• ベストアンサー

学生運動の「ベ平連」ってどういう意味ですか?

学生運動の「ベ平連」ってどういう意味ですか? ベ平連という国でも作ろうとしていたのですか? あと「少行隊」「三高協」って何ですか? あとスローガンで「農地死守」「通すな貨物線」ってどういうことですか?当時の学生たちは何をしようとしていたのですか? 革命を起こそうとしているのだと思ったら、農民を保護しようとしていたり、日本を大きくしようとしているのだと思ったら貨物線を通さないとか言っているので日本を農民の国にして出来た穀物を海外に輸出するのもやめさせようとして鎖国状態にしようとしていたのですか?

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teppou
  • ベストアンサー率46% (356/766)
回答No.1

 >学生運動の「ベ平連」ってどういう意味ですか?  学生運動ではありません。  「ベトナムに平和を!市民連合」という、ゆるい連合会のことです。  詳細は下記サイトを  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%81%AB%E5%B9%B3%E5%92%8C%E3%82%92!%E5%B8%82%E6%B0%91%E9%80%A3%E5%90%88  ただ、メンバーには学生運動家も多かったように記憶しています。  >「少行隊」「三高協」  こちらは、成田空港建設反対運動で結成された団体で、  「少行隊」は、少年行動隊、  「三高協」は、三理塚高校生協議会のことです。(三理塚:さんりづかは地名です。)  つまり、少年も参加するような運動でした。  むろん、その他の団体もありました。  >「農地死守」「通すな貨物線」  これらは、一連の成田空港反対運動のスローガンの一部で、  「農地死守」は、文字通り空港用地の農地接収に反対するという意味で、  「通すな貨物線」は、航空燃料輸送用の専用貨物線敷設反対の意味であったと記憶しております。  下記 wiki を参考にしてください。  成田空港問題  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E5%95%8F%E9%A1%8C  三里塚闘争  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%87%8C%E5%A1%9A%E9%97%98%E4%BA%89  左翼運動家が多く参加していましたが、いわゆる左翼運動とは少々趣の違う運動ですので、革命云々という話とはあまり関係ありません。  私の記憶のよれば以上です。

america2028
質問者

お礼

ありがとう

その他の回答 (1)

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2567/5922)
回答No.2

「1968年」無数の問いの噴出の時代 を見たのでしょうか? https://spice.eplus.jp/articles/145658 「ベ平連」ベトナムに平和を!市民連合の略です。 ベトナム戦争に反対する活動組織です。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%81%AB%E5%B9%B3%E5%92%8C%E3%82%92!%E5%B8%82%E6%B0%91%E9%80%A3%E5%90%88 ベトナム反戦運動は日本だけでなく欧米諸国でも行われました。 https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&p=%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E6%88%A6%E4%BA%89%E5%8F%8D%E5%AF%BE%E9%81%8B%E5%8B%95 「少行隊」「三高協」成田空港建設反対運動 三里塚闘争の組織名のようです。 少年行動隊 三里塚高校生協議会 の略のです。 http://magellan.shop-pro.jp/?pid=21034058 三里塚闘争も https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%87%8C%E5%A1%9A%E9%97%98%E4%BA%89 「農地修死守」は三里の農地を守るですね。 「通すな貨物線」横浜の住宅地に貨物線を通す計画に反対するスローガンですね。 http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/db2000/0511ms.htm

関連するQ&A

  • ダンピング輸出について

    アメリカが穀物を大量にダンピング輸出して国際価格を下落させ、途上国の農家が困っているという話はよく聞くのですが、他にどんな国が(特に一次産品を)途上国へのダンピング輸出を行っているのでしょうか? 日本も一次産品輸出の分野で、何か避難を浴びているものってあるのですか?

  • 他国よりお金持ちということは、

    ”経済学”なんて仰々しい質問ではありませんが・・・。 経済が強い国(お金を持っている国)というのは、「他国からお金を得る(外貨を獲得する?)」ことで初めて成り立つものと考えて良いのでしょうか? 例えば、日本の経済が生産も消費も全く国内で行われている鎖国のようなものだとします。輸出は全くしません。そうなると、いくら凄い技術を持って、次々に新商品を作り出し、お客にバンバン売れても、それは自国内だけでお金が循環しているに過ぎず、国が持つお金の総量としては減りも増えもしないわけですよね? ということは、国内の人だけに売れるような商品を作っても、豊かになるのはその会社だけであって、その国全体としては豊かにならないということですか?他国でも売れてこそ、国として豊か(→経済大国)になるのでしょうか? 初心者な質問で恐縮です。

  • アメリカの世界との貿易摩擦について質問です。

    アメリカの世界との貿易摩擦について質問です。 アメリカは多大な工業力を駆使し、ある国や地域から工業製品の輸出や輸入をストップするという制裁や力を誇示したということは近代において起きたりしてますか? 日米間では、日本のアメリカへの輸出が輸入を大きく上回り貿易摩擦が起きてしまったことが、過去に何度かありました。 日米貿易摩擦のようにアメリカが貿易相手国におされて貿易摩擦が起きたパターンではなく、アメリカが怒って、ある国に工業製品の輸出をストップしたり、アメリカへの輸出を禁ずることは過去にあったのでしょうか? 農作物に関しては、ソ連のアフガン侵攻に対抗し、アメリカからソ連への穀物輸出が停止されたことなどが挙げられるのですが、これの工業に関することでご存知の方はいらっしゃいませんか? 回答よろしくお願いします。 .

  • 日本の中古車が安い理由

    まずは日本での車の不人気です。維持費が高いですから。知り合いの 中国人も言ってましたが、確かに日本の中古車は安いですが、これを 中国に輸出すると自国の産業の保護のために高額な関税が掛けられます。 だから誰も輸出しないです。結果捌け先がないのでますます安くなると。 中国人からすると全く理解不能な状況でしょうが、先の知り合いの 中国人も日本では車に乗ってないです。普通に電車に乗ってます。 日本って不思議な国ですよね。こんな国は日本だけですか。 http://www.recordchina.co.jp/b193795-s0-c60.html

  • 日本の天安門事件

    日本の天安門事件 天安門事件と言えば革命を起こそうとした 人たちが武力弾圧されて終わりましたよね。。。。 検索するだけで無残な写真が出てきますし・・・・・・ 日本では革命を起こそうとした人達が正しいってなってますよね それで日本でも学生運動?早稲田に立てこもった学生とか 赤軍連合とか共産主義にしようとした人を武力的?で弾圧されましたよね あれって中国じゃどのように見られているんですかね たとえば 「日本は共産主義を武力弾圧していく国だその例が学生運動だ」 とか、言ってそうじゃないですか?? 回答まってます

  • 関税とはえいごでなんというのですか?

    タイトルのままの質問です。 国際物流業者に頼み、日本から海外に輸出した場合、海外(EU加盟国)での受け取り者は、その国が示す関税を支払わないと商材は受け取れないのですよね、 物流会社、国際貨物会社など見積もりには、関税も含まれているという事は会社によってあるのでしょうか?

  • TPPで病院 5割負担 企業は年金掛け金

    TPPで企業は同じ土俵で戦う為に、年金を将来も負担するでしょうか。 病院は1割負担から3割負担に、そしてTPPでアメリカや保険制度が完備していない 国に合わせないで、企業は戦えますか。病院では5割負担が見えませんか。 1ヘクタールしかない耕作地を20倍にするとか、それでもアメリカの1% オーストラリアではそれ以下 農地を手放した農民の為に、仮に生活保護で面倒見れば何百万人になりますか。 TPPはそんなに儲かりますか。 TPPで中国に対抗するよりも、報復関税と元の切り上げを世界が言うのが先の様に思えますが どうでしょうか。

  • 中国から日本へ輸入 輸出時の港での検査

    当方輸入者です。 中国メーカーとFOB契約で商品を輸入しています。 中国の港に貨物を運んで、そこで日本への輸出通関等行われると思いますが、 先日、通関後に検査に引っかかり、予定していた船積ができない といったことがありました。 (私が直接聞いたわけではなく、当社の担当が中国側からそのように言われた、と言っていました。) 通常、検査は通関前にするものと思っていたのですが、 国によって違うこともあるのですか? このような経験をされた方がいらしたら、どういう経緯があったのか 経験談等お聞かせ頂ければと思います。

  • 日本政府が米の減反政策を辞めて、農家にバンバン米を

    日本政府が米の減反政策を辞めて、農家にバンバン米を作らせて、余った日本米を海外に輸出していく計画があるそうですが、その日本米輸出計画のカンボジア輸出に元暴力団組長の後藤会長が絡んでいるという話は本当でしょうか? この日本米輸出計画は農林水産省が外されています。経済産業省の役人と元暴力団の繋がりはみずほ銀行と違ってOKなのでしょうか? 日本米輸出業を暴力団と政府が協力していくというのは許されるものではないと思います。 カンボジアの軍幹部と後藤組の元組長と日本政府の人間が同席していることを安倍晋三は容認しているのでしょうか? 暴力団も元暴力団になれば、国民年金にも国民健康保険にも生活保護にも入れるようになるのでしょうか?元暴力団だと国は一般人という扱いにするのでしょうか?

  • 日本の農業はなぜ守るのか。国の目標はなんなのか。

    こんにちは。 日本農業について最近勉強しはじめた大学1年生です。 耕作地の減少や担い手がそんな増えていなく衰退してると言われ、 (生産量は増えている?)(低所得と言われてるが、年間1億以上の収入を得ている農家は2500戸ある。)(農地が分散していて費用高かったり効率悪いと低所得) 日本の農業を政府が保護していますよね。 そもそも農業問題解決する最終的な目的って結果的になんなのでしょうか? 農業問題が解決しました、そしたらどうなるんですか? ある本では農水省の仕事を作るためって書いてあったのですが、 私は外交カードにされることを回避するためなのかな?と思いました。 きっと誰もが納得する正しい答えってこれだけなのかな?と思いました。 たとえば、農業には2つの機能を担っていますよね。 ・まず1つは生産すること、生産物そのもの。食べるため。 ←輸入できるのでは?←需要のひっ迫だとかバイオエタノールとか気象とか輸出禁止措置で日本人が食えなくなるって言われてる←いつ起こるの?そんないつくるかもわからんし、そもそも全国が輸出禁止措置します?貧困の国はうえますが日本にいつどのように食糧危機あるといえる?←確かにこの対策するのは必要だけど、納得しきれない。そんなわからないもののためにお金かけます? ・つぎに2つめはよくいわれる多面的機能。国土保全自然環境保護水源の涵養など←コンクリでいいじゃん。農業自体環境破壊じゃね?←文化伝承、日本の文化・風景←だからどうした? そこでなぜ「日本の」農業が必要なのか。 教えてください。外交カードにつかわれることに関して意見のあるかたや、そのほかの理由があるかた。農業をやっていたり、勉強しているかた・・コメントくださると嬉しいです!