• ベストアンサー

人生の選択について。

こんばんは。 仮にあなたが20代前半だとします。そして、これから人生の選択をするとします。 やりたい仕事もない、このまま就職して働いても何も希望をもてない。でも、やはり働かなければ生活もできない。 しかし、昔からの夢がある。その道をいけば、フリーターは確実、成功する確率だってあまりにも低い。でも人生をワクワクさせる魅力がある。 こんな状況のとき、社会に出て働いて人生を送ってきた人達は、どんな選択をしますか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

#5の回答者さんに完全に同意です。 私自身、子供の頃からどういうわけかひとつの道に魂を掴まれていました。 途中色々迷いがなかったわけではないし、今でもふと湧くことはあるのですが…それでも、とにかくそれ以外のことに気持ちが向かないんです。 だから「適当に就職する」という人の気持ちが理解できませんでした。 未だにそうですね。意味がわからなくて。 ただ質問者さんの仰る「働かなければ生活もできない」というのはひとつの大きな事由になるかとは思います。 私の場合はさほど収入がなくてもすぐに生活が困窮する事態にはならない状況でしたし、趣味がそのまま仕事になってしまったような状態なのであまりお金も使いません。 そういう意味では運が良い面もあった気はします。 だからと言って私と同じ仕事を目指す人を手放しに称賛はしません。 どちらかと言えば「やめろ」と言います。 あまりにも苦悩が多すぎます。 自分の生存理由と直面することになりますからね。 普通に適当に雇われ人生を送ったほうが絶対に楽に決まっています。 その代り魂は死にますが…それに気付かない幸せというのもいいでしょう。 けれど否定されてもなお振りほどいて自分の道を邁進できる人は、もうそういう人なのです。 私のように。 ちなみに、仮にうまくいかなかったにしても生活に関しては今のネット社会クラウドソーシングも色々ありますしネットやその他色々な方面で収入を得れば最終的には何とかなります。 結婚して大黒柱として家族5人を養うということになれば別ですが、自分一人の人生なら何のことはありません。 つまり他人の人生にまで責任を負うなら、ある程度自分の魂は犠牲にすべきです。 これは絶対事項だと私は考えます。 どちらの人生にしたって、必ず数十年後には死ぬのです。 満足して死ねるほうを選択して下さいね。

ktmadgmd
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 他人の人生に責任をもつなら、自分の魂を犠牲にすることが必要。まったくその通りだと思いました。家族ができたときに半端に夢を追っていたら、信じてくれた家族に惨めな思いをさせることになってしまう、そんなのは絶対に嫌だと思うということは、夢より家族を優先しているということに気付きました。あれも欲しいこれも欲しいは、子どもの考えですね。大変勉強になりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (9)

回答No.10

>昔からの夢がある。 その夢、もし、できるようになってそれでも、1円も稼げない! 状況が1年間続いたたとします。 それでも、あなたは、その夢を捨てずに追い求め続けて行けますか? それができる覚悟があれば、成功するでしょう! それができなければ、最初からその夢は、諦めた方がいい! >成功する確率だってあまりにも低い。でも人生をワクワクさせる魅力がある。 実際、始めてみれば、ワクワクどころか、心配が絶えない状況! もうやめた~い!こんな人、多く見てきました。 >成功する確率だってあまりにも低い。 じゃ最初から、やらない方が良い!こんなこと考えつく人に 本気人はいない! 本気で情熱に燃え、お金儲けできなくても夢を追い求めて、 ワクワクしてやる仕事に失敗などあり得ない!

ktmadgmd
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 おっしゃる通りだと感じました。自分の夢と可能性を信じることすら出来ないのに、叶えられるはずもないことに気付きました。 働きながら生き甲斐を探していこうと思います。どうもありがとうございました。

