• 締切済み

日商文書技能2級とビジコン2級

とらなければいけない資格として 日商文書技能3級とビジコンの3級があります。 この間、日商文書技能の3級の実技を少しやったのですが意外とらくにできてしまいました・・・ なので、2級からとろうかと思うのですがどうなのでしょうか?? 2級の本は見つからなく、どういう問題か分かりません。 商工会議所のホームページ見てもどれくらいの速さで打てればいいのかさっぱり分からなくて・・・ また、ビジコンも2級からはじめようと思います。 3級からはじめたほうがいいでしょうか?? もし良かったら教えてほしいです。 独学なので、オススメテキストも教えて欲しいです。 お願いします!!

  • 3319
  • お礼率72% (55/76)

みんなの回答

noname#13679
noname#13679
回答No.1

4年位前にビジコン3級合格しました。 試験対策として実技問題集を1冊購入しました。(下記URLご参照) あとは職場でExcelを使っていましたのである程度慣れで自然に吸収できました。 タイピングはあまり速くないので、10分間750字のタイピングには結構苦戦しました。 ビジコンの2級はかなり結構難しい試験と聞いたことがあります。 頑張ってください。

参考URL:
http://www.kentei.ne.jp/busicom/index.html
3319
質問者

お礼

ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 日商ビジコン3級筆記問題の解答について

    日商ビジコン3級を受験するのですが筆記問題の解答が閲覧できるサイトはありませんでしょうか? 自分で調べればよいのかもしれませんが、実技の練習で手一杯です。 どなたか助けて下さい。

  • 日商文書技能3級とMOUS上級

    事務職希望で、履歴書に書く資格の中で、 日商文書技能とMOUS上級では、どちらがいいでしょうか? いずれは両方取るつもりですが、優先順位を決めかねています。

  • 日商ビジコン3級について

    来月受験しようと思ってますが、独学です。 過去問題集が問い合わせても売り切れで手に入りません。ガイドブックのようなのを 本屋で買ってやっていますが、実技問題が何問でるのか、よくわからないのです。 例えば、その本にも、出題傾向の分析なんて書いていて、平成12年度に 12問あって、それぞれにグラフだの表だのと3問ずつというパターン なのですが、まさか一度の試験に12問もでるってことではないですよね。 12問もあるというのは、3級が随時検定だから?ということでしょうか? 大変、おばかな質問だと思うのですが・・・ 実際の試験には、 1、知識問題 3級の場合、公開のものから出る 2、実技問題 もしかして、大きなのが1問で、たぶん設問が3つ? 3、入力問題 免除の場合もあり と、いうパターンでいいのですよね。 過去問題集が手に入らず、田舎のせいか、本屋に問題集もありません。 買った本、1冊しかありませんでした。 ネットで見たら、数種類見つけ始めてはいますが・・・。 受験をきめて、勉強し始めたのが遅い!からなんですが・・・ どなたか、実際に受けたかた、教えてください。 お願いします。

  • 日商日本語文書技能検定の履歴書の書き方

     ずいぶん前に日商日本語文書技能検定の2級を取得したのですが、 現在ではその資格は廃止されてしまい、日商PC検定と名前が変わっており、 内容もどの程度か分かりませんが変わっているようです。 履歴書に、廃止されてしまっている資格を書くことに意味はあるのでしょうか? 暇なときでいいので解答よろしくお願いします。

  • 日商PC検定

    商工会議所のワープロ検定とビジコンが PC検定の文書作成とデータ活用になったそうなのですが 具体的に何が変わったのでしょうか? 試験の出題範囲を読んでも あまり違いがわかりませんでした。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。

