• ベストアンサー

お客さんへの優先順位の伝え方

こんにちは。 次々仕事が流れ込んでくるなかでどうやってさばくか悩んでいます。 システム会社に勤めて営業しています。 自分の担当のお客さんからシステムの質問を受けたり操作のサポートもします。 今現在期末の追い込みと、お客さんから要望が重なり仕事を追いきれていません。 お客さんからの要望に早く答えたいもののできなくてミスや不満を持たれたりしてます。 こういうとき今仕事をたくさん抱えているのですぐにはできませんと言うのは失礼でしょうか?相手も相手で早く対応してほしいのはわかりますし、こちらも早くしたいのですが限界があります。 また急なシステムトラブルもたまにあり、急遽お客さんのところに訪問することも最近続き、まともに仕事になりません。 中途半端な準備でお客さんのところに訪問し、システムの事が結局わからず、持ち帰ることも最近あります。時間がないからです。 質問としては、こちらのキャパオーバーを相手に伝えることはよいことかどうか、またそれをどうやって伝えればよいかです。 「他の案件があるんで、後回しにさせてください」というのをうまく伝えたいと言うことです。 よろしくおねがいします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

発注や質問する側のものです。 「年度初めでお客さんから要望が重なっておりまして 最短でXX頃の対応になりますが よろしいでしょうか? ・・・・ お待たせして申し訳ございません。ありがとうございます!!」 >「他の案件があるんで、後回しにさせてください」 >というのをうまく伝えたいと言うことです。 >こういうとき今仕事をたくさん抱えているので >すぐにはできませんと言うのは失礼でしょうか? よいと思います。 「OOまでに出来る」と言われて あとで 「出来ません」と言われるのがビジネス上は一番困ります。 競合他社に当たってみて、納期・内容含め他社に頼めないことなら あなたのところに再度依頼が来るでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

あまりにも初歩的でレベルを疑う質問です。 すぐにはできませんとか、自分の都合ばかりいいたててお客が納得すると思いますか。 このテーマは普通社員教育で若手に相互議論させながら自分の頭で考えさせ、方向を得るものです。 そういう教育は会社でなされていないのでしょうか。 答えをいうのは簡単ですが、自分の頭で考えていないことをああそれが正解なんだとうろ覚えされて振り回されるのも困る。 とはいえ、実際にお客様が困っているので、軽く教えますけど、こんなことは本気で考えたら解答まで遠くないんですよ。 「できません」というのは断りです。要するにあなたを客とは思いませんよと言っているのとほぼ同じことです。 それが商売上どういう効果をもたらすか、考えなくてもわかるでしょう。 ソフトに表現しようがどういおうが、そういったらそこで「おしまい」になると気づきましょう。 なぜ自分の立場で困っているということを言おうとするのか、というのが根本的欠陥です。相手は一緒に仕事をしていて苦労を共有している仲間じゃないのですよ。 お客様はどういう反応を待っているのか、自分が客になってその立場で考えてください。 たとえば靴がこわれ、かかとが本体からはずれてしまったとします。 こういうとき、その手の店に行きますよね。本格的な靴屋でもいいし、Mr.Minitなんていうところもあります。 そこでどういう反応だったら安心しますか。 あ、こいつはもう駄目だ、修理なんかするより新しいのを買ったほうがいいよ、と言ったとします。 これは安心しませんか。 直してくれないんじゃなくて、プロの目で死亡宣告をしてくれたわけですから、まだ使えるかなどうかなとうじうじしながら使い続けなくていいとわかったわけです。 プロが宣告してくれたんです。これが重要です。 このとき、「イヤーいま忙しいんで」と断ったらどう思いますか。 もう2度とここに来るか、中敷きも靴クリームも絶対ここで買うもんか、と思いませんか。 いつかは今の仕事が終わるわけで、それにもかかわらず、こいつは断りやがったのです。 「2時間待ってくれますか」とか「今日は仕事がこんじゃって。明日朝まで時間いただけませんか」だったらどうです。 必ず直してくれるという約束です。しかし時間をくれ、です。 こちらには今日の夜自分のクライアントと食事に行かなければならないという事情があるとしても、明日まで待ってくれということを反故にしておまえには頼むか、なんて切れたりしないでしょう。 仮にそういうことがあったら本日夜用に別の靴買うしかないじゃないですか。そして明日今のものを受けとりゃいいでしょう。 この話を、業者と自分をひっくり返して考えてください。 依頼は絶対に、いまこの瞬間に対応しろと言っているわけじゃないはずです。 受け付けて、いついつまでお待ちください、ということは可能なわけです。 いつになったら自分の仕事が空くかわからないなんていう無計画な仕事は普通していません。そうですよね。 今のものが完了したら次に予定しているものがあるわけで、それよりもたった今の依頼に対応することが適切かどうかを判断し、もし依頼対応の方を優先するなら何日までにやっておきますと約束できます。 もし次に予定しているもののほうが緊急性が高いなら、それが終わった時期を提案してそのお約束でいいか訊くのが筋じゃないですか。 お客様のほうは、やると約束してくれる、ということが大事なんです。 それが思いのほか待ち時間が長いようならそれなりの対応を自分で考えてこちらを恨むことはありません。 まず、約束をする、というのが最重要なことです。スケジュールはそのときに相談すればいいのです。 すぐにはできません、じゃなく、いつならできます、という答えでなければ喧嘩を売っています。 忙しいからできないなんていうふざけたことは通常は言ってはならないし、考えるのもどうかと思われます。 時間管理法とか、そういうことをいうのは面倒臭いのでここで止めます。 自分の頭で考えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

