• 締切済み

料理をしない妻

妻は産後です。 母乳を与えていますが、それが疲れるらしくて料理をしません。 休日のお昼でも「ごはんどうする?」と聞くと「わたしはいいわ・・・」と言います。 旦那のものを作ろうという気持ちがありません。 授乳中ってそんなに大変なのでしょうか?! サボっているようにしか思えません。

みんなの回答

  • fenne
  • ベストアンサー率38% (27/70)
回答No.20

昔と今を一緒にしちゃいけません。 昔は大家族で、家族皆で家事は分担していました。 そこに、夫だの妻だの、男だの女だのといった区別は存在しませんでした。 家の事は、皆がやっていたのです。 妻だけがやっていたわけではありません。 子育ても、皆でやっていました。 妻一人で家事育児を担っていたわけではありません。 産前産後の体の弱っている状態の人に、授乳で寝る暇なく家事育児を負担させるような環境では ありませんでした。 妊産婦の体への負担の大きさは、今よりも、昔の方が医療が発達していなかった分、 周りの人間も、肌で実感できる時代でした。 なぜなら、母子無事の出産を、とてもありがたいと感じるほど、 妊娠、出産は、母体にとっても子供にとってもリスキーな大事業でした。 妊娠、出産の家庭で、死ぬ母親、子供の数も多かったからです。 それ故、産後は、あまり動き回らずにとにかく寝ろ、余計な事は考えるな・・・と 母親はその疲れた体を労わられたのです。 その間の家事、授乳以外の育児は、親戚や親、兄弟姉妹、もちろん、夫達が担っていたのです。    振り返って現在、核家族化が進み、助け合う家族の人数が圧倒的に減りました。 妊娠、出産、産後の母体の体と子供に対するリスクは、昔と何ら変わりません。 ただ、医療が発展した分、「リスキーな大事業」である実感は、他の家族には薄れました。 産後の母体にかかる負担は同じであるにも関わらず、 家事、育児のほとんどが、その疲れた体を引きずっている妻に求められる時代となり、 産む人間には、非常に過酷な状況が生まれました。  考えてもみてください。 無から一人の人間を生み出すエネルギーが、どれほどのものなのかを。 母乳は、母親の血液から作られます。 ミルクの量で考えてみるとわかるかと思います。 一般的には3時間ごとの授乳ですから、一日で8回。 一回の授乳量がどの位かご存知ですか? 計算してみてください。 いわば、奥様は、それだけの量の出血をしているのと同じだという事です。 それも、連日です。 睡眠時間も細切れで、3時間ごとの授乳といっても、授乳時間、げっぷをさせる時間、 オムツかえの時間、泣いたらあやす時間・・・ 1回ごと、3時間しっかり睡眠はとれていないはずです。 そういう生活、一度、ご自分でされてみてはいかがですか? まあ、3か月はそんな感じです。 疲れませんか? 子供を産むのに、教科書通りで大体12~3時間は、痛みとの闘いです。 2時間のスピード出産で比較的体力が温存された産後の状態でも、 翌日病棟の半分程度の距離を歩いたら動けなくなる位エネルギーを必要としますからね。 莫大なエネルギー消費ですよ。 そして、やっと生まれたと思った瞬間から、上記の生活に突入です。 しかも、子宮が元通りに収縮するまでの間、出血もありますし、人によっては痛みも伴います。 母体への負担は、相当なものです。 赤ん坊は、泣く事しかできませんからね。 お腹がすいたからといって、自分で食べるものを作る事もできなければ、 探しに行くこともできません。 そして、母乳は母親の胸でしか作られません。 疲れたからといって、1回休みなんて事はできません。 朝から晩まで、来る日も来る日もそういう生活が続きます。 これで、疲れなければ、超人です。  相談者さんは、小さな赤ちゃんとは違って、 お腹がすけば、自分で食べる手立てはいくらでもあります。 奥様に甘えなければ食べられないなんて状況ではありませんよね。 しかも、奥様は、「あなたの」子供をこの世に産んで育てている。 それだけのリスクを背負いながら・・・。 で、あなたは? 子供の父親であるあなたは、そんな奥様や小さなお子さんに何をしますか?  奥様が自分のご飯を作ってくれない?  さぼっている? そんな不満を募らせて、こんな所に、のんきに書き込みしている場合でしょうか?  とりあえず、子供さんが3歳になる頃には、奥様の体調、精神状態も元通りに落ち着かれるかと思います。 体力の回復に合わせて、少しずつ動けるようになっていきます。 それだけ、妊娠、出産、産後というものは、女性の体への負担は大きいものだという事位は、 わかっていた方がいいと思いますよ。

