• ベストアンサー

未使用のヘアーカラー 処理方法を教えて

未使用のヘアーカラー 処理方法を教えて お願いします。 未使用のカラー剤を今後も使う予定がなくなったので、捨てようと思います。処理方法なのですが、ビンではないのでそのまま燃えるゴミとして捨てて良いのでしょうか? 調べてみるとそのまま捨てるといった意見がありましたが、混合液は密閉などすると危険だという認識があり、別々にでも収集者の中で混ざってしまわないか、など考えてしまいます。かといって排水溝に流すのもいけないし…。 そのまま捨てても良いのでしょうか? 回答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

自治体によって違うので、自治体のホームページ、印刷物、清掃事業担当部への電話で調べます。 電話は午後が比較的ヒマのようですから午後に掛けると良いでしょう。私は何度かした事がありますが親切に教えてくれます。 まずヘアカラー・ヘアダイの成分を調べる事が出発点でしょう。 質問する時は製品名などを書くと適切な回答が出やすくなります。 混合液と書いてあるのでブローネのような2液混合タイプと想定します。 ブローネの成分表を見ると2液のほうに入っている過酸化水素水とか水酸化ナトリウムはちょっと気になりますが、別に下水に流して悪い物ではないです。 実際これで毛染を行ったあとは水またはお湯で洗い流すというのが使用法ではないですか? 要するに水で薄めて流せば問題は無いという事でしょう。 ブローネの使用上の注意を読むと次のように書いてありました。 「フォーマーキャップ、ボトルはすぐに水で軽くすすぎ、混合液を洗い流してから、ビニール袋などで包んでゴミに出してください」 http://www.kao.com/jp/blaune/pdf/bln_bubble_color_manual.pdf?_ga=1.260412621.1792474827.1468296287 これは使ったあとを想定していますが使ってなくても同じことでしょう。流して捨てれば良いのです。 なお東京都の杉並区の場合「家庭用の洗剤薬品など」は「使い切って捨ててください」とありますので、中身が入ったまま捨てる事はできません。 http://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/gomi/seisou/1004892.html プラスティック容器の捨てかたは自治体によって違いますから自治体発行のパンフレットやインターネットで調べればいいのです。 「お住まいの自治体名 ゴミ」で検索すると出てきます。

その他の回答 (2)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

ポリ袋に入れて結んで燃えるゴミに出す。 収集車は、混ざること前提で押し込んで積み込むように設計されているので、皮膚についても大丈夫な程度のものが生活ごみ程度と混ざっても何も問題がない。

noname#223500
noname#223500
回答No.1

私の処理方法ですが・・・ ビンや缶でないなら、新聞紙や古布(タオルやTシャツなど)などに包んで、ゴミ袋の真ん中位置に入れて、燃えるゴミで捨てます。 缶なら分別ゴミなので、 スーパーの袋などにクシャクシャにした新聞紙か布(捨てて良いタオルなど布製の物)を入れて、使うときと同じ要領で中身を出し切ってしまいます。(布などに吸い取らせます) 液が出きったら缶に穴を開けて中のガスを抜いてしまい、液を吸い取った物はそのままで燃えるゴミに、缶は分別ゴミに出します。 もっと良い方法があるかも知れませんが、これが私の処分方法です。

関連するQ&A

  • オイルが付着した紙や布の処理はどうしたらいいですか

    最近油絵を久しぶりに描き始めました。 以前は意識しなかったのですが、オイルのビンに「乾性油やシッカチフが付着した布や紙を放置しておくと発火の危険性があります。廃棄の際は、焼却するか、水を入れたビニール袋に入れ密封して捨ててください。」と書いてあるので、すっかり怖くなってしまい、筆やパレットを拭いたりして少しでもオイルやシッカチフ、洗浄液が付いた可能性のある紙は片っ端から水を張った洗面器に浸して、ゴミの収集日までそのままにしています。 しかしこれは処理が大変で、見た目も汚くて不快な感じがします。 プロの人たちはいつもこんな面倒なことをやっているのでしょうか? もっと簡単な処理の仕方はないでしょうか。 それともそこまで神経質になる必要は無いのでしょうか。 だとしたら最低限どのようなことに気をつければいいでしょうか。 アドバイスお待ちしております。よろしくお願いします。

