• ベストアンサー

「恵比寿」に恵比寿ビールの工場が立地した理由

閲覧ありがとうございます。 質問はタイトルの通りです。 恵比寿ビール記念館の資料を見ても「突如として」建設されたとしか書いておらず、現在の恵比寿の地に、ビール工場が立地した理由はわかりませんでした。 創立者の考えや政治的な要因、ビールの製造に適していたなど様々な理由が考えられますが、実際はどうだったのでしょうか? ご存知でしたらば教えてください。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

この頃の工場用地の選定の第一条件は「水」だからです。 横浜の外国人向けに、新橋の鉄道も踏まえて、都心から横浜方面で三田用水があるところに、資本家がドイツ人技師を招いて工場を作った、 というのが、ヱビスビールの発祥の地で、今の恵比寿ガーデンプレイスです。 歴史を訪ねて 三田用水 2 目黒区 https://www.city.meguro.tokyo.jp/gyosei/shokai_rekishi/konnamachi/michi/rekishi/tobu/mita2.html

shoukun3306
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.4

shoukun3306 さん、こんばんは。 どうやら、ドイツのビールを模範と考えていたようで、ドイツの技術者を招聘して、水から徹底して研究して選定したようです。 恵比寿ビール https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B1%E3%83%93%E3%82%B9%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB

shoukun3306
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.2

>創立者の考えや政治的な要因、ビールの製造に適していたなど様々な理由が考えられますが、実際はどうだったのでしょうか? 目黒区の記載によれば ビールの製造・販売に適していたようです。 http://www.nomu.com/machikara/213/

参考URL:
http://www.city.meguro.tokyo.jp/gyosei/shokai_rekishi/konnamachi/michi/rekishi/tobu/beer.html
shoukun3306
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。立地の理由  エビスビール創立当時は工場が東京府荏原郡三田村(現・東京都目黒区三田)にあり、当初は馬車で積み出されていたが、販売量の増加に伴って1901年(明治34年)には出荷専用の貨物駅「恵比寿停留場」が作られ、1906年(明治39年)に貨物駅「恵比寿停留所」のそばに作られた旅客駅が「恵比寿駅」だそうです。  ですから、積出の便利さが立地の理由のようです。 2。地名  渋谷区に存在する地名「恵比寿」はヱビスビールが由来で、順序は、下記のようにまず今の場所にエビスビールの工場ができ、それが元で地名になったのです。  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%B5%E6%AF%94%E5%AF%BF_%28%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E5%8C%BA%29

shoukun3306
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 工場建設

    知人が現在、製造業を営んでいるのですが近々、小規模な工場を建設もしくは中古の工場を購入したいと考えているのですが、どこに相談する事が望ましいのでしょうか? ここでいう小規模とは、600m2を想定しております。 私の考えでは、街の不動産屋さんでは取り扱い物件が少ないと思い、セオリーとしてはどの様な所に相談すれば良いのかアドバイスに困っています。 何かアドバイス頂ける方がおりましたら宜しくお願い致します。

  • 都内のおすすめスポット・観光・見学地

    閲覧ありがとうございます。 先日恵比寿ビール記念館に行きまして、低価格で試飲や歴史を学ぶことができ非常に満足しました。 きっと他にも楽しめるスポットがあると思うのですが、逆に有名すぎてクローズアップされていないような場所があると思ってしまいました。 私は東京の観光・見学地はほとんど訪れたことがない(その区には訪れていても建物や敷地には入ったことがない)ので、ベターも穴場も含めて、いろんな意味で楽しめるスポットをご紹介いただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • 精密機器使用の工場予定地の振動測定方法について

    精密機器を24時間使用する工場の建設予定地の現況振動を把握するために振動調査を行いたいのですが、一般的な調査方法や手順はあるのでしょうか? ちなみに、防振対策の資料としても使えるようなデータ取得を考えています。 公害振動や環境振動のような、振動加速度レベルの測定で事足りるとは思えないのですが・・・ どうぞ、宜しくお願いします。

  • 時計メーカーの所在地

    日本の時計メーカー、セイコー、シチズン、カシオの製造工場の所在地を見ると、シチズンの鹿児島工場以外、東日本にしかありませんでした(見逃した工場があるかもしれません)。これは、何か理由でもあるのでしょうか?

  • 災害の何十周年記念事業は不要?

