• ベストアンサー

世界は表裏一体で格差ができている。表世界と裏世界、

世界は表裏一体で格差ができている。表世界と裏世界、お金持ちと貧しさ、健常者と障がい者、能力が高い人と低い人。モテる人とモテない人。その他にできる人となにをやってもできない人。 世界のシステムはこういう形でできているんだなと思っています。みなさんもそう思いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#227774
noname#227774
回答No.1

そんなもん、小学生でも知ってますわ(笑)

mikkurakku
質問者

お礼

社会人でも知らない人がいるので(笑)

関連するQ&A

  • 格差社会はこのままでいいのか?

    世界の富の4割を1パーセントの金持ちがもっているらしい。 国別に見ると、アメリカは億万長者世帯は520万世帯と世界で最も多い。 2番目に富裕世帯が多いのは日本で153万世帯、3位が中国で111万世帯。 日本がこんなに金持ちが多いとは思わなかった。 まあ、逆に貧しい人のなかには、住む家もない人もいるでしょうけど。 日本も戦前であれば金持ちの娘は女学院に通い、寒村の娘は売り飛ば されるような、深刻な格差社会だったらしいが、現在は貧しいといっても それなりに生活できる人がほとんどだと思う。 だとすれば、今の格差社会は特別問題にするほどのものでもないのか? 資本主義において格差ができるのは仕方がないと。こういう世の中が 普通だと。そういう先入観があれば、あまり気にしないかもしれない。 が、しかし格差社会は本当に仕方がないのだろうか? みなさんはどー思いますか?

  • 格差はいけない?

    近年、格差についての報道が見受けられます。 今日の午前中も、 NHKで格差についてごちゃごちゃと評論家みたいな人が話していました。 ところでなんで格差はいけないんですか? 何でも、 高卒の人で就職している人の4割は非正規労働者らしいですよ。 あと、 東大に入ってる人たちの6割は親の年収が九百万円以上らしいです。 若い人の学力と親の収入は比例するそうです。 確かに公立の学校では、 いくら一所懸命授業を聞いていても東大に入るのは至難の業ですよね。 あ、もちろん能力がめっちゃ高くて貧乏でも東大に入ってる人もいますけどね。 こう書いてくると、 自分の親がろくでもない甲斐性なしならその子供は、 社会の底辺の方にいくことはほぼ必定です。 そしてその人が成長したらまたその子供は、 底辺の方にいる。 マイナスの連鎖ですね。 収入が低いと結婚することもままならないのでどんどん晩婚化して、 労働人口も減っていくそうですよ。 テレビを見ていてやっぱり格差ってだめなのかなあ、 って思ったんですけど、 でも、 これって資本主義の宿命じゃないですか。 競争社会であれば、 能力の高い人が重宝されて登用されるのは当然。 できの悪い人は、非正規労働で誰でもできるような仕事をもらえるだけまし。 っていうところじゃないですか。 それに、国を動かすのだって、 ろくでもないやつに国なんか任せられないんですから、 一部の優秀な人が国の舵取りをしてるって言うのが現状じゃないですか。 優秀な人たちから見たら、 ゴミみたいな能力の劣った奴らなんかと格差があることが当然で、 それをなくす必要なんかないと思うのですよ。 いっぱい税金納めてる人と、 ちょびっとしか納めない人が、 そもそも平等という方がおかしいじゃないですか。 マスコミは格差はなくすべきだという論調ですが、 本当に格差をなくした方がいいのですか。 社会主義にして、みんな平等になった方が幸せなのですか。 それよりもきちんと優秀でお金持ちの家に生まれた人と、 貧乏で能力の低い人は区分けしておいた方が幸せなんじゃないですか。 ちなみに僕は典型的な負け組です。 親が貧乏だったので学校も高校までしか行けませんでしたが、 馬鹿な親が両親なら仕方がありません。 でも格差社会の底辺の方にいるからと言って、 別にどうと言うこともないですよ。 仕方がないことは仕方がないんですから。 三千円もするカツカレーは食ったことがありませんが、 安倍総理なら食ってもいいと思います。 いったいマスコミはどうしたいんですか。 格差をなくして社会主義にしたいのですか。

  • 女の人ってなんで表裏が激しいのでしょうか?

