• ベストアンサー

嫁入り婿入り

妻が夫の性を名乗ると嫁入り、夫が妻の性を名乗ると婿入りというのは親と同居しようがしまいが今でも言うんですか?

noname#227534
noname#227534

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

これは、入った家の墓を守るということなので、今でも昔でも同じことです。 嫁は、女が家に入ると書くわけで、田中という女性が鈴木家に嫁に行ったら鈴木家の法事を仕切ることになり、夫は鈴木家の墓に入れ、自分も鈴木家の墓に入るということです。 たまたま男子の子がいない家の場合、佐藤家のお嬢さんに山口家から婿を取って、この男子つまりいままで山口だった人間は以後佐藤と名乗り、佐藤家の親を墓に入れ、自分もその墓に入るのです。 そういう契約関係を嫁婿と言うのです。同居するしないは関係ありません。

その他の回答 (1)

回答No.1

そうです。 同居・別居は関係ないです。 ただし、男性が女性の親の養子になってから結婚したのは、必ずしもそうは言いません。

関連するQ&A

  • 嫁入り婿入り

    嫁入りや婿入りした人が相手を「妻に貰う」「夫に貰う」というのはおかしいですか?

  • 嫁入り婿入り

    嫁入りや婿入りって一方の苗字になるだけでなく相手の両親とも同居する事を指すんですか? 夫婦のみで暮らしてどちらかの苗字を名乗るのは嫁入り婿入りとは言わないのでしょうか?

  • 婿入り

    わたしの旦那は婿入りなのですが、わたしの家族と同居したくないそうです。しかし、わたしの家族は婿入りしたのなら同居すべきだと言っています。もし、同居したくない旦那にわたしがついていくのならわたしと縁を切るといわれてしまいました。やはり、婿入り・嫁入り=同居なのでしょうか?

  • 彼のご両親が婿入りに反対

    私は3人姉妹の長女です。 私の父は長男で自営業をしており、正月などのイベントになると親戚も集まる本家です。 来年結婚をする事になり、 彼氏は次男の為、婿入りをしてもらえるように話を進めていました。 本人はお兄さんもすでに結婚しており、婿入りには前向きです。 でも彼氏のご両親は婿入りに大反対をしています。 理由は婿にいったら自分の息子ではなくなる・・・ 孫が生まれたら自分が好きな時に会いにいけないと・・・ すぐに私の親と同居するつもりもありませんし、彼を生んで育ててくれた親ですし、 苗字は変わっても自分の親には変わりないと思いますが、実際結婚すると変わるものなのでしょうか? 私の両親も大げさではありますが、 彼のご両親が反対するのであれば結婚は急ぐことはない、と言っています。 妹が二人いますし、彼のご両親の言い分を聞き、嫁に行った方がいいのでしょうか? 皆様の率直な意見を聞かせてください。

  • 婿入りなどで男性が妻の姓を名乗ることについて

    婿入りした男性に多いと思いますが、男性が結婚して相手の女性の姓を名乗ることは、妻が夫の姓を名乗る場合と比べて、何か大きな違いなどはあるのでしょうか?特に当事者の方のご意見お願いします。

  • 婿入りについて

    私達は結婚18年目の夫婦で娘2人を授かっています。結婚する際に「ゆくゆくは跡取りを考えて欲しい」と再三私の両親から話が出ておりました。私は一人っ子で結婚前からお願いされていたのですが相手が長男である事と婿入りで結婚は嫌だとの考えで嫁入りしました。しかし諦め切れない両親からお願いされ今回は主人が決断して婿入りをし、私の旧姓を名乗る事になりました。夫の両親にも了解を取り、賛成となった場合、名字変更の為にはどういった方法で変更手続きを取ればよいのでしょうか。ご経験のある方か法律に詳しい方宜しくお願いします。

  • 婿入り

    婿入りしてもらう場合、気を付けなければならないこと?、面倒なことって何かありますでしょうか?? 私の彼は、自分の家は縁起が悪い(親族の仲がとても悪かったり等)ので、私にこっちに入ってもらうのは良くないと言ってきました。 彼の親も同じ見解だそうです。 また、夫婦別姓という手もあるかと思うのですが、この場合もどういった不都合が起こり得ますか? 子供の姓はどちらになるのでしょうか? どちらを名乗っても良い、成人した時に決める?

  • 婿入りの結納金?

    以前、婿入りの問題で質問した者ですが、夫の姓で入籍したものの、将来的に私の両親と養子縁組して・・・ということになったのですが、結納金として数百万相手の両親に請求されています。(平均の二倍以上の額です) 結納金というよりは、息子に将来面倒を看てもらえないのでそのための資金というように私は感じましたが。 私の両親はやはり跡継ぎにこだわっていて「支払わないなら養子にはやらない」という先方の言葉を受けて払うつもりになっています。 でも、私はどうしても納得いかないというか・・・。 (1)当初は婿入りも了解済で結納はやらないことになっていた。 (2)現在、嫁いだ形になっているのに結納金はもらっていない。 この二点から私は払う必要がないと思っていますし、そこまでして跡取りにこだわる両親にも疑問を感じ始めています。 私たちの希望としては、そっとしておいて欲しいのです。苗字がどうこうより、今は愛する人とひとつの家庭を作り上げようとしているわけですから、両親にはそっとしておいて欲しい。 どちらの親も息子を、娘を盗られる、将来誰の世話になればいいんだと 必死になっています。 私たちの希望を伝えても、親同士の決着だからと跳ね返されます。 こんなことがずっと続いて、何をどうすればいいのか混乱して見えなくなってしまいます。 なんだかまとまりのない文章になってしまいましたが、何かご意見があればお願いします。

  • 婿入りして義両親と賃貸同居

    「婿入りして義両親と賃貸同居(嫁とは共働き・義両親ともパート)」 はアリですか?ナシですか? その理由も教えてください。

  • 婿入りした伯父の妻は自分とどういう続柄になるか?

    父親の兄(伯父)が婿入りしています。 その婿入りしている伯父の妻は親族に該当するのでしょうか? 自分とは戸籍上どのような関係に当たるのかを教えてください 結婚式をすることになって、招待はするつもりなのですがふと気になったので・・・