• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生活リズムとスタイル…)

生活リズムとスタイルは何が重要?

このQ&Aのポイント
  • 母方の祖母宅に滞在中、伯父さんとの生活で違和感を感じています。
  • 伯父さんは自分の生活リズムやスタイルを押し付けようとし、私に対して言動や態度で不快な思いをさせます。
  • 私は個々の自由を尊重するべきだと思いますが、どこまで合わせるべきなのか迷っています。皆さんの意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#233850
noname#233850
回答No.1

ざっと拝見し、率直な感想としては「どっちもどっち・・・」 となります。 >テレビばかり見て遅くまで起きてないで早 う寝ろ 夜中の1時、2時まで見るのはともかく、10時、11時くらい までならOKじゃないでしょうか・・・。それより、テレビの 音量を伯父さんの睡眠を妨害しない程度に抑えることの方が 大事でしょう。 >髪の毛長 すぎ いいじゃないですか・・・、見苦しくない範囲で本人のお好き なようにさせてあげれば・・・・。 >私の 買ってきた食べ物を勝手に食べたことを言っ たら 伯父さんから見て美味しく見えたんでしょう。あなたに断りな く食べたことを気にされているのでしょうが、私なら 「伯父さんの口に合いました・・・? 全部食べてもらっても よかったですよ・・・」 って言いますが。 >食べたくらいでぷりぷり怒るな… 私なら 「ゴメンゴメン・・・、すごく美味しそうに見えたもんで思わ ず手が出てしまったんだよ。今度出掛けたときに、たくさん買 って来て上げるからね・・・」 くらいに答えるでしょうか・・・。 ただ、あなたの自宅ではなく伯父さんが住んでおられる所での 話なので、基本は 「郷に入れば郷に従え・・・」 ということになります。つまり、伯父さん流の生活スタイルを 尊重することが大事でしょう。 参考になりましたら。

arisu002
質問者

お礼

ありがとうございます。伯父さん流の生活スタイルを尊重するのは大事なのはわかりますが何もかも従ってても良くない?って思ったまでです。音量は低くしてます。髪の毛に関しては私の自由ですよね?食べ物の好き嫌いも言うと[あ~ダメよ…何でも食べんと…]と返してくるので怒らせないような返事をしたいと思います。参考になる意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#244420
noname#244420
回答No.3

まず最初に一番興味を持ったのは、あなたは学生?社会人?それともプー女? 何で長期滞在が許されるのか?不思議に思いました。 まー状況的に分が悪い立場だとすれば、叔父のテンションも違うでしょうね。 次に叔父さんの生活環境ですが、独身?既婚者?子供は? 子供を持ったことがない男性であれば、構いたい構って欲しいの両方だと思います。 一つ一つ反撃のノロシを挙げるのではなく、あなた、母親、叔父の3人を交えて今後(当面の介護体制や生活環境の整備)について話し合ったらどうですか? 更に長くなれば生活費の問題も出て来るでしょうし・・・。

arisu002
質問者

お礼

ありがとうございます。私が何者なのか詳しく言わないとダメですか?構ってほしい構いたい…なるほどそれもあり得るかもですね…色々話し合って今後のこと考えます ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

真面目に受け答えすることないと思う。 早く寝なさいと言われたら、はーいと明るく返事をしておけばいい。年寄りはそんなもの。 食べ物は注意して置き場所を考えるしかないですね。ただ怒るのではなく、美味しかったですか?と一言つけくわえて、私も楽しみにしてたので、としておけば、ごめんごめんとなった可能性もあります。 口うるさいのに慣れてないのかな。慣れたくないだろうけど(笑) てきとーに流しておけばいいんですよ。

arisu002
質問者

お礼

ありがとうございます。口応えすると倍になって返ってきそうなので適当にあしらって不快感を与えない程度に流しておきます。食べ物の事もそのようにしてみたりしてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個人情報で言えないのはどのくらい?