fufuopop
質問者

お礼

ありがとうございます。 とてもよくわかりました。 でも少し大げさだと思いますよ。 母乳は血と全く同じではないし大量出血と比較すること自体間違っています。 逆にあなたは育児と過酷な男性社会の仕事とどちらが楽だと思いますか? 小林麻耶がパニック障害になったり、小保方さんが男性の攻撃力で死ぬと思った、、、と書いています。 男性も大変なんですよ。 妻はそろそろ産後5ヶ月なので動いてもらわないといけません。 私も産後すぐに動けと言ってる訳ではありません。 断乳時期でそろそろ全く食事をしないのを少しは改善できるだろ?と思っているのです。 回答文は途中まですごく共感しましたが、最後のほうは3歳までそんな感じとえらい長い間大変すぎると大げさだと思います。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.19

#4です。 まだ締め切られていなかったので、 補足させていただきます。 一番の失敗は「選ぶ相手間違えた」ことです(;^ω^) 元も子もありませんが…でもそういう側面は否めません。 奥様は 連れて歩くには誇らしい、というルックスの方か 何かしら「得たらメリットが多い」と 結婚後の生活をあまり考えずに 選ばれたお相手なのではないかな、と思いました。 希望を聞き入れることで これだけしてやっているのだからお前も、という発想は 恩義を感じる相手には効果的かもしれませんが おそらく奥様には効果がありません。 人間は勝手なもので、 便利さにすぐ慣れてそれが当たり前になります。 ですから最初の時点で「何不自由ない生活」を提供すると それが当たり前になって感謝もしなくなります。 そして離婚されないだろうという安心感があると 産後大変っていう大義名分のもと 更に好きに生活できるのです。 便利になったのが当たり前になった現代では 苦労する経験をすること自体が難しかったりします。 だからもしかしたら、出産育児が人生で初めての 「想像以上に思い通りにならない事」なのかもしれません。 授乳中は確かに大変です。 手がかかる時期なので気力体力が奪われるし 人の命を預かっている素人なので なにかあったら、っていう緊張感は 常に大なり小なりあるし ちょっとしたことでも やりたいと思ったことを邪魔されずに最後まで できることが難しくなるので 達成感を得られなくなります。 苦労して作成したデータを最後の最後で新人に消される みたいなことの繰り返しです。 でも奥様からは 大変さをわかってもらえるように 家庭内の生活を回す協力を頼んだり できることができなくなったっていう相談もなさそうだし 産後やらなくても許されていることをいいことに いよいよすべてが億劫になっている状態だと思うので 「サボっている」ように見えて当然と思います。 離婚、という選択肢が今後もないのなら 奥様にとって尊敬の対象となるか 捨てられたら困る、という人になるか とにかく 「いなくてはならない存在」となることです。 上からガツンといっても効き目はありません。 お金をかけて奥様の希望を叶えても 感謝もされないでしょう。 今はそういう関係性です。 可能性としては先の回答でも申し上げましたが 自分で動いて大変さをある程度理解し (理解するふりでもいいです) 相手を労う、で もしかしたら変わるかもしれない というぐらいです。 今ふんばって関係を立て直さないと 本当にATMになってしまいます。 大きくなったこどもと一緒にバカにし出すかもしれません。 作戦を立てましょう。 いい夫婦関係になるように何をどうしたらいいのか 客観的に考えましょう。

  • OKX5
  • ベストアンサー率27% (27/99)
回答No.18

同じく授乳中ですが・・・ ハイ、疲れます・・・! 自分のことを言われているようで耳が痛いくらいです>< 育児でものすごーく手一杯ということではなくても、赤ちゃんから目を離せない状況って気づかれもするし、母乳で体力的にも結構削られているところで、自分や夫が食べるものまで考えて作るのがめんどくさい…というのが本音です。 そんな時「どうする?」って聞かれるのが、最高にめんどくさいです。すみません。 (「どうする?」=「できればなんか作ってよ」と同義だよなあ…って) むしろ、「ラーメン食べたい」とか言ってくれたほうが、何を作るかを考えなくていいので気が楽です。 思ったより疲れてます!すみません、サボらせてください。 あ、ではなくて、奥様をサボらせてあげて下さい・・・!