  • 詰まってしまったヘアスプレーの処理

    整髪料のヘアスプレーが詰まってしまいました。 中身が沢山残っているのですが、噴射部のプラスチックのパーツを外して、 缶から伸びてるストロー?を直接押しても、ちょろちょろとしか出て来ません。 (↑は缶の側面に書いてある廃棄手順です) なぜか下を向けて押してもガスだけでなく液が出てくるのが少し不思議ですが。 とりあえず中身は惜しくありませんが、処分に困っています。 さすがにこのまま捨てちゃダメですよね? とはいえ中身がたくさんある状態で穴を開けるのもちょっと恐いのですが。 この場合どのように処理したらいいのでしょうか。

  • 【至急】髪染め液の保管について

    【至急】髪染め液の保管について よろしくお願いします。 本日、市販の髪染め液を使用しようと思ったのですが急用ができ、その際に1剤を一度開けてしまったので、そのまま蓋をして保管してあります。 毛染め液のタイプは1剤と2剤を混ぜて使う茶髪にするカラー剤です。スプレー式ではありません。 よく、1剤と2剤を混ぜ合わせた混合液の残りを密閉しているとガスが発生し破裂する恐れがあると聞きますが、1剤のみは大丈夫でしょうか? 蓋をしないと効果が落ちるかと思い蓋をしてしまいました、、 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • これって何ゴミ?

    こんにちは。 中身が残っているマニュキュアや除光液がいくつかあります。 空なら燃えないゴミとか、ビンとかで捨てればいいのでしょうが 中身が入っているので、その「中身」はどうすればいいのかで 迷っていてなかなか捨てられません。 そのまま(入ったまま)燃えないゴミ、または危険ゴミなのか。 中身を処分するのなら、一体どのように処分すればよいのか。 (中身をどのように捨てればよいのか) アドバイスお願いします。 (ちなみにもう古くて使わない殺虫剤やカビとり剤の処分にも 困っています。なくなるまでスプレー出し続けたら害になりますよね?)

  • ヘアカラーとヘアダイとヘアマニキュアの違い

    いまいちよく分かりませんでした。それとそれぞれの長所短所も知りたいです。一応自分で調べてみたのですが付け足し等ありましたらご教授願います。 1.ヘアダイ(酸化染毛剤/医薬部外品) 理・美容室で行われている80%以上はヘアダイです。 酸化法:脱色作用と染毛作用の二つ働きを利用して茶髪にする方法です。(第1液と第2液がセット) 2.ヘアブリーチ(脱色剤/医薬部外品) 髪の中のメラニン色素を過酸化水素で酸化分解する脱色剤でヘアダイの脱色作用と同じ原理を利用しています。(第1液と第2液がセット) 3.ヘアマニキュア(酸性染毛料/化粧品) 塗装法:同じ方法によるカラーシャンプー、カラーリンス、カラートリートメントなどの中では最も利用度が高く、また最も染着力の強い酸性染毛料です。ヘアダイよりは危険性が低いが長持ちしない。 以上を踏まえて自分の中でのイメージ↓ 1.ヘアカラー(=ヘアダイ):脱色+染色同時並行  【長所】色が抜けにくく長持ちする  【短所】ダメージ大、発色比較的よくない  ところでヘアダイの「ダイ」ってどういう意味なんですか? 2.ヘアブリーチ:脱色only  【長所】  【短所】ダメージはヘアカラーと同じ 3.ヘアマニキュア:染色only  【長所】ダメージ少な目、色鮮やか&豊富  【短所】すぐ落ちる こんな感じですか? ヘアカラーでやるほうがヘアブリーチ&ヘアマニキュアのコンボより色が落ちないんですかねー。あと、黒髪戻しってヘアマニキュアに入るのですか? それぞれ使う際の注意点も知りたいです。いろいろ欲張ってスミマセン。