  • 日本語文書処理技能検定について

    事務の仕事を求職中なのですが、未経験なので事務関連の資格を取ろうと考慮中です。 まず、とりあえず日本語文書処理技能検定の2級か3級を受検してみようと思うのですが、独学でどのように学ぶことができるでしょうか。もしくは、独学に使いやすいテキストなどありましたら、教えていただけるでしょうか。 タイピングの速度だけは、十分あると思うのですが…。 また、ほかにも事務系の就職に役立つおすすめの資格はありますでしょうか。 元手があまりないので、書店で購入できる本などで独学できる範囲内で教えていただけたらうれしいです。

  • 日商簿記3級の試験について

    日商簿記3級の資格試験を受けたいと思い、今度の2/27に地元の商工会議所で行われる試験に申し込みました。しかし、仕事の都合でどうしてもその日は受験できなくなってしまいました。 日商簿記のHPを見ると、色々な資格スクールで簿記の試験を随時受けられると書いてあるように見えます。しかし商工会議所に問合せたところ、そんなことはないと言われましたし、更にリンク先の資格スクールのHPにもそのような案内は出てきません。 昔は大原などで随時受けられたとも聞きます。現在は年に3回試験会場で受けるしかチャンスは無いのでしょうか?教えて下さい。

  • 日商1級を持っていると有利な、大学!

    ってあるのでしょうか? 私は、高校卒業後、社会に出て、会計の知識を身につけたいと、思って日商1級をとったのですが、もっと幅広い教養を身につけたいと思い、大学にいきたいなと思ってます。 そこで、経済学部か、商学部で探してるのですが、できれば、大学の入試勉強をする時間とお金の捻出が難しいので「日商1級」で推薦みたいな形で、対策が楽なところにいければいいなと思います。 商工会議所のHPで(http://www.kentei.ne.jp/suisen/boki1.html) 優遇となる大学の一覧が出てたのですが、各大学のHPを探しても、資格優遇欄をみつけきれません・・・(^^;; そこで、ご存知の方がいらっしゃれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。 (また、後々は税理士・会計士の資格試験にもチャレンジしたいのですが、この資格をもってると、有利な大学ってありますか?)

  • 29才派遣社員です。PC資格を取りたいのですが。

    転職のためPC資格を取ろうと思ってます。 (スキルは入力がやや早い程度で殆ど初心者です) (1)日商ビジコン&日本語文書処理技能(3or2級) (2)MOUS (3)初級シスアド このうち、一番評価が高い(派遣の場合時給UPにつながる等)のはどれでしょうか? 私が取りたいのは実用的ということなので、日商のビジコン&文書検定です。 MOUSは人気あるし比較的取りやすいようですが、バージョンアップがあり新しいバージョンで資格取っても2~3年後には古いバージョンの資格ってことになりそうで… でも派遣だったら日商よりMOUSの方が時給UPになるとかあるんでしょうか。 初級シスアドは、国家資格なので評価は一番高そうですがどうなんでしょう。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 日商PC検定試験の事で、お尋ね致します。

    ビジネスコンピューティング検定(以降ビジコン)が、今年度から日商PC検定と、名前のみならず試験内容も変更になった事を知りました。 実は3年前、ビジコン3級を合格した友人に触発され、同じくビジコン3級合格に向け、問題集等で独学勉強をしていたのですが、忙しさにかまけて中断していました。 現在、時間に余裕が出来た為、再び集中して勉強しようと思い、ネットで調べたところ、内容の変更を知り愕然としております。 日商PC検定としての公式テキストが出版されているようですが、新検定となって日が浅いですし、独学では少々不安になってきました。 出来れば独学、短期集中(1~2か月ほど)で日商PC検定の3級合格を果たしたいと思っています。ビジコン時代も2級以上からは非常に難関だったようなので、まずは3級をと思っていましたが、今回もまず3級、と考えております。 ワード、エクセルの基本はスクールで習い、その後、実務経験も数年ありますが(それほど高度な作業ではありません)PCに関しての系統的な知識は浅いです。 日商PC検定に合格された方、又、同検定にお詳しい方、効率的な勉強方法等を教えて頂けませんでしょうか。又、ビジコン検定との違い等を知りたいと存じます。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう