実家からの頼みごとが多すぎて困っています

このQ&Aのポイント
  • 実家からの頼みごとが多くて困っています。飲食店をやっている実家で、チラシやお弁当、惣菜の掛け紙、看板、のぼり旗の作成などの仕事を頼まれています。デザインの勉強はしていないため、印刷データにするまでに時間がかかってしまいます。デザイン事務所に頼んでも思うようにできず、私にばかり頼んできます。嬉しい反面、自分の仕事もあるのに深夜にまで作業をしなければならず、苦痛に感じています。
  • 実家からの頼みごとが多くて困っています。デザインの勉強をしていない私に、チラシやお弁当、惣菜の掛け紙、看板、のぼり旗の作成などの仕事を頼まれます。デザイン事務所に頼んだこともありますが、思うようにできずに私にばかり頼んできます。自分にも仕事があるのに深夜まで作業をしなければならず、苦痛に感じています。
  • 実家からの頼みごとが多くて困っています。実家の飲食店の仕事で、チラシやお弁当、惣菜の掛け紙、看板、のぼり旗などのデザイン作業を頼まれます。デザインの知識が中途半端で印刷データまで時間がかかってしまいます。デザイン事務所に頼んでも思うようにできないため、私に頼んでくるのです。自分にも仕事があり深夜しか作業できないのに催促されたりで苦痛になってきました。
回答を見る
  • ベストアンサー

実家からの頼みごとが多すぎて困っています。

実家は飲食店をやっています。 実家を出て上京していますが、お店のいろいろなことを頼まれて少し困っています。 内容は、チラシ、お弁当や惣菜の掛け紙、看板、のぼり旗の作成(デザイン~入稿まで)などです。 店の食材や什器や備品の仕入先をネットで探したりなどもあります。 ちなみに、芸術系の学校を卒業しましたが、デザインの勉強はしたことがないです。 中途半端な知識しかないため、印刷データにするまでにかなり時間がかかってしまいます。 デザイン事務所に頼んだこともありますが、お金がかかる割りに思うようにできないみたいで、私にばかり頼んでくるのです。 たまに実家から野菜や果物など送られてきますが、お金は無償でやっています。 頼りにされて嬉しい反面、自分にも仕事があり深夜しか作業できないのに催促されたりで苦痛になってきました。 両親は遠くに住んでいますが、理由を見つけては上京してくるので毎月のように会っています。 その度に何かしら頼みごとをしてくるのでいつも何かに追われているような感じがします。 自宅で一人で会社をやっていますが、あまりうまくいっていません。 両親ともに年金がもらえないので少しでもサポートしたいという気持ちがありますが、毎月会うことの誘いや頼みごとがあるので、嫌になってきました。 今現在もチラシとのぼりの4件頼まれてて、納期もせまっているしもういっぱいいっぱいです。 こんな風に思う自分は心が汚いのでは、と自己嫌悪になります。 自分の心がまえを変えるべきでしょうか。 もしくは、あまり頼みごとをしないようにするにはどうしたらいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyun1979
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2

恐らくご両親は、質問者様の気持ちを理解していないというか、 寝耳に水だとおもいます。 話し合いを少ししてみてはいかがでしょうか。 やっと手の空く夜中に作業されていること、 お願いする側として、お願いしたことをすぐにやってくれちゃうと、 「あ、簡単な作業でできるんだ。」と勘違いされることも逆の立場なら勘違いすることもあると思うんです。 一度現状をお話してみてはいかがでしょうか。 「ちょっと今時間が作れないんだ。1か月くらい猶予をもってお願いしてくれないかな。できる限り頑張るからさ。」とか。 実際にお会いにならなくても電話でもいいと思います。 親の役に立ちたいという気持ち、私も分かります。でもお互いにとっていい形で、いい関係の中でご両親の事応援することができたら、子供としてもうれしいし、ご両親にとってもかわいい頼りがいのある子どもといった関係が築けるのではないでしょうか。 生意気言って申し訳ありません。