どのような立場の客を相手にするかにもよると思いますが, 自分が客の立場なら,なるべく早くしているけど順番が相当並んで居るということを強調しつつ,あえて特別扱いしていると言われれば,仕方が無いかなと思ってしまいます。 例えば, 今,年度初めのため,人員をフル稼働しているのですがうちの事業所でも対応を待たれている予約のお客様が凄い数居られます。普通に行けばおそらくxxxx月xxx日ぐらいまでは待っていただかないといけない状況なんです。(少し盛って普通だとかなりすごく待たせる印象を持たせる) でもxxxさんには(相手の客)いつも大変お世話になっているので,私か少し融通の利くメンバーに他の予約よりも優先して割り込みができるか検討してみます。納期,対応年月日については今日中に御連絡しますので少々お待ちください(その場でいつと答えると割り込める日時が分かっているのはおかしいので,必ず持ち帰る)その後の連絡で,通常のあなたの予定を伝える。 前に述べたxxxx月xxx日よりはかなり早いので,自分が特別扱いを受けたのだと思えて納得できる。という方法を画策します。 ご参考になれば。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • やるべきこととその優先順位

    今やるべきこととその優先順位について知りたいです。 自分でもたくさん考えたのですが 様々なことが頭を過ぎり適当な答えが導き出せなかったので 質問することにしました。 よろしければ回答をおねがいします。 私はいま大学で教育学と心理学(現在三年生)を学んでいます。 最近になって大学卒業後のことを真剣に考えるようになり 本当に自分がやりたいことはなんだろうかと思っていました。 入学当時にも頭の片隅にあったのですが 私は昔は自然科学に興味があり、それらに関連するような仕事をしたいと思っていました。 高校時代ではビオトープ管理士やレンジャーになるのが夢でした。 それが今になっても、やはり、やりたいなと言う意志が出てきたのですが 将来への思いを頭の片隅に置いているうちに大学三年生になってしまったのです。 心理学科は、文系学科ですので自然科学に関連しているような仕事を見つけるのは 大変厳しいものかと思います。 このまま一般就職するにも、心理学の専門へと進むのにも いま胸の中にあるモヤモヤが邪魔をして一途になれないなと思っています。 一度大学を卒業してから、専門学校へ進学するのもひとつかと思いましたが 現在の大学に進学している時点で、学費はすべて奨学金でまかなっています。 卒業後の返済も考えると、専門学校への進学も大変厳しいものかと考えました。 そうなると独学で勉強する必要があります。 ここまでは考えています。 しかし、今から自分がやりたいことのために まずなにをすればいいのかがわからないです。 何の勉強をすればいいのかわからないです。 これはやりたいことが漠然だからだと思います。 もっと具体的に何がやりたいというのを見つけることが大事なのでしょうか。 簡単にいうと 将来は、自然保護活動を行うような環境をまもる仕事がやりたいです。 質問内容がきれいにまとまってなく、大変回答し辛いですが どうか回答をお願いいたします。

  • お客さんにしつこく誘われ…

    25歳の女性です。 最近、仕事の取引先の一回りも年上の男性にしつこく食事などに誘われます。 嫌いではありませんが好感も持てない相手です。 ただ、仕事上はお客さんになるため、あまりきつくは断れません。 今のところ4回程うまく理由をつけて断っていますが、そろそろ限界です。 どうしたらよいでしょうか?