回答No.9

 還暦過ぎのオジサンです。  40余年前大学を出た時、私が一番重視したものは収入でした。田舎の両親と伯母を支えなければならない責任もありましたから、『選択の自由』なんてありません。同期の友人たちのように大きな会社に勤めたって決まった給料しか入って来ない生活は、自分の人生は安定するでしょうが、責任は果たせない。仕事をすればしただけ収入が増えるって『自営』しかありませんでした。そこで『自営』の道を歩き出せば、二度とマトモな会社勤めが出来ないのは分かっていましたが、その道しかなかった。で、還暦過ぎの今でも『自営』です。    まぁ、同期の友人たちが定年を迎えて、今問題になっているように、同じ仕事をしながら給料が、酷い会社じゃ1/3になっても毎朝通勤しているより良いと言えば良いんでしょうが、その間の苦労は全く違います。歩いてきた道自体が違いますからね。(笑)  私から見れば、『やりたい仕事もない、このまま就職して働いても何も希望をもてない。でも、やはり働かなければ生活もできない。しかし、昔からの夢がある。その道をいけば、フリーターは確実、成功する確率だってあまりにも低い。でも人生をワクワクさせる魅力がある。』なんて『選択の自由』がある質問者様は羨ましい限りですね。  どっちの道を選んでも、人生なんてそう変わるもんじゃありません。結局、棺桶に入る時にはプラマイゼロなんですよ。一番肝心なのはその一週間前(前日かな?)をどう過ごしているかだけでしょう。

ktmadgmd
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 選択ができること自体が恵まれている。たしかにそうだと思います。選択できるからこそ、いろんな道に目移りしてしまいました。しかし、目移りしながら叶えられるほど簡単な夢ではありませんので、安定を求めて頑張ろうと思います。勉強になりました。どうもありがとうございました。

回答No.8

>こんな状況のとき、社会に出て働いて人生を送ってきた人達は、どんな選択をしますか? まず、親や生活保護の世話にならなくても、一人前の人間として社会に貢献し、納税して家族を養ってゆけるだけの経済的能力を確保します。 経済的能力を確保してから、徐々に好きだった趣味に当てる時間を増やしてゆきます。

ktmadgmd
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 まずは自分のことは自分でできるようになることが大切ですね。夢を追って、いい歳して親の脛をかじるのも情けないと感じました。まずは現実をみて、余裕ができたときにまた考えてみます。どうもありがとうございました。

回答No.7

そういう人って、パトロンを掴めるかどうかなんじゃない。 自分で自分を養わないといけないような才能の人は働くし、 自分を養う相手を見つけられた人は夢を追う、ということかと。 私はバブル期の出身ですが、当時って、フリーターは、新卒採用社員よりも稼いでいたんですよね。 なので、自分で自分を養いながら夢を追いかけた人が多く出ました。 半分の時間で正社員と同じ手取りなんだから、自分は養えたけど、自分を磨く時間を十分にとれなきゃ、成功するものもしないですよね。 私は「フリーター」よりも「ヒモ」や「パラサイト」のほうが、夢を実現できると思います。

ktmadgmd
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 たしかに二足のわらじで叶えられる簡単な夢ではないですし、いまの時代フリーターじゃ家族を養っていくことは困難ですね。2つに1つなら夢ではなく家族であることに気付きました。どうもありがとうございました。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.5

どんな人も、価値観というものを持っています。 人は、それぞれの価値観で行動するものです。 ご質問の場合、その人が持っている価値観が何か、 という問題です。 多くの人は、夢を追いかけて、生活苦になるより、 夢を縮小するか諦めて、安定した生活を選びます。 それが、一般的な価値観です。 だから、やりたいことに強い価値観を持っているかどうか ということが重要なのです。 もしも、中途半端な価値観しか持っていないと、 成功もせず、安定も得られずということで、 強い挫折感を味わうことになります。 こういう状況で、低い確率でも成功する人は、 その道に進むことに何の疑問も持たないという強い価値観を 持っている人が多い。いわゆる「揺るがない信念」です。 もしも、質問者さまが、ご質問のような岐路に立っているなら、 私は、その希望のない仕事をして、安定を取ることをお勧めします。 なぜなら、「ワクワクさせる魅力」を選択するほどの 強い価値観を持っているとは思えないからです。 そのような強い価値観(信念)を持っている人は、 自分が進むべき道について、他人に訊いたりしません。 まさに、誰が何と言おうと、わが道を行くのであり、 アドバイスなんて、求めないからです。

