• ベストアンサー

負の連鎖

現在求職活動中です。妻もパートに行っていたのですがスーパーの働いて部署がなくなりやむ終えず退職、妻は雇用保険は入っていませんでした。2人とも現在お金が入ってこない状態です。唯一の収入は、前に住んでいた家を貸していることです。月に8万位入ってきていましたが、先日不動産屋から連絡があり(その家を社宅にしていた)社員が退職したので解約したいと言う連絡ありました。新規に入居者を探さなければなりませんがこのような経済事情では、なかなか見つかりません。いっそ売却と考えたのですが調整区域であり、道路関係でもめている土地です売却は不可能だと思います。また子供は、高校3年で進学を考えています少し経つと入学金が必要です。私には、おふくろがいてアパート経営をしていますがこのような経済状態、少子化で入居者が減り今までは金銭的に援助してくれたのですが、固定資産とうを払うと殆どなくなり援助をするのは難しいと言ってきました。仕事を探すために毎日ハローワークに行き40社位面接をしたのですが駄目でした。 入居者、(母のアパートを含む)を探したいのですが良い方法が在りますか複数の不動産屋に頼んだ方が良いのでしょうか。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.3

世の中は生まれた時点で不公平なのです。 結婚したいのにできない人もたくさんいます。 まだ恵まれているでしょう・・・ 仕事がないどころか借金を抱え・・・ という人もいます。 そんな人達に比べれば・・・ という底辺争いしても仕方ないですよね。 私は昔と違い、負の連鎖、貧困を解決する唯一の手段は弱者を見捨ててしまえばよい! などと最近思っています。 入居者捜しですが、業者が儲かるだけです。 あなたがアパートを借りたいとしましょう。 駅から近くて、買い物が便利である、築年数が新しい。 で探しますよね。どうせ家賃はほとんど変わらない。同じなんですから。 古い場合はリフォームなどもしなくてはいけません。 すると金がかかります。採算がとれるにはどのくらいかかるか?なども考えなくてはいけません。 40社ですか、まだまだ少ないですよ。 100以上受けましたよ。採用されたところもありますがうさんくさいので辞退したりもしましたけど。 あと働く以外に、そのような不動産収入があるということは別に働かなくても金は稼げる。 ということです。

dreammino
質問者

お礼

貴重な回答参考に成りました。

その他の回答 (2)

noname#113190
noname#113190
回答No.2

私自身この手の質問にはいつも回答することですけど、仕事を選んでいるのでは無いかと思います。 例えば、福祉関係は慢性的な人手不足です、確かに給与が安い上に待遇が悪く、定着率も良くないですけど、何とか生活はできる程度の収入は得られます。 また高校生の子どもさんにも事情を話して、夜学にして貰うとか、朝早起きして新聞配達のバイトでもやるなど、家計の多足になるように協力して貰ってはどうでしょうか。 困ったときこそ家族の協力と思いますよ。 私の友人ですけど、中堅規模の会社の次男で、兄と喧嘩して会社を飛び出し、自分で会社を立ち上げましたが、うまくいってません。 奥さんはそれなりの所から貰った女性で、文句を言うだけで非協力、子どもには見栄を張って、学費の高い私大に通わせていますけど、家計が破綻することは必然と見ており、仲間も忠告はしますけど聞きません。 うちも貧乏ですけど、妻はパートに出てくれていますし、子どもは金のかかることはねだりませんから、貧しいながらも楽しい我が家です。 今時マンションの入居者を増やそうと思えば、思い切って家賃を下げるとか、綺麗に改装するとか、何かしないと難しいです。 貸家も家賃8万円なら、今度は5万円にするとか、思い切って駐車場にするとか考えてみてはいかがでしょうか。

dreammino
質問者

お礼

貴重な回答有難うございました。参考にしていきたいと思います。

noname#140082
noname#140082
回答No.1

私も1年ぐらい無職です。 あくまでも、一般論として書かせて頂きます。 どのような意味で「負の連鎖」と言われているのかわかりませんが、無職の期間が長いほど「就職できないのには何か理由があるはずだ」と、採用されにくくなります。 つまり、自分(採用側)が貧乏くじを引かないように警戒します。 そのような悪循環が存在します。 年齢がおいくつか書かれていませんが、年齢が上であるほど自分の職務経歴書は必ず出した方がいいでしょう。 つまり、職務経歴書がないということは大したことはやっていないと見られてしまうからです。 つまり、善意に解釈してもらうことを期待しては駄目で、自分から積極的にアピールすることが大切です。 また、40社ぐらい面接をされたと書いてありますが、そのすべてに対して明確な応募動機があったでしょうか? つまり、仕事がなくて苦しいから仕方がなくその会社を応募したととられてしまっては、まず採用されないでしょう。 直接、今までの経歴が生かされないものでも、何か応募の動機があったのですから、何が何でもその仕事がしたい旨を伝える必要があります。

dreammino
質問者

お礼

貴重な回答ありがとうございました。これからの参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 賃貸契約(社宅)時の必要者類

    4月中旬より社宅扱いのアパートに入居予定ですが、不動産屋(仲介)の方より、保険書のコピーを要求されていますが必要なのでしょうか?因みに、アパートは自分で探して、それを会社に連絡して、契約は会社の方で行います。私としては会社契約なので、入居者の保険書のコピーは必要無いと思っております。何方か詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 離婚後の負の財産

    離婚するにあたって 住宅ローンが残っております。 売却しても間違いなく、ローンのみ残ります。 そのため 離婚後もその家に私が住み続けてローンを払って、家は維持していこうと思っています。 将来的には子供に譲渡なり、相続なりしたいと考えています。 妻は2人の子供を連れて 実家に帰る予定になっています。 妻としては公営住宅に住みたいと思っているようなのですが、パートから正社員で働くつもりにしているらしく、両親の援助が不可欠なため、 両親の意向もあり そのような形になりそうです。 このような形をとった際、婚姻中に建てた住宅は、妻にもローン返済の義務は生じるものなのでしょうか?対銀行に対しては当然、債務者である私が支払っていくのですが、負の財産として残る住宅ローンは夫婦間ではどう考えればいいのか知恵をかしていただけませんか? 妻は払うつもりは無いようなのですが、正の財産は分けるのに 負の財産は知らないと言うのは納得がいきません。 宜しくお願いします。

  • 不動産屋は連絡をくれる?

    ネットで見つけたアパート賃貸物件の空き状況を、 不動産屋に電話して確認したところ、 「4月中旬に1部屋空きが出そうなので、 この物件の空きが確定しましたら連絡します。」と言われました。 ですから、ずっと連絡を待っているのですが、 本当に不動産屋は何らかの連絡をくれるものでしょうか? 今までの住居は、社宅などだった為、 不動産屋と遣り取りをしたことが一度もなく、その商売方法をよく知りません。 本日掲載分の「即入居可」の物件も契約済みばかりなことから、 私にとっては不可解な不動産屋商法がありそうなので、質問してみました。 よろしくお願いします。

  • 貸室で契約を交わすメリット

    質問タイトルをどのようにつけて良いか分からず、分かりにくかったと思います。失礼致しました。 私は小さなアパートを遺産相続し所有しています。そのアパートに長年入居している方がおりますが、入居時に契約を行った不動産屋が廃業し、契約が切れた状態になっています。そのままではまずいだろうと考え契約書の日付を書き換え、相手にみサインを頂いております。(長年住んでいるので、この時に家賃も下げました) しかし不動産屋が間に全く入っていない状態だと今後困ることが出てきそうな気がしております。 このような状態でのメリット、デメリットをお教え下さいますと助かります。 現在他の部屋に入居している方については、別の不動産屋で入居や更新などをお願いしていますが、出来ればこの不動産屋に更新時間に入って戴きたいのですが、今まで更新料(不動産屋に対する手数料)など全くとっていないで、相手の負担となることも気がかりになっております。 不動産屋に間に入ってもらうことは入居者にもメリットがあってという事柄があれば話を持って行き易いと思っております。 ちなみに入居している方は、呼び鈴を鳴らしても出てこず、もし火事になってもそのまま出てこないと思われるような方で連絡は難しい状態です。

  • 貸室の契約を交わすメリットについて

    質問タイトルをどのようにつけて良いか分からず、分かりにくかったと思います。失礼致しました。 私は小さなアパートを遺産相続し所有しています。そのアパートに長年入居している方がおりますが、入居時に契約を行った不動産屋が廃業し、契約が切れた状態になっています。そのままではまずいだろうと考え契約書の日付を書き換え、相手にみサインを頂いております。(長年住んでいるので、この時に家賃も下げました) しかし不動産屋が間に全く入っていない状態だと今後困ることが出てきそうな気がしております。 このような状態でのメリット、デメリットをお教え下さいますと助かります。 現在他の部屋に入居している方については、別の不動産屋で入居や更新などをお願いしていますが、出来ればこの不動産屋に更新時間に入って戴きたいのですが、今まで更新料(不動産屋に対する手数料)など全くとっていないで、相手の負担となることも気がかりになっております。 不動産屋に間に入ってもらうことは入居者にもメリットがあってという事柄があれば話を持って行き易いと思っております。 ちなみに入居している方は、呼び鈴を鳴らしても出てこず、もし火事になってもそのまま出てこないと思われるような方で連絡は難しい状態です。

