• ベストアンサー

日商PC検定試験の事で、お尋ね致します。

ビジネスコンピューティング検定(以降ビジコン)が、今年度から日商PC検定と、名前のみならず試験内容も変更になった事を知りました。 実は3年前、ビジコン3級を合格した友人に触発され、同じくビジコン3級合格に向け、問題集等で独学勉強をしていたのですが、忙しさにかまけて中断していました。 現在、時間に余裕が出来た為、再び集中して勉強しようと思い、ネットで調べたところ、内容の変更を知り愕然としております。 日商PC検定としての公式テキストが出版されているようですが、新検定となって日が浅いですし、独学では少々不安になってきました。 出来れば独学、短期集中(1~2か月ほど)で日商PC検定の3級合格を果たしたいと思っています。ビジコン時代も2級以上からは非常に難関だったようなので、まずは3級をと思っていましたが、今回もまず3級、と考えております。 ワード、エクセルの基本はスクールで習い、その後、実務経験も数年ありますが(それほど高度な作業ではありません)PCに関しての系統的な知識は浅いです。 日商PC検定に合格された方、又、同検定にお詳しい方、効率的な勉強方法等を教えて頂けませんでしょうか。又、ビジコン検定との違い等を知りたいと存じます。 宜しくお願いいたします。

noname#22922
noname#22922

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinkyou
  • ベストアンサー率39% (212/531)
回答No.1

私も、本年度に日本語文書処理(ワープロ)検定を受験しようとして、検定が廃止になったことを知りました。 ビジネスコンピューテング検定も廃止になったとホームページを通じて知ったのですが、名称が変わっただけだったのでしょうか。 表計算の方は、扱うことがないので、情報を詳しく収集していないのですが、今一度確認されてみてください。 受験しようとした方の情報からですが、今の主流の検定は、教えて!gooのカテゴリがあるくらいですので、これからスクールに通われるのでしたら、Microsoft認定技術者の試験の受験を検討される方が、面接でも通じやすいのではないかと思います。 スクールでも対策講座などがありますので、一度検討してみる価値はあると思います(私も機会があればチャレンジしたいです)。 Microsoft認定技術者 でしたら、情報が、サイトのカテゴリを閲覧されても知ることができますので、試験の内容や出題の情報を得やすいかと思いますし、質問もしやすいと思います。

noname#22922
質問者

お礼

ありがとうございます。その後、ネット等で、情報を収集しましたが、日商PC検定は公式テキストや、研究会編集の問題集が出版されており、皆さん一応それに沿って勉強していらっしゃるようです。ただ、まだ日の浅い検定より、やはりMicrosoft認定技術者のほうが、安心して勉強できるかも知れません。検討します。

その他の回答 (1)

回答No.2

この検定は、実際の企業実務を想定した内容で、本質的に仕事力を問うものだそうです。また、ネットワーク活用を前提にネットワークを活用した仕事の進め方、デジタル仕事術を学習することを目指しているとのことでした。企業現場における仕事力を身につけることを目的にしているとのことでした。

参考URL:
http://www.kentei.ne.jp/nisshopc/topics/nikkei20060818.pdf
noname#22922
質問者

お礼

ありがとうございます。 私なりに検討しましたが、PCのスキルを証明したいという趣旨であれば、マイクロソフトの検定のほうが手軽で気軽だと判断し、現在、勉強中です。

関連するQ&A

  • 日商PC検定の内容について教えて下さい!

    日商PC検定の内容について教えて下さい! 日商PC検定データ2級を受験したいと思ってます。 しかし、テキストがあまり3級に比べ出回っていないように思えます。 旧試験のビジネスコンピューティング検定試験の問題集は代替としてのテキストとなりますか? 内容に違いなどはあるのでしょうか? 特に、知識問題の問題集を探しているのですが試験に沿った問題が出ているものが中々手に入らなくて困ってます(T_T)

  • 日商PC検定二級について

    日商PC検定の二級の勉強についてですが、三級はもってませんが実力としては三級並みかちょっと届かないくらいの知識かなと思います。 1ヶ月みっちり勉強くらいで二級合格は可能でしょうか? 教えてください。

  • 日商のワープロ検定

    夏の間に日商のワープロ検定を取得の勉強をしようかなと思っています。 まず3級から取得したほうが良いのかなと思っているのですが また3級は取得してもあまり役に立たないのでしょうか? 独学でも取得可能ですか? 私は現在、ワードとエクセルなら基本的なことはできます。 ブラインドタッチも問題なくできるのですが・・・。 (ちなみにビジネスコンピューティングの3級は持っています。)

  • 日商PC検定2級についてどう思いますか?