ask0707
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事があって深夜しか作業できないことは話してあります。 簡単な作業ではないことも毎回伝えてはいますが、納期ぎりぎりでも結果的に納得できる仕上がりのものができてくるので、どうもピンと来ていないようなのです。 口では大変だったねと言うのですが、少し日にちが経つと別の頼み事をしてくるので、理解していないんだと思います。 仕事は自分たちで完結して欲しいというのが本音です。 でも、私が作ったチラシですごい効果があったと言われると嬉しいし、仕送りができない分お店の売上につながる方法でサポートしなければという気持ちもあります。 仕事がうまくいっていないので、手伝いたい気持ちはあるけど今は人の仕事を手伝っている場合ではないとも言いましたが、それでも頼んで来ます…。 言い方が優しすぎたのでしょうか。 チラシなどの販促物は売上につながるので頼みたい気持ちもわかるのですが…。 話してもだめでしたので、もっとデザインの能力を上げて簡単に作業できるようにスキルアップするしかないのかなと思います。

その他の回答 (5)

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.6

はっきり言ってはどうですか?私も忙しいからできないと。

ask0707
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 忙しいからできないと言ってみたのですが、それでもどんな仕上がりでもいいからと懇願されると折れてしまうのです。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.5

とりあえず現状をちゃんと話しましょう。話せない相手ではないですよね? それでも頼むなら有償で。本来はお金のかかる事をタダでやってあげてるのだけど、片手間でできないならちゃんと請求しないといけないと思います。格安でもいいからビジネスにしましょう。 普通の親なら、自分の店の経費を抑えるより、子供のビジネスの成功を願うもんだと思いますよ。

ask0707
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 親からお金をとるのはちょっと難しいですね…。 前にお礼に何か買ってあげると言われたのですが断りました。 お金をもらうとなると兄弟から仕送りされたお金をもらうことになると思ってしまうのです。 片手間ではできないということをもっと強く伝えたいです。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.4

ものすごく疑問ですが…。 「え?断ればいいだけじゃん。」と思ってしまった自分がいます。 そういう頼みごとをしないでくれる方法はないですかね?は無理でしょ。 言い方悪いですが、向こうは味しめてるんですし。 相手を変えるのは難しいから、自分が変わる。よくいう話ですよ。 あなたが、そこまで、「親からの頼みごとは受けなきゃいけない」と思い込んでいることに疑問を感じました。 もちろん、育ててもらったからとか、仕送りできないとか、感謝の伝え方の一つだ…いろいろと理由はあるでしょうけど、そうだとしても、随分と重苦しい価値観持ってんだなぁ。と感じてしまいました。 育ててもらった…。 自分らが産んだんだから、まぁ、当たり前ではあるよ。当然、感謝する必要はあると思うけど、自分の生活を圧迫してまで尽くすのは違う気がする。 そもそも、親は将来的にそんなことしてくれることを望んであなたを育てたのではないでしょう。 親になればわかる気持ち~とかよく言いますが、親は、自分の子供が元気にちゃんと生きててくれる姿見れるだけで、まずはいいんですよ。(まぁ、邪心持って子供に見返り求める親も世の中いますが。 重く考えすぎですよ。 仕送り~に関しても同様。 自分の子供に養ってもらうために子供育てるわけじゃないです。 今、自営してて、継いでくれ!ってなってるわけでもないなら、自分らのケツぐらい自分らでなんとかする考えくらいあるでしょ。 何でそこまで親に対して重苦しいこと考えてんだろ?「すまん!今回は無理!○○終わってからな!」で済むじゃん。と思ってしまいました。

ask0707
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 小さい頃からいつも両親とも忙しくて店を手伝うのが当たり前でした。 それで重苦しい考え方になってしまったのかもしれません。 最近断ったりもしていますが、困っている姿を見ると何となく罪悪感を感じてしまい、結局引き受けてしまいます。