ktmadgmd
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 おっしゃる通りです。私の価値観は曖昧で、あれもいいな、これもいいな、でもやっぱりあれがいいなという不安定な価値観なんです。でもいつも私を迷わせるのは夢への価値観でした。しかし、おっしゃる通りで本当に夢を掴む人はガムシャラに目移りなどせずにひたむきに頑張る人ですよね。自分の考えの甘さを知りました。半端な気持ちなら夢を追うことを止め、安定を求めて生きていこうと思います。そのなかで、楽しさを探してみます。勉強になりました。どうもありがとうございました。

回答No.4

夢の内容によりますが、私は冒険が嫌いなタイプなので、 まずは食い扶持を稼ぐ為に就職します。 働いて金銭的に余裕が出てきたら、夢を叶える為に行動するか、 別の叶えられそうな目的を見つけて、その方向に変更するかを決めます。

ktmadgmd
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私は若輩者だからか、安定の大切さをよく分かってないんだと思います。人生なんとかなるといつも考えていましたが、自分だけならまだしも、家族をもったときにそんな考えでは守れないですよね。歳を重ねて、安定の重要性に気づくときがくると信じて、安定をとりたいと思います。どうもありがとうございました。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4324/10676)
回答No.3

夢しだいでしょうが 低確率との事なので 私は捨てました 趣味としては続けていますが 仕事との両立はできなかった 今の時代なら もう少し頑張ってみる気になったかも知れない インターネットも携帯も無い時代ですから 夢に近付ける現実 そんな職場が無いとは限らないんじゃないでしょうか 私の友人の子供達は遠くない現実 関連した仕事に身を置いている子が多いです

ktmadgmd
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私の夢も、仕事との両立は厳しくどちらか片方しか選択できません。夢に近づける現実、あるにはあるのですが、いつか夢を諦めたことに後悔しそうなので、全く別の道を行きます。どうもありがとうございました。

  • youser
  • ベストアンサー率43% (123/286)
回答No.2

昔からの夢があって、なおかつ魅力的であれば夢に向かって生きていくでしょうね。 成功する確率が低いといったって、夢を抱えたまま後悔にまみれた人生を送っても何も楽しくないでしょうから。 ただ、やはり生活は苦しいでしょうし、いざ「愛する恋人」が出来たら嫁にして食わしていく事も出来ないとなると「この人生は正しかったのだろうか」と悩む時期が来るかもしれません。 成功できなければうだつの上がらず夢追い貧乏人のまま一生を終えるかもしれないのです。 そう考え、悩んで、夢の魅力や、「人生を賭ける」価値を判断、選択を後悔しない覚悟が出来てから夢を選択することになると思います。

ktmadgmd
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 いずれ好きな人と結婚して幸せな家庭をもつ。これも私には捨てられない思いです。夢を諦めたことに後悔する日は間違いなくくると思います。でも人生は選択の毎日ですよね。夢を捨てた一方で、幸せな家庭を持つことができ、これで良かったと思えるように安定を求めて頑張ろう思います。勉強になりました。どうもありがとうございました。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.1

20代というのは家でおとなしくしているのが難しい年代です なぜなら若くて元気いぱいで、好奇心旺盛で何でもチャレンジ できるんですね、ですから知らなくても誰かが親切に教えて もらえますので、冒険して道間違えたとしても後戻りできる ので、何度でもやりなおせばよいだけですよ。 ですからフリータなどという選択肢は初めから無いですよ なぜならどこでも雇ってもらえますので、賃金の安い 選択するわけないではありませんか,遊ぶのに金必要なので 仕事できなくても会社いっているだけで給料もらえるのですから それほど楽な仕事は他にはないですよ。 <成功する確率だってあまりにも低い。でも人生をワクワクさせる魅力がある。 経済というのは大資本家が勝つ仕組みにできていますよ、なぜなら資金集め が簡単なので、それを原資に嫌でも金が集まってくる。 冒険をするワクワクというのは、リスク高く資本は無駄になってしまい 回収できませんから、金も集まらない。

ktmadgmd
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 強い思いなら夢を追うことにしたのですが、質問することで、私は弱い思いで人生を賭けようとしていることに気付きました。私は幸せな家庭を持ちたいとも思っているので、安定のために頑張ります。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人生の選択

