• ベストアンサー

同じ職場で孤立でも違いがあります

職場で孤立して 人間関係修復はほぼ不可能と諦めている人で ・孤立している事を気にする人、しない人 ・同じ係の人が手が空いている時に、他の人達が雑談している時に心苦しくなる人、そうでない人 同じ職場で孤立していると言っても違いがあります。 この違いは心理的にどの様に違うのでしょうか? 自分は気にしない様にしているのですが、他の人達が雑談している時に居辛い感を感じます。 気にならない様にする為のコツを思考中です。

noname#228307
noname#228307

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8790)
回答No.3

人目を気にしているか否かではないですか? 人といること自体に満足する人は別として、一人で楽しめる人でも行きにくい場所ってあるじゃないですか。 それほどではないにしてもどこか人目が気になるからだと思うんですよね。 それと同様につまらなくても一緒にいれば安心する人と、つまらないならいっそ一人でいた方がマシだと思う人。 どこまで竹を割ったような性格になれるかってところじゃないでしょうかね。

noname#228307
質問者

お礼

>人目を気にしている それは自覚があります。 が、なかなか割り切れないですね。だから開き直れる人は羨ましいです しかし 自信を付ける・自分が何をしたいかはハッキリとさせるようにしています

noname#228307
質問者

補足

>人目を気にしないだと 何かの拍子のこの考えを持っている事が上司に知れたら ・自分の事しか考えていない、仕事は一人でやっているのでない ・孤立した自己責任を他人のせいにしている とか説教される恐れがある気がします

その他の回答 (2)

  • Raquel123
  • ベストアンサー率16% (116/703)
回答No.2

自分の経験もふまえると… 雑談している他の人たちを、じゃがいもやニンジン、かぼちゃなどの野菜と思う。 けっこう効きます。 周囲の人たちが自分をどう思っていようが、気にしないことです。案外、自分のことしか考えてなかったりします。

noname#228307
質問者

お礼

なるほど 「野菜と思う。」これやってみます。 >周囲の人たちが自分をどう思っていようが、気にしないこと この精神がないと、自分を苦しめますね

noname#225670
noname#225670
回答No.1

わたくしも職場で孤立しがちです。 他の人たちが雑談しているときに、加われないのは居辛いですよね。 ラジオでいえば、波長があっていないから、仕方がないかと思っております。 人間どうし、気持ちが全然通わないことはないけど。 こういうことは職場ではありがちですし、学生の頃からあったような気がします。 仕事では、いろいろなタイプの人材が必要だからでしょうか。 「仲良し地獄」になっては、職場はいけませんからね。 「仲良し地獄」というのは映画「チア・ダン」のなかに出てくる言葉ですけど。 雑談はついていけなくても、仕事でそれなりに協力したり、補い合えてれば 上等だと思いますよ。 こんな回答ですが、なにか参考にしていただけましたら幸いです。 日々のストレスをケアしながら、頑張りましょう。

noname#228307
質問者

お礼

「仲良し地獄」 そんな言葉始めて知りました

関連するQ&A

  • 職場で孤立している人に質問です

    私は職場で孤立しています。 そこで孤立している人に質問です。 (1):人間関係修復の為に色々やっている    例えば     職務上、頼まれ事をされた時は素直にやっている。    職務上の話の時に、相手が無愛想に話し方をしても自分は普通に話す。    職場の飲み会にも参加している (2):人間関係修復したいと諦めの間で迷っている (3):人間関係修復なんて無駄、開き直って好きにやっている   例えば     職務上、頼まれ事をされた時も断っている(どうせ、貴方も私の頼み断るでしょう)    職務上の話の時に無愛想に答える    当然、職場の飲み会にも参加しない 大雑把に3つタイプを分けましたが 私と同じ職場で孤立している皆さんはどのように行動しています?

  • 職場で孤立しています

    仕事で大きな失敗してから周囲から敬遠されるようになり、社内で孤立しています。 職場での人間関係をどうやって修復したらいいでしょうか?