noname#227506
noname#227506
回答No.3

良い機会だと思います。 このまま親とは距離を取りましょう。 いっそ、絶縁も検討してはどうでしょうか。 自分の生き方は、自分自身が決めるもの。 親の意に沿う沿わないも、 全ては自分が決めること。 良い子を演じるのは、そろそろ止めにしましょう。 人の世の本質は詰まる所生存競争です。 ともすれば、これがそんな真っ白なものである訳がありません。 結局の所、人の世とは真っ白な綺麗事で動いている訳ではありません。 それからですが、 こと日本と言う国において「家庭」「親」と名の付くものは信用しない方がいいです。 モンスターペアレントの問題にせよ、 PTAの問題にせよ、 日本と言う国において「家庭」「親」とは、この程度のものです。 大体、国の借金をここまで増やしておきながら、「バブル」などと称して浮かれていたのはどこの誰なのかと。 親などいらなくなったら、捨てればいい。 そうでなくと、親との付き合いは必要最小限に留めるべきです。 差し当たってですが、 こう言う問題の解決方法は実力行使のみです。 信頼と話し合いで全ての問題に方が付く訳ではありません。 親に対しては一方的に以下のように宣言して、 あとはこれをなし崩し的にでも既成事実化してしまいましょう。 1.親の言う事を聞くのは今日限りだ。 2.今後は全面的に自分のやりたい様にやらせてもらう。 3.親の言う事は二度と聞かない。 質問者さんは社会人なのでついてでに以下も付け加える事です。 4.文句があるなら絶縁だ。 5.こちらは親なんていなくなった所で困ることなど何もない。 6.むしろ、邪魔者が消えてくれてありがたい位だ。 自分を守れるのは自分だけです。 誰に何と言われようが、 逆らうべきものには逆らうべきであり、 戦うべきものとは戦うべきです。 生きる事とは戦う事です。 その気になればどうとでも戦い様はあります。 交通事故にしてもそうですが、10対0の事故はまずもって起こらないです。 横からぶつかってきたような事故ですら、7対3くらいにしかならないです。 逆にいえば、こんな勝負ですら、10対0で負けることは、まずもってありません。 それに、これは受け売りなんですが、 一番の親不孝は親より先に死ぬこと。 二番目の親不孝は良い子を演じる事です。 結婚もせずに親の年金を食い潰すつもりでいるなら話は別ですが、 そうでもない限り、子供があまり良い子でいる事は親にとっては幸福な事とは言えません。 最後になりますが、 今後はイチイチ親の言う事に付き合うのは止めましょう。 そんな事をしていたら、一生結婚もできません。 親は親なりにイロイロと思う所はあるのかもしれませんが、 だからと言ってイチイチそんなものに付き合っていたらキリがなくなります。

ask0707
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 親と距離は置きたいですが、絶縁したいとは思っていません。 自分は、仕事を手伝う以外は良い子でないです。 結婚しない、実家に帰らない、仕事も安定性のないものです。 だからしょっちゅう会いに来たりいろいろ頼んでくるのかもしれないです。 決別宣言は難しいですが、距離を置く方法を考えてみます。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6900)
回答No.1

貴方が一度、きちんとご両親のもとに行きませんか? デザインで収入を得ている自慢の息子になっている可能性はないでしょうか? 生活が厳しくても息子に会いに行き、こんなにしてもらっているとご近所で自慢なら今のご両親の行動は納得できます。 親戚やご近所などの前で仕事がうまくいっていないこと、野菜も会いに来ることも必要ないので節約して生活してほしいと公言しまった方が、ご両親は思いとどまると思いますが。

ask0707
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の仕事はデザインとは無関係です。 でも子供の頃からよく店のために絵を描いたりデザインを頼まれたりはしていました。 今もそれが続いていて、同居していた時とは状況が全く違うのに、あちらとしては頼むのが当たり前になってるんだと思います。 私がデザインした看板やチラシなどで売上が上がって周りに自慢しているみたいで、それはそれで親孝行しているような気分になれていいのですが。 両親は、飲食系のイベントや展示会などがあると上京して来ます。 そのついでに会っている感じです。 仕事がうまくいっていないとも伝えてあり、心配してくれたりしますが、それでも頼んでくるんです。 これは親孝行なのだと自分に言い聞かせていますが、私のことを仕事のツールとしてしか思ってないのかな、と少し悩んでます。

