• ベストアンサー

浴室の電気がついたり消えたりする

この春に越してきてしばらくしてから浴室の電気がついたり消えたりするようになりました。 入って10分程で消えてしまい20分程経つとまた点きます。 電球を新しくすればいいのか配線が悪いのかどちらでしょうか。。 それと賃貸なのですが管理人さんが近くに住んでます。 配線が悪い場合は電気屋に依頼する前に管理人さんに報告した方がいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.2

まずは自己確認してから、大屋さんか管理会社に連絡してみてください。 * 何も状況が判らないで、業者さんが来ると、再現するまで状況を見なくてはならなくなる場合があり、 その間、貴方も時間を拘束されてしまいますよ。 確認point 1. 白熱灯(通常の電灯)であれば、単に緩んでいる場合がありますので、    時計方向に回してみてください。(大抵はこれが原因です) 2. 蛍光灯であれば、グローランプが劣化している場合があります。    蛍光灯の脇に付いている小さな円柱、これが変色していれば劣化が原因だと思います。 3. SWの接触不良    消えた時に、SWが入る方向に押してみてください、これで点灯するならば、SWの不良なので交換していただきましょう。

mizuki0086
質問者

お礼

ありがとうございます。 確認してだめなようでしたら管理人さんに連絡してみます。 すみません…SWとは何でしょうか?

その他の回答 (3)

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.4

#2です SW = スイッチの事です なんでもそうですが、駆動するものは、壊れ安いですよ。

mizuki0086
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨日管理人さんに見てもらい無事に直りました。 裏のコードみたいなものが緩んでたのが原因のようでした。 すぐに直ったので本当に良かったです。 ありがとうございました。

  • jazzelec
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.3

電球と器具のソケットとの接触部分が酸化していると思います。 紙やすり等でソケット内部の接点を磨いてみて下さい。(必ず電気を消して作業して下さい) あと、ソケット側の中心部の接点が奥まってしまっていて接触しづらくなっている場合がありますので、ペンチなどで接点を少し手前に引っ張ってあげると良くなるかもしれません。 いずれにしても自信が無ければ管理人さんにまずは報告された方が良いと思います。壊してからでは遅いので。

mizuki0086
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分でいじるのは不安なので週末管理人さんに連絡してみます。

回答No.1

入居間もなくの賃貸なら管理会社にすぐ連絡を!! 照明のスイッチが中で割れてるか、照明器具の故障。蛍光灯ならば交換してみるのも手です。 電球を(蛍光灯含む)交換して症状が改善されなかったら、漏電の危険性もあるので、管理会社に連絡をして下さい。 費用はかからないと思います。

mizuki0086
質問者

お礼

ありがとうございます。週末の昼間に確認作業をしてみます。 漏電だと怖いのでそれまではつけないようにします。

関連するQ&A

  • 浴室の電気がつきません・・・・・

    浴室の電気がつかなくなったので、電球を新しい物に交換しましたが、つきませんでした。 電球が切れたのではなく、元のソケットに問題があるのでしょうか? こういった場合、とりあえず大家さん(賃貸なので)に聞いた方が良いのか、電気の修理屋さんに聞いた方がいいのか、迷っています。 ちなみに、東京電力に聞きましたが、そういったものには対応していないとの事でした。

  • 浴室灯のカバーの交換

    賃貸マンションに住んでいます。 浴室灯の電球カバーが古くなり焦げていたので 新しいカバーと交換をしたいのですが これは、マンションの管理会社に新しいカバーを依頼できるのでしょうか?それとも自費でカバーを購入するべきなのでしょうか?

  • 浴室の電気で教えて下さい。

    写真のように、カバーが無い為に浴室の電気を取り替えを考えてます。 一応、第2種電気工事士の資格は持ってますので出来るのですが、問題は壁がモルタルの為に 簡単に、器具が取り付けにくいと、いう事で困ってます。 今は、ここに電球型の蛍光灯を付けてそのまま裸ですので、万が一の漏電(シャワーとかが掛かって しまった時)が怖いんです。 で、ホームセンターに行ったところネジで止める物しか有りませんでしたが どれでも付くものなんでしょうか? よく見ると、壁より少し奥でネジ止めされてます。 何方か詳しい方、ご教授願えませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • マンションの電気メンテナンスについて

    先日、マンションの管理会社より電話があり9階建て14戸のマンションの共用部の電気の配線、漏電検査をしてほしいとの依頼がありました。そこで、経験のある方に質問なのですが、マンションの電気点検などは、どのように行っていますか?そのの結果などは管理会社のほうにはどのような形式で報告しているのでしょうか? 管理会社から調査結果を文書で住民が理解出来るように報告してほしいとのことで、何か良い作成の方法があればアドバイスお願いいたします。