fufuopop
質問者

お礼

めんどくさい・・・ってありなんでしょうか。 甘えているような気がします。 男性も仕事がめちゃしんどいのに毎日働いています。 今でしんどいなら昔の子だくさんの時代の女性はどうなんでしょうか。 洗濯機もないし、掃除機もない。 電気炊飯器もない。 そんな中で家事をして子だくさんの生活でした。 男の自分からもみてもしんどいのわかるけど、飯ぐらいできるだろ??と思ってしまいます。

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.17

こんばんわ。 うちの子も母乳でしたが、授乳自体はミルクを調乳する手間も なければ、哺乳瓶を洗う手間もないので、楽ちんです。 ただ、母乳の子は、夜中の授乳回数がとにかく多く お母さんは慢性睡眠不足、これは母乳を卒業すると 夜中はしっかり寝てくれるようになるまで続きます。 お子さんは、もうすぐ離乳、とありますが これは、離乳食がはじまる月齢でしょうか。 それとも母乳を卒業できそう、つまり1歳以上ってことでしょうか。 ある程度の期間、奥さんはご飯をつくらない生活を続け それに慣れてしまっていますので、ここからご飯を 作る生活に戻すには、あなたの協力も多少必要です。 質問を読むと、俺は外で稼ぎ、妻子には不自由ない生活を させているのだから、ご飯くらい作って当然、そんな胸の内が 伺えますが、そもそも二人で作ったお子さんですから 妻に丸投げではなく、多少の夫の協力は不可欠です。 奥さん、日中は外との交流はありますか? 実家が近いとか、友達がいるとか、ママ友づきあいや 子連れで出かけているようですか? 授乳があるうちは、長時間、母子分離は難しくても あなたが休日の数時間、お子さんを預かり 奥さんを一人で外出させてあげることも大切です。 また、時には、保育所の一時保育を利用して リフレッシュも勧めてみてください。 買い物が大変なら、週末、あなたのいるときに まとめ買いをしたり、ネットスーパーを利用するのも ひとつの方法です。 あなたも仕事をしていて、最大限に協力をするのは無理でも 何らかの手を差し伸べることによって、状況が変化すると いいのですが、お子さんが卒乳してもこの状態なら しっかり話し合うべきですね。 その時はATMにされている、と思いますので。

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.16

51歳の既婚お父さんです! 私はご飯を作るのは 妻だからとか 夫だからとかって言うよりも 家にいる者が作るもんだと 思います つまり、 外に働きに出る人は その仕事を全うし 家にいる人は家事を 全うするものだと思います 奥さんがやらないのは 料理だけですか? それとも家事全般やらない 状況でしょうか? 本当に体が動けなくて 何もやれない状態なら 子育て自体 まともに出来ないはず 母乳をやるのが疲れるから 何もしないと言うのは よくわかりませんよね~ やる気があれば 出来そうな気がしますが 何となくですが 夫婦関係が 上手くいってないんじゃないですか? お互い愛情があれば 貴方も奥さんを そこまで悪く思わないだろうし 奥さんも貴方の為に 多少は頑張ると思いますけどね まずはそのあたりの 見直しが大事かと思います

fufuopop
質問者

お礼

ありがとうございます。 根本的には夫婦関係ですね。 ドライなんです。 食事も自分が食べない時は作らないし、コーヒーも自分の分だけ入れます。 そんなことを見ていたら愛情が薄らいできております。 妻の希望で夫婦別室なので最近は自分の部屋で過ごすことが多くなりました。 今となっては失敗したかな・・・と思っております。

回答No.15

 あなたは、自分のことしか考えてないように思われます。産前もそうだったんでしょうか。料理は女が作るものだと、古いジェンダーにとらわれてませんか。夫婦と言うのは、互いにいたわる処が基本だと想うのです。サボってるなんという言葉は、失敬千番と思いますよ。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.14

