• 締切済み

人生の選択

自分が進むべき道がわからず、自分にとって人生の選択でどれが一番よいのかわかりません。 これから先何十年も生きていくことが不安で仕方ないです。 就職活動で失敗し最近は何で自分はこんなにも情けなくてどうしようもない人間なのかと考えすぎて立ち止まっています‥。 高校時代に2つの進学先で悩んだ結果、今の学校を選んだのは自分であるのですが後悔ばかりです。後悔しても先に進めないと思って一時期前向きに何でも考えようと努力していましたが、結局後悔ばかりで何で自分は…とばかり考えてもう本当に辛すぎておかしくなってしまいそうです‥ 私は最近自分で思ったのですが、視野が狭すぎるなと思いました。もっと広く考えればより良い選択肢を増やせたのかなと思いました。またこれも後悔ばかりです。 地元の会社で就職を希望していたのですが、いざ就職活動でよく考えたら地元にはあまり会社がないことに気付きました。学校では専門的な勉強はしてこなかったので、一般企業への就職が主です。 専門的な勉強をして資格をとっていたら、就職にも困らず、専門職として地元で働けたのかなと思いました。実際2つの進路先で迷った時は、資格か教養かと悩み教養を選択しました。またこれも今の後悔です‥。 もう正直私はこれから先も後悔ばかりの人生な気がしてなりません。またこんなことばかり考えている自分は情けなくてどうしようもないです。 今の学校を卒業して自分で学費を出し専門学校に行きたいという思いもあるのですが、これはどうなのかなとまた思い悩みます。後悔しない人生なんてないと思いますが、私は後悔ばかりで新たに前に進むことが怖くて悩みすぎてしまいます。 自分で自分もわかりません。アドバイスお願いします。

noname#70681
noname#70681

みんなの回答

noname#70172
noname#70172
回答No.4

※100%善意しかありませんので、どうか良い意味で受け取ってください。 自分が分かっていないから、 どれを選択したら良いのかが、分からないのではないでしょうか。 視野が狭いというより、もう少し自分を見つめて、 自分と向き合うことが大切なのかもしれませんよ。 たとえば洋服を選ぶ時にも、流行や、洋服だけを見て選ぶより、 自分の容姿の欠点や長所や、その見せ方を知ってから 選んだ方がずっと、似合う服を選び易いじゃないですか。 服だけを見て選ぼうとすると、試着してみないと分からないでしょう? 自分には何が向いていて、何が向かないのか。 やりたくないけど、仕方なくしていること。 やりたいけれど、諦めていること。 他人から見た自分。 自分から見た自分。 人に認めてもらえる自分の良い所。 本当の自分は何がしたいのか。 将来どうなりたいのか。等等・・・ あなたは自分の事をどのくらい知ろうとしていますか?

  • shi1959
  • ベストアンサー率11% (22/195)
回答No.3

娘も今 専門生です。 彼女も色々悩んでます。 始める前から。 私はこれからどうなる? この専門学校でよかったのかしら? 働く?結婚? 結婚しても働く? (相手もいないうちから^^;) 真面目に悩んでいいじゃないですか? アドバイスとまではいきませんが、皆同じじゃないのかな?という事をお伝えしたくて…

  • tora7974
  • ベストアンサー率20% (41/200)
回答No.2

貴方は頭の中で妄想を膨らませて将来を想像しているだけで、何も行動を起していません。 そして、今の世の中資格があれば就職に困らないなんてのは勘違いです。 就職することは非常に困難であり、オンリーワンの資格や技術でもない限りは それを頼りに内定を出す企業は皆無に等しいと覚悟しておいた方がいいと思ってください。 そしてもう一つ、企業に就職しても将来が保証されるわけではない事も知っておいてください。 視野が狭いと嘆いているようですが、視野が狭いのは当たり前。 社会で経験を積んでもいないのに視野が広いなんてありえませんから。 その中で取り合えず仕事を見つければいいんです。それがどんな仕事であれ あなたが何かをそこで学べば次に繋がるでしょう。 壁にぶつかって逃げ出すのも貴方なのかもしれませんし、逞しく乗り越えて 生きて行くのも貴方なのかもしれません。 得た仕事よりそこで貴方がどうやって生きていくか悩んで選択することの方が 本当の悩みどころだと思いますが。