    今日うちの父が祖母が入院している病院に 「○○号室に入院している○○の家族のものですが 見舞いに行こうと思うんですが、まだ退院してませんか?」と聞いたところ 「個人情報なので答えられません」と断られました。 祖母は父の兄(伯父)の家で面倒を見て下さっているんですが、つい先日父と伯父がケンカしたので祖母の入院スケジュールを聞きづらくて病院に問い合わせたのですが教えてもらえなかったため 「その程度も教えてくれんのか!個人情報って、これを教えただけで何か問題が起こるのか!?」と非常に怒っていました。 私も、このぐらいは教えてもらえてもいいんじゃないかなと思うんですが、何か問題あるんでしょうか? 個人情報で教えてもらえない範囲ってどのくらいなんですか?

  • 【家事放棄】更年期の母について【買い物依存】

    母がなにもしません。 私が大学に入った頃まではなんとか家事をやっていました。私も、ご飯を炊くことや洗い物は(それしかやっていないと言われそうですが)伝うようにしてました。 母は数年前に子宮筋腫になった頃から、おかしくなりました。(早期発見のためとっくの昔に完治しました) 体は肥満(内科に通院中。ここ一年は私が代理で薬をもらいに行っている)という以外は異常がないし、歩けますし運転も半年に一度くらいしてます。 困っていることは、家事はやらない。ずっと楽にしているので、物をとってと頼んでくる。水を持ってきてと頼む(どんなにのどが乾いていようと自分で飲みに行かないし、人が持ってくるまで待っている)。なにかしら頼み事が多い。母が出掛ける場合わたしがつきそいをしなければならない。母が予定をたてる=私も必然的にその予定に加わる。母が今週末から祖母(一度、要介護5になったがリハビリなどで回復し今は要介護2になった)を週に3日は家に呼ぶ。(祖母は、母の弟=わたしの叔父と一緒に暮らしているが、叔父宅はが高校生と受験生いるし、叔父も叔母も仕事が大変なので週に3日叔父宅、3日わたしの家、2週に1度介護施設のショートステイで分担し叔父宅の負担を軽減するため。正直、母と祖母の二人分介護。母より祖母の方が動ける。) 正直辛いです。 母は母自身が動けないのに、祖母がリハビリの病院に入院していたとき、叔父たちに『祖母はわたしの家で見る!』などといい、祖母や叔父たちの期待を裏切り、祖母は叔父宅(もともと一緒に住んでいたのですが)に半年ほどまかせっきり。それが今週末から預かる。不安。 母は祖母がリハビリしていたときは半年くらい祖母のもとへ毎日かかさず通っていました。家事は私が。それまで寝ていた母が復活したかと思いきや、充電が切れた瞬間またいつもの母に。 母は、燃えるときはすごくよく燃え、それ以外は日常生活もままならないタイプ。 母はずっと私や家族を支えてくれたのはおもおも承知です。でも、辛いです。 長文、乱文ですみません。