再び もうすぐ離乳?それなら子育てもだいぶ楽ですよ。離乳食も食べてるんですよね?そうすればまとめて寝てくれるし、まして専業主婦なら子供と一緒に昼寝もできます。それでいて料理を作らないのはひどいですね。私はきちんと一人をあやしながら背中におんぶして料理してました。かなり疲れた時はお惣菜など買いましたが必ず用意してました。お昼のお弁当もです。だって旦那の稼ぎがあって生活できてるわけですからね。多分、あなたに愛情がないんだと思いますよ。あなたは金さえ持ってくればいいみたいな。私の妹も子供三人います。私の両親はかなり悩んでいまして、妹が旦那に冷たく朝食は自分で食べろ、昼ごはんは前の日の子供の食べかけを旦那が自分でお弁当箱に詰めてます。夜ご飯は子供の残り、休日は家から追い出され実家で食べろと。家の物を勝手に食べると怒鳴られてます。親がどんなに注意しても反発するだけ。奴隷のような扱いをえてますよ。旦那は痩せこけ妻だけ太ってる。自分達は外食したり美味しいものを食べて旦那には何も食べさせてません。肉体労働なのにご飯は何これ?みたいな感じです。もちろん離婚話とかもでますが妹は絶対に離婚しないと言ってます。離婚したいなら家を出て行けと。いつも親も混ざっての会議が始まってます。 なので間違えた結婚をしたって事です。今、そ~やってだらしのない人沢山いますよ。親に子育てしてもらったり料理もできない。 こればかりは貧乏くじを引いたと思うしかありません。貴方が我慢するか離婚を駆け引きに真剣に話し合うかしかないですね。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.13

家族に供する料理を、家族の誰かが不満に思う程度につくれない主婦は、事情の如何を問わず、相手を思いやる心情の能力が不足しているからです。つまり、本当の優しい気持ちは持っていない。と、いえます。 あなたのケースは、夫であるあなたが妻の現状を承知した上での不満です。と、いうことは奧さんへの配慮はもちろんしている。事情も分かる。それでも程度があるだろう。と、いうように我慢の限界を超えてのご質問です。 奧さんはサボっているという意識はないでしょう。自分は子どもに振り回されて自由がない中で一生懸命している。と、いうようにまず自分の行いを正当化します。そこには、夫であるあなたへの思いやりとか優しさはありません。まず、ご自分が安心した状態でないとあなたの食事はできないでしょう。余談ですが料理が苦手な女性は性に関しても受け身で独り善がりだと思います。失礼。

回答No.12

再度回答します。 私の場合は大量の洗濯と洗い物私はミルクだったので1日16回ミルクやってました。多量に飲まないんで… でねれませんでした。 奥様は解りませんが 育てやすい赤ちゃんかどうかで意見別れると思いますよ。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10495/33004)
回答No.11

>もうすぐ「ちょっとしっかりしろ!」と言う予定です この一言で夫婦の力関係が理解できました。大変残念なことではありますが、質問者さんご夫婦は「質問者さんが結婚してやった」ではなく、奥さんが結婚してやったというご関係です。ですから、「ちょっとしっかりしろ!」といったところではいはいと流されてオシマイでございましょう。 使えない社員がいることを社長が嘆いたら、そこは使えるように指導しない指導力の問題か、使えないやつを見抜けなかった社長と人事担当者の人を見る目のなさにも責任は逃れられません。というわけで、ワタクシもひでー女ではないかと思いますが、そういう女と結婚した我が女の見る目のなさを嘆くほかはありますまい。

