FlashAirをネットワーク機器として利用する方法はあるのか?

このQ&Aのポイント
  • 以前はEye-Fiを使っていて、パソコンに転送してくれるものだと思っていたが、見当違いだった。
  • FlashAirはhttp://flashair/でアクセスできるが、画像の保存は一枚ずつしかできない。
  • ネットワーク機器として認識させるための設定も試したが、うまくいかなかった。
回答を見る
  • ベストアンサー

FlashAirをネットワーク機器として

 標準的な使い方、http://flashair/でFlashAirにアクセスするというのはできるんですが、普通にHTMLページを見てるような感じで、画像の保存も右クリックメニューから「名前を付けて画像を保存」を選んで、一枚一枚落としていくことしかできません。  以前はEye-Fiを使っていて、同じようにパソコンに転送してくれるもんだと思ってたのですが、見当違いでした(^_^;  自動で飛ばすのは諦めるとして、せめてネットワーク機器として認証させ、ネットワーク上の別のパソコンへアクセスしてファイル操作するような感じで利用できないかと思っております。 https://www.flashair-developers.com/ja/documents/api/config/  ↑この辺を見るとIPアドレスとか細かい設定をしたりできるようなので、なんだかネットワーク機器としても認識させることができそうな感じなのですが、いろいろ試してみるものの、上手くいきません。  やはり、ネットワーク機器として認証させることはできないのでしょうか?  無線LANの親機としても使えるぐらいなので、それくらいできそうな気もするんですが…。

noname#235729
noname#235729

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14136/27563)
回答No.2

>デスクトップなんで無線LAN機能がないんですよ。 そうですか。USBポートが1つと少々の出費となりますがUSB接続の無線LAN子機を取り付けるって言うのもあります。 ただFlashAirの為だけに無線LAN子機を買うとなると勿体ない話ですね。

noname#235729
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  数千円かけて無線LAN子機を買うのもなぁと躊躇しながらAmazonで検索してみたら、なんと今は数百円で買えてしまうんですね(^_^;  送料込で500円ほどの安いやつがあったので、それを購入してつけてみたところ、ちゃんと使うことができました。  安物のせいか自動認識だとうまく接続できないことがあって、いったんアダプタを無効にして有効に戻すという手順が必要になりますが、まあ、たまにしか使わないのでこれでも充分です。  情報ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#242220
noname#242220
回答No.3

FlashAirは『SDカード』に無線機能を付けた物です。 カードリーダ経由でマウントすればファイルのコピペが可能です。 その方が早くない?

noname#235729
質問者

お礼

 誤回答ありがとうございました。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14136/27563)
回答No.1

FlashAirは所有してないので全く分かりませんが FlashAirTMドライブ(WebDAV)の使い方 http://www.toshiba-personalstorage.net/support/manual/flashair/wewdwc/webdav.htm こういう使い方はダメでしょうか?

noname#235729
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  たぶん、この機能だとは思うんですが、うちのパソコン、デスクトップなんで無線LAN機能がないんですよ。  この手順通りに「FlashAirドライブ設定」をクリックすると、パソコンの無線LAN機能をONにしてくださいみたいなメッセージが出て進まないんですよね。  ノートPC必須か?これ(^_^;

関連するQ&A

  • 有線パソコンとノートパソコンを無線でネットワーク

    有線接続されたデスクトップパソコンを親機として、ノートパソコンと無線でネットワーク接続したいのですが、どうすればいいのかわかりません。デスクトップを親機として使える方法と、おすすめ機器(出来れば、USBメモリーのような小さい機器)がありましたら教えてください。

  • 20G PS3のネットワーク接続

    先日、PS3を購入しました。 しかし二階の部屋でやるためにモデムやルータがありません。 一階にはパソコンがありそこにはバッファローの「WBR-B11」の親機がおいてあります。 ソニーに電話したら「親機に見合ったアクセスポインタの子機を二階に置けば二階でもネットワークにつなぐことができる」と言われましたが、どのようなアクセスポインタの子機を買えばよいのかわかりません。。どなたか教えてください。

  • ネットワークに入れるの?

    WindowsXP24時間電源をつけておきたいのですが、寝るときにうるさいのでスタンバイにしたいと思うのですが、スタンバイにして、通常に戻るとどのような操作が必要なのですか?そしてその場合にネットワークには入れますか?よくネットワークを通して、ファイルにアクセスすることが多いのでネットワークに入る必要があります。スタンバイから戻るとネットワークには入れるでしょうか?それと周辺機器ですが、外付けのHDDやDVD-RWドライブなどにも正常にアクセスできますか?それが不安でスタンバイにするのに勇気がいります。もう1台が近くになく、そのパソコンは、僕が利用できないので、試すこともできません。最悪でもネットワークに入れるかどうかを答えてくれたら良いのですが、できれば外付けのドライブがある方はそれが正常に動作するかどうか確かめてください。よろしくお願いします。

  • ネットワークハードディスクについて

    我が家は,現在2台のパソコンを無線LANで繋いでいます。 使い方はデスクトップを親機として,ノートパソコンを子機として使っています。 つまり,親機となるデスクトップに共有フォルダを作って, 作成したデータをその共有フォルダに保存するようにしています。 しかし,この方法だとデスクトップPCの電源が入っていないと読み込みも保存もできません。 そんなとき,ネットワークハードディスクという物の存在を知りました。 そこで質問ですが (1) ネットワークハードディスクをハブに繋ぐことで,今までと同じ環境で利用できるのですか?   その時,もちろん電源は24時間入れっぱなしということになると思いますが   夏場など放熱に問題はありませんか?   ちなみに,現在のデスクトップPCは,冬場でもファンが回りっぱなしで,かなりうるさいのですが   それと,電気代が心配なのですが いかがでしょう? (2) (1)の方法で使用した場合,勤務先等のPCからもインターネットを介して   ネットワークハードディスクのデータを読み書きすることは可能ですか?   もし可能であれば,その方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ネットワークがうまくいきません

    無線LANネットワークがうまくいきません。 片方のパソコン(VISTA)からはフルアクセスできるのですが、もう一方のパソコン(Me)からはアクセスできません。正確にいうとmeから一応見れるのですがアクセスに1時間以上かかります。ネットワークの中のパソコンをダブルクリックするとそういう風になってしまいます。フリーズ?meは大きいファイルをいじくろうとするとメモリをアプリケーションの方に使ってしまうので、そんな感じになるといわれたことがあるのですがでもかかりすぎではないでしょうか?

  • flash air パソコンで使用 写真はどこに?

    宜しくお願い致します。 先日 http://okwave.jp/qa/q8718969.html で 質問したものです 東芝の上記を購入し、ネットワーク接続-ワイヤレスネットワークの選択の画面で flashair と表示 黄色の星印 緑の棒5つ winXPで と表示になって 接続稼動中という段階まで来たのですが、 デジカメに上記を挿入して写真を撮っても 写真の保存先が わかりません。 購入時付属のflashair toolを開いても 保存先設定の類の項目はありません。 自分なりにもネットで調べて http://shinta0806be.ldblog.jp/archives/8107078.html このなかのPCデスクトップでの使い方から https://www.flashair-developers.com/ja/documents/tutorials/advanced/1/ まで たどり着いたのですが このように複雑なプロセスを自分で実行しないと できないことなのでしょうか スマフォなどでは 専用のブラウザで写真が見れるようにありますが デスクトップPCでは どこをどう操作したらいいか 購入時説明書にも それは書いてありませんでした。 接続設定は完了しているが 肝心のデジカメで撮影した写真が 転送できているのか どうなのか わからない どこを見たらよいのか ということで ございます 以上宜しくお願い致します。

  • 最近の周辺機器メーカー勢力図

    ずいぶん昔、パソコン関係の仕事をしていました。Windows95が 出るか出ないかの頃の話です。 その頃のパソコン周辺機器メーカーというと、メルコ(現バッファロー) とアイ・オー・データ機器が両雄。老舗のロジテックとサプライからの 新規参入エレコムが第二勢力。って感じだったと思います。 さて、最近の勢力図はどんな感じなんでしょうか? 量販店の売り場を 見ていると、バッファローが頭一つ抜け出して、アイ・オーがエレコム に並ばれている。そんな感じがしているのですが・・・

  • 「無題なネットワーク」とは?

    vista対応のパソコンを使ってます。 無線LAN経由でネットに接続しようとすると、 一度設定した、ワイヤレスネットワーク先(親機)が自動認識されず、 かならず、「無題なネットワーク」が出てきて、 その都度、手動で、SSIDとパスワードを入力しています。 煩雑なため、設定保存した接続先(親機)に、自動接続するようにしたいのですが、対処方法を教えて頂けますでしょうか。 ちなみに、手動で接続が確保された後も、常に「無題なネットワーク」は接続候補先に出てくるのですが、これは通常なのでしょうか? 素人の質問で恐縮ですがご教授ください。

  • 画像を読み込む機器は?

    絵を描くのが趣味なのですが、専用の機器が無いため、パソコンに、描いた画像を綺麗に保管するというのが上手くできません。今までデジカメか携帯で写真を撮っていたのですが、それだと影が入ってしまうし、ぼやけてしまいます。 皆さんどういう方法で画像をパソコンに送るのでしょうか?もし紙に描いた絵を、パソコンに保存するということに詳しい方がいらっしゃったら、ぜひお願いします。 いつもA4の紙に描いてます。

  • 識別できないネットワーク

    対処はどうすればいいのか、迷ってます。 一日に最低一度は中継器から先のネットワークが切断されます。 構成 親機ルーターWZR-1750DHP   ↓       ↓    ↓     無線LANコンバーターWLI-TX4-AG300N   ↓               (PC・PS3・NAS) 中継器WZR-900DHP  (PC5台・ネットワークプリンター2台・スマホ4台・タブレット1台) の接続です。 調べた結果、中継機のハングアップのようなのですが 実際に中継機だけのハングアップなのか? はたまた、親機からのハングアップなのか? 親機と無線コンバータは継続的に接続できています。 親機と中継機だけが途切れ、中継機を再起動させることで、接続が再開します。 中継機のみの容量オーバーなら、中継の仕方を変えるか機器を加えればいいのではないか? 親機からの容量オーバーなら、親機を業務用に変え、現在使っているルーターをアクセスポイントとして使用すれば解決出来るのか? どう対応したら、安定した通信が出来るのか、悩んでます。 どうか、どなたかご教授下さい。