関連するQ&A

  • 実家から頼まれ物での代引き

    実家は飲食店を経営しているのですが、現在コロナで休業中、4月からテイクアウトで臨時店舗を出店予定です。 私は両親とは別なところで生活していて、たまに店で使う印刷物のデザインから発注までを無償で手伝っています。 いつも支払いは印刷会社から直で実家に代引きです。 今回、チラシとのぼり旗のデザインを頼まれて印刷会社に入稿するところまで来たのですが、支払いで少し迷っています。 休業していたこともあるため、普通に仕事をしている私が応援の意味で支払って無料で送るべきか、代引きでいいのか。 金額は5000円くらいです。 印刷物は経費になるし、休業手当や持続化給付金はもらっているそうなのでいつもどおりでいいのではないかとも思うのですが・・・。 みなさんのご意見をいただけると幸いです。

  • 実家に帰るか迷ってます

    九州から上京して3年になる今年22歳の者です。 実家に帰るか悩んでいます。 よろしければアドバイス・意見をお聞かせ下さい。 私は高校卒業と同時に東京に出てきました。理由は都会に憧れていたからです。 実家がかなりの田舎で駅まで徒歩30分以上かかったりコンビニさえ近くになかったりと不便な上、趣味がライブ参戦、家族と不仲(というより私が一方的にあまりよく思っていなかった)為です。 今の状況は、上京後ずっと派遣社員として働いています。今の職場に移り1年ちょっと経ちました。環境はとても良く、上司も同期もいい人達ばかりでこれ以上の環境の職場にはこの先出会えないと思います。ただ、派遣社員なので今の職場にはあと1年くらいしかいられないと思います。趣味のライブはとても充実していて月に2・3回行ってます。ライブに行く度にライブ仲間が増え楽しいです。でも、本音を話せる友人は少ないかもしれません。 実家に帰るか迷ってると言うのは、両親から帰って来いといわれているからです。私の気持ちは帰りたくない・帰ってもいいかなというのが半々です。 元々両親は私が上京するのは反対でした。私のことをとても大事に思ってくれ、私もそれを理解しているつもりです。でも、昔から過保護で社会人になり家が離れた今でも夜9時過ぎに外にいると早く帰りなさいと言って来ます。祖父母も異常な程過保護で何かにつけて色々探ってきていました。私はそんな過保護なとこや干渉してくるとこが嫌でたまりませんでした。ストレスで偏頭痛は出るし顔をみるのも嫌でした。 うちは持ち家なので誰かが家を継ぐことになりますが、それを私に託してきます。私は三姉妹の末っ子で、一番上の姉は東京で働いていて実家に帰る気はありません。2番目の姉は結婚して実家の近くで暮らしています。両親も一番上の姉は性格上家を託すのは不安と思っているようです。でも、私からしてみれば今まで公立の高校を出て上京し、仕送りも最初の2ヶ月分をもらっただけで(それもありがたく思っていますが)、自分で言う事ではないかもしれませんがあまり手がかからなかった子だと思います。長女は私立の高校を出て勝手に2年間の海外留学を決め、その後も上京しフラフラしたり職についても転職ばかりして、両親から仕送りも貰っていた時期がありました。次女は専門学校に行き今は結婚もしておりますし自立しています。お金が全てとは思ってませんが、正直私ばかりが損をしているように思います。元々長女が家を継ぐことになっていたのに、いつの間にか私が継ぐことになっています。私は今まで頑張ってきたのに、なんで一番上の姉ばかりがやりたいことをやり、いい思いをするのか納得できません。私は両親に極力迷惑をかけずにしてきたつもりですし、姉のことをあまりよく思っていません。家も継ぎたくありません。 でも、離れてみれば両親の大切さが痛いほど分かりますし、親孝行もしたいと思っています。今は過保護・干渉ということを除けば両親も好きですし、祖父母も大切に思っています。正直今は帰ってもいいかな、という気持ちがあります。でも、帰れば趣味のライブはほとんど行けず、就職も田舎な為求人が少ないので難しいと思います。 まとめると、こちらにいるメリットとしては仕事はそれなりに満足しているし、趣味も充実している、都会は色々なことが出来るし色々な人と出会えるし、それなりに友人もいる。デメリットは深く話せる友人がいない。 実家に帰るメリットは家賃を払わなくて好い、家事も今までのようにしなくていい、家は広く金銭的に余裕が出る、深く話せる友人がいる。デメリットは趣味のライブにあまり行けない、交通の便が悪い、就職が困難、両親の干渉。 因みに母親は昔から病気でもう治る見込みはありませんが、今すぐ命に関わるというような病気ではありません。でも、これも実家に帰ってもいいかな、と思う原因のひとつでもあります。 なんとなくで実家に戻ることを決め、実家に戻って上手くいかないことがあると、両親のせいにしそうで怖いです。 なんだかまったくまとまりのない文章になってしまいましたが、皆さんなら実家に帰りますか?もう2年近く悩んでいます。ご意見をお聞かせ下さい。