    自分が進むべき道がわからず、自分にとって人生の選択でどれが一番よいのかわかりません。 これから先何十年も生きていくことが不安で仕方ないです。 就職活動で失敗し最近は何で自分はこんなにも情けなくてどうしようもない人間なのかと考えすぎて立ち止まっています‥。 高校時代に2つの進学先で悩んだ結果、今の学校を選んだのは自分であるのですが後悔ばかりです。後悔しても先に進めないと思って一時期前向きに何でも考えようと努力していましたが、結局後悔ばかりで何で自分は…とばかり考えてもう本当に辛すぎておかしくなってしまいそうです‥ 私は最近自分で思ったのですが、視野が狭すぎるなと思いました。もっと広く考えればより良い選択肢を増やせたのかなと思いました。またこれも後悔ばかりです。 地元の会社で就職を希望していたのですが、いざ就職活動でよく考えたら地元にはあまり会社がないことに気付きました。学校では専門的な勉強はしてこなかったので、一般企業への就職が主です。 専門的な勉強をして資格をとっていたら、就職にも困らず、専門職として地元で働けたのかなと思いました。実際2つの進路先で迷った時は、資格か教養かと悩み教養を選択しました。またこれも今の後悔です‥。 もう正直私はこれから先も後悔ばかりの人生な気がしてなりません。またこんなことばかり考えている自分は情けなくてどうしようもないです。 今の学校を卒業して自分で学費を出し専門学校に行きたいという思いもあるのですが、これはどうなのかなとまた思い悩みます。後悔しない人生なんてないと思いますが、私は後悔ばかりで新たに前に進むことが怖くて悩みすぎてしまいます。 自分で自分もわかりません。アドバイスお願いします。

  • 人生の選択失敗ばかり

    大学選択も就職先も失敗でした。 新卒で今年入った企業はパワハラを受ける職場で馴染めません。 もうやめようと思っています。 私の人生は努力したのに大学選択も就職先の選択も常に最悪を選んできました。それに今まで生きてて楽しいと思ったこともありません。 もはや何のために生きてるのかすら分かりません。 人生の意味を見出せない状態です。 あのときあっちを選んでいれば…という思いも尽きません。 人生の転機となるような重要な選択をなんども間違えて苦痛の道を選んでしまう私には人生は楽しめないのかもしれません。 もう死んでしまおうと思っています。 一体何のために生まれてきたのか、生まれてこない方が良かったです。 相談をしても世間体を気にするだけの親に、友達も恋人もいませんし、この先私はどうやって生きていけばいいのでしょうか? まとまりのない質問文になってしまいましたが、何かアドバイスお願いします。もうどう生きていけばいいのか分からないんです。

  • 人生の選択。受験。本当に悩んでいまし

    僕は現在予備校で浪人しているものです。今、人生が変わる選択で迷っています。 僕の夢は国際協力と人命救助=人を助ける。事です。 そのどっちもに適しておりかつ、職務の責務、誇りを もって将来携わっていくと考えた時、自衛官という道が一番ベストだと考えます。 実際浪人を決めた理由もその夢のために防衛大学にいく!という事で浪人しました。 しかし約三年に一回は全国どこにでも転勤ですし、私生活が大変だという事(ある程度の企業に務め出世していくのなら同じ事?)と 加えて、大学の世界見てみたらもっと視野が広がり新たな道を見つけられるのではないかという気持ちもあり迷っています(>_<) 選択は二択で (1)推薦で決めて11月で終わってそこからバイトして社会経験つみながら海外派遣のために英会話の勉強をする! (2)一般で防大受験して一般大学にチャレンジする です。現段階で答えが出せないなら (2)の選択がいいのかなとも思います 自分の事だから結局は自分次第なのでしょうが、様々な人からの意見や見方をおきかせ下さい(>_<) 長文をよんで頂きありがとうございました。 大学 大学受験 就職 海外 自衛隊 勉強 職業 仕事 国際 人生

  • 30歳からの人生はありますか?

