• 締切済み

浴室の電気の笠が外れません。左に廻しても動きません

浴室の電灯の笠を外したいのですが、動きません。1年ほど前には左に廻して動いたのですが、今回はごとごと鳴るだけで動きません。どうしたら回りますか。

みんなの回答

回答No.2

今は冬で気温が低いので外れにくいのかも知れません。浴室暖房機能が付いたお風呂なら暖房で浴室を十分温めてからトライしてみるか、入浴時などお湯の熱で浴室が温かいときにトライすると意外と外れるかも。

Zenngyou82
質問者

お礼

taigerhorse様 早速回答いただいてありがとうございました。その後、再トライしたところ廻すことができて外すことができました。再トライはマイナスドライバーで笠の口と座金の接触部分の周りを拭くように一周したところ成功しました。助かりました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

ゴム手袋をして、無理にでも思いっきり強く、回してみてください。

Zenngyou82
質問者

補足

aokii様 回答ありがとうございました。実はその後、さらに再トライしたところ笠を回すことに成功しました。座金と笠のねじ部分の接触部分をマイナスドライバーでゴミを拭くように走らせた上で廻してみると、簡単に外れてくれました。ご連絡感謝しています。

関連するQ&A

  • 浴室の電気(ナショナル)のカバーがはずせない

    浴室の電気、(電灯といいますか)つかなくなったので、交換をしたいのですが、カバーがはずせません。 ナショナルだし、防水とかで、素人にははずせないようになっているのでしょうか? (ナショナルって、他社と交換できないですよね) 台所の方はバネ式で、それははずせたのですが。 回そうとすると、根元の機械ごと回る感じで、壊してしまいそうです。このまま回していいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 浴室の電気がついたり消えたりする

    この春に越してきてしばらくしてから浴室の電気がついたり消えたりするようになりました。 入って10分程で消えてしまい20分程経つとまた点きます。 電球を新しくすればいいのか配線が悪いのかどちらでしょうか。。 それと賃貸なのですが管理人さんが近くに住んでます。 配線が悪い場合は電気屋に依頼する前に管理人さんに報告した方がいいですか?

  • 裸電球!

    うちには、裸電球の電灯(笠がない、電球むき出しのもの)が2つあります。それに笠(カバーのようなもの)を付けようと思うのですが、現在そのようなものを取り扱っているお店やメーカーなどがありましたら、是非教えて頂きたいと思い、今回質問することにしました。なかなか情報がないかも知れませんが、よろしくお願いします。

  • 給湯器交換と浴室リフォーム

    築約15年の一戸建て。 浴室のリフォームを数年後にはしたいと漠然と考えていましたが、給湯器から異音がするようになったため、まずは早急に給湯器の交換を考えています(エコジョーズにする予定)。 気になったのは、数年後の浴室リフォームの際、給湯器はまだ新しいのでそのまま使えるのかと言う点です。 本当であれば、今回浴室のリフォームも一気にやってしまった方が良いのでしょうが、どうせなら浴室のリフォーム前にはショールームを回ったりしてじっくり検討したいので……。 #ちなみに、現在の浴室は1坪タイプのユニットバスです。

  • 浴室の照明 白熱灯→蛍光灯

    浴室のリフォーム中です。システムバスの標準仕様では54Wのミニクリプトン電球(E17)が照明カバー(密閉ケース)に入っています。 エコのため電球型蛍光灯に切り替えたいと思います。60W型の蛍光灯に替えても問題ないでしょうか? 発熱量は白熱電灯(ミニクリプトン電球)よりは小さいと思います。 昼光色と電灯色では明るさに差があるのでしょうか?

  • 浴室の蛇口が固いっ

    5年程前に浴室のリフォームをし、ユニットバスにしました。 この時、業者とは費用についてはちゃんと話し合ったものの、「丁度いいのがあるから」と浴室に関するこっちの希望は一切聞きいれられませんでした。 その時、浴室に取り付けられた蛇口が最初の頃は良かったものの、1年もした頃には信じられないほど固くなって使い勝手が悪いのなんのって。 この蛇口というのが、温泉場等でよく見かける、右側に温度調節の蛇口が一つついてて、もう一つ真正面に左に廻すとカラン、右に廻すとシャワーというものです。 http://www.mihara-gr.co.jp/purewash/torituke/torituke.htm ↑こんなタイプ。 それで業者に苦情を言ったら、「蛇口の内部にカビが生えてるのが原因で、そのタイプの蛇口は逐一取り外して掃除しなくてはならない。蛇口内部がカビないようにする器具を設置するには25万ほどかかる」というのです。 びっくりして、「そんな固い蛇口、温泉場で見たこと無い」と言ったら、「温泉場等は必ずカビを防ぐ器具が取り付けられているからだ」と言うのです。 本当にそうなのでしょうか? 同じタイプの蛇口を使ってる家の方、感想聞かせてください。 はっきりいって、半年毎に蛇口をわざわざ分解して内部掃除するのはかなり面倒なんです。 なんだかうまいこと不良品を掴まされた気がするんですけど、気のせいでしょうか。

  • 何とかして浴室を暖めたい。

     浴室が寒すぎて冬場の入浴時に耐えられません。最近話題の浴室暖房機が欲しくて仕方ないのですが、1年以内に引っ越す上に賃貸なので、設置することができません。家電量販店で聞いたところ、床に置くだけの浴室暖房機器は存在しませんと言われたのですが、本当にないのでしょうか。防水機能の付いている暖房機(?)があれば良いのですが…。ご存知の方教えて下さい。

  • 浴室の電球がよく切れる

    家では玄関、トイレ、浴室の3箇所で白熱灯を使用しています。 このうち浴室の電球だけよく切れます(1~2年ごと)。他は10年以上はもっていると思います。 浴室の電球がよく切れるのは何か理由があるのでしょうか。浴室の電球は防水のためカバーがかかっていますが、このため熱がこもって切れやすくなるとかでしょうか。

  • 浴室の空調についてお願いします

    浴室に三菱のP141sw2という機種のものを使っております。4年前に取り付けました。洗濯物は外干しは外の空気が良くないのと、花粉も気になるので、浴室の温風乾燥弱を使って乾かしています。時々、一瞬ですが外気の臭いが入ってきている気がして気になっていました。聞くところによると温風乾燥は浴室の湿気を外へ排気している分、どこからか空気が入ってきているとのことで、その場合浴室の窓の上に換気口らしきものがあるのですが、そこから入ってきているのでしょうか?浴室の換気口付近が特に空気が悪いので、そこから取り入れた空気が浴室に入ってくるとなると、気分が悪いです… 因みに台所(同時吸排タイプ)で調理していると、浴室がにおいます。台所の換気扇をまわしてない時でも浴室内で外気の臭いが一瞬する時があるので関係ないかもですが…どこの空気かハッキリしたく、仕組みを教えて下さると助かります。宜しくお願いします。

  • タイル張りの浴室から暖かい浴室へのリフォーム

    タイル張りの浴室から暖かい浴室へのリフォームを考えています。 浴室の広さは0.75坪です。浴室の内法は 1300x1630です。 現在使用中のステンレス浴槽の幅は1180あります。この浴槽は背もたれつきで大変気に入っています。30年経過後も変色等の劣化は無く、このまま使いたいと思っています。 ユニットバスの仕様は1216ですので、ユニットバスは使えません。壁、床材を断熱材が入った浴用材に交換して暖かく、水漏れの無い浴室を構成することは可能でしょうか?

専門家に質問してみよう