  • 彼女の実家について

    先日、彼女の両親にご挨拶と結婚の承諾をもらいに行きました。 その時に彼女の両親から、「結婚しても実家にお金を入れて欲しい」と言われました。 彼女はずっと実家暮らしで、今まで実家にお金を入れていました。 結婚してそれがなくなると生活が苦しいという理由からです。 実際の金額は提示されませんでしたが、おそらく今まで彼女が入れていた額(15万)だと思っています。 今は、彼女も働いていて私だけの収入でやっていけますが、 いずれ子供が生まれて彼女が仕事ができなくなったときのことを考えると辛いです。 しかも、今のままの収入では貯金さえもできません。 彼女の両親の生活が苦しいのは十分に理解してるし、彼女の両親も大切にしたいとは思ってますが、そのために自分の身を削るのは辛いです。 彼女のことは本当に愛しているので、こんな理由で別れを決断するのは考えられません。

  • 実家に入れる生活費について

    28歳女です。 私は今実家暮らしで、水光熱費・食事代を生活費としてを毎月3万円ずつ家に入れているのですが、少し前からそれを5万円にしろと両親から言われました。 両親の言い分としては ・人が作ったご飯を何もしないで食べる ・水道・電気は使い放題(風呂・テレビ等) ・値上げ要求には応じないのに遊び歩いていることが気にいらない(=遊ぶ金があるなら家に入れるか3万で一人暮らしをしてみろ) 私の言い分は ・給料が毎月手取り10万円程なので、生活費以外の携帯代・ネット代・娯楽等の諸費用を差し引くと毎月3万円が限界。 ・水光熱費・食事代以外の必要な生活雑貨は自分で購入している。 ・週の約半分は外出しているので家で風呂・食事をする日が少ない(食事はあっても夜ゴハンのみ。) ・自分で稼いだお金を遊びや好きに使って何が悪い。 両親の言い分は分かるのですが、家にいることが少ないので5万円はどうしても納得がいきません。 上記の言い分を今まで何度も伝えてきたのですが、だったら出てけの一点張りで聞く耳を持とうとしません。 機嫌をとるためにたまに外食へ連れてったりもしたのですが、そろそろ限界です。 一人暮らしは一度経験済みですごくお金がかかるのを知っているのでしたくありません。 私の周りの実家暮らしの友達はみんな家に一銭も入れていない人たちばかりで、意見を聞いてもあまり参考にならないので皆さんの意見をお聞かせ下さい。 このまま実家にいたいのなら両親の言い分をのむべきなのか・・・ 5万円という額は一般的にみて妥当なのでしょうか? それともやはり5万は高すぎだと思う方、何かイイ案・イイ説得方法等ありましたら教えて下さいm(__)m