  • 彼の優先順位について…

    お世話になっております。 今回は彼の優先順位について質問です。 私には付き合って1年弱の彼がいます。その彼のお姉さんが近くに住んでいるのですが、シングルで仕事をしながら子育てをしているそうです。 その甥っ子(まもなく2歳)の面倒を彼がよく見ているらしいのですが、ほぼ毎週で日曜は保育園やってなくて可哀想だから自分が面倒見てると最近聞きました。平日もお姉さんがライブで息抜きの時は1日面倒みているそうです。 付き合い始めた頃は週に2、3回会っていたのですが、今は1ヶ月に1回くらいになりました。 私だけが他人なので仕方ないとは思いますが、仕事で私が辛くて会いたいと言っても仕事で無理と会ってくれた事はないのに、甥っ子にはすぐ会いに行きます。 会えたとしても必ずエッチをするので、セフレ扱いなのかなととても不安になります。 この先やっていけるのでしょうか…それとも、結婚しても甥っ子を理由に自分達の子は作らなかったりされるのでしょうか…。 実際甥っ子優先、エッチの回数、会う頻度や誕生日忘れられたりと重なって喧嘩もしています。これは私が我慢すればいいのか、それとも他に目を向けた方がいいのでしょうか…拙い文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします😢

  • 「104で聞いた」という一見の客

    家庭教師(フリーランス)を営む友人がいます。 彼の電話番号は、NTTタウンページに普通に1行だけ載せているだけで、広告はまったく入れていません。 先日、彼の事務所へ 「そちらのシステムを聞きたい」という電話が有りました。 飛び込みの客がいきなり電話を掛けてくることを不審に思った友人が 「この番号はどちらで調べましたか?」と尋ねたところ、 「104で“家庭教師”と言って聞いた」と答えたそうです。 客は事務所を訪問したがっていましたが、自宅を兼ねていることもあるので、 駅前の喫茶店で待ち合わせてカリキュラムや料金の話をすることにしたようです。 そこで質問ですが、 1.NTTは、相手先の名前を知らなくても業種だけ言えば番号案内してくれるのでしょうか。  その場合、どの業者を選び出して案内するか、といった基準は有るのでしょうか。 2.話を聞くかぎり、普通の客とは思えません。(友人のビジネスチャンスなのに申し訳ないとは思いますが)  この客にはどのような意図が考えられるでしょうか。例えば「税務署の内偵」とか、「同業者の嫌がらせ」とか、その他悪いケースを想定していただいても良いので、教えていただきたいと思います。

  • 働く上で必要なこと、やるべき優先順位について

    現在就職活動中の21の女です。 去年の11月頃からバイトでフルサービス(注文時にメモを取らない)のカフェをしています。店長もスタッフも皆真面目で、常連のお客様も多いお店です。 唐突ですが、私は今バイトを出来るなら辞退したいと思いつつ、辞めない方が良いのかと考えあぐねています。自分の考えに自信を持てず、今の状況を持てあましています。就活中に何をやっているんだ、ここに書き出してる時点で時間が惜しいでしょ!と情けない限りです。 まずバイトの話をさせていただきます。始めた当初はオーダーミスが多かったものの、今では比較的余裕を持って接客できるようになりました。ですが、少しでも混んだ時や、判断に迷った時に細かなミスが多く店長にもしょっちゅう叱られます。体では作業を覚えてきて、確認作業をするようになりましたが、時々言われたことを理解するのに数秒要します。常に緊張している状態なので、キャパを超えると多少パニックを起こします。さすがに4カ月も経って、未だ要領の悪い私に店長のイライラ度も溜まってきている事に気づいています。(相当辛抱強く指導してくださいます)尚更叱られないように萎縮してしまいます。 これまでのバイトは別のカフェや、キャンペーンガール等してきました。人と関わることが好きで接客が得意だと思っていましたし、今のように頭をしょっちゅう下げるようなミスをしたことがありませんでした。始めた頃から自分でも信じられない程ミスが多く、青くなったり赤くなったり、冷や汗がつきものです。少しずつ直していこうと思いつつ、同じような事で失敗すると「このお店に私は合わないのでは」と思います。今までの和気あいあいな環境よりも、責任の重い仕事ですが、やりがいが無いわけではありません。人が好きなので。ですが、今は億劫です。シフトが少し、増えて組まれると焦ります。自分で代わりを見つけないといけないので、それだったらやってしまえ、と思ってしまいます。バイトで悩んでる場合か、と思います。本当は辞めてしまえば楽だと思っています。 今回のバイトで、初めてお客様との境界線を感じ、信用を失うリスクやお店の損失の大事を理解しました。社会に出ればこれが当たり前の事だと思います。お金を貰って働くということの重さも同様に。時給は850円ですが、前のカフェでは同じ時給で月何万稼いでいたのに今では数週間に1、2回。たったの3~5時間働くだけで摩耗感があります。月に一万程度…お金の問題ではないのですが、衝撃的です。その点勉強になったと思います。 今の時期、就活どころか自分探し、将来の夢を考え、全部中途半端だなと考えて自暴自棄になっています。母に少しこぼしては「辞めなさいよ」とも言われるのですが、他のスタッフさんが非常に頑張る方々ばかりなので、頑張りたいような、申し訳ないのといい加減な自分が恥ずかしい気持ちがあります。例えばみなさんがお店側の立場だとして…、辞められた方が楽だと思われるでしょうか。 まとまらない文章ですみません。明日も早いので一度ここまでにさせていただきますが、またゆっくり考え直してみようと思います。思うことあればご意見お願いいたします。

  • 女性客の職種…?