  • 職場で孤立している人でもタイプ違います

    職場で孤立している人でもタイプに違いがあります。 (1):同じ様に孤立している人を見つけて 金曜日の夜に“今日 飲もうぜ”って感じで 同じ孤立して人に声をかける人 (2):人の迷惑顧みず好き勝手にやる人 問題児としていろんな部課で評判の人、そこまでいかなくても好き勝手にやる人 (3):(1),(2)どちらでもなく、淡々と仕事して終わったら即帰宅の人 同じ職場で孤立にも違いがあります 心理的に何が違うのでしょうか?

  • あなたが職場で孤立して友達もゼロになったら平気?

    あなたが職場での人間関係が悪い状態に長い間おかれ、 そのことをまわりの友人や知り合いに愚痴をこぼし続けていたとします。 ふと気が付けば、あなたの友人は1人だけになり、 その友人はあなたと辛抱強く付き合いをしていたとします。 しかしその唯一の友人に愚痴をこぼし続け、唯一の友人からもついに見放され、 友人も雑談をする知り合い程度の人もまったくいない孤立した状態になったら平気ですか。 「職場の人間関係が悪いのだからまわりの人たちに愚痴をこぼして何が悪い。」と 開き直りますか。

  • どこの職場に行ってもなぜか孤立してしまうんです…。

    はじめまして。僕の悩みはどこの職場に行っても孤立してしまうということです。 大学を卒業して、ある一部上場企業に就職しました。初めは、職場でも人気者的な存在になったのですが、半年後には若干孤立気味に…。 翌年転勤になり、他の営業所へ、しかしここでも3ヶ月たったころから孤立気味に…。 丸2年働いた後、同業他社で同規模のの会社に転職。しかしここでも半年後に孤立、その後営業所ではなく企画部署に転勤。この企画部署ではなぜか孤立することなく、むしろ中心的存在に。このときはよかったのですが、また営業所に転勤。するとやはりここでも孤立。 どうしていつも孤立してしまうのでしょう? 初めは周りの人たちや環境に問題があると思っていましたが、どこ行っても孤立してしまう事を考えると、結局は僕自身に問題があるとしか考えられなくなりました。 痴漢に頻繁にあう人は、その人に問題があるっていいますもんね。 今考えると、小学校から、高校まで孤立してしまう時期は確かにありました。 結局僕の人間性に問題があるんですね。 かといって、今更僕の性格というか内面を変えるのは難しいと思います。 もうこのような状況と付き合っていくしかないんだなあと。 ぜひこのような私にアドバイスをお願いします。

  • 職場で孤立している人でもタイプの違う二人

    例えば 職場で孤立している人でAさん,Bさんがいるとします。 共に自分からは職場の同僚に積極的に相手に話しかけない所までは同じだけど Aさんは 周りの人から相手にされていない、冷たくあしらわれているのに それでも 出張先で同僚と会っても軽く笑顔で会釈(朝の挨拶は以外)したり、仕事上でミスした時に注意されても素直に謝罪してます。 一方Bさんは どうせ浮いている・嫌われているから好き勝手にやるぞって感じで 出張先で同僚と会っても知らん顔、仕事上でミスした時に注意された時も“あーそう”って流しています。 同じ職場で孤立している状況でも こういった違いがあるのは、心理的にどう違いがあるのでしょうか?

