• ベストアンサー

ときめきポポ論

ときめきポポ論って実在するものなんですか? ごちうさの歌ではなく…w

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

検索したけどそうみたいだね。 創作活動に複数が参加しているからわかりやすい論理なんだろうね。

Ryokutya2
質問者

お礼

そうなんですね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実在論と反実在論の違い。それぞれの長所・短所を教えてください。

    実在論と反実在論の違い。それぞれの長所・短所を教えてください。

  • 実念論

    実念論は観念論でしょうかそれとも実在論でしょうか。 またヘーゲルの絶対精神は実念論でしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • ♪あこがれや~トキメキは~だぁれにもあるからぁ~、

    ♪あこがれや~トキメキは~だぁれにもあるからぁ~、 心の中~を打ち明けて~恥ず~かしがらずに~♪ という出だしで始まる歌の歌手名をどなたか知りませんか? タイトルは、たぶん『ありがとう』です。 28年くらい前の歌で、中学の体育祭のフォークダンスで踊った記憶があるのですが とても心にじーんとくるメロディでした。 どなたかご存知の方お願いします。

  • 観念論と実在論の論争について

    観念論と実在論の論争についてレポートを書かなければいけないのですが、 なかなか良い資料も見つからず、何を書けばいいのかもわからず困っています。 この論争についてどなたか教えてください。

  • スマホの壁紙、ごちうさ!

    Andoroid(Xperia)での壁紙を探してます。 しかし、他人にも見られることがあるので、 ごちうさの壁紙にしたくてもできません…… ごちうさだけど、普通に見たらわからないような感じの よさげな壁紙ってありませんかね…

  • 超越論的観念論

    「カントに即して・・・時間・空間の内に存在するものは、概念として存在するのみならず(1)空間の内にのみ存在するものは数学的実在として、(2)時間の内にのみ存在するものは心理的実在として、そして(3)時間・空間の内に存在するものは物理的実在として存在する。認識の対象とは、この三種類の実在物しかない。よって、その外にはいかなる意味でも実在世界は広がっていないのだが、内と外という言葉に引きずられて、外をも実在化してしまうのだ。」(『観念的生活』超越論的観念論p118 中島義道) 実は、この本を読む前から、存在に関する「この三種類」存在様式について、あれこれ考えていました、勉強不足なのでしょうが、書物にはっきり書かれているのを見るのは初めてです。 ところで、中島さんは「観念論者」ですから、問題ないのですが、私の中には、唯物論・観念論・二元論から、マルクス主義、果てはアナーキーまで、混沌と同居しています。 そうすると、3)は当面問題ないのですが、1)空間の内にのみ存在、2)時間の内にのみ存在、と言う、この二つの表現は、比喩的ではなく字義道理、空間のみ・時間のみの存在は、可能なのでしょうか。 連休中、暇でお金のない、同志の皆さん、此処のところ額に汗、脳ミソに皺を刻んで、深刻に考えるような難問が見当たりません(酔っ払いの戯言ですから、各質問者の皆さん、さらっと流してください)。 さて、皆様、心は完全に、時間だけの中、空間には存在しないでしょうか。 酒の抓みにでもなれば、幸いです。

  • 観念論者は虎の餌食になるか

    観念論と実在論の論争の中で、実在論者の王が観念論者の学者に「客観的な実在がないというのなら、この目の前に見える虎も実在ではないことになる。前に立て」という(要旨)の話をどこかで読んだ記憶があります。何かギリシャではなく、イスラム圏の話だったような気がしますが…。出典をご存じの方はおられませんでしょうか。

  • 何々論、論者について

    何々論、論者について こないだマルクス唯物論とやらを 読んでみたんですが凄く面白かったです 皆さんの面白いと思う、論者さんや○○論を紹介して下さい 自分は無神論とか無宗教者が好きです なので宗教的じゃないのをお願いします 回答待ってますw

  • イデア説 実念論

    プラトンのイデア説は実念論ですが、実念論とは観念論でしょうかそれとも実在論でしょうか?

  • 数学と実在論者

    「数学は永遠の真理」とはよくいわれることですが、そうおっしゃる方々はみんな実在論者なんですか?例えば、人類が絶滅したら、非実在論者の立場からみれば数学はなくなってしまって、とても永遠とは言えない・・・・ですよね。