• ベストアンサー

世襲のボンボンの特徴(会社)

中小企業の世襲のボンボンのバカ息子の関られた方にお聞きします。 取締役、社長とかにすぐなる人の事です。大した実績も無いのに その人ってどんな特徴ありますか??何でもOK

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 売り家と唐様で書く三代目

kotaegahosii
質問者

お礼

確かにアホが多いのも事実 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33017)
回答No.5

金持ちで育ちがいいせいか、どこぞの都知事のようにドケチというか金払いが悪いってことはないですね。そしてどことなくのんびりとしています。 だから部下だったらイラつくことが多いでしょうけれど、友達付き合いなら楽しいことが多いのではないかなと思います。

kotaegahosii
質問者

お礼

本当ですか?のんびりしていると言うか、のろま?で金払いマジで悪いかなと思います。まぁいろんな方がいるのでしょうね。ボンボンでも親のレールと言うか個人の実績がある方は金払い良いような感じですね、ありがとうございます。

回答No.4

会ってきた経験上親子で性格が真逆なパターンが多いですね。 横暴な会長をいなす社長や、先代はカリスマ的な支持を得てるのになんでこうも・・・な人とか。 後者のパターンが多く見受けられると思うんですけど、 世襲が注目されるということはそれだけの功績を残した会社だから注目されると。 だから、後者のパターンの会社が特別に目立ってしまい多く見えるんでしょうね。

kotaegahosii
質問者

お礼

後者のパターンがほとんどでしょうね。ありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

知り合いのぼんぼんは、部下に対して やたら高圧的ですね。 舐められたらおしまいだ、とぴりぴりして いるようです。 頭の良い人らしく、自分で自由に使える 人間だけ残し、古株はどんどん辞めさせて いきます。 世襲企業は何かと言われますが、米国でも 日本でも世襲企業の方が業績が良い場合が 多いのです。 これは、自分の会社だから、それだけ真剣に 仕事に取り組むせいだと言われています。

kotaegahosii
質問者

お礼

自由に使える人だけやるのは確かに効率は良さそうですね、一見は。 でも、同じ考えに固執したり、能力がある人が来るとは思わない。まぁそのボンボンが4番でエースなら別ですけどね。世襲会社の方が業績良いですか?疑問ですね。ありがとうございました。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

#1さんがナニを言っているかわからないでしょw http://www.kakeibo.biz/proverb/2007/03/post_7.html

kotaegahosii
質問者

お礼

はい、でも3代目で分かりました。解説もありがとうございました。

関連するQ&A

  • 上場企業の社長の世襲について

    社長の世襲について、教えてください。中小企業で、創業者一族が社長になることは理解できるのですが、上場企業でも、可能になるのは何故ですか?株式の筆頭株主でもなく、それ程保有率が多くないのに、創業者、息子、孫と世襲されている企業があるのは、どういう理由でしょうか?大会社になれば、社員にも人材が育つと思うのですが。

  • ボンボンについて。

    よく、親の跡を継いだボンボン社長とかに限って、 人を見下したり、偉そうに説教したり、努力を強調したり しますよね。 そのような人間についてどう思いますか? なにを隠そう、今私が勤めてる企業の社長もそのようなボンボンでしてね…。 ほんと嫌になりますよ、トホホ

  • 取締役の仕事について

    小さな会社の取締役に就任しました。 社長からは個別業務ではなく、取締役の仕事をしてほしいと言われており奮闘していますが、上手くいってないと思います。 そこで、中小企業診断士の勉強をして会社の業務を全体的に学ぼうかと思っております。 中小企業診断士の学習内容は、会社全体の動きを把握するのに役立ちますか? また、新任取締役の方で、取締役の仕事について自分はこうして勉強した、などのアドバイスがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 中小企業の取締役の年収

    中小企業の取締役(社長ではありません)の年収が800万以下ってことありますか? 最低でも800~900万はいくと思っていたのでショックで落ち込みます。

  • 世襲議員について

    民主党も自民党も関係なしに、世襲議員って問題あるとは思いませんか? 世襲議員、つまりその選挙区で名のある議員の息子が候補者としてたった場合、例えその人に力量があろうがなかろうが、その地域の有権者は投票してしまいます。 例え、全く無名の新人が候補者としてたったとしても、世襲候補者とは同じ条件としては有権者は見る事無く投票してしまう、それが現実ですよね。 全く無名の新人が、出にくい現状があります。 世襲議員に問題あるのではなく、国民に問題あると言う声もありますが、国民は自らの判断で政治の問題点を見つけ出して投票は出来ません。出来たらとっくに日本はよくなっています。国民は政治に踊らされてしまっています。 それでも世襲議員は問題ないという意見はありますか?