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.1

まず、なぜ後ろを向いて後悔してしまう自分がいるのかを自分の失敗以外に原因を探る必要があるように思います。 (1)まずは、あなたの考え方や性格面からなぜこう考えてしまうのかを考えてみる。 (2)次にあなたの環境面を考えてみる。 (2)については自分なりに答えを言うと、情報化社会が原因でしょう。色々な情報にあふれかえっている現代では、進路についても色々な情報があるワケですから、過去に立ち返って正解を選び続ける自分を想像するのもラクですよね。(楽な道という意味ではありません。昔に比べて想像しやすいという意味です) あなたに考えてほしいのは(1)の方です。このような環境下でも過去に立ち返るほどの迷いを生じさせない自分を作る(つまり今の上の世代よりこの部分で苦労はしなければならないんですよ)為にはこの部分をもっと真剣に考えるべきだと思いますね。 まずは、その選択の時点に帰ってみて下さい。その時の進路についてどう悩んだのか、そしてどう結論を出したのかということです。どうしてもその進路の勉強をしたかった理由以外では、すぐ先の理由で選択すると後悔につながっていきます。 そして、次に結果についてです。出た結果に対してだけに後悔していませんか?あなたが思いを持って選択したのならば結果について後悔はしないはずなんですよ。なぜなら、思いを持っている場合はそのリスクも考えた上で、それでも押してそちらの進路に行っているからです。ところが、あなたの場合は過去に帰って、別の進路を未だに迷っているんですよ。ということは出た結果でしか自分の人生を考えていないということになるんですね。 今までの道はいくら後悔しても消しようがありません。またその時点に戻っての進み直しもできません。 そうであるならば、今来た道の修正をどうするのか (1)一度今来た道を切ってみて今の時点から、再度あなたの思う理想の道を歩み直してみるのか。 (2)微修正でできるところから始めてみるのか。 (3)今来た道を他の情報でどう生かせるかを考えてみるのか。 大体この3つでしょう。過去に立ち返るのはもう少し人生に余裕のある時(ありていに言えばヒマな時ですね)、過去に内包された自分を考えなければならない時(こちらはヒマと言うより、真剣に考える時です)に行うべきで、今後悔しても仕方がないと思いますね。(後悔しだしたら、後悔だらけの人生の自分がこう言うんですから、あなたももっと考えてみて下さい)

関連するQ&A

  • どんなときに人生をやり直したいと感じますか?人生の選択を間違えたと思いますか?

    よろしくお願いします。 最近人生に悩んでいます・・・ 後悔しています・・・ 自分をとてつもない馬鹿だと思います・・・。 でも良く考えると自分はいつも自分の人生を後悔しながら生きているなあと思います。 皆さんは自分の人生を後悔したことがありますか? どんなこと(就職や恋愛、結婚など)を自分の人生で 間違いだった、選択を間違えたなど後悔したことがありますか? よろしくお願いします。 私は今まで自分で自分を肯定したことがありません。 自分で自分を否定しながら生きています。 どうすればこの状況を脱せられるのでしょうか? 就職や転職に関しても以下のように悩んでいます。 現在27歳でコンサルティング業界で働いていますが 中小企業で特に研修もなく、仕事も外資コンサルのように いっぱいあるわけではありません。よく考えて(親の反対もあり本当に悩んで転職した)転職したにも関わらず後悔しています。 今まで自分の選択でよかったと思うことが一つもないです。 親や他人の言うことが全て正しいようにも思えます。 自分に自信がありません。 職業に関して言えば、30を目前にして、何の専門性も持っていません。 会社から与えられる仕事をするだけになってしまう、と思い 何かしら専門性を身に着けたいと思うようになりました。 少しは前向きになろうというおもいから・・・。 (あわよくば転職もしたいと思います) 出身が社会学部のため、法律に関しては素人のため、 現在仕事でも使っている簿記や会計の知識を究めたい、と思うように なりました。 自分の武器は英語や中国語が多少しゃべれることだと思っており 出来れば会計と語学を強みにしたいとは思っています。 というものの今からでは遅いのではないか、という思いも強いです。 20後半から公認会計士を働きながら目指すには遅すぎる、大学の同期は大学時代などにすでに自分の道を決めて取得しており、自分のキャリアプランのなさや努力不足を嘆くばかりです。 何をするにしても後悔ばかり、人生遅すぎるスタート、やり直しが出来ないことなどを悔やんでばかりです。 皆さんはこのような状況に陥ったことがありますか? どのように脱出すればいいのでしょうか? 自分を否定しながら26年間も生きていた人間は 変われない、一生自分に自信を持つことができない のでしょうか? 体験談やアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 最善の選択

    2010年新卒で入社した、社会人1年目の男です。 入社してまだ数ヶ月ですが、転職を考えています。 理由は数多くありますが、上司からのパワハラ・会社や仕事への絶望、が大きな理由です。 去年の6月頃から悩み始め、誰にも相談できずにどんどんひどくなり、自分の中で処理できずに精神科にも通院しました。軽度の鬱病と診断されました。 正直何回も退職を考えましたが、どんな理由があろうと入社数ヶ月での退職は今後の人生にとって絶対にマイナスだし、先が決まっていない状況で一時の感情での決断は危険だ、という思いで今までなんとか繋いできました。 しかし今改めて自分の将来について考えると、新卒の就職に失敗してしまった後悔と先が全く見えない恐怖で毎日厳しいです。 このままではダメだと思い色々考え、今は下記の3つの道でどの選択がいいのか悩んでいます。 (1)転職などは一切考えず最低3年は続けるつもりで、今は資格や語学などの勉強をやる。  そして、25・6歳での転職を目指す。 (2)仕事を続けながら今すぐに転職活動を始め、第二新卒での転職を目指す。 (3)今の会社を辞め、専門学校に再入学し、専門分野での就職を目指す。(私が考えているのは、スポ ーツ関係の専門学校で、入学金や授業料は現在の貯金で払える。) おそらく(1)の選択肢が一番いいのかもしれませんが、今の会社で続ける選択肢は自分の中で正直ありません。それに、新卒でも就職が厳しい昨今、たとえ3年の職歴がついても、転職はないと思います。 転職となると即戦力が求められるため、前職での経験が重要だと思いますが、正直今の会社では何も力は付きません。 職歴を付けるためだけに今の仕事を続けて漠然と時を過ごし、気がついたら年だけ取っているとなると、それこそ転職は難しいのではと思います。 それならば、若いうちに専門学校に再入学して専門知識を付け、その分野での就職を考えた方が可能性がある気がします。 色々考えていますが、なかなか答えが出せずにいます。 この質問を見て意見のある方で、回答していただけると助かります。 特に、私と同じ境遇になったことがある方、または、人事経験のある方などに回答いただけたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 将来の人生設計

    私は文系の学部に通う大学4回生です。 就職する職種や場所は自分が楽しそうと思った所ではなく、 自分がこの経験をすればなんとか生きていけるのではないかと思い、 決めたところです。 しかし考えが甘く、生きていけるかは自分の功績次第であると様々な 方の人生を知って悟りました。 働くのであれば最初だけでも面白そうと思ってから入りたいです。 今からの行動の選択肢 ・そのまま今の会社に就職する ・就職活動をやり直す ・面白そうだと思った技術を身につけて(専門学校など)働く また、海外の色々な文化や価値観を知りたいです。 ・費用を稼いで語学を勉強してから留学→働く 夢見がちだと思われても仕方ない選択肢もあるかもしれません。 少しだけでも思ったことやアドバイスがあればお願いします。 (良い悪いと思った選択肢、業界、学問の分野など) また、他にも選択肢があれば教えて頂きたいです。 見て頂いた方ありがとうございます。 宜しくお願いします。

  • 人生の選択

    私は今、勉強したいことがあり地元に帰ってきました。 職業訓練校へ通おうと思っていたのですが、雇用保険の受給資格がなかったので求職者支援制度で応募することになりました。 ですが、こちらの制度は学校が始まって給付金が支給されるまで1ヶ月くらいかかるそうです。 今の状態でもギリギリなのであと2ヶ月働かないわけにはいかず、とりあえず働くことにしました。 地元は宮崎なのですが短期のアルバイトというのはなかなかなく、学校に行けるかどうかも微妙になってきました。 ですが何をするにでもやっぱりお金は必要だと思うので、今からお金を貯めてまたの機会に勉強を始めようかなと思い出しました。 資格スクールもあるので、また別の方法を探そうかなと思います。 それともうひとつ悩みがあるのですが、私は今遠距離恋愛をしています。 付き合って半年くらいです。 3月までは一緒にいたのですが、彼が本社の滋賀県に帰るためばらばらになりました。 いつか私も滋賀に行きたいと思っています。お互い結婚前提でお付き合いをしているので、彼も来て欲しい、と言ってくれています。 職業訓練に通うとしたら滋賀に行くのは半年後になっていたと思いますが、今の状況だと明後日から仕事を始めるのでお金が貯まったら彼のもとへ行こうと思っています。 宮崎にいる間、資格の勉強もしながら彼のもとへ行っても役立つように頑張ろうと思います。 ですが、時々この選択でいいのか?と迷うことがあります。 自分がしたいようにすればいいのでしょうか? 何か助言を頂きたく質問させていただきました。アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 人生の選択について

    人生の選択について 生きていれば、誰だって何かを選択しなきゃいけないことがあると思います。 例えば学校、仕事、結婚…… 皆さんはどうやって自分の進む道を決めますか? 私はいつも考えて考えて苦しくなって落ち込んで、そんな状態でどうしたらいいのか分からず、ただ周りに流され……… たくさんの人に迷惑をかけ。 自分がどうすることが良くて、どうすることが正しいのか、いつも分かりません。後悔することの方が多いです。 非難されるかもしれませんが、生まれてこなければよかったと思うことも何度もあります。親にも兄弟にも大変な迷惑をかけてきました。職場の人達にも。 どうしたら正しい道を選ぶことができますか?どうしたら後悔しなくて済むのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 30歳過ぎてから大学に行くってことは、人生捨てることになるのでしょうか?

    社会人経験を経て、30歳を過ぎて、大学へ行くことって変なのでしょうか?確かに、おじさんおばさんになってから大学生をやっている人たいを見たことがありますが、ひょっとしたら人生を捨ててるのかもしれません。なぜならその後のことが大変だからです。卒業後、年齢的にどこも雇ってくれないからです。もしかしたら卒業後の人生はワーキングプワーを強いられる人生になるのかもしれないです。 僕自身は、大学を一度中退してしまってるためにそのときの無念さからもう一度学びなおしたいっておもってます。あのときは幼すぎてました。なので今は後悔から、むちゃくちゃ勉強してみたいって思ってます。卒業したら34,5でしょう。そのときに就職を考えます。でもその年齢では雇用先がありません。 医学・薬学系統ならばともかく、私は工学部に行きたいと思ってます。 人生捨てるか否やの選択となってきます。 もし30超えて大学生をやっている人を知ってたり、見たことある人いましたら、その後どうやって生きていくのかを教えて欲しいです。 僕自身はこのことを友人に相談したところ、「それは人生捨ててる。両親も嘆き悲しむことだろう」って言われました。現在30前後の年齢です。自分勝手なのはわかってますが、やはり勉強したかった、中退したっていう大後悔があります。その後悔ともけりをつけて今までの人生をやりなおしたいです。30過ぎて大学にもう一回いった人間の就職先、その後の人生はやはりワーキングプワーしか残ってないのでしょうか?本気でも勉強し直したいです。

  • 人生の選択肢

    私は、福祉大学に通う2年生の女です。 今、自分の進路についてすごく悩んでます。去年の終わり頃から、ホントにこの専門職が私にあってるか考えてて、なんとか2年にあがれて、今前期のテストが終わったのですが、去年までは留年したら死んじゃう!!って思いで、テストも必死だったのですが、今回ゎテスト勉強が全然楽しくなくて、結局ほとんど再試になったのですが、全然落ち込んでない自分がいて・・・。 特別、難しい学科でもあるので勉強も大変なのですが、実習とかでも、実際に検査とかしたり、働いてる先輩方の話を聞いてても、全然興味がもてなくて、だから必死になって練習とかもしなくなって。 ケド、他に何かやりたいことがあるかと聞かれると、はっきり答えられなくて、自分のやりたいことがまだわからないんです。 将来のことを考えると、資格は大事だと思うし、4年大出てた方がいいだろうと思うし、留年してもこの学科で頑張るべきなのかとも思うし。 彼氏は、そんなに苦しくて楽しいと思えないなら、辞めて仕事探したり、勉強したいなら、専門学校とか考えたり、今のお前見てると全然楽しそうじゃないし、きっと答えは出てるはずだけど、その一歩踏み出す勇気がないだけだよと言います。 親は、辞めてもいいし、転科するなり、編入するなり仕事したり好きなようにしていいけど、社会はそんな甘くない。好きな勉強、好きな仕事をしてる人なんてほとんどいないし、4年大出てた方が絶対いいから、2年までは頑張って、それから転科や編入したらイイといいます。ケド、また後期もこの状態が続くのかと思うと、すごく苦しいんです。 そして、また別の人は休学して、その間お金貯めつつ自分がしたいことを探す時間をつくってみたらともいうし、ただ逃げてるだけだともいう人もいるし・・・。 後悔がないように、周りからなんと言われようと自分のしたいことをした方がいいという人もいるし。 私も、ここで限界を作ってしまっていいものか悩みます。ここで、自分の限界が決まってしまうように感じてしまうし、ケド、こうして我慢して好きじゃないことをしてる時間がもったいないようにも思うし、まだ若いから何度でもやり直しがきくとっていうのもわかるし・・・。 明日から、再試があります。ケド、それを受けてしまうと、またこのま流されてしまうように感じるんです。単位落としたとしても、留年してこのまま居続けそうだし。 みなさんは、こんなふうに自分のやりたいことについて悩んだとき、どう選択しましたか?やっぱり将来の安定をみて、このままでいた方がいいのか、苦しんでまでこの道を進まず、ほんとに自分がしたいことをするべきか。 留年、休学、退学、転科、編入、就職・・・。 どの道が、一番わたしにとっていいのでしょうか。 長くなって、わかりにくくなってしまいましたが、皆さんの意見がぜひ聞きたいです!!

