏でまるでそのいとこが犯罪者であるかのような口振りで家族に注意をうながし、既婚である兄にもその話題だけで何時間も話し込むほどで、どちらが人格障害がわからないほどです。 そのいとこは母方のいとこで、母親の兄の子供です。母親と母親の兄はおなじ母に育てられてきているので、いとこに対してどういった態度で接してきたかは容易に推測できますし、昔本人からも親に対する愚痴をきいたことがあるので、自我の形成不全からくるものと思われます。 未熟な親の養育態度というのは、しらずしらずのうちに子供をむしばんでいると思うと、私自身も対人関係で悩みがあるときはどこかむしばまれてはいないか不安になります。 こういった負の連鎖を食い止めるにはどうするのが良いでしょう。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 負の連鎖を断ち切るには?

    負の連鎖を断ち切るには? 負の連鎖を断ち切るにはどうしたらいいですか? 7月で三歳になる息子と生後七ヶ月の娘の母親、27歳です。私のいう負の連鎖とは息子への暴力です。 私は短気で、思い通りにならないと怒り、時には泣いて怒り、怒鳴るんです。大声出せば相手が思い通りになるなんてことも理性がとぶこともあります。でも後から後悔の嵐です。もちろんこども二人はかわいいです。出産時二人とも私は命を落とすかもしれないというくらい難産でした。だからというわけではないけど、かわいいです。目の前からいなくなると落ち着きません。それくらいかわいいです。 息子は3歳前ですが、親バカでいうわけではなく、言葉はたくさん出てくるし、滑舌はいいし、頭がいいほうと思います。ただこんな母親のせいか大人(得に私)の顔をよくみています。でもやっぱりまだまだ子供ですからわがままもいいます。ちゃんと子供の部分があります。私はその子供の部分に対応出来なくなった時に感情的にどなり、頭を平手、ときにはゲンコツ、蹴る、などしていまいます。毎回ではなく、冷静に言い聞かせる時もあるが、それは大抵、第三者がいる。他に誰もいないと殴る。言葉の暴力もあります。『うまなきゃよかった』とか。感情的になった時、相手を傷つけてやろうとひどい事言ったりします。一呼吸おいたり別室いったりも普段頭にありますが、感情的になった時はもう吹っ飛んでいます。 でも傷つけたくないんです。自分がされてきたようにはなってほしくないんです。私は両親からよく殴られて育ちました。傷つけられもしました。『なんで私を産んだの。』と思ったこともありました。当事では普通だったかも知れませんが私にはとても恐ろしく今でも父親の目をみてはなせません。親のせいするのはおかしいですが、せめて息子・娘にはこの負の連鎖を断ち切りたいんです。叩いて子供を感情のはけ口にしている私に教えてください。最低な母親です。母親失格です。でもせっかく授かった二つの命、大事にしたいんです。まだ今からでもちゃんと母親になれるでしょうか?

  • 負の連鎖

    現在求職活動中です。妻もパートに行っていたのですがスーパーの働いて部署がなくなりやむ終えず退職、妻は雇用保険は入っていませんでした。2人とも現在お金が入ってこない状態です。唯一の収入は、前に住んでいた家を貸していることです。月に8万位入ってきていましたが、先日不動産屋から連絡があり(その家を社宅にしていた)社員が退職したので解約したいと言う連絡ありました。新規に入居者を探さなければなりませんがこのような経済事情では、なかなか見つかりません。いっそ売却と考えたのですが調整区域であり、道路関係でもめている土地です売却は不可能だと思います。また子供は、高校3年で進学を考えています少し経つと入学金が必要です。私には、おふくろがいてアパート経営をしていますがこのような経済状態、少子化で入居者が減り今までは金銭的に援助してくれたのですが、固定資産とうを払うと殆どなくなり援助をするのは難しいと言ってきました。仕事を探すために毎日ハローワークに行き40社位面接をしたのですが駄目でした。 入居者、(母のアパートを含む)を探したいのですが良い方法が在りますか複数の不動産屋に頼んだ方が良いのでしょうか。宜しくお願いします。