  • 職場で孤立したら

     自分の横暴な振る舞いが原因で職場で軽く孤立しています。自分は典型的なひとりっこらしく、知らずに奔放な態度を取っているようです。  職場で一番にぎやかな人(と自分では思っている)が僕のことをあまりよい感じで見ていないと感じるのとたまに愚痴をこぼしてるのを見てるので、これが廻りのバイトさんに伝染したらどうしようもなくなると思われます。  しかもその人は僕の今一番気になる女性なのでちょっとショックです。  これから本当に孤立するようならそれはそれでよくあることでしょうか。自分の昔からの性格ですので、すぐには直らない、だからこれから気をつけて、見直されるのを待つ。しかないのでしょうか。  どなたかアドバイスいただけたら幸いです。

  • 職場で孤立してしまっている

    職場にいる時間、月曜日~金曜日のフルタイムは人とほとんど喋らずに 仕事していますが、 このまま孤立したままでいいのか? 少し気になっています。 今の職場は4ヶ月目で 事務の担当業務をしています。 隣にいる、障害者の男性先輩と 少しかぶった仕事なので、 話しかけるのはその先輩くらいで 同じ部署には15人くらい人がいますが、 他の方とはあまり関わりがありません。 たまに上司と確認取りながら進めることもあります 15人中11人は女性なので、 女性同士で集まってお昼休憩に行ってるようです。 年齢が若く、24歳、25歳、27歳の 女性が中心となっていて 他には31歳の子持ち女性などです。 入社したての頃は皆さんの中に 入れてもらったこともありますが、 かなり気を遣い 若いキャピキャピした会話や若い子が中心となってるので 馴染めなくてお昼は自分のデスクで 食べることが増えました。 たまには輪に入った方がいいかな? と思いますが しばらく一人でデスクで食べることが続いたので 今更入りづらくなり、完全に孤立状態となりました。 自分は33歳独身です。 仕事をしっかりこなしていれば 問題ないでしょうか? 話し相手は誰もいなく ほとんど全く喋らない日も多く 寂しくもなりますが、 孤立は仕方ないですよね。

  • なぜか職場で孤立してしまう

    30代の女性です。あまり、人づきあいの上手なタイプではありません。いつも、職場で、気が付くと孤立してしまいます。決して、我が強いわけでもないと思います。みんながいる休憩室に、私がいくと、パタッと話をやめて全員が黙ってしまったり、休憩室から出て行ったりされてしまいます。特に反発もせず、人の支持には忠実に従います。全員が休憩室にこもり話しているときでも、たった一人でフロアに残され、何人分もの作業を時間内に終らせるように命令されたりします。全く話を聞いてもらえず、話しかけても無視されたり(業務上の引継ぎ事項なども)、「それは口答えだ。」と、一方的に言われ、口をふさがれてしまいます。上司にも同じ態度をとられています。言ってもないことや、していないことが大袈裟に悪い噂で流されているから気をつけてなどと、忠告してくる人もいるのですが、その人自体が、他の人と「そう言っておいた。」と笑いあっているところをみてしまっています。職場では、滅多に口を開かないし、人の陰口など言ったこともないですし、話せる相手もいません。「口は災いの元」と肝に銘じ、無口に徹しています。人と話すことが怖くなったからです。なぜ、こんなことになってしまったのかわかりません。チームで協力して動かなくてはいけないのですが、どうしても外されてしまいます。職場の人が怖くて仕方ありません。

  • 職場での孤立

    職場で孤立しています。Webマスターで、ホームページを社内でたった一人で運用しています。システム系エンジニアなので、イントラシステムを開発する際、社内に適切なシステム開発のできるメンバーがおらず、仮に趣味でシステムをつくっている人を、上司がアサインしました。ところが、こちらの指示にしたがわず、怒り出してしまい、ついには、仕事を投げ出してしまったので、外部の業者に委託することにしました。他の業務では、簡単な調査に関して、他のメンバーに指示したところ、やはり従わず、反対にキレられてしまいました。上司は、私のコミュニケーション不足だと思っているようです。ただし、私が思うところ、私のいる部署が専門性の高いところなので、皆さん、誇りをもって仕事をされているようです。私の場合は専門外で、たかがホームページをつくっているだけなので、こんなやつに指示されたくないと思っているのだと思います。私は、きつい人間なので、気にしないようにすれば、生きていけるのですが、自分の欠陥に気づかなければ成長しないので、ご指摘いただきたく思います。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう