• 締切済み

理由もしらないのに…

長文になりますが、よろしくお願いいたします。 40代前半の女です。 昔、調理の仕事をしていた時に仕事場で酷いイジメを受けていました。それでも、調理の仕事が好きで頑張っていましたがプライベートで好きな人に裏切られ、仕事もプライベートでも疲れてしまい精神的に病み、仕事を辞め療養をしています。 ブランクも長くなりましたが、このままではいけないと思い行政機関から依頼があり料理を教えることになりました。 先日、初回の教室でしたがちょっとトラブルもありパニックになりデモンストレーションの時に手は震えるしで。 60代の男性に、「その量を半年くらい食べ続ければ先生みたいな体格になります?」と言われて悔しくて。 私は、仕事を辞めてからかなり太りました。その前にはダイエットをして痩せていましたが、引きこもり状態でしたのでリバウンドでかなりのおデブです。 確かに、栄養士資格がありながら自分の身体の管理が出来ていないので、言われても仕方がないのですが。 私はこれから先、栄養指導をするような場所で仕事をするつもりもないです。ただ、容姿が気になるとかではないですが病気が怖いので痩せないとと考えています。 料理教室だと分かって食事を済ませて来てしまう主婦の60代の方にも嫌味を言われたり…。 勿論、申し込みの際に夜の教室になるので作った物が夕飯になることは説明済みです。 何だか、自信がなくなってしまったのと今もプライベートで問題もありここの所、辛いことばかりで。 皆さんは、仕事場で嫌味を言われたり自分のコンプレックスに対して何か言われたりしたら、どんな風に相手に言いますか? 私は思うことがあっても、口に出せず我慢をしてしまうタイプで悔しくて泣いてばかりいます。

noname#222854
noname#222854

みんなの回答

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.6

泣かないようにするか、素直に「そんなこと言われたら傷つきます。気にしてるんです」と言うかだと思います。

noname#222854
質問者

お礼

そうですね。そんな風に言えたらどんなに楽でしょうか…。 ありがとうございました。

回答No.5

過去のことを聞くと今も辛さがあるのはお察しします。貴女は責任感が強いのですね。 素晴らしいと思います。 でもここで考え方を変えても良いのかなと思います。 嫌みを言う人やデリカシーのない人なんて世の中いっぱいいます。その中には悪気がない人もいると思いますが。 そのような言われたことを真に受けててもずっと苦しい思いをしなければならなくなるので開き直って笑って自虐ネタにしてしまうのが良いかなと。 「食べ過ぎちゃうとこうなっちゃいますからねー」 「実はもう一回りサイズアップめざしてます!」 年齢のいってる方は言い返したところで逆にさらに言い返してきます。まともに相手にしてもしょうがないです。 だいたい嫌味を平気で言ってくる人は周りからも距離をおかれてかわいそうな人なんです。 それは一般的に皆がそう思ってますので。 ただタイトルの理由も知らないのに…というのは、それはそうかなと。貴女もその60代の方の過去なんて考えないですよね。 僕も接客業が長いですが、お客様は色々と言ってきます。もちろんためになることも多いですが、エラソーだったり一方的に悪口だったり… そういう人たちも世の中いるんだなと勉強して、自分はこうならないようにしようと反面教師だと思ってやってます。

noname#222854
質問者

お礼

確かに、そう言う方は沢山居ると思います。 私も、60代の男性に言われた時は「半年くらいじゃ、こうはならないですよ!!ただ、今日のは…」と説明をニコニコしながら返したんですが。 「あっ、やっぱり弄られたか」と終わってから思い悔しくなって。 自分があと何十年かして、同じようなオバチャンにならないようにすれば良いですよね。相手の立場になって物事を考えられる人に。 ただでさえ初めての場所での教室で、トラブルもありパニックになっていたので、余計に気になってしまったんだと思います。 ありがとうございました。

  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.4

世間には、残念ながら、イジメやそれに類したことは付き物です。 僕も、散々、いじめられてきました。 今も、その渦中に在ります。 それに対して、僕は、「世の中は悪い人間ばかり、いい人に遭えば儲けもの」と受け取っています。 鎌倉仏教の開祖の一人、日蓮の、「悪からんは必定、良からんは不思議と思え」を自分なりに敷衍して解釈し、応用したのです。 それに、平凡ながら、「艱難、汝を玉にす」も指針としています。 それが、真金の人への道を担保すると確信しています。

noname#222854
質問者

お礼

辛い思いをしているのは自分だけではないと、頭では分かっているつもりなのですが、昔と同じような事があるとやはり辛くて。 ただ、私は精神的に病みましたが病んでからの方が『いい人』には出会えた気がします。 まだ、信用できるほどではありませんが。やはり、こう言う辛さは同じような経験がある人でないと分からない部分はありますよね。 気にしないのが一番ですけど…。 ありがとうございました。