  • 社会人で実家にいる、もしくは実家にいた方

    社会人で実家にいる、いた方は親に生活費を渡していますか? 私は現在24歳で実家暮らしなのですが月4万渡しています。親も普通に受けとります。 昨日の夜同級生数人と飲みに行った時、5人中4人が実家住みだったのですが自分以外は生活費は渡してないと言っていました。自分の支払いでいっぱいいっぱい、親は何も言わない、お金を渡すほど家の物を使ってない、ただ渡したくないだけなどが理由でした。 私は実家にいる限り家にある物を使う食べる関係なく渡す物だと思っていた(兄が4人いますが全員渡していたし、実家を出てもボーナスを金額はわからないが渡しているのを見たことがあるので)し、両親と食事や旅行に行く時は私が払うこともたまにあります。 その事を話したら 「子供に金払えって言うほどうちは貧乏じゃない」 「親子で出掛けるのになんで子供が払うの?」 「うちの親結構金持ってるから」 「子供に払わせるとかありえない」 などでした。うちの両親はもう70歳近くて年金と退職金で生活しています。(切り詰めた生活などではなく普通に生活しています)だから両親が現役でバリバリ働いている人とは考え方も違うのかな?と、思ったのですが実家にいた、いる方は生活費渡していますか?両親と出掛ける時支払う事ありますか?

  • 学生の旦那の実家にどうしたらいいか…

    21歳の主婦です。 妊娠が発覚し同い年の学生の旦那と結婚しました。 未熟者の自分なので質問に答えていただいたら 助かります。 両方の両親ともに旦那が学校を卒業し ちゃんと就職することを条件に結婚、出産に賛成していただきました。 そして家は旦那の方に住むことになりました。 しかし、旦那は学校に行きません。 まったくいかないわけではないです… 寝坊で昼から 体調が悪くて昼から いかない週は昼からも行きません… 今日の学校はお昼までだから お昼に起きた旦那はもう行かないだろうと思いました。 でも試験勉強を学校でするからと 学校に向かいました。 でも、まったくの嘘で友達とカラオケに行く約束をしていたみたいです。 嘘をついて遊ぶこともこれだけじゃないみたいです。 自分は妊娠したので働いていたところを辞めてさせられました。 なので自分の収入はありません。 旦那は週2、3で5時間などのバイトをしています。 最初は自分にかかるお金も検診も自分の貯金で支払っていました。 なのでなにもかも我慢して部屋にこもっていました。 それが1番お金がかからないので… しかし、貯金がなくなり お金のこと旦那の実家のこと 1番は旦那のことに悩みに悩み 自分は精神的におかしくなり両親が実家に連れ戻してくれました。 今は精神科に通って 父親が10日仕事を休み自分のそばにずっといてくれたり 毎月5万もかかるお金をだしてくれて 親に問題を押しつけたと悩みながらも 旦那の実家にいたときに比べ落ち着いた生活です。 今回、相談したいのは自分にかかるお金について 旦那の実家が医療費しか払わないと言っていて(毎月5千円ほど) 実家に毎月4万ほど負担で 旦那は携帯、奨学金の返済、食費、タバコ、交際費などで バイト代を使いきっているので貯金もなく 旦那は支払えない 自分はできたら学校に行ってほしいので バイトは増やさないでほしい… そして旦那の実家が医療費しか払わないというのが おかしいと思うんですが… こんな風に妊娠し結婚した自分が悪いんですかね… 妊娠して9ヶ月… もう少しで臨月ですが 旦那の実家からはまだ医療費も払ってはもらってません。 子供は自分の実家で育てるということになり 子供の必要なものも実家がどうにかしてくれてます。 やはり自分の実家だけ不公平って思ってしまいます。 妊娠したことに子供が自分のところに来てくれたことに 感謝していながら 旦那と旦那の実家に不満を持つのはおかしいですか? 問題をあげれば旦那にも旦那の実家にも まだまだいっぱいありますが… お金だけ相談させてください よろしくお願いします。 ちなみに医療費は10万を超えると 旦那の実家に戻ってきます。 最初は5千円ではなくもっとかかっているので すこしは戻ってくるはずです。 もちろん旦那の実家は1円も支払ってはいません。