  • 入院介護料・遺産放棄について

    私の祖母は以前から特別養護老人ホームへ入所しています。 現在は全身麻痺にて病院に入院しているようです。 母方の祖母なのですが、母は私が幼い頃に病気で他界しています。 母は一人っ子でした。 私が幼い頃に母が入退院を繰り返しており、祖母には母親代わりと言っても過言ではないくらいお世話になりました。 ですが、祖母は父と不仲で、母が他界した後は父の後妻さんの手前や祖母の住まいが少し遠かったということもあり疎遠がちになっていました。 祖母の仲の良い弟さん(母のおじさん)が祖母と同じ市内にお住まいで、 祖母が自宅で倒れた時の介抱や、特養の入所手続きなどをそのおじさんがして下さいました。 そのおじさんには私も幼いころからお世話になっていました。 おじさん自身ももうおそらく70代後半くらいでずっと前に定年なさっています。 祖母は自営業でしたので年金はおそらく少なく、貯金は全く無く、 むしろ少し借金をしていたのを祖母が倒れた後におじさんが知り、返して下さったそうです。 祖母が初めて倒れた時に、おじさんから連絡を頂き、 そのときにおじさんに入院費の事を少し確認してみた事がありますが、とても紳士な方で、 当時まだ20代だった私に負担をかけまいと思われたのか話をはぐらかされてしまいました。 私はもう今は30代で結婚し子供もいます。 昨年末に祖母が全身麻痺で入院しているとおじさんから連絡をもらいました。 その時に今、いつか退院して特養に戻るために特養の部屋を抑えている状態で、 病院と特養の両方に入院費や介護料を支払っておられ、 どちらかに統一した方が経済的にも楽だし、考えているところだとおっしゃっていました。 金額がいくらだとか具体的な事はおっしゃいませんが、普通に考えて経済的に負担なのだろうと思います。 そこで、少しでもお金をおじさんにお渡ししたいと考えていますが、いくらぐらいが妥当なのかが分かりません。 私は兄と私の二人兄妹です。 兄は忙しい人で電話で話す事はできず、メールでその旨を伝えましたが返答がありません。 主人にも相談しましたが、今はもう主人の家に嫁いでいる身の私が兄よりもでしゃばった事をするのはおかしくなるだろうと言っています。 私は今幼子の育児中で、訳あって働く事ができません。 なので、おじさんにお金を渡すとなると、主人の負担になってしまうわけです。 私が働いていた頃の貯金もありますし(今ではもう二人のお金だと認識していますが)、 兄との話し合いの中で決まった事なら主人も聞き入れてくれるとは思います。 ただ、どのくらいの額を渡すべきかでとても悩んでいます。 祖母は今はもう全身麻痺状態だと聞いているので、要介護度は高いと思います。 要介護度5に当たるくらいでしょうか・・・。 特養の種類にもよるかもしれませんが、そのくらいのレベルの人の特養入所などの費用はどのくらいになるかご存知であれば教えていただきたいです。 病院では点滴をしているようで(高カロリー輸液だと思います。)、胃ろうの手術をしましたが失敗して使えていない状態だそうです。 座る事さえできない状態だけど、意識はあって会話はできるそうです。 それと、遺産についてです。 本来なら私と兄が相続をすることになるようですが、私も兄も勿論相続をする気はありません。 相続できるだけの事をしてきていないと考えているからです。 なので、もし出来ればそのおじさんに相続してもらうのが妥当なのではないかと思っています。 祖父が無くなった時にはとりあえず相続放棄の手続きをして、全額(家と土地の代金くらいだと思います。そんなに高額ではありません)祖母に相続してもらいました。 でももし祖母が・・・となった時に、私と兄が相続を放棄する事はできてもおじさんに相続権を譲るという形にするのは難しいのかなと考えました。 そこで、生前に祖母に遺書としておじさんに遺産を全額譲ると書いてもらうのが一番良い方法ではと思っているのですがいかがでしょうか? もちろん祖母はもう字は書けませんので、代筆でということになると思います。 代筆でも遺書は可能なのでしょうか? 弁護士の先生か誰かに介入してもらってやった方が良いのでしょうか? お詳しい方がおられましたら是非教えてください。

  • 法律に詳しい方教えてください!

    祖母が入院しています。祖母の入院費などは叔父が出しています。 先日、私の母が亡くなったのですが、この叔父が、 「お母さん、おばあちゃん(祖母)の入院費支払うって言ってたんだ、だから今までの入院費支払ってくれ。そして、これからも協力してくれ」 と行ってきました。 母は、生前、叔父から散々お金を無心されてきました。 祖母の入院費についてははっきりと、 「払わなくていい。もしお金がないなら自分の家を売ってでもはらえばいい」と言っていました。 なぜ払いたくないのかは、 叔父はお金がないのではなく、祖母の入院費なども祖母の年金でまかなえるはずなのに使って しまい、さらにお金がないのでくれと言ってくるだらしのない人なのです。 母ははじめ、ほんとうに入院にまつわるお金がないと信じて渡していたようですが、 その後、遊びに使っていることがわり、それから断るようになりました。 質問は、私は父にこうして、母が言っていた、だから支払え、と言ってきた場合、 なにも証拠もないので払わなくていいですよね? それとも、払う義務が少しでもあるものなのでしょうか。 断っていい場合、何と言って断るのがわかってもらえるのでしょうか。 不安でこわいです。