回答No.3

Q、どんな風に相手に言いますか? A、無言。無視。 >仕事場で嫌味を言われたり >自分のコンプレックスに対して何か言われたり ってのは、まあ、あるような、ないような・・・。私の場合は、そんなの右から左ですからね。それに、毅然として無視すれば、相手は口をつぐむもんですし・・・。 >悔しくて泣いてばかりいます。 なんで他者の戯言にいちいち反応しなきゃーならんのか? >人をして言うに任せよ!我が道を行く! たった一度の人生。他者の戯言なんて踏み越えて我が道を行くのみですよ。 病気を完全に克服されるのは、「人をして言うに任せよ!我が道を行く!」を地で行くに足るしっかりした物の見方・考え方を手に入れられるべきかと・・・。たった一度の人生ですから・・・。

noname#222854
質問者

お礼

そうですね。気にしすぎですよね。 無視ですね。私は私です。 ありがとうございました。

  • sp550uz
  • ベストアンサー率50% (506/1009)
回答No.2

私的な考えですが、外食した際には、ふくよかな料理人には絶大な信頼を寄せてしまいます。テレビに出ている女性料理人も、枝元なほみさんや小林カツ代さんなど、ふくよかな方は多いですよ。そして、皆、ニコニコしていて、とても健康的です。 小・中学生と関わることがあるのですが、女子生徒達が「私、太っているから・・・」と、自分の体型を悲観する言葉を発することもあります。そんなとき、私は、こう言います。「お母さんの料理が美味しすぎるんだろうね。羨ましいよ。料理上手な母さんって素敵だよね。」と。 調理の世界に限らず、社会人でもイジメはあります。イヤミも言われます。自信もなくします。誰も信頼出来なくなりそうな出来事も多々あります。対策としては、気にしないこと。これに尽きると思います。食べる楽しみを無くしてしまうのは、勿体ないです。料理教室の生徒さんも、悪気があって言っているのではなく、先生との距離を縮めたくて、あるいは、先生をリラックスさせるための軽い冗談のつもりで言ったのかもしれません。結果としては裏目だったようですが、気を遣いすぎるあまりヘタなジョークを言ってしまう人の気持ちも、ちょっと分かります。 60代の男性に言われた言葉の返しとしては、「あはは、ムリでしょうねー。美味しい料理を探し続けた結果が、今の私ですからー」とか「試食と探求心でココまで来ました」とかでしょうか。悔しく思うよりも、誇りにしても良いような気がしますよ。健康面で気になるのでしたら、定期的な健康診断を受けて、「コレでも健康診断は全く問題なしなんですよ!」と言えば、生徒さんも納得するでしょう。

noname#222854
質問者

お礼

そうですね。私が料理の道に進んだ・興味を持ったのはうちの母のご飯が美味しいから、どんな風に作るの?と手伝いを始めたから。 私ははじめに、調理師資格を取りました。調理師で働いていましたが、栄養士資格が取りたくて学校に行き、栄養士でも働きましたが働いてはじめて「向いてない!」と思いました。 私は、美味しいものを作って食べることが好きなんだ!!と。 おデブですが、健康診断(血液検査)は本当に問題ないんです。血圧が高い訳でもないし。 回りの言葉は『気にしない』のが一番ですね。 今の私が私です。 ありがとうございました。

回答No.1

  お笑いタレント「明石家さんま」の言葉を送ります ・俺は、絶対落ち込まないのよ。 ・落ち込む人っていうのは、自分のこと過大評価しすぎやねん。 ・過大評価しているから、うまくいかなくて落ち込むのよ。 ・人間なんて、今日できたこと、やったことがすべてやねん 貴方のコンプレックスも同じじゃないですか? 自分を過大評価しすぎなんでしょ。 特に容姿なんて他人の感情です、本人にはコントロールできないものです。  

noname#222854
質問者

お礼

過大評価しているのでしょうかね…。 でも、今日できた・やった事がすべてだと言うのは分かります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 志願理由書の添削をお願いします