  • 40代「実家住まい」で馬鹿にされるのが嫌です。

    40代独身です。両親・兄弟と住んでいます。 兄弟とお金を出し合い、元々家があった土地に、家を建て替えています(両親はほとんど出費無し)。 「実家ですか?」と聞かれると「実家住まいです」と答えていましたが、 いい歳して両親に寄生していると思われるらしく、親世代の人に「ちゃんと自立しないと~」みたいなニュアンスのことを言われ、すごく不愉快になりました。 もちろん、毎月の生活費も5万ほど両親に渡していますし、外食費等は生活費以外から自分で払っています。 年に1回ほど親の分の旅行費用も出して、一緒に旅行に行ったりしていますし、自分的には結婚していなくても親に寄生しているつもりはないです。 また、10年ほど1人暮らしをしていましたので、実家を出たことが無いわけでもありません。 仮に結婚していて、夫婦で買った住まいに両親が同居していても、「実家住まい」とは言わないと思うのですが、こういう場合はどう説明したらいいでしょうか? 「私がお金出して家を建てて、そこに両親と住んでいます」とクドクド説明するのもなんか・・・どうなの?って感じですよね。 簡単に言う上手い言い方があったら教えていただきたいです。 ちなみに「ちゃんとしないと~」みたいなことを言ってきた人は、30代の息子(独身)がいますが家にお金を1円も入れず、自分で何かを作って売っている仕事をしているそうですが、すべて自分の洋服代等に使ってしまうそうです。 他人の事をつべこべ言う前に、自分の息子をどうにかしろよ、って感じですが・・・。

  • 義両親の実家への帰省代

    主人の両親は二人とも実家から離れて暮らしています 両親は年に二回ずつ程帰省しています その一回ずつは一緒に行かないかと言ってもらい一緒に帰ります 私たちには子供もいますし、曽祖父母にも会わせてあげたいし両親の実家に行きたいので、喜んで行かせてもらってますが少し思うところがあって・・・ 姑を乗せて一台で行く時や、義兄弟家族も一緒の時は二台で行くときもあるのですがその時の高速代やガソリン代をもらったことがありません 自分の実家に行ってもらうのにいくらかでもくれても良いのになぁと思ったりするのはおかしいですか? 一年に一回は自分たちで旅行も行きたいし、そのお金も貯めたいのに帰省代が結構ひびいてきます 両親の実家には行きたいのですが、行くとお金の面で少し不満が… 世間ではどうなのでしょうか?

  • 実家暮らしもいいじゃん!と思えるように。

    アラサーの女です。一人暮らしをしたいけど、諦めました。 一人暮らしにとても憧れていたけど、今までは金銭面で不可能でした。 ですが、これからはかなり節約すればなんとか一人暮らしが出来る状況になります。 でも、諦めました。 その分貯金をしようと決めました。(手取りも現在の貯金額も、同年代の平均より下です) 実家暮らしだと恥ずかしい。 という気持ちもありましたが、実家暮らしでも家事等はできるし、甘えないように自立することもできます。 一人暮らしでしか得られないものもたくさんあると思いますが、必要不可欠なものでは無いはず。 と言い聞かせています。 でも、やっぱり一人暮らししたいなぁと思ってしまいます。(両親との仲は良好ですし、職場も近いのですが) 実家暮らしの方がいいよ!一人暮らしの経験がなくてもこんな事が出来れば大丈夫だよ! 等の意見を頂けたら嬉しいです。 また、実家暮らしだけど自立の為にこんな事してるよ!というのがあったら教えて下さい。 私は 家に毎月お金を入れる 自分の弁当を作る 自分の部屋の掃除 自分の洗濯 しかしていません・・・

  • チラシ印刷の入稿方法で・・・

    イラストレーターでの入稿が殆どなんですが、 イラレを殆ど使ったことがありません。 現在イラレ 8.0 を所持していますが、 印刷会社への入稿の際、イラレのデータでとありました。 自分でよくチラシデザインをするのですが、 ラベルマイシティ5 というので簡単に作ってしまいます。 例えば、ここでつくったフライヤーデータを この保存をフォトショップファイルやjpegで 保存できるんですが、そのデータをイラレで画像として はっつけて入稿とかもできるんでしょうか??? 画質や文字が悪くなるのかなあ??? コストをかけたくないのでなるべくデザインは自分でやって 入稿したいのですが、よきアドバイス下さい・・・ 専門家ではないので家庭用知識しかありません・・・ はっつける