  • 浴室の換気扇とトイレの換気扇の連動

    築15年のマンションです。トイレの電気をつけると浴室の換気扇スイッチが切れてしまい困っています。 トイレのスイッチは1つです。トイレのスイッチを入れると電気がつき、トイレと浴室の換気扇が連動して動きます。また、トイレのスイッチを切ると電気が消え、約3分後に換気扇が切れます。 浴室のスイッチは電球スイッチと換気扇スイッチの2つに別れており、別電源(別のブレーカー)が使われています。浴室の換気扇スイッチはつまみを回して時間を設定する機械的なタイプだったのですが、経年劣化で壊れてしまいました。 そこで新しく、換気時間を設定しスイッチを押すと換気扇が動くタイプのスイッチ(WTC53916W)を購入したのですが、トイレのスイッチを入れると浴室の換気扇スイッチが切れてしまいます。 この状態だと、浴室の換気扇を2時間に設定しスイッチを入れたとしても、トイレのスイッチをつける度に浴室の換気扇スイッチが切れてしまい(換気扇スイッチの赤いランプが消える)、トイレのスイッチを消して3分後に浴室の換気扇も連動して止まってしまい、問題となっています。 理由はなぜでしょうか?推測できるなら配線状態も教えていただきたいです。 また、解決策としてトイレのスイッチを電気のスイッチと換気扇のスイッチに分離する事を考えたのですが、スイッチを買わずに済む方法はありますでしょうか?宜しくお願いします。

  • 電気代の節約(浴室乾燥)について

    大学生で一人暮らしをしています。 校舎が変わったと同時に引っ越しをしました。 新しい住まいにはベランダがなく、その代わり浴室乾燥で洗濯物を乾かす仕様になっています。 その浴室乾燥を利用して毎日洗濯物を乾かしていたら(一回につき4時間使用)電気代が以前住んでいた時よりも6000円以上も上がっていました。おそらく浴室乾燥を利用したためだと思われます。 この近辺では、コインランドリーを利用する方も多く、丁度近くにコインランドリーがあるので私も利用しようと思うのですが、やはり洋服を乾燥機を使って乾かすことに抵抗もあるので、(服が縮む、乾燥機を利用してはいけない洋服)結局はある部分では浴室乾燥機を利用しない訳にはいかなくなります。 しかし、さすがに6000円のUPはきついものがあります。 何か良い案はあるでしょうか? また、他の部分で大幅に電気代を節約することは可能ですか? 宜しくお願いします。

  • マンションの浴室テレビの地デジ化

    マンションの浴室テレビは、地デジになったら 映らなくなるんでしょうか? あるいは、デジタル→VHFのコンバーターのような ものを管理組合で付けるのでしょうか? その場合、どこに依頼するのでしょうか?

  • 浴室暖房 壁掛式 電気式 について

    築20年の木造住宅に住む親の家の浴室に、 ヒートショック対策として、暖房をつけたいと思ってます。 ・換気扇は、浴室の外壁面についております。(つまり天井ではない) ・一坪サイズのユニットバス ・欲しいのは暖房。ただ、値段が極端に増えるのでなければ、換気扇ごと取り換えるものでもよいし、他の機能が付いていても良い。 ・換気扇の電源は、外壁のすぐ50cmぐらいにコンセントがある。(100v用?) ・分電盤は、お風呂を出たすぐの壁面にあります。 ・ガスではなく電気式が良い 以下、質問です。 ・家は東京から電車で30分ぐらいの市街地ですが、 100vでは、寒いでしょうか?ネットでは寒いというコメントもあったので。 ・換気扇そのものを外して、取り付ける換気扇付き浴室暖房機は、 そのままコンセントを外に出せばよいですが、換気扇が付いていない暖房だけのものだと、 コンセントはどのように配線するのでしょうか? ・現在換気扇は、浴室の端っこについていますが、 浴室暖房を取り付けた時に、まんべんなく暖まりますでしょうか? ・もし200vの機器を取り付けたい場合は、どのような工事や費用が必要でしょうか? 以上です。よろしくお願いします。

  • 電球を交換しても電気がつかない

    部屋の電気が一週間ほど前からたまにびりびりするようになり、電球の寿命かなと思っていたところ昨日全くつかなくなってしまいました。 とうとう切れたと思いサイズやワット数を調べて新しいものに交換したところ、どうしても電気がつきません。 オレンジ色に光る豆電球だけはつきます。 賃貸なので不動産会社に連絡したところ、グロウランプというのがあり、それを交換しないとつかないと言われたのですが、それがどうしても見当たりません。 不動産会社の方がお仕事からの帰り際に替えのグロウランプを持ってきて、これと同じものがあるはずなので交換してみてと言われたのですが、どこにもそれらしきものはありません。 しばらく時間を置いてもやはり豆電球しかつかず… この場合どのような原因が考えられるでしょうか。 こういうことに関しては全くの無知なので教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 浴室用照明について

    0.75坪の狭い浴室の照明に関しての質問です。 中古のマンションなので前の照明(60Wの電球)の取り付け部分の金属がさび付いて電球交換の時に大変なので、照明を買い替えたいのですが、量販店にはあまり置いていないので通販で購入、取り付けはお風呂の給湯器の交換予定があるのでその時にお願いしてみようと思います。電球の照明は熱くなるのでガラスカバーなのかなと思っていたら中には樹脂製カバーのものもありました。交換に安心で価格も手ごろなのですが、密封されているのに、大丈夫なのでしょうか?それともミニクリプトン電球用にしておいたほうが無難でしょうか?