    自治会で災害(地震)から50年経つので記念事業をしたら? という話が出ました。 私は「する必要はない」という考えです。 理由は 1. 災害の記念碑はすでに立っている。 2. 被害状況の写真も公民館に掲示されている。 3. 人的犠牲者はないので慰霊祭の必要はない。 4. 「何十周年記念事業」というものは普通、   「創立十周年」とか「偉人の生誕100年」・・・とか   慶事に属することに関して行うもので、災害の場合は   聞いたことが無いというか、知りません。 以上、私の考えにアドバイスいただければ幸いです。

  • 工場勤務についてご存知の方に質問です。

    以前こちらで、質問し回答していただいた者です。 http://okwave.jp/qa/q7041648.html 色々考えた結果、こちらの内定を前向きに検討中なのですが、 その事を母に報告したところ、反対されました。(情けない話なのですが) 理由としては、 ・財務・経理で応募したのに、総合職と言われるのは不当な扱いを受けている。 ・本社勤務で応募したのに、工場勤務と言われるのは、ただ工場で働く人が足りないからだ。 ・工場で働くと、昼食も工場、何をするにも工場となるので、 人間関係(男女のお付き合いも含め)や視野が狭くなる。 まだ若いのだから、そんなことになってしまってはもったいない。 ということだそうです。 この会社だけはやめてくれ、もっと就職活動頑張って続けてくれ、と懇願までされてしまいました。 特に3つ目の理由が大きいようなのですが、実際に工場勤務になると上記のようなことになるのでしょうか。 おそらく母は、ビルや営業所に通勤するOLを望んでいるのだと思います。 しかし、私としては居住地は都内を考え、そこから電車で都内近郊の工場に通勤するつもりなので、 問題ないと考えているのですが、私の考えは甘いですか? (知り合いや友人はすでに何人か都内に住んでいるので、ゼロからの人間関係の構築というわけではないです。) 工場勤務について、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、どんなことでもいいので教えてほしいです。 (ちなみに、その会社は本社勤務が十数人、工場勤務が数百人の中小企業です。)

  • イギリスの人々を植民地建設に駆り立てた経済的要因とは!?

    最近アメリカの歴史について学んでおり、疑問に遭遇しました。 17世紀前半、イギリス人が新大陸(アメリカ)での植民地建設に乗り出しましたよね? それの宗教的要因は、『宗教的自由を求めて』だということは分かっているのですが、経済的な理由がどうもわかりません。 彼らを駆り立てた経済的要因とはなんだったのでしょうか?? 教科書を読んでもよく分からなくて・・・(´+ω+`) 歴史に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 格差があるのに資本主義が崩壊しない理由

    ソ連が崩壊した理由は平等主義にあるとずっと思っていたのですが、ナショナルジオグラフィック2014年4月号には鉄道労働者の賃金はソ連の平均月収の3倍以上とあります。また、 http://rodo.info/oldsite/bulletin/bn/0311/soviet2.html こちらのサイトによると、優れた一部の労働者だけを極端に優遇し、大多数の労働者は貧しいままだったので、生産性は上がらなかったのも崩壊の要因となったと書いてあります 資本主義国でもCEOが多額の報酬をもらい、工場労働者の賃金が低いままで上がらないというのはまま見られますし、日本でも20年ぐらい賃金があがりませんでした でも、ソ連のように急激に体制が変わるということはありません。これはいったいなぜなのでしょうか? やはり過度の計画経済化と政治的な要因がデカいと考えるべきなんでしょうか

  • 地歴(暦?)について

    マンションを購入しようと思っています。しかしながら、以前その土地になにがあって、どんなことにしようしていたのかを調べたいのですが、何処へ行けばそういった資料を閲覧できるのでしょうか?また電話やインターネットで調べられればそれに越したことはないのですが、どこかいいURLをご存知ありませんか?ちなみに場所は東京都江東区です。江東区は工場などが多く、また埋立地でもあるので地盤は悪いのはわかっているのですが、せめて有害物質の有無くらいは確認しておくべきかと思っております。

  • 食品工場の立地について・・  

    先日、あるお豆腐やさんの工場が、産業廃棄物処理場のとなりにあるのを発見したのですが、そこの食品を食べても問題はないのでしょうか? 少し不安なのですが、、、 教えてください。お願いします。