    現在、日商PC検定の3級のエクセルとワードとマイクロソフトオフィススペシャリストのエクセルとワードの両方をもっています。 日商は実務の資格・MOSは操作テクの資格らしいです。 これから日商PC検定2級をとるかまよってます。 スクールは15万円。払う価値ありますか? スクールとインストラクターは私ととても相性がよく先生は大好きです。勉強しなくてはという気持ちにさせられます。 この転職に有利でしょうか。新しい資格ですが知名度はありますか? 15万円はちと痛い気がします。独学では自信がありません。この次はFP3級を取る予定です。

  • 日商PC検定

     今PCの勉強をしています。 目標として日商PC検定3級の合格を目指しています。が、色々な資料を見ていますが、具体的にどのような問題が出題されるかわかりません。ワードはタイピングのスピードさえクリアすれば、大丈夫だと思うのですが、エクセルはまったく使った事がありません。  どなたかアドバイスを頂けませんか。よろしくお願いします。

  • MOS検定かPC検定かどちらがいいでしょう?

    沢山の質問の中からこちらを閲覧頂きありがとうございます。 私は29歳・独身・女です。 今までパートやアルバイトをして生活していましたが、年齢もいい年なのでパソコン資格を取得して正社員として働きたいと考えています。 そこで、PCを使うことが好きなのでPCの資格を取ろうと色々と調べたところ「MOS検定」と「日商PC検定」の2つのどちらかを取得しようと思っています。 ・MOS検定はMicrosoftofficeを使いこなせるという証明の資格。 ・PC検定はワープロの基礎操作ができて、文書作成やグラフなどを使いこなせるという証明の資格。 と私なりにかなり省略していますが2つの検定の概要は掴めたつもりです。 資格を取得して今のパートを辞めて、事務職に就きたいと考えています。 そこで、「MOS検定」と「日商PC検定」どちらが取得しやすいでしょうか? 勉強は独学もしくはWEBカレッジのようなものを利用しようと考えています。 金額的には日商PC検定の方が手頃ですが、MOS検定の方が知名度は高いですが金額が高い。 それに、勉強のしやすさもMOS検定の方がやりやすいような感じを受けますが、金額的に考えると日商PC検定がいいような気もする。 1.実際に会社に勤めてから損をしない(役立つ)のはどちらでしょうか? 2.独学でも1発合格は可能でしょうか? 3.独学の場合の勉強方法はどちらが、勉強しやすい(理解しやすい)でしょうか? 経験者の皆さんの体験談など、色々参考にさせていただきますので出来るだけ具体的に詳しくお願いします。 回答をお待ちしています。

  • 日商PC検定とMOS どちらがいいでしょうか?

    普通科高校に通う2年生です。 普通科高校なので何も資格が取れないため 卒業までの1年間に独学で エクセル、ワードの資格を取ろうと思っています。 そこで 日商PC検定のデータ活用(エクセル)、文章作成(ワード)をとるか MOSのエクセル、ワードをとるかどちらがいいでしょうか? 卒業後のアルバイトなどで活かせら、 と思っています。 あと、 独学で日商PC検定は何級まで取れるのでしょうか?

  • 日商簿記検定2級について

    簿記初心者です。ちょっとだけかじった程度の知識しかありません。 時間が出来たので、日商簿記検定2級を受けてみようと思っています。どの程度の難易度なのか、合格までにどれくらいの期間勉強する必要があるのか、1日何時間勉強するのかを教えてください。テキストで独学で勉強しようと思っています。父親は1級を持っているので、教えてもらえそうです。 いきなり3級ではなく2級から始めようと思うのは無謀でしょうか?もしそうなら3級の難易度なども教えていただきたいです。

  • 日商簿記検定

    日商簿記検定3級を 合格するためには どのような勉強や準備を すればよいのでしょうか?

  • 日商簿記検定3級の参考書について

    日商簿記検定3級の勉強をしたい(独学で)のですが、どの参考書を購入すれば良いのでしょうか? 今のところ下記のどちらかを考えています。 (1)サクッとうかる日商簿記 (2)スッキリ分かる日商簿記 のどちらかを考えています。 書店で両方とも見ましたが、同じような感じで迷ってます。 どちらの方が検定向きでしょうか?

専門家に質問してみよう