関連するQ&A

  • 妻の料理が不味過ぎる

    はじめまして。 私28歳会社員、妻27歳兼業主婦(1日3時間のパート)で結婚して半年になります。 私は朝はパンを食べて昼食は会社から支給される弁当で夕食は妻が作ってくれる料理になります。 私の休日は私が昼と夜料理を作っています。 悩みなのですが、妻が作ってくれる料理が非常にまずくて食べるのが苦痛で困っています。例えばカレーはとろみが無く水のような感じで(味も薄くてジュースのような感じ)、炒め料理はコゲコゲ、煮物料理は食材に火が通ってなかったり、安心して食べれる料理がおにぎりや玉子焼きくらいしかありません。 妻はクックパッドを参考にしているようですが、自分流にアレンジをするのが好きらしくそれが諸悪の根源になっていると私は感じます。 妻は結婚する前は極度のマザコンで出掛けるのもお母さんと一緒で料理や家事全般もお母さん任せで包丁もロクに握ったことがなかったそうで常識知らずな面もあり、結婚後も封を切ったお菓子の袋の切れ端をそのままテーブルに放置してたり、食器洗い機に包丁を置いてその上から皿を置いていたことがあり、私が食器棚にしまおうとした時に包丁が見えずにあと少しでケガをすることがあったり、妻のだらしなさや思わぬ行動にビックリしたことは1度や2度ではありません。 そのあたりは結婚前にだいたい予想がついていたので、結婚生活をしていく上でぼちぼち慣れていってくれればいいやと楽観視していたのですが、料理がとてもまずい点については非常に困っています。 妻も「まずいねー」とか「なかなか上手くできない・・・」とかまずいことは自覚しているそうですが、結婚して半年になりますが全く向上しません。 正直食べるのが苦痛なのですが、妻にどう切り出せばいいか迷っています。 私が一人暮らししていた時に参考にしていた料理本が何冊かあり、食材や調味料の量も煮込み時間等も全て簡単に書かれているので、それを渡してその通り作ってくれれば御の字なのですが、いきなりストレートに「君の料理はまずいからこの本のレシピ通りに作って」と言えば角が立つかなと思いまして・・・。 どのように伝えればショックが少ないでしょうか?

  • 授乳中の妻の食事について

    もうすぐ4カ月になる子がいます。 産後2カ月くらいから、妻が食後に甘い物を食べるようになりました。間食はしていないようで、食事の〆に食べているようです。平日は分かりませんが、休日一緒に食事をするとコンビニのカップデザートを昼・夜それぞれ2個ずつ食べています。 普通の食事は軽めにしてその分デザートを食べています。出産前は甘い物は外食時くらいだったのですが、授乳中は甘い物が欲しくなると言っています。ストレスでしょうか?

  • 妻の料理でリバウンドしてきています。

    結婚して、4日目の 新婚初心者です。 結婚前まで、僕はあまり食べるほうではなく、一日 夕食(サラダ中心)と、 昼はおにぎり一個くらいで、朝食はとりません。結婚してから、妻が 毎日 美味しい料理を作ってくれます。 昼は、お弁当を持たしてくれます。 夕食はガッツリ料理が多いです。 サラダも出ますが、メインが ビーフシチューなど、濃いものが多いです。 朝も作ってくれていたのですが、 「朝は食べないし、寝てていいから」 と説得して、避けました。 弁当、夕飯も、 せっかく愛する妻が作ってくれた料理、 残すことなく 食べていたのですが、 ドンドン 量が多くなっている傾向が・・・・・・・ 何回か、 「ちょっと量が多いよ。 減らして」 というと 妻 「 だいじょーぶよ、これくらい。あなたもう少し太ったほうがいいんだから」 と言って、まったく聞いてくれません。。。 どうすれば、量を減らしてもらえるのでしょうか? どなたか、アドバイス願います

  • 料理できない彼女

    こんにちは 高校生の女です。 最近、大学生で一人暮らしの人と 付き合い始めました。 お家には何回か遊びに行っています。 平日には夕方から、 休日なら昼から8時ごろまで 遊ぶんです。 そしてお家デートが多いんですよ。 で相談なんですが… お昼、夜のご飯 いつもてきとうに食べてるんですが、 やっぱり彼氏がご飯作ってってオーラを 出すんですよね…。 でも、あたしほんと料理できなくて; なおかつ心配性で できたとしても絶対不安かなんかで 失敗しちゃいそうなんです。 ギャグっぽく 「あたし料理だめなんだよね~」 と言った事もあるんですが…^^; 微妙な反応されて; 毎回会うたびに ご飯の時間になると とても気まずいです。 どうしたらいいでしょうか…?