  • 会社借上社宅期間満了 個人契約で継続する場合の敷金

    現在法人契約で従業員が借上社宅(民間アパート)に入居しております。もうすぐ社宅入居期間が満了します。(会社規程による)借上社宅利用の従業員は入居期間満了後も個人契約で居住を続けたいと希望しております。この場合、会社が不動産会社(大家)に預けている敷金・礼金はどうなるのでしょうか?退去をしないため、ハウスクリーニング等はしないと思います。また、個人が新たに契約すると言うことで、敷金・礼金等の費用が発生するのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 不動産の現金化~妻の居住権

    老夫婦が二人暮らししている家があるとします。(二人の間に子供はいません。また、二人にはそれぞれの兄弟がいます。) やがて夫婦共に介護施設に入居するようになり、そして夫の方が先に亡くなったとします。夫が残した財産は不動産と現金はほぼ0です。 親戚一同が集まり、財産分与の話し合いとなりました。この場合、不動産を現金化して妻には3/4の現金が、被相続人の夫方の兄弟には1/4の現金が相続されることになるのでしょうか? 法の改正で妻には家の居住権が与えられるようになるそうですが、妻が介護施設に入居し家は空き家となってしまった場合、居住権は意味のないものとなるのでは? よって不動産を売却し現金化することになるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 仲介手数料金の相場って

    相続したアパートを売却します。 現在入居している方には立ち退いてもらうことになり、売却先も決まりました。 不動産屋に売買の仲介料の他、立ち退きに際する手数料として相場100万のところを半分でいいということで50万請求されています。 これは妥当な金額でしょうか?

  • 賃貸トラブル(家主です)

    お世話になります。 両親が遠方に賃貸物件(アパート1棟)をもっており、地元の不動産業者に仲介・管理をお願いしています。数年前から空室出始めここ1年は完全な空家状態になり、家賃収入が無くなってしまいました。この間、賃料を下げたりしてみたものの、成果もなかったため賃貸を諦めアパートを売却することとしました。 (これら物件の状況確認は不動産業者の月次報告に依存。完全空室となってからは報告省略) 物件売却の担当は引き続き上述の不動産業者にお願いしてます(現在6ヶ月経過) 先日、私が仕事でこの物件の所在地に出張があり、ついでにアパートの状態を見てきてほしいと両親に頼まれ確認しにいったところ無人であるはずのアパートに数部屋灯りがついていました。 (アパート名と住所は確認済み) 不法占拠(?)かとも思いましたが、管理をお願いしてる不動産業者が両親に内緒で賃貸させているのかもしれず、どこに相談すれば良いのか悩んでいます。 私自身は不動産についてはまったくの素人のため、下手に件の不動産業者に確認の連絡をいれて証拠を隠蔽されても困ります。 仮に、不動産業者の不正による場合 (1)どこに相談すればよいのか。 (2)私(両親)がこれからやるべきこと、気をつけるべきことはどういったことがあるのか (3)この不動産業者に対し、なんらかの金銭的な賠償を求めることはできるか (4)現在、入居してる人への対応は? について、お分かりになる方、何とぞ教えてください。 宜しくおねがいします。

  • 新築アパートへの契約

    7月上旬に新築予定のアパートに7月の中旬頃入居するため、不動産屋で部屋を押さえておきました。ところがそのアパートの完成が早まり、不動産からの連絡で6月23日から入居するよう契約されていました。まだ電化製品も買っていないし、引越しの準備など全くしていないの で不動産屋に相談すると「新築アパートの場合は完成日が契約日で、お客様の入居が7月1日からでも8月1日からでも6月23日からの家賃が発生します。どこの不動産屋でもそうです。」と言われてしまいました。気に入ったアパートなのでキャンセルはしませんが、最初にそういった説明もなかったし、入居者の都合を全く無視しているようでちょっと納得できません。アパートの新築契約は本当にこういうものなのでしょうか?