  • 中小企業で取締役会あり、取締役は8人です。うち、社長のみが代表取締役で

    中小企業で取締役会あり、取締役は8人です。うち、社長のみが代表取締役です。 派閥があり、社長派4名、専務派4名です。 まだ任期の途中ですが、取締役会の決議で、横暴な社長と、信頼厚い専務をチェンジ(社長を、代表を解職して専務に降格、専務を代表取締役社長に昇格)することは可能でしょうか。 なお、決議方法に関し、定款には法以上の定めは何もありません。

  • 新会社法おける取締役

    新会社法では取締役が1人の株式会社がOKになりましたが、例えば2人で会社を作る場合について教えてください。 (1)取締役会を設置しなければ、2人とも『取締役』ということで『代表取締役』は必要ないということ? (2)どちらかが『代表取締役 社長』でもう一方が『代表取締役 副社長』でもよい? 宜しくお願いいたします。

  • 世襲議員は他に取柄や使い道がないから世襲議員なのか

    概要 世襲議員は議員以外の職業では全く役に立たず、消去法的に議員を職業としているのか? 詳細 お世話になります。詳しい方、回答をお願いします。 政治改革や選挙の仕組みの話題のたびに、「世襲議員問題」が取り上げられます。 世襲議員を支援する人たちは口々に次のような擁護発言、肯定的発言をします。 曰く 「余人をもって代えがたい」 「先代を超える立派な人物」 「この地域の支援者、党員がみな後継立候補として認めている」 「この地域の事をよく理解している」 「わが政党内にほかに立候補者がいなかった」 などなどなど・・・・ 世襲議員本人たちも次のようなことをのたまいます。 曰く 「幼い頃から父が政界で活躍している姿をみていたので、他の一般人よりも政治の世界を身近に感じていた」 「父のそばで秘書として仕えるうちに、政治の面白さがわかってきた。父の遺志を継いでこの日本を守り、動かしていきたいと思った」 などなどなど・・・・ 世襲議員について、最初のうちは、 「まあ、そんなもんかな?」 と思っていたのですが、最近、こう思うようになりました。 「この人たち、親のコネを使う以外ではどこにも就職も出来ず、ましてや自力で起業したり、厳しい第一次産業や3K職業になど就けないから、仕方なく親のコネを使う以外に食べていく道がないのでは? また周囲の人間も、親のコネや、当選後の地位に興味関心があるだけでなのではないか?  私人としての能力には全く期待していないのではないか?」 と思うようになりました。 もし、世襲議員と呼ばれる人たちが、素性を明かさずに職安にいって仕事探しをしたときに、果たして彼らを雇ってくれる企業などはあるのでしょうか? 彼らが採用面接に来た場合、素性を明かせば 「こいつを採用すれば、仕事上は何の役に立たなくとも、”身内が議員である”というコネを使えるかもしれない」 という理由で採用するかもしれませんが、素性を伏せて面接試験を受けた場合、彼らは普通のサラリーマン業ができるでしょうか? サラリーマン業というのは簡単にできるようでいてなかなか大変な職業です。 取締役におべっかをつかい、上司のいう事はなんでもハイハイと聞いてすぐに実行し、 同僚と協調し、後輩には気を遣い、同業他社とは熾烈な競争をし、家庭では粗大ごみとして扱われる。 どんなに働いても給料は上がらず、通勤は大変で、出世の道は見えてこず、後輩には追い抜かれ、派遣社員に仕事を取られ、リストラにおびえる毎日。 並大抵の体力、精神では務まりません。 世襲議員の中には、大学卒業後に一流銀行、一流商社、一流マスコミなどに就職した後、親のあとを継いで当選した方もいます。そういう方の場合、本人や周囲の人は 「サラリーマン経験もあるから、庶民の気持ちもわかっている」 などと評価しますが、はたしてその一流銀行、一流商社、一流マスコミなどが、彼らを採用する際、親のコネについて全く考慮しなかったのでしょうか? 断言しますが、それは絶対にありえないと思います。 また世襲議員の中にも弁護士資格や税理士資格などを持っている人もいますが、ああいう職業は資格合格も必要ですが、それ以上に実務経験が豊かでないと、クライアントが確保できません。ペーパー資格者では業界を渡り歩いて行けません。  某氏は9年間司法浪人を続けた後、ようやく司法試験に合格したが、さほど実務経験を積まずに、すぐ父親の秘書になりました。これなど ”父親が国会議員であり裕福なので、いくらでも遊ばせていられる。  しかも最終的な逃げ場があるから何年浪人していても大丈夫” という最たる例でしょう。 果たして、世襲議員というのは、他の業界、他の職業においても、何万人もの人々から絶大な支援、信頼を勝ち得て、人の上に立つような地位や支持を得られるぐらい、 ”何をやっても優秀で、何をやっても人望があり、どこの世界でも通用する人。だから議員として当選した”のでしょうか?それとも ”ほかに使い道がなく、サラリーマン・社会人として基本的な能力も持ち合わせておらず、周囲の人も「親のコネ、跡継ぎ」以外の資格・能力には全く期待していないので仕方なく議員の道しか残されていなかった”のでしょうか? あるいは、落選した世襲議員の中に、全く政界を離れて、別の業界で議員時代以上の多大な功績を挙げた人はいるのでしょうか? (あるいは”身内が議員であり、場合によっては世襲議員の可能性があった人”とか”議員の私生児で、表向きは他人として生きてきた人”などで) 世襲議員を間近で見たことのある方、世襲議員の人となりをよく御存じの方、ご回答ください。

  • 役員変更

    教えてください。 中小企業で業務を担当していますが、 今回、取締役会で、以前、代表取締役 常務 であった者が 代表取締役 社長に就任しました。 もともと社長は、従来不在でしたので、任期満了とかでは ありません。 取締役のメンバーは変更ないのですが、登記変更が必要なので しょうか。 基本的な質問で申し訳ありませんが、どなたかお願いします。

  • 会社役員は副業しても大丈夫なのでしょうか?

    中小企業ですが、取締役をしています。 自己啓発も兼ねて空いた時間に副業でアルバイトをしようと考えています。法律的に大丈夫なのでしょうか?

専門家に質問してみよう