• 締切済み

インターネットのメルカトル図法偏重主義について

グーグルマップが早いところ地球全方位からの地理表示ができるようになるとよいと思うのですが、どうも私はメルカトル図法というものが好きになれません。 ロシア北方沿岸地域を表示したら、面積や海岸線の雰囲気で低緯度帯との比較が難しく、慌てて紙の地図帳を引っ張り出したり、余計な手間がかかります。 地図帳は地図帳で問題があり、私の使用しているのが一般向けのものだからそうなのかもしれませんが、砂漠や極地などの超過疎地では集落が省略されていたり、データが古いのか町名や村名をグーグルマップで再確認すると消えてしまっていたり(!)、泣かされます。 皆さまはどのようにお考えですか。豪州に迫る大きさのグリーンランドや、やけに小さなハワイ島や、どうみたってナイル川より長大なオビ川などをご覧になって、「どうだろう、これ」と思うことはありませんか。 ちょっとご意見伺えれば、幸いです。

みんなの回答

回答No.1

3次元を2次元で表示するのは根本的に無理があり、どこかにひずみは生じるものです。 また冷淡な表現をしてしまえば、メルカトル図法でひずみが大きくなりやすい南北極地は人口密度も低く、産業的な価値もそれほどではありませんので、ひずみの大きな部分を集中させても支障は少ないと言う表現もできます。 ギャップが生じるなら生じるで、それを無理の少ない地域に集中させると言うのは一面で合理的な考えです。そのおかげで南極大陸などは地図の下のところで何やら全人類の動向をひそかに窺う異世界文明のごとく存在感を主張している事態に発展していますが、南極自体、資源採掘の可能性を除外すれば一部の物好きに分類される人が訪問するくらいで経済的価値はほとんど無い地域ですので大きな問題とはなりません。

hiyoneko
質問者

お礼

どちらかというと赤道偏重主義なご意見、と拝見してよろしいでしょうか。 極地はそもそも、北は冷戦時代の軍備跡、南は南極条約の影響で重点地でありながら商業的な情報公開が難しいのは分かります、が、今回はあくまで地理学的な観点としてこの問題を投げてみました。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • グーグルの地図について

    グーグルのトップページのローカルの所をクリックすると地図が見れますがあのサテライトの画面はすごいですね。まさに衛星からの画面になってますが、世界全体の画面を見てあれっと思いました。メルカトル図法で表されているからです。あれってCGなんでしょうか?それともほんとうの衛星からの写真なのでしょうか?

  • 子供の自由研究 白地図

    子供の自由研究で地域の地名などを調べています。 自分たちの住んでいる町名などを起点に市の全町名を白地図に落としこんでいきたいと思っています。 白地図についてはあるサイトで見つけたので「OO市」と調べて町名の区分けがされた白地図を手に入れましたが、各町名を落とし込もうとする場合、グーグルマップなどでもある程度は分かりますが不要な情報が多くわかりづらいというのが難点です。 そこでお聞きしたいのが「OO市」を調べようと思った時、「**町」がどこにあるかがわかるような地図や検索方法があれば教えて下さい。 白地図はありますので、町名の区分けをするための情報を探しています。 ちなみにその市のホームページを見ましたが有りそうでなかったです(泣) 何か方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • メルカトル図法

    「東京とサンフランシスコを結ぶ直線は、常に経線と一定の角度で交わっている。」 という説明は誤りでしょうか?(解答は誤りとなっています) 経線に対して等角と思えるのですが・・・ 教えて頂けますでしょうか。よろしくお願いします。

  • メルカトル図法の描き方

    メルカトル図法の描き方を知りたいです 緯線の幅が赤道から離れるほど広くなりますが、これを表す計算式が解りません 何処かに投影図の描き方みたいなのが解るところはありませんか? ご存知の方よろしくお願いします

  • ユニバーサルメルカトル図法

    この図法を編み出した日本人ってすごくないですか? 私には全く理解できなかったです。 誰かわかる方簡単にでいいので説明お願いしたいです。

  • メルカトル図法

    メルカトル図法で大圏航路を表すと曲線になるのはなぜですか??教えてください。

  • メルカトル図法について。

    平面のメルカトル図法ですが、実際の地球は球体です。メルカトル図法に書かれている日本地図ですと、北海道は実際もっと小さく、逆に九州は大きい事になると思うのですが、実際、自動車などで走った場合、かなり違うものでしょうか?メルカトル図法の地図ですと、北海道と九州を比べた場合、同等か、もしくは北海道が大きい気はしますが?

  • 地図上の川の真ん中にある線は何?

    地図上の川の真ん中にある線は何? 仕事で地図を描く事になりました。 初めて描くので色々お手本に見て回っていたのですが、ふと川の真ん中に、うすーく中心線?のようなものが入っている地図が多いことに気が付きました。(グーグルマップやヤフー地図など) これはなんなのでしょうか? 初歩的と言うか小学生レベルの質問な気がしてお恥ずかしい限りですが・・・ どう調べたらいいかも解らずこちらで質問させていただきました。ご教授頂ければ幸いです。

  • 袋井用水はどこに載っていますか?

    徳島県徳島市にある鮎喰川の近くにある袋井用水社会科教科書に出てくるほど有名なのに、帝国書院の小学生の地図帳に載っていません。 グーグルマップでも見つかりません。 どこにあるのか教えてください。

  • メルカトル図法と円

    メルカトル図法で描かれた地図上で、クアラルンプールを中心にした半径7000キロメートルの円はどのような形になりますか?ここでいう半径というのは3次元的な直線距離ではなくて地球表面の大円に沿って測るとします。 https://twitter.com/tf_8140/status/445039545088634880/photo/1