    女の人全般にいっているわけではないので・・・ 女の人気を悪くしないでください。 自分が思うに女の人は表裏が激しいような気がします。 それはどういうときかというと女の人同士で表は仲良くしているのに 裏ではすごい悪口をいっていたりするのが理解しにくいです。 裏でそんなに相手の事を悪くいったりして気分がいいのでしょうか? 裏表が激しいと友達に分かると余計嫌われたりしそうなのですが、 女の人はそういう裏表は暗黙の了解みたいなので許してるのでしょうか?

  • 未来のスマホは表裏も上下もなくなる?

    ノキアが発表した、裏も表もない、新しいデバイスのコンセプト映像です。 表裏だけではなくて上下もないという、かなり斬新な仕様のようです。 http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ZdeWK6G3p5U 皆さんは、どう思いますか?

  • 格差を減らす方法なんて、結局のところないですよね?

    政治だの全然知らない機械設計エンジニアが自分なりに考えてみたのですが、 こりゃあ、格差なんてなくならないぞ、としか思えないんです。 以下私の解釈、間違っていたりご意見あれば教えてください。 格差を減らす方法って結局「富の再配分」しかなくて、 つまり金持ちから税金を多く取って貧乏人に回すことですよね。 これは別に生活保護の支給額を増やすとかではなく、例えば公共交通機関の料金を下げるための原資にするとか、光熱費水道代を据え置きにする原資にするとか、過疎地の年寄の送迎バスサービスを充実させるとか、 でも国は消費税を上げる一方ですよね。「広く薄く」と言いながら、「広く、だんだん厚く」徴収しますよね。 原油価格が高騰しても、「それは市場原理だから国は基本的に不関与、ただし小売りに不当に値上げしないよう要請する」ぐらいですよね。ローカル線なんか採算性を理由に、あっさり廃止してしまいますよね。 (あっさり廃止の前に民間に丸投げ、廃止されるのを見透かした上での丸投げですよね) 金持ちから高い税金を取らないのは、取れば金持ちが国外に逃げるから。 今の大企業は日本国内の従業員の生活とか簡単に無視して、国外に出ようとしますよね。まだ日本に居るうちから、本当は非正規・外国人を雇いたくて仕方なくて、しぶしぶ日本人を雇う状況ですよね。 一番の劇薬は大企業から内部留保税を取ることですが、そんなことをしたら即大企業は国外に逃げてしまう、 じゃあ国際的な枠組みを作って、「どの国に逃げても日本と変わらないくらい税金を取られるんだよ」と出来ればいいのかもしれませんが、必ず足並みを乱す国が出てくる(パナマやらリベリアやら)、 船主なんて税金逃れのためには、地球の裏側のパナマにだってペーパーカンパニーを作ってしまう、 そもそも金持ちは、「自分が金を多めに取られること」に協力なんかしないですよね。だからこそ彼らは金持ちになったわけで。 その金持ちから税金を多く取るには、プーチンみたいな強大な独裁者が庶民に対してキリスト並みの慈悲の心をもって、強権と警察権を発動して無理やり力で払わせるしかない、でもそれこそ絶対無理(プーチンは確か世界一の金持ちだったかと)、 金持ちが喜んで自ら多額の税金を納めるインセンティブなんて、今どこの国にも存在しないですよね。 せいぜいハリウッドセレブが気まぐれに寄付してちょっと名誉称号をもらう程度、本当の金持ちはそんな名誉に興味なんかないですよね。 あるいは第三次世界大戦になって、全地球がマッドマックスの世界になってしまうか、 (マッドマックスの世界って、究極の多様性かつ究極の平等社会だと思うのですが) アベノミクスはトリクル効果を期待して大企業の税制を優遇し、結果的と大企業の内部留保を増やし、その一方で正規社員を非正規社員に置き換え、金持ちをさらに金持ちにした、 一度格差が拡大する仕組みを覚えてしまったら、もう生まれてしまった格差を今から減らすことはできない、 月光仮面みたいな超ヒーロー独裁者が疾風のように現れて大企業から超絶税金を徴収して、疾風のように去ってゆく、 そんな事がない限り、絶対無理、 「やっぱりこの先、格差が減ることは、ない」 政治学以前に、すごくシンプルなストーリーなのではないでしょうか? それとも政治学を深く学んだ人には、何か私の思いつかない方法があるのでしょうか?

  • 格差社会

    大学の小論文対策のため、格差社会について調べている者です。もし、私の書いたことに間違えや、幼稚な意見がありましたら無礼お許しください。また、日本語が得意でないので注意深く(?)書いたつもりですが日本語が間違っていたらお許しください@@ 現在格差社会についてたくさん調べましたが、どうも調べてもきりがありませんね^^;;格差社会は世界的に広まっていて、日本は貧困率2位、注目の契機は(1)正社員の減少、非正社員の増加、(2)安定した職につけないフリーターや職に就かないニートがあげられるみたいです。 これはつまり(1)では同じ分働いても正社員と非正社員では保障や給料が違うため、(2)ではニートは収入がないため働いている人と格差が生まれるということなのでしょうか? また、私はもしこの格差社会について述べるなら、賛成の意見をとろうと思っています。勿論格差の底辺にいる方がまともな生活ができない、また(1)のようなデメリットはあります。でも私の個人的な意見にすぎませんが、競争なしに社会の発展はありませんし日本は引き続き国際競争力の維持、確保を図る必要があり、ある程度の格差は容認されるべきだと思います。でも調べていくうちに必ずしも競争があるため、格差社会が生まれたわけではなさそうです。だからちょっと困ってしまいました^^;まあ、確かに要因は一つではないですよね、他には、地方への過剰な所得移転、小規模世帯が増加、法人税が高いなどがあるみたいですがここらへんがよくわかりません、教えていただけないでしょうか? また、格差社会について賛成か反対、またそれについての意見を聞きたいです。長文すいませんでした。

  • 欠点

    僕は20才男性・大学生の者です。 例えば、体臭のきつい人、身体の障害の持つ人、経済能力がない人などは異性からみて恋愛感情が湧かない対象者になるでしょう。 なぜならその人と付き合うのは大きな利益よりコストがかかるからだと示唆できます。 逆にお金持ちや才のある人は是非恋愛したい対象者になるでしょう。 なぜなら、コストより利益が大きくなると示唆できます。 また、恋愛経験の有無や人間性の有無、それらによって恋愛格差が生まれるでしょう。 無駄話しはここまでにしておいて、体臭のきつい人や障害のある人、経済能力の見込みない人は皆さんからみて恋愛感情を持てますでしょうか。 なぜ、持てないか理由をお願いします。

  • 裏の陰口が表とつながる場合

    陰口が蔓延している短時間労働の職場に居ます。職場に五時から入ってくる先輩が居るのですが、この人が気分に波がある人で、イライラ職場に入ってくるなりに、八つ当たりのようなことを言い出したり、自分が苦情の電話を受けると、前に電話を取ったのは私だとか、文句を言います。 一番困るのは陰口です。職場の人たちの悪口や裏評判を、社内であちこち聞きまわり自分も増幅して話します。一番困るのは、裏で聞いた話を表に出して、本人の前で話してしまうことです。 よくないなと、後輩ですが思います。昨日の晩も、席を外して、私の揚げ足を取って、話し込んでいました。辞めさせようと思って、こういう行動にでるようです。 会社の中で、裏の陰口が表とつながったとき、どうされますか。皆さんの対応を教えてください。

  • 地方と都会の格差を感じるときは?

    あなたは地方と都会で格差を感じるときはありますか? 私の場合、宮城に住んでいますが仙台とその他市町村と比べると、どうしても格差を感じます。それはインフラであったり利用したい店のバリエーション雇用等は、仙台は別格です。 今の時代はスマホ1つで世界中の人と気軽につながれる時代ですが、リアルのことではまだまだ格差を感じてしまいます。 やりかた次第で地方にも可能性があるはずなのですが・・。

  • 自分の性格の表と裏で疲れることないですか?

    自分の性格の表と裏で疲れることないですか? 外ではしっかり者、家では甘えすぎ。 外では気の強い人、家では配偶者には頭が上がらない。 自分の中のギャップで非常に疲れます。 みなさんはどうですか?