  • 妻に「死ね!」と言われました

    妻は産後2ヶ月です。産後以前にまして怒りやすくなりたくさん罵声を浴びては耐えてましたがついに「死ね!」と言われました。 妻は両親を亡くしているので死について良く理解あると思います。また私が過去自殺願望があったことも知っています。 言われたことにショックを受けましたが、言わせた私がいけないのかと本当に死のうかと考えてしまいます。 今まで旦那にそういった言ってはいけないことを言ったことありますか?その後どうなりましたか? ちなみに経緯は育児で子が母乳だけでは足りず泣いているのでミルクを作るよう頼まれました。私がミルクを作っている間、子は寝そうになりました。私はミルクができたので子に持っていったら子が私の顔を見て起きてしまいました。それでなんでいつも邪魔ばかりするんだと…。

  • 妊娠中の妻にどんな料理をするといいですか?

    妻が妊娠しました。現在妊娠4週目ほどだそうです。 毎日つわりでしんどくしている妻にどんな料理を作ってあげるといいでしょうか? 私は家事はだいたいできるのですが、料理だけは苦手です。 (カレーぐらいであればできます) 妻が料理中の匂いですら気持ち悪くなるようなので、あまり匂いがきつくなく、あっさりとした物が良いと思っています。 (ちなみに妻はここ最近うどんばかり食べています。あっさりしていて食べやすいようです。) なにぶん料理初心者の為、難易度の高い料理はなかなか難しいのですが、少しでも妻に栄養のある物を食べさせてあげたいと思っています。 どうか宜しくお願いします。

  • 妻の努力を知りたい?知りたくない?

    結婚してもうすぐ2年。 3ヶ月の子供がいます。 夫婦仲は良い方だと思います。 この幸せをずっと維持したいと思ってますので皆さんの意見を聞かせて下さい。 まず、いい妻そして母になろうと努力しています。 産後、育児でなかなか時間も取れませんが家事も含めストレッチやマッサージなど女としての外見面も気をつけています。 それでふと思ったのですが、体型ってすぐ変化しませんよね? 私は旦那が仕事に行ってる間、こっそり運動してたりしてますが、 努力は見せた方が良いのでは? 「あぁ、頑張ってるんだなぁ」っと思ってくれるのでしょうか? ますます好きになってもらえるでしょうか? 授乳中であまり母乳の出が良くないのでダイエットはできません。 体型だけではなく、お顔のスキンケアなども出来る事はしているつもりです。 妻の頑張る姿はどうなんでしょう? それと、良妻賢母を目指してますが・・・ まぁ、私は無理っぽいですが・・・・ でも、完璧でも楽しくないと思うんですよね。ちょっと抜けてるくらいがかわいいとゆうか・・・ こんな抜け具合ならカワイイ! その反対で、これくらいは最低出来て欲しい! 女として妻として母として、どんな人が愛され大事にしたいと思いますか? 皆さんのご意見を聞かせて下さい。

  • 妻の料理に不満です

    私は32歳 妻同年 娘 6歳 の3人家族です 普段の生活は、娘二人が朝から保育園に行っており 私は朝6:00から20:00くらいまで仕事で 妻は月に数回ほど書類整理を手伝ってもらって 後は家事をしてもらってます。 不満というのは 料理がまずい事です・・・ 今まで作ってもらってるからなぁ・・とか料理に口出しすると女性はこたえるだろう・・と思い 言ってこなかったのですが なにぶん 仕事後の少量の酒とご飯が楽しみだったので 米と大皿焼きそばで終わったときに 炭水化物onlyかよ・・・・つまみねぇし・・ と言ってから冷戦状態2日目です  せっかく作ったのにひどい!!!!と泣かれてしまい ちょっと反省。 私も不満がたまっていて 言い方は間違いました 他にもスーパーのお惣菜onlyとかもおおいです 休みの日は全部 家族みんなで外食です・ 会社を経営してまして 妻とは設立前からの長い付き合いで 最初不安な気持ちにさせたりしたのですが、ついてきてくれたので とても感謝はしてます   しかし・・ご飯が大事な私にとってつらいです 妻はほとんど食べないのでその差かなとも思いますが・ 夫側・妻側問わず似た悩みや克服した人など意見を聞いてみたいと思い 投稿してみました。よろしくおねがいします。

  • 料理が嫌いな妻・・・どうすれば

    料理が嫌いな女性、あるいは、そのような妻や彼女をお持ちの方に質問です。 私は30代の男で既婚者、子供はいません。 大好きな妻は20代。 一点だけどうしても直して欲しい所があります。 それは料理です。 たまの外食や私が作る日は除き、専業主婦ということで夕食は毎日作ってくれますが、けっこう大雑把で、本人の言葉を借りれば「本当はテイクアウトでもいいと思ってる」というレベルです。 極端に言えば、スーパーで買ってきた惣菜を一個か二個並べ、ウインナーを焼いて、それで「料理をした」と言う感覚です。 もちろん食べられないわけではないので、たまに自分だけが贅沢を言ってるだけのかなと思うこともあるのですが、いやいや、やっぱり何か足りない、と思っています。 世間がこうだから俺のうちもこうしてくれ、と言ってるわけじゃありません。 ちなみに、食費は十分与えていますし、足りないなら言ってくれといってます。 以前、ちょっとした本格的な料理(一般家庭では恐らく毎日普通に出すようなもの)にチャレンジしたことがあって、しかし味にちょっと失敗しました。 それは本人も、嫌々ながら認めていました。 それで私は疑問に思い、どうしてその料理の作り方が分からないのに、ネットもあるんだから、レシピや本を参考にしようとしないのか聞いた所、それがカチンと来たらしく、そこからケンカになりました。 本人いわく、食べることが嫌いなのではなく「料理をすること」が嫌いだそうです。 その証拠に、外食などではわりと正直に味の評価はしていますし、私も彼女が味音痴でないことは分かっています。 だけど自分の家では違うのです。 要するに、自分の作る料理には、めちゃくちゃ甘い。 「もしこれがお店で出てきたら、どうおもう?」と、手抜きな感じだった料理に、やんわりと聞いてみたところ、「だってお店はお金出してるじゃん」という切り返しでした。 「じゃあ俺が手作りの美味しい料理を食べたいと思う気持ちは、じゃあどうでもいいのか?」と聞くと、まず、私は食べられないものを出してるわけじゃない、というダメ出しがあって、その気持ちはわかるけど、結果的に料理が嫌いという思いが勝り、凝ったもの(普通の料理)は作らないのです。 付き合っていた頃から料理をしないのは分かっていましたが、よく知人の妻なども「結婚してから変わった」というのを聞いていたし、世間でもそんなふうに言われることが多いので、あまり心配はしていませんでしたが、どうやらうちの妻は、変わる気配がありません。 ちなみに彼女は小さい頃から、母親の料理を手伝わなかったそうです。 嫌いだから手伝わなかったのか、手伝わないから嫌いになったのか、それは分かりません。 どうすれば妻が料理を好きになってくれるか、良い体験談などありましたら、ぜひ参考にさせてください。 よろしくお願いします。

  • 料理を隠れて捨てる旦那‥

    結婚2年目、3ヶ月の子供がいます。 旦那が私が作ったご飯を隠れて捨ててました‥ 私が授乳している時にゴミ箱の開ける音がしたので気になって後で見てみると食べ残しをキッチンペーパーにくるんでゴミ箱の奥の方に突っ込んでました。 私は食べ物を粗末にしたくないので「食べれなかったら次の日に食べたらいい」と今まで旦那には言ってきました。 なのにバレないよぉに捨てるなんて‥ 普段から手料理を作ってますが旦那はテレビ観ながら料理の感想は全く言いません。 料理について言われるとしたら「熱い、固い、辛い」等のみ‥ 自分の料理がまずいのかとも思い母に何度か食べてもらってますが美味しいと言ってくれます。 母が作った料理ももらったりするのですが、旦那の反応はやっぱり同じで無反応‥ 一応母は調理師ですので味はまずくはないと思うんですが‥ しかも「固い」と言うのは旦那が虫歯で奥歯を何本か抜いており普通の人より固いものが噛みきれないと言う理由です。 唐揚げすら固いらしいです。 だから、肉料理はほとんど固いと言われます。 私は妊娠8ヶ月まで働いており旦那よりも仕事の時間が長かったんですが、それでも毎晩ちゃんと料理を作ってました。 家事もほとんど私で睡眠時間が4時間くらいの毎日‥それでも「おいしい、ありがとう」等は言われた事がありませんでした。 何度も料理が嫌になったりもしましたが、結婚している以上はちゃんと作りたいと思い作ってきました。 毎回感想を言ってくれる旦那さんはいないとは思いますが、皆さんこんな感じなんですか?! もぉ料理作る事が辛いです‥