    男です。 今まで、美容関連の仕事をしていたのですが、今回転職する事になりました。前職は、主に女性客相手の職種だったので、次回も女性客相手の職種を…考えてます。 どんな職種、ありますでしょうか? 思い当たるもの浮かばなかったので、質問させて頂きました。どうぞ、宜しくお願い致します。。

  • お客様に「ありがとうございます」がいえなくなった

    こんばんわ。 いつもお世話になっております<(_ _)> 今回の質問なのですがここ最近お客様に対して「ありがとう」という言葉が言えなくなりました。 意図的に言っていないわけではなく言葉にしようとすると噛むし、しどろもどろになりうまく「ありがとう」がいえません。 これはお客様に対してやあまり親しくない人に対してここ最近こういう症状がでてきており、普段は普通にいえるんです。。。 ただ仕事でのありがとうの言葉を口にするとまともにいえなくてほんとに困っています。 元々かつぜつはよくはありませんが、ありがとうの言葉だけ極端に言えなくなり仕事に支障がでています。 精神的なものかと思うのですがどうしたら直りますでしょうか・・・。 お客とよく接する仕事のためこの言葉が言えなくなっている現状にかなりの危機感を感じています、が、改善の方法が全くわかりません。。。 よい改善方法ありませんでしょうか。。。 せつに悩んでいます。 アドバイスお願いいたします。 最悪心療内科も検討しています。

  • 客宅訪問時に出された飲み物について

    くだらない質問かもしれませんが、よろしくお願いします。 私は仕事でたまに客宅訪問することがあります。 営業ではなくて、アフターサービスのようなものですが、 客宅訪問時に、お気遣いいただき飲み物を出して下さる方も多いのですが、 仕事が終わって帰る時に、飲み残してしまった飲み物をどうするか悩む時があります。 残しても捨てるだけだと思うのでもったいないですから、 例えば、コーヒーカップくらいの大きさで出してくださった場合は、 ありがたく飲み干すようにしてますが、 350くらいの缶ジュースで出してくださって、しかもだいぶ残ってる時など すぐには飲みきれなかったりすると、ありがたく貰っていこうか、 そのまま置いていこうかと迷ったりします。 皆様でしたらどうしますか?

  • お客さんを好きになってしまいました。

    お世話になってます。 私は23才の生保の営業をしてます。 2ヶ月前にご自宅に訪問したお客様が私を気に入ってくださり、 お子様(25才)の契約をしてくれました。(決めたのはご両親ですが契約者はお子様) 何回か会ううちに向こうもかなり話すようになり、 「会社に来てる生保の人から提案されて断ったら「どうせ、友達の彼女から入ったんでしょ?」って言われて、いや、彼女から入りましたって言ったんです」 と、言われちょっと嬉しかった自分がいました。 けれどお客様は彼女さんがいて、 「最近、誰と会ってんの?どこいるの?ってしつこくていやなんです」 とは言っていました。 ただ、お礼の品物を渡すだけなのに、 向こうは仕事やプライベートのことを話していて、気づけばいつも1時間も立ち話してたこともあります。(もちろん、早く帰った方がいいのでは?と、私は促しますが、大丈夫ですと、話しの続きが始まります) 後、ご友人の方も紹介して頂ける予定です。 当然ながらご両親は私のことを知っているし、何かあると真っ先に私に相談されます。 なので、一線を越えてはまずいとはいつも思うんです。 けど、好きになってしまいました。 この場合、どうすればいいのでしょうか?

  • セクハラ、お客様への柔らかい対応

    こんにちは。接客応対について質問させてください。 私は少し高級なレストランでバイトをしています。そこで、お客様からセクハラのような発言をされたりしたとき、お客様に不快な思いをさせない丁寧な対応の仕方、上手にかわす方法はありますか? きちんとやめてほしいと伝えたいですがお客様に店と私を嫌いになってほしくはないのです。 ネットで困った客への応対について調べてみると、最初に直接、そういうことは辞めてください的なニュアンスを伝える事はお客様を悪者扱いする感じであまりよくない。まずワンクッションおいて相手を気遣い、そしてこちらの要望を伝える事が有効とありました。具体的にどのような言葉を選べばいいか分かりません。いい応対の仕方を教えてください。 よろしくおねがいします。