  • 親戚同士のトラブルで、自分の母親の葬儀に行かない母。

    親戚同士のトラブルで、自分の母親の葬儀に行かない母。 私は女性で、既婚、20代後半です。 祖母(母の母親)が永眠しました。 祖母の入院生活のとき、親戚同士のトラブルがあり、母は葬儀に出ません。 下記のいきさつと私の考えについて、皆さんならどう思われるか、教えてくださるとありがたいです。 母は、祖母(母の母)をすごく大切にします。 新幹線で5時間かかる祖母に時々会いに行ってました。 祖母が入院生活に入った時も、介護の仕事の経験を活かし、祖母のところに通い、祖母の世話をしてあげてました(祖母も嬉しそうでした) 祖母が最期をむかえる瞬間まで、ずっと体をさすってあげながらそばにいてあげてました。 私から見て、母は、母親想いで優しい面を持っていると思います。 しかし、共依存というのか、プライドを傷つけたり、信頼を失うような行動に遭遇すると、断固として許せない性格を持ちます。 母には兄(私のおじ)がいます。(優しいおじ) おじ夫婦は、祖母の入院先に近い場所にいたので、しょっちゅう見舞いに行ってました。 転院など、色んな手続きや、祖母の身の周りの物の整理などもしてました。 母が遠くに住んでいることもあり、できるかぎりのことはおじ夫婦があれこれやってました。 母は「遠くても、自分の母親のことだし協力させてほしい。お金も負担する」と常に言ってました。 しかし、おじは「大丈夫、まかせて」と言いました。 そこまでは良かったのですが、 おじの奥さんが「これは大変だしやめておこう」「これは(祖母の物)捨てよう」とよくおじにアドバイスしてました。 母からしてみれば、「本当は私が娘。私がそういうことは選んだり決めたりすべき」と思ったようです。 それと、祖母の見舞いに行った時も、おじの奥さんが、おじにしかめた表情や目くばせで伝達をしているのを母は何度か見ていて、ムッ!としたそうです。 (母は、少しずつ、奥さんの言動が愛情がなく、腹黒いと不信感を抱いたようです) おじが母に言う言葉からも、奥さんのそういったアドバイスが見え隠れするのを感じたようです。 そして、母は、おじと奥さんにプッツンして、 「自分でやるといいながら、大変だ大変だってなんだよ!私に何も相談せず進めるのなら、もう知らん!クソ!」とかなりの暴言をはき、母とおじ夫婦の関係が悪くなりました。 祖母の入院先に母と一緒に見舞いに行ったとき、おじ夫婦と出会ってもお互い挨拶もせず、緊張感ただよう場面を見ました。 (祖母自身はそのとき寝たきりだったので、ベッドの足もとでの緊迫した様子は見えなかったと思います。祖母は以前からおじの奥さんの表情を読み取っていて、苦手だったようです) そして祖母が永眠しました。 通夜や葬儀の大まかなことは、すでにおじ夫婦の間で決められていました。 それをおじが母に説明しようとしたそうなのですが、 母は「私に何の相談なしに決められたことは納得が行かない。通夜、葬儀、初七日、四十九日、全部欠席する!」と宣言し、祖母の体をきれいにしてあげてから自宅に帰りました。 しかし、ここからが困ったことです。会話した通り書きます。 母「何の相談なしに決められた通夜・葬儀に、私は出ない。だから、おまえも出ないでほしい。おまえは数回見舞いに行ってくれた。おばあちゃんはそれで充分喜んでくれてたし」 私「でもね、ばあちゃんを見送ってあげたい」 母「分からないのか?私は仲間はずれにされ、侮辱を受けたんだ。出ないようにお願いしているんだぞ!」 私「・・・はぁ。」 母と父は家庭内別居(約3年、母が一方的に怒っている)してるのですが、その父にも「絶対行かないでくれ!」と何度も言ったそうです。 父が「でも・・最後くらい・・・」と言うと、大声で「てめー!」と怒鳴り散らすそうです(父のメールより) 兄にも「絶対行かないでくれ!」と言い、私からもそう言うよう母から頼まれてます。 私と夫・父・兄は「おばあちゃんを気持ち良く送ってあげたい」です。 しかし、母は自分のプライドを守るために「絶対いかないで!」と何度も念を押してきます。 反論し出席したら、私が普通の生活ができないほどずっと「裏切り者」と言われ続けるか、暴言などの攻撃がたびたび来ます(かなり経験あり)。 だから、私は夫と葬儀に「母に言わず出席」しようと思います(兄も) 父は、母が早い出勤なら 会社に行くふりしてコッソリ葬儀に出席、もし休みや遅い出勤ならバレるので行けないです。 葬儀は極 身内で行います。母と交流あるのは 事情を知っている このおじ夫婦だけなので、大丈夫と思いますが、緊張します。 葬儀でおばあちゃんの見送りをしたい。私にとっては大切でよくしてくれたおじ夫婦。母の態度を詫びたい! 皆さんが私の立場なら、どうされますか?

  • 要介護度1をすぐに預かってくれる施設はある?

    祖母が要介護度1です。 今母が入院しているので、その間 伯父夫婦の家に居たのですが、伯母が今度 入院してしまい、祖母を見れないとの事。 母の退院の目処もたっておらず、 一時的に祖母をすぐに預かってもらえる施設を 探しています。 介護保険を使用しているので、ケアワーカーさんが 付いているのですが、フットワークが重く 全然頼りになりません。 トンカンな事を言ったり、こちらが急いでいるのに 連絡もなかったりと埒が明かない! 自費覚悟なのですが、すぐに預かってもらえる施設は ないのでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 介護人の母が倒れました

    現在5人家族(祖母・母・父・兄・自分)で、祖母が痴呆の寝たきりで主に母が介護をしています。 母が過労から倒れてしまい、病院に入院することになりました。命に別状はないものの、ほとんどの介護を母に任せていたため、これからどうしたらいいのか分かりません。 土日は兄と自分で何とか介護をするつもりですが、平日は父・兄・自分も仕事のために家にいません。祖母は、火・木と訪問介護(午前の1時間)と金曜にデイサービス(日中のみ)を受けています。母の入院は数日で済みそうなので、各人が一日ずつ有給をもらってなんとかなりますが、退院してきた母にまた任せても同じようになるので、今後の介護について悩んでいます。 1年前までは、祖母は月・水・金と日中のみのデイサービスにお願いしていたために母も大丈夫だったのですが、そのデイサービス先で祖母がMRSA(?)にかかり半年近く入院を余儀なくされ、しかもその入院で痴呆が悪化したり体力がかなり落ちてしまいました。 半年前に退院してからは、母が、前みたいにデイサービスにお願いしてまた同じようになったら困るって言ったので、上記のような感じになりました。実際祖母の体力は弱っており、定期的な血液検査でも抵抗力がなかなか回復していないって言われています。 土日は兄と自分と協力したらどうにかなると思いますが、平日は残念ながら厳しいです。正直、平日仕事で土日に介護ってなると、今度は自分達が辛いのも事実です。一番いいのは、母を休ませるためにも平日にショートステイやデイサービスの日数を増やすのが一番なんだと思うのですが…。しかし、今度同じようなことになれば、祖母は耐えられないだろうなとみんな思っています。だから、デイサービスを増やせとか簡単に言えない状況です。 今後の介護をどうしていけばいいでしょうか?アドバイスをお願いします。 (長文になりすみません)

  • 統合失調症患者と家族の関係

    初めまして。 叔父が統合失調症です。叔父は40代です。 叔父には兄と姉がいます。兄と叔父は年齢が3歳離れていて、姉とは15歳離れています。叔父は幻聴などこの病気の特徴的な症状はありましたが、薬がすごく効いて普通の人と変わらない感じです。ただやる気が全く起こらないと言う事と兄を殺してやると言っていた事から入院して様子を見ていました。やる気の無さ以外は普通の人と変わらなく、病院から1人で外出して買い物に行ったり、食事したり、散髪に行ったりという様子です。入院時の主治医の話では「お兄さんとの関係も徐々に話を出さないといけない。あなた達だけで会わせると何か起こった時に大変だから入院中にしましょう」と言うことでした。それが、少し前に退院の話をされてから猛スピードで事が進んで、アパートを病院の近くに借りるように言われました。病院側から叔父とアパートを決めてきたと連絡を受けて、あっという間に事が進んで忘れていたのですが、兄との関係はどうするのか?という疑問が。この前、主治医が「本人が会う必要ないというなら別に会わなくても」と言いました。それで済むならいいかもしれませんが不可能だと思うのです。叔父の身寄りは年老いた祖母と年の離れた姉と姪の私です。年の近い兄とは喧嘩をして以来何十年も会っていません。兄は会いたがっています。年齢順で言うと兄が保護者?になると思うんですが、関係をなるべく修復させた方がいいような気がするんです。何十年ぶりに兄の名前を出して叔父に訊ねると「別に何とも思ってない。会う用事がない」と答えました。本心はまだわかりません。訊ねた後、病院側が「何か変化があるかもしれないので、様子を見ましょう」と言ってから結構すぐに退院の話を持ちかけられました。病院は急性期の患者を診ることに力を入れるため患者さんの多くを退院させるという手紙をよこしました。それが関係しているのか、入院中に関係修復をという話をしなくなり、もうすぐ退院です。ここはやはり一旦中止して兄と面会させて様子を見た方がいいのでしょうか?一生会わないで済むことは不可能だと思うんです。ご意見お聞きできれば幸いです。宜しくお願い致します。