    人生30年。はっきり言って何も出来なかった印象が強く、あまりにも これまで早すぎて同じ年数生きると60歳になってしまうと考えると 怖くて仕方ありません。無駄に年齢だけ重ねている感じです。 受験、人間関係、就職、この全てに失敗し、精神的にも未熟な人間が 社会的に成功することは出来るのでしょうか? あと、何を夢に頑張ればよいのでしょう? それと同年代の方に特に聞きたいことですが、これまでの人生の充実度がどれくらいあったかも聞いてみたいです。

  • 戦略的な人生を送るには?

    私は30代前半ですが、今までの人生で大学の入学試験や就職先企業の選択など人生の大事なところに限って必ずと言っていいほど大失敗をしてきました。 教訓を次に行かせられる範囲の失敗であればまだ良いとは思いますが、 履歴書や職務経歴書に残ってしまう失敗は家族にも迷惑をかけることもあるので、もう一切したくありません。 いわゆる人生の負け組と思っています。 今後、就職先の選択など人生の大事な場面で失敗をしないようにするには、 どのようなことを意識すれば防ぐことができるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • どんなときに人生をやり直したいと感じますか?人生の選択を間違えたと思いますか?

    よろしくお願いします。 最近人生に悩んでいます・・・ 後悔しています・・・ 自分をとてつもない馬鹿だと思います・・・。 でも良く考えると自分はいつも自分の人生を後悔しながら生きているなあと思います。 皆さんは自分の人生を後悔したことがありますか? どんなこと(就職や恋愛、結婚など)を自分の人生で 間違いだった、選択を間違えたなど後悔したことがありますか? よろしくお願いします。 私は今まで自分で自分を肯定したことがありません。 自分で自分を否定しながら生きています。 どうすればこの状況を脱せられるのでしょうか? 就職や転職に関しても以下のように悩んでいます。 現在27歳でコンサルティング業界で働いていますが 中小企業で特に研修もなく、仕事も外資コンサルのように いっぱいあるわけではありません。よく考えて(親の反対もあり本当に悩んで転職した)転職したにも関わらず後悔しています。 今まで自分の選択でよかったと思うことが一つもないです。 親や他人の言うことが全て正しいようにも思えます。 自分に自信がありません。 職業に関して言えば、30を目前にして、何の専門性も持っていません。 会社から与えられる仕事をするだけになってしまう、と思い 何かしら専門性を身に着けたいと思うようになりました。 少しは前向きになろうというおもいから・・・。 (あわよくば転職もしたいと思います) 出身が社会学部のため、法律に関しては素人のため、 現在仕事でも使っている簿記や会計の知識を究めたい、と思うように なりました。 自分の武器は英語や中国語が多少しゃべれることだと思っており 出来れば会計と語学を強みにしたいとは思っています。 というものの今からでは遅いのではないか、という思いも強いです。 20後半から公認会計士を働きながら目指すには遅すぎる、大学の同期は大学時代などにすでに自分の道を決めて取得しており、自分のキャリアプランのなさや努力不足を嘆くばかりです。 何をするにしても後悔ばかり、人生遅すぎるスタート、やり直しが出来ないことなどを悔やんでばかりです。 皆さんはこのような状況に陥ったことがありますか? どのように脱出すればいいのでしょうか? 自分を否定しながら26年間も生きていた人間は 変われない、一生自分に自信を持つことができない のでしょうか? 体験談やアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 人生の岐路

    人生の岐路に立った時どちらかの道を選ばなければいけないが片方を選んだらもう片方はもう選べない、または選べたとしても遅れをとってしまうとします。 そのどちらを選べば成功するかもわからないしどちらを選んでも選ばなかった方の人生に後悔するような気がします。 そのどちらも非常に魅力的です。 例えばプロを目指したいが大学に行って勉強もしてみたいというような状況です。 こんな時どう考えるべきだと思いますか。