  • CAの専門学校へ通い、就職活動に失敗した方。

    22歳社会人です。 高校生の頃にキャビンアテンダントを夢見て、専門学校へ見学へ行ったところ、元キャビンアテンダントの先生方による熱烈なお 誘いを受け専門学校へ入学いたしました。 今思えば嵌められた感満載です。 200名程いるキャビンアテンダント科からキャビンアテンダントになれたのは5~6人程度。 その他の学生の就職先は空港検査員、ラウンジスタッフ(良くない噂ばかりです。)、グリーンアテンダント、アパレル接客業等です。 私に関しては、卒業の半年前には先生に諦められ、就職活動さえ何の助言もしてくれなくなりました。 そのまま就職先がないまま卒業し、ハローワークへ通い詰め、県の運営する新卒者向け就職活動研修を紹介され、半年間就職活動を続けました。 そこで紹介された会社(かなり小さい会社の営業事務)として今も働き続けております。 私は一応正社員ですが、日によって暇な時があり、このままで良いのかと思うようになってしまいました。 仕事自体はたのしいですしやりがいも感じます。人間関係も良好です。 しかしあと二年程したら転職をしようと思います。 その為に今からTOEICの勉強もし直しております。 しかし、専門学校卒の為、受験資格に満たない場合が多々あり、相当の劣等感を感じます。 大卒資格も考えましたが、意味がないというような話も多々伺います。 どうしたらこの劣等感は消えるのでしょうか。 毎日毎日、専門学校を選択してしまった後悔と学歴コンプレックスに苦しいしいです。 就職活動の時の焦りや孤独、不安を思い出すと今でも涙が止まりません。 私にとって就職活動失敗は人生で一番の大きな挫折でした。 同じようにキャビンアテンダントを目指して叶わず、(大多数だと思いますが。)専門学校を選択したことを後悔している方、またそれを乗り越えられた方はいらっしゃいますか。 是非アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 人生をやり直したいと思う方

    自分の人生をやり直したい、って思う人は多いようですが、どうでしょうか? 私もその一人です。 学校を卒業してから常に無計画に生きて、やりたい事をやってきました。「だって後悔したくないから」と思っていたのですが…。。 ふと気づくといい年(アラフォー)になっていて、仕事も転々として積み上げてきたものが何もありません…。 やり直そうと資格を取ったものの、年齢が行き過ぎていて再就職もままならず…。 人生をやり直したいという方は、今何歳ですか?

  • 人生の選択。アドバイス下さい★

    皆さん相談です。 現在、旅行会社で働くOLです。 私の会社は社員も添乗員としてたまにツアーに同行して添乗員をするのですが、一年働いてみてとても過酷な業界だったということに気づき現在転職するかどうか考えています。 なぜかというと、仕事内容が誰でも替わりがOKな仕事なのではないかな?と考え始めたからです。 就職活動していた時は「人の役にたつ仕事、喜んでもらえるような感動してもらえるような・・。」と思っていました。ただ、人の役にたつ仕事だったら旅行会社でなくてもありますよね。 もっと専門職というか、どこに行っても大きく話すとどの国に行っても人の役に立つような専門職、仕事のほうがしてみたい・・と考え始めて いまして。 今大変、人生の選択にたたされています。 旅行会社の中での添乗員って専門職になるのでしょうか? 色んなアドバイスお待ちしています。宜しくお願いします。