  • 祖母と兄のことについて

    こんにちわ、兄のことについて相談させて下さい。 私の家は、私を含め兄・母・父・祖母の5人で生活しています・ 祖母は普段テレビなどを見ても批判しか言いません。そのせいもあってか家族から煙たがられています。 私や母や父は不快に思いながらも「あー、また何か言ってるなぁ」と思いながら聞き流しています。 しかし兄は自分の気持ちを抑えられるような性格の持ち主ではないようで、そんな祖母に文句を言います。 今日もテレビの批判をしていた祖母に「もう黙ってて、うっとおしから」と言ってしまいました。 こうなるともう大変です。 人の批判はするのに、自分に文句が言われると祖母は泣き出してしまうんです。 案の定、泣いてしまいました。 以前も同じようなことがあったので、こう言うと祖母は泣き出すというのは、兄もある程度予測できるはずなんです。 「大人になって」と母が言っているのに、兄は「本人の改善のためだ」などと言って取り合ってくれません。 しかし私から見れば、祖母に文句を言ってだけで逃げたようにしか見えません。 実際、祖母が泣き出すと居心地が悪くなったのか、自分の部屋に逃げ、後始末は私に押しつけました。 文句を言っただけで、何がが改善なのか全く理解不能です。 兄も祖母も家族なのであまりきつい事は言いたくありませんが、人の批判ばかり言う祖母も、文句だけ言って自分の言葉に責任を持たない兄もどうにかならんもんかと困っています。 いいかげん辛いです。 これから就職活動をしなければならないのですが、家族のことを考えると憂鬱で手が付けられません。泣きそうです。 この二人を改善させるにはどうすればいいんでしょうか? ちなみに母は、今病院に行っているので、今日のことを知りません。 こんなことを病弱の母に報告すべきかどうか迷っています 皆さんのアドバイスよろしくお願いします。

  • 精神病院へ入院させられた祖母の面会制限を解除したい

    はじめまして。私には、数年前に脳内出血で障害を持つようになった母方の祖母がいます。 障害の度合いは「失語症」と「認知症(軽度)」ですが、二ヶ月前骨折して総合病院に入院してしまいました。 祖母は、それまで叔父夫婦と同居していましたが、実際の介護の面は私の母親が毎日通って面倒をみるような形で 叔父夫婦は、祖母の年金を受け取りそれを自分たちの生活費に当てるなどして、あまり良好な関係とは言えませんでした。 そして、先日入院先の病院へ見舞いに行くと昨日まで入院していたはずの祖母が叔父夫婦によって退院させられ、 精神病院へ入院させられたことが判明したのです。 しかも、精神病院では同居家族(つまり叔父夫婦)による面会制限がかけられており私たち別家族は一切面会することは出来ないと言われました。 私は、叔父夫婦に対してすぐ抗議しましたが、取り付くしまもなく逆切れされ全く話に取り合ってくれない状態です。 現在、母方の兄妹で会議を開く予定ですが元々祖母の介護にはうちの母以外は消極的な人が多く このままでは、祖母は死ぬまで精神病院に入院させられたままになるのではと、大変不憫に思っています。 私自身は祖母は障害を持っているとはいっても意思の疎通は充分可能であり措置入院の必要性はないと思っています。 もし、退院させることが出来るのであればケアサービスを利用して叔父夫婦の厄介にはならない環境で祖母の面倒をみたいと思ってます。 ここで、皆さんにお知恵をお借りしたいのですがこのようなケースで叔父夫婦による面会制限を解除する方法 若しくは、同居家族の同意が無くても祖母を退院させる方法はないでしょうか? 皆様のお知恵をお貸しください。