  • 人生の選択肢に迷っています・・・

    私は以前、嫌な思い出ばかりで陰鬱な気分でずっと生きていた地元を出て、上京したことがあります。東京では過去や家族から開放され、フリーター生活でしたが、独り暮らしを満喫し、夢に努力した、晴れ晴れした生活を送りました。 心身ともに向上した私は、夢に決着をつけたことを期に、今の自分ならば大丈夫だろうと地元に戻ってきました。 就職できたのはいいのですが、上京中には思い出しもしなかった過去の記憶が蘇り、ホームシックになってしまいました。それからの私は以前のような暗い人間に逆戻りし、常にモヤモヤしたものを心に抱えるようになってしまいました。 それから二年が過ぎ、貯金も増え、今なら上京しようと思えば再び上京できます。ですが、今の仕事はとても自分に向いており、職場の環境も良好です。そんな仕事を蹴ってまで、再び上京しようとするのは、かなり心苦しいです。 このように、過去から開放される為に再び上京するべきか?それとも、この陰鬱状態を克服して仕事のある地元に残るべきか?という二つの選択肢にひどく迷っています。皆様、どうかアドバイスのほどをよろしくお願いたします。

  • 人生ってわからないものですね!

    私は彼女いない歴=年齢、彼女出来ない歴=年齢の40代半ばのハゲチビブサイクオッサンです!こんにちはー。 m(。_。)m たくさんの温かいご回答いただいても自分に彼女が出来るなんてとても考えられません!自分に彼女が出来るなんて絶対に有り得ないと思っちゃうやね。成功体験も皆無だからね。 まさかこんな人生になるとはね。夢にも思わなかった若い頃。 本当に人生ってわからないものですね! そう思いますか?みなさん。

  • 天使のような性格にならなければ人生うまくいかないんでしょうか?

    あまり人生うまくいってません。 フリーターやってる20代です。 人間関係、恋愛、夢も希望も・・・ いろいろ人の話し聞いてると、 どうも「感謝の気持ちで人生救われる」そうなんです。 そして、人に対してやさしくあったり、奉仕の心や、けして人をうらやましく思うことなく、善人になれば報われるそうです。 ですが、本当にそれで人生うまくいくんでしょうか? 私はフリーターなんてやめて早く就職したいです。 まず就職することからはじめようって思ってます。 個人的には・・・ めっちゃ可愛い女の子と付き合いたいって思ってます。 こういうときって人って「女は性格」ってよく言ってきていかにも私が性格悪いみたいなとらえかたされるんですが、別に可愛い子と付き合いたいって願望もってたっていいって思います。性格がいいに越したことはないですけど。ブサイクな子と付き合ったら、私はいいやつなんでしょうか?って言い返したくなります。 また「人生行き詰ったらボランティアをしたらいいよ」とかも言われます。 私はボランティアよりも就職したいです・・・で、「ボランティアはしないよ」って言うと、ボランティアやらない人が悪人のように思われるんです。 私は可愛い女の子と付き合いたいですし、ボランティアもしません。 人間関係だって仕事以外では自分の好きな友人としか付き合いたくないです。愚痴だってたまに言います。怒ったりもします、人間ですから。 ですが、誰かをいじめたりしていい思いをしようってのは絶対にないですね。人に迷惑かけずにまず自分のために生きる方針です。というかフリーターで貧乏ですので、ボランティアなんてしてる暇ないです。 様々な本読んで、どうも天使のような性格にならないと人生うまくいかないようになってるみたいな下記方してたんですが、どうなんでしょうか? 人にやさしく、愚痴も言わない、まったく怒らない、ボランティアはする、毎日心が愛と勇気で満ち溢れている・・・そんな完璧な人間になったときに初めて人生うまくいくのでしょうか? 人のために生きるってことで喜びを感じられれば一番いいって思ってますが、今は自分のことでせいいっぱいです。本能むき出しの質問ですいません。