    私は、栄養系の専門学校への進学を考えています。志願理由書を書いていて、これでいいのかどうか不安になったので、他の方のアドバイスなどいただけたらと思います。 なるべく厳しく評価していただけるとありがたいです。お手数お掛けしますがよろしくお願いします。 → 私は、食や健康に興味があり、将来は幼稚園や小学校の学校給食に携わる栄養士になりたいと思っています。私は料理や、お菓子を作ることが好きで、小学生の頃は子供の料理教室に通っていたことがありました。その教室の先生は、調理のできる管理栄養士の方で、それ以外にも食育に関すること、衛生面を配慮することの大切さなど様々なことを教えていただきました。そのような経験がきっかけで、私は調理ができ、小さな子供たちに食べることの楽しさを伝えることのできる栄養士になりたいと思うようになりました。 貴校では姉妹校と連携した調理製菓実習があり、西洋料理や、洋菓子など専門的な調理技術を栄養士科に通いながら取得できるという点に大きく引かれ、他校にはない魅力を感じました。そして、現場に出てから率先して動ける栄養士の育成というカリキュラムのもと、私は食の重要性や、安全性を子供のうちから理解してもらえるような栄養士を目指せるよう、貴校で多くのことを実践し、学びたいです。以上の理由で私は貴校を志望します。

  • 栄養士ではなく、料理のレシピを考える仕事ありますか?

    今後、料理のレシピを考える仕事に就きたいと思っています。 栄養士のような、献立作りの類ではなく、 皆で案を出したり実際食べたりしながら味の調整をしたりして作っていくものです。 母が料理教室に通っていた頃、 料理の先生から母にこの仕事を薦められたので 仕事自体は存在するみたいです。 でも、自分は料理教室に通った経験はありません。 栄養士の資格も調理師の資格もありません。 過去に飲食店で調理の経験はあります。 こういった前提の中で、このように料理のレシピを作る仕事に就くには どのようなルートを辿って行けば良いのでしょうか? 新たに専門の学校に通ったりするより 実際の生活を支えていく為の仕事として考えています。 (年齢的なものも踏まえて)。 正社員希望です。 又、必要があれば補足致します。 取り敢えずこれだけの条件で何かアドバイス頂ければ助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 調理師専門学校へ行かれた方に質問です。お料理教室とどちらがいいですか。

    新婚の専業主婦です。 以前からどうしても調理のことを詳しく学びたいと思い、 専門学校を考えるようになりました。 子供も考えていますが、 考えるよりまず行動と思い質問させていただきます。 まずお料理教室には行ったことがありますが 趣味的な感じがして、 基本からビシバシ学ぶと言った感じではないので 専門学校を考えています。 専門学校での実習では お料理教室以上の実力がつくでしょうか。 それとも趣味程度にしか作れないのでしょうか。 私は管理栄養士の資格を持っていますので 講義は重複しています。 講義ではなく調理自体がどうなのか知りたいのです。 大学でも調理はしましたし、主婦としても調理はするので ある程度出来ます。 でもやはりもっとやってみたいと思うのです。 調理面でいうとお料理教室よりも 調理師専門学校へ行ってよかったですか? それともA○Cクッキングと さほどかわりないと言う感じでしょうか。

  • 未経験での調理の仕事について

    私は調理の仕事をやりたいと思っております。 (最近料理を始め、お店の料理を覚えたいと思った為。 未経験なので調理補助で良いと思っています。) しかし調理未経験の求人は少ないので難しいのが現状です。 見習い、一から教えて頂ける求人もあまりないですし。 求人があっても、特に調理の場合は経験者が優遇されますよね。 料理はそこまで好きというわけではなく、普通程度ですね。 しかし仕事となれば当たり前ですが、ちゃんとこなしたいとは思っています。 料理を覚えるだけなら料理教室に行った方が良いでしょうか。 もしくはアルバイトで料理の仕事を体験してみた方が良いのでしょうか。 (料理の学校に行くことは考えておりません) どうぞよろしくお願い致します。

  • 40代で栄養士、管理栄養士になるのは遅すぎますか?

    40代で栄養士、管理栄養士になるのは遅すぎますか? 現在30代半ばの実家暮らしの独身女性です。 調理師を目指して介護施設で調理補助として仕事をし始め、後一年勤務で調理師免許の受験資格取得。 調理補助の仕事をして行くにつれて、栄養学にも興味が湧き(現在、一緒に働いてる栄養士の頼りさに闘争心が芽生え)、調理師の免許取得後、栄養養成学校に通う予定でいます。 将来、健康を考えて栄養を取り入れた食事提供や料理を教えたい、今の若者にもっと食の大切さを知って欲しいと思い、自分への向上と指導して行きたいとの思いから養成学校に通い栄養士、管理栄養士になりたいと思いました。 ただ、管理栄養士を取るにしても4年間養成学校に通って受験するのか、栄養士科で2年間学んだのち実務3年で受験するか、正直迷ってます。 やはり、年齢と経済力がネックですよね。 栄養士のみだと実務3年で受験なので経済力も蓄えられる。だけど、管理栄養士の合格が厳しい。 3年仕事しながら必死になって受験に挑むしかありませんよね。 合格した場合は、勤務先で管理栄養士として勤務出来る所もあると聞きました。 管理栄養士の養成学校だと4年間なので、卒業した時は既に40代になっているので就職も困難だと聞きました。 栄養士の養成学校に通うか管理栄養士の養成学校に通うかどちらが良い選択なのでしょうか? 養成学校に通う費用等は問題ありません。 宜しければ、アドバイス等頂けると嬉しいです。

