• 締切済み

保育士実技試験 言語の時間について

保育士試験の実技の言語についてお聞きします。 練習ではいつもいつも時間が足りなくなっていたので、早めに早めに、、を心がけて試験に臨んだら、なんと30秒は軽く余ってしまいました。。 自分でいうのもなんですが、時間以外は、完璧でした。声のトーン、抑揚、表情、お話の流れ、練習かそれ以上にできました。 でも、時間が、、、。 言語の採点基準で、時間は大きいでしょうか? 過去に受けられた皆様、どのように感じられましたか? 教えていただけますと幸いです。

関連するQ&A

  • 保育士実技試験

    先日保育士の実技試験を受けてきました言語でいくつかミスをしてしまいました。 まず入室して、受験番号シールを渡すときに、 試験監督の方から、 「受験番号を言ってください」 という指示がなかったのに、 こちらから「受験番号は…。」 と言いかけてしまい、 「あー!はいはい!じゃあ受験番号教えてください。」 というふうに、途中で切られてしまいました。 その後も「椅子に座るなら座って下さい。立ったままでいいですか?」 と言われたので 「座ります!」 と、緊張感の無いような返事をしてしまいました。 試験中も、試験監督をチラリと何度か見てしまい、 10秒程余ってしまいました。 これは、印象が悪くなってしまいましたでしょうか? お話自体は、練習通りで 表情にも気を使いました。 回答よろしくお願い致します

  • 保育士実技試験

    昨日、保育士試験の実技試験を受けてきました。音楽と言語でしたが、音楽の方、緊張もあり笑顔を忘れました…二曲目で気付き、頑張って笑顔を作るようにはしましたが、笑顔で楽しんで弾き歌いをすることが1番大切という情報があったので、これは落ちますかね…挨拶も、笑顔を忘れました。経験談等あれば、お聞きしたいです。

  • 保育士試験、実技対策はいつから始めた方が良い?

    来年の保育士試験の受験を考えています。保育士試験の実技試験対策ですが、私は「絵画制作」と「言語」で受験する予定ですが、実技試験対策は、実技試験日の何ヶ月くらい前から始めた方がいいのでしょうか。やはり筆記試験の結果が出る前に始めた方がいいのでしょうか。実技試験対策をする時期・期間を教えてください。保育士試験合格者様のご回答をいただけると幸いです。

  • 保育士の実技試験について

    H28年の保育士筆記を前期と後期受けて、全科目合格しました。今月の実技試験に向けて勉強していたのですが、その日、どうしても仕事にでなければならなくなってしまいました(;_;)欠席の連絡は必要ないとのことですが、来年はどのように申請したらいいのでしょうか?実技だけ受験の場合も、筆記のときと同じように手引きを取り寄せて、振り込んで、という流れでいいのでしょうか?そのあたり調べても分からなかったので質問しました。ちなみに、実技だけ受験でも、受験料払うことになりますよね。。。?今回受けられれば受験料もかからないし受けたかったのですが、、残念です。

  • 保育士の実技試験

    こんにちは。保育士の実技試験で、【言語】の分野についておうかがいします。 これは、「あらかじめ用意した童話など」を3分間で話す、と書いてありますが、 あらかじめ用意した、というのはどういうことでしょうか? 自分で作ったものでなけれないけないのか?本屋さんで買ったものをそっくりそのまま 使って読んでも良いのか?すごく有名なお話もたくさんあるけれど、3分間では本は 読めないですよね。。やはり自作しろという意味なのでしょうか。 また、私は通信講座のゆーキャンをやっていて、そこに2、3個お話が書いてあるのですが、 もしこれを使っても良いということなら、実際の試験では、ゆーきゃんをやっている人は たくさんいるだろうから、かなり多くの人が同じ題材で話す、ということになるんでしょうか?試験管に悪い印象を持たれるのかな、自作や自分で探したものよりも。どなたか実際に受けた方、ぜひ教えてください。

  • FP3級実技試験について

    FP3級実技試験についての質問です。 昨日1/22にFP3級を受験してきました。 自己採点で実技試験の正解は9/15でした。 実技の合格基準は50点満点中30点満点ということですが 9/15の正解では不合格になってしまうんですよね? 9/15だと正解率では60%ちょうどですが、配点の関係で不合格に なってしまうと聞きました。 9/15の正解率では不合格になってしまうんでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 保育士試験の「言語」試験の題材について

    私は今年愛知で、保育士試験の2次の実技試験で「言語」の試験を受ける予定の者です。 それは絵本や童話などを覚えて、目の前に3・4・5歳児いずれかの幼児20名程がいるという設定で、覚えた話を3分間するというものです。(話は3分で完結しなくても減点にはならないそうです。) 試験まであと1ヶ月もないにもかかわらず、私はどんな話を覚えたらよいのか全く見当がつきません。。 3・4・5歳児それぞれに向けたお話の題材で何かおすすめの絵本などがありましたら、是非教えていただけないでしょうか。

  • 保育士のピアノの実技試験について

    高校生の娘がいる男性です。 娘が保育士になりたいと言いだしました。 自分は幼稚園の頃から中学までピアノを習ってて今でも仕事の合間に趣味で弾いています。 娘はピアノの経験はありません。ヘ音記号の音階や調号見ても何調か全く解らないレベルです。父親の私が教えてやると言っても、年頃のせいか嫌がります。 ここから質問ですが、保育士になるためのピアノのレベルはどれくらいでOKなのでょうか?ピアノの経験のない娘が目指しても無駄なら意味ないので他の道を考えなくてはなりません。 まさか2声や3声、平均律とかのレベルじゃないですよね?簡単な曲を練習してる娘の指の動き見てると不安になってきます。インベンションなんかは まず一生不可能っぽいです。 大体で構いませんので教えて頂けませんでしょうか。そもそも現在でもピアノの実技試験はあるんでしょうか?学校に行って保育士の試験に落ちた方はどうされてるんでしょうか? 回答お待ちしております。よろしくお願いしま

  • 介護福祉士実技

    実技試験も間近に迫り、最後の追い込みですが、わからないことがあります。 それは、実技試験の時間です。 おそらくは5分?だとおもうのですが、 時間をオーバーした場合、そく中止なのですか? その場合、そこまで完璧にこなしても落第? 合格が可能でしたら、「時間」が試験にしめるウエイトってどのくらいでしょうか?

  • 広大教育学部の実技試験について

    こんにちは。 私は現在、広大教育学部の造形芸術系コースを志望しています。 入学試験に実技試験があるのですが、過去問が公開されていなくて、 どう対策してよいか困っています。 試験時間は前期:5時間、後期:3時間で、 両方とも鉛筆デッサンです。 よろしければ、こう練習すればいいよ、とか何でも構いませんので アドバイスお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう