• ベストアンサー

この作品名の読み方を教えてください

少し前に「姉弟」という作品を読みその時はずっと「きょうだい」と読むと勝手に思い込んでいました。 しかし先ほどふと「姉弟」の読み方が一つではないということに気がつき、いろいろ調べたのですが読み方はどこにも載っていませんでした。 確か横光利一の「姉弟」だったと思うのですが、読み方は「きょうだい」で合っていますか? ご存知の方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

noname#224607
noname#224607

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.1

 「姉弟」は文芸雑誌「文章世界」の1918年(大正7年)6月号に掲載された小説で、横光利一が「横光白歩」名義で執筆した作品です。 【参考URL】  横光利一 - Wikipedia > 6.1 小説   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E5%85%89%E5%88%A9%E4%B8%80#.E5.B0.8F.E8.AA.AC  そして下記のURLにあるpdfファイル 【参考URL】  広島県大学共同リポジトリ > 広島文教女子大学 > 著者一覧 > 田口 律男 : タグチ リツオ > 横光文学の最初期の位相 > kokubunngaku21(taguchi).PDF   http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/h-bunkyo/file/5407/20140519155453/kokubunngaku21%28taguchi%29.PDF の15枚目(p.48)には >更に「御身」の先行作品「姉弟」をつぶさに眺めることによって、 >「姉弟」も実は作者によって隠徹されていたのだった。横光の死後、川端康成の手を経て『改造文芸』(昭24 ・・0)に発表されたのである とある事から、「姉弟」は「御身」(おんみ)の元となった作品であるという事が判ります。  そして下記のサイト 【参考URL】  青空文庫 > 作家別:や行 > 2.横光 利一 > 6.御身 > いますぐHTML版で読む   http://www.aozora.gr.jp/cards/000168/files/908.html に掲載されている「御身」の本文には >姉弟(きょうだい) という具合に、「姉弟」という熟語に対して「きょうだい」というふりがなが振られている箇所がありますから、横光利一が「横光白歩」名義で執筆した作品である「姉弟」の題名の読み方も、おそらくは「きょうだい」である可能性が濃厚ではないかと思われます。

noname#224607
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本文学作品の要約文

    日本文学作品の要約文を探しています。 長めのものでも構いません。 因みに、横光利一の「機械」、志賀直哉の「氾の犯罪」の要約文を探しています。 御存知の方、よろしくお願いします。

  • 読書感想文

    こんばんは!  私の高校では夏休みの課題として「読書感想文」がでています。国語科の先生によるとなるべく有名な作家ということなので、図書館で太宰治集と横光利一集を借りてきました。といっても作品が多く、選出に困っています。  太宰治・横光利一の作品を読んだことがありましたら、どちらでもいいので読書感想文が書きやすい作品を教えてください! ※ちなみに太宰治「走れメロス」「人間失格」横光利一「蝿」以外で宜しくお願いします^^;

  • 横光利一と川端康成

    1987年に見つかった川端康成の初期作品が実は横光利一の作品だと判明して大騒ぎになる事件があった。と聞きました。作品の題名がお分かりになる方教えて下さい。

  • 「真先」と「間」について教えてください

    以下の文章は横光利一さんの文学作品です。読み方についてぜひ教えてください。 1.月日の「間」独身で暮らさねばならない 2.農夫は「真先」に車体の中へ乗り込む

  • 種蓮華ってなんですか?

    横光利一の作品「蝿」の中で「種蓮華を叩く音」という表現が出てきます。 それは野草のレンゲなのでしょうか?レンゲは叩くものなのでしょうか? そして音がするものなのでしょうか。手がかりがなくて困っています。 もしかするとレンゲの種は叩いて落とすものなのかもしれませんが・・・。 教えてください。お願いします。

  • 横光利一の「蝿」

    横光利一の作品「蝿」の中で「種蓮華を叩く音」という表現が出てきます。 それは野草のレンゲなのでしょうか?レンゲは叩くものなのでしょうか? そして音がするものなのでしょうか。手がかりがなくて困っています。 もしかするとレンゲの種は叩いて落とすものなのかもしれませんが・・・。 教えてください。お願いします。

  • 横光利一が群長をやったと自作のなかに言及したのです

    横光利一が群長をやったと自作のなかに言及したのですが、具体的にどのような仕事でしたか。詳しい方、ぜひ教えてください。

  • 横光利一の小説について

    横光利一の「春は馬車に乗って」という本を読みました。 なかに聖書を朗読するシーンがあったのですが、これは聖書のなかのどの部分でしょうか??? 気になったのでどなたか詳細を教えて下さい。

  • 入試で出題ミスを発見した場合はどうすれば良いの?

    先週の金曜日に入試だったのですが、出題ミスを発見しました。 四択の文学史の問題で、『日輪・羅生門・友情・或る女』の中で、横光利一以外の作品を一つ選べという内容でした。 正解が3つもあるなんて明らかに変ですよね?明日にでも受験した学校に電話をした方が良いでしょうか?

  • 作品名がわかりません・・・2

    先ほど、ロシア文学に関しての作品名を質問しましたが、もう1つ中国文学に関してわからないものがあるのです・・・。今資格をとるための勉強をしているのですが、その中の課題で「清朝末期から中華民国成立までを背景として、王龍に始まる父子3代の歴史を通じて苦悩に満ちた時代にうごめく民衆の姿が描かれている作品とは」という質問があるのですが、ネットで検索してもなかなかわからず困っています。作品名をしっていらっしゃる方がいましたら、ぜひ教えてください