  • 料理教室の助手になるためには?

    私は以前から料理が大好きで、料理教室の助手やアシスタントなどの仕事ってできないかと考えていました。 でも調理師免許を持ってるわけではないので、難しいものなのでしょうか?それともやはり料理教室に所属してそこの講師の方に気に入られてアシスタントという流れなのでしょうか? 「料理教室の助手募集」などと見たことがないので、どなたか参考になる意見を下さい。よろしくお願いします。

  • 将来料理教室を開きたい。

    こんにちは。 私は来年大学受験をする受験生です。 大学では食物栄養学科に入り、管理栄養士、栄養教諭の免許を取得したいと考えていました。 ですが、第一志望の栄養教諭は就職率がかなり低いようですし、考え直さなければいけないかなあと思い始めました。 何年か働き実績を積んだ後、将来的には料理教室を開きたいと思っています。 料理教室を開くにあたり、ある程度の客層を得るには「管理栄養士」という肩書きも必要なのではと思うのですが、栄養教諭免許取得を考え直すとすると、調理師免許がとれる学校へ行ったほうがいいのでしょうか? 個人経営の飲食店などでアルバイトや修行をするというのも手ですが、もしものことを考えると、「大学卒業」という肩書きも必要な気がします。 アドバイスお願いします。

  • デブってだめ?痩せてるってそんなに偉いの?

    周りに、痩せろ!デブ!いつまで太ってるの?と言われ、嫌気が差してます。身長166cm 体重73kgの体型です。 痩せてお洒落したらモテるとか、嘘臭いことを言う人もいます。痩せてようが、太ってようが、モテる人はモテるし、人生を楽しめる人は楽しめる。その逆も然りだと思ってます。 あたしだって痩せられるなら、とっくの昔に痩せてる。 昔から人に当たられやすくて、よく言えば近寄り易いのかもしれないけど、理不尽な思いをしてきました。 やっぱり体型のせいだと思ってダイエットしたこともあったけど、何故かいつも周りに、いじめてくる人や嫌みを言う人がいて、傷ついた時に、どうしてもたくさん食べ過ぎてしまい、リバウンドしてしまいます。 酷く傷ついて、引きこもりになった時もあります。甘えているのかもしれないけど、ダイエットに疲れました…。 痩せてるって、そんなに偉いんですか?みんな必死でダイエットしてるの? デブってそんなにダメなの?

  • 食物関係の大学・学部学科を教えてください(関西)

    高校2年生(♀)です。 大阪の進学高に通っていて、将来は食に関する仕事に就きたいと思っています。(フードコーディネーター、お料理教室の先生など) 食について幅広く学べて、調理実習の多い大学を探しているのですが、 関関同立レベルともなると、出てくるのは管理栄養士養成の学科ばかりです。 とりあえず栄養士の資格をとっていれば就職はできるかな?とは思いますが、 管理栄養士までとなると4年間実験!研究!ばかりで、 私がしたいことができないような気がしてなりません。 管理栄養士資格は確かに無いにこしたことはないと思いますが、 管理栄養士としての仕事(企業での研究職や臨床栄養士等)には興味がないんです。 こんな私に向いている大学がありましたら紹介していただけませんか? (近畿圏内で、ある程度の学力を保っている大学) また、就職なんかについてのアドバイスもありましたら是非お願いします。

  • ブランクがあっても・・・

    私は、求職中の25才です。 この間まで販売営業の会社で働いていました。 今回仕事を探すにあたって、持っている栄養士の募集があって、応募しました。 学校を卒業して5年、栄養士として働いたことはありません。 今回の募集は、顧客の栄養管理指導をする栄養業務です。 病院や学校での栄養士と違い、発注業務や調理はありません。 正直言って、食に関する仕事はしたいと思ってるのですが、この5年というブランクは大丈夫なのでしょうか? 自信がないのと、不安でいっぱいです。 よろしければ、何かアドバイスお願いします!!