  • 余ったヘアリキッド

    ご機嫌いかがですか?neterukunです。 実は私、前は結構かっちりと髪の毛固めてたんですが 最近はどちらかというとファサファサで、 ヘアリキッドつけなくなったんですよ。 ただ、洗面台の上に1ビン4/5ほど残っており 捨てるにしても油だし・・この処分に困っています。 なんか他の用途があればと思うんですが 何かありませんでしょうか? もう買って1年以上経ってさらに使いさしなんで オークションで売ることもできません。 何か処分方法、使用方法がございましたら お知恵を拝借させてください。 よろしくお願いします。

  • ヘアアイロン使用時のスプレーについて

    ヘアアイロンを使用するときは、髪が痛むので保護用のスプレーを使うべきと聞きますが、ブロー用のスプレー等では代用にはなりませんか? サラのブロー用スプレーが手元にあるのですが、ブローしたあとにクセをアイロンで付ける分には多少保護効果はありますでしょうか。 ヘアアイロンは濡れたままの髪では使わないもの、と認識していますので、ブローしてから使うつもりですが、ひょっとしてヘアアイロン用のスプレーって、ブロー用とは使い方違いますか…? 初歩的な質問すみません。ヘアアイロン用のスプレーを手にとったことがありませんので、よろしくお願いします。

  • プリザーブドフラワー液 処分方法

    使用済みのプリザ液はどう処分するのが正しいのでしょうか? ネットのサイトでは20倍以上に薄めて排水溝に流すとなっていましたが、私が買った液には紙に吸わせて燃えるゴミとして処分となっています。 どちらが正しいのか教えて下さい。

  • 油絵の筆洗液の保管(保存)方法

    油絵の使用した筆洗液の保存はどうしますか? 小さい容器のまま使用できるタイプを使用していましたが小さいとたまにこぼしてしまい先日は見事にひっくり返してしまい大変な事に。なので安定のいい筆洗器を使用することを考えていますが密閉タイプでは無いので使用後の液の処理はどうしようかと考えています。筆洗器に入れたままにする事はないと思いますが容器は何でも可能でしょうか? 100均の容器か何かでつかえないかと思っています。(なんならペットボトルでも可能?)

  • 男性がアンダーヘアーを剃る理由は?

    40代の夫が、アンダーヘアーを剃っているようで、私にとっては 困ったことがあります。 下記の事情をお読みいただいて、どのように夫に話をすればよいのか、 経験者の方にアドバイスを頂けると助かります。 私たち夫婦は長い間レスなので、夫の下半身事情はよく分かりません(笑) それは今は置いておいて、2か月前に、夫が自宅の風呂でアンダーヘアーを 剃っていることが判明しました。 なぜ分かったかというと、私が風呂掃除をした際、排水溝(排水溝カバーが あるため、パッと見にはわかりませんが)に、大量のアンダーヘアーがつまって いました。ビックリしすぎて、思わず「ギャー!」と悲鳴を上げてしまいました。 私は髪が長いため、お風呂に入った後は必ず排水溝の掃除をしますが、 夫は家事一切をやらないため、排水溝に毛が詰まるということを気にして いないのだと思います。 その時は、「見なかった事にしよう・・・」と思い、そのまま忘れていたのですが、 つい先日、忘れたころに同じことが起き、「こんなの掃除するの気持ち悪い!」 と思い、後始末は自分でしてほしい!と思いました。 でも、なんて言えばいいのでしょうか・・・? 夫は欧米人に囲まれて仕事をしているので、アンダーヘアーの処理に関しては 日本人ほど抵抗がない環境にいるのは確かです。しかし、お付き合いしてから 約10年、夫とは、そんな話は1度もしたことはありませんし、お手入れした状態も 1度も見たことはありませんでした。 ただ、もしかしたら、風俗とかへ行き、性病(毛じらみとか??よく分かりませんが) に感染し、剃毛しているのだとしたら、洗濯物を一緒に洗うのは危ないんじゃ?? と思い、急に怖くなりました。 とにかく、アンダーヘアーの処理をするのは構わないのですが、 (1)後始末は自分でしてほしいこと (2)そして、もし性病であるなら、一緒に生活している私へのマナーとして   ちゃんと報告してほしい まずはなんと言って話を始めれば、夫の気恥ずかしさを最小限にできますか? なんだか自分でもよく分からないので、くだらない質問かもしれませんが、 ぜひ、アドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう