年賀状を出しても返事をくれない人

このQ&Aのポイント
  • 年賀状を出しても返事をくれない人について考えてみました。私の知り合いの家族では、ご両親からの年賀状はいつも丁寧に届きますが、息子さんたちのうち次男からは返事が不安定で、文字が殴り書きの返事が来ることもあります。
  • 私は毎年ご両親と長男、3男にはお正月に年賀状を出していますが、次男には内心抵抗があります。ある機会に話す機会があり、なぜ次男からは年賀状がもらえないのか尋ねたところ、「忘れてた」とのことでした。
  • 私はその次男に対して「ではもうあなたとは年賀状のやりとりはやめましょうか。あなたのご両親とお兄様と弟様とは今後も年賀状をやりとりしますが。」と伝えました。年賀状を出しても返事がなく、その理由がただの忘れにすぎないことに少し違和感を感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

年賀状を出しても返事をくれない人

私の知り合いで毎年年賀状のやりとりをしている家族がいます。 正確にいうとお父さん、お母さんが、そして息子さんが3人います。 息子さんは3人とも中年世代ですでに結婚してお子さんもいて、ご両親とは別居しています。 ご両親は同居しています。 年賀状ですが、 そのご両親からはとても丁寧な年賀状が毎年来ます。 息子さんですが、長男と3男からは毎年年賀状が来ます。 手書きで一言メッセージが添え書きしてあったりします。 しかし次男からは年賀状が来たり来なかったりまちまちで、先方からくることはなく 私が出した年賀状に対して、1月6日頃返り年賀状が来ますが、「文字が殴り書き」です。 年によっては返事さえきません。今年、私は年賀状を出しましたが正月も返事がきませんでした。 若い人ならそんなものだろうと思いますが、40歳代の人ですので常識があってもいいと 思います。 そのような次男には年賀状は出さなければいいことです。 しかしご両親や長男、3男からは丁寧な年賀状がお正月にくるので、私も毎年お正月につくようにご両親と3人の息子さんに年賀状を出しています。 しかし次男に出すのは内心抵抗があり、たまたま話をする機会があったとき 私は「なぜ年賀状をくれないのですか?あなたの両親やお兄さんや弟さんからはちゃんと 年賀状がきますけど。」と言いました。 するとその次男は「あっ、忘れてたんです。」と答えました。 しかし「忘れられるような存在」ならそのような次男とは年賀状はやりとりしたくないと思い、 その次男に「ではもうあなたとは年賀状のやりとりはやめましょうか。あなたのご両親と お兄様と弟様とは今後も年賀状をやりとりしますが。」と言いました。 私がそのように言ったのはきついでしょうか。 しかし、年賀状を出しても返事もくれず、その理由も「忘れてた」というのはちょっと・・・。 と思ってるのですが。 余談ながら3人の息子さんと私は過去に軋轢がおきたことはありません。

noname#217447
noname#217447

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.9

あなたへの「忘れてた」っていう理由は、 あなたへ出すのを忘れていたのではなく、 他の人含めて年賀状作ること自体をサボっていた、、だけ なんじゃないですかね? つまり次男は積極的に年賀状を出すタイプではもともとなく、 たぶん他の人へも書いてないんだと思います。 で、届いた人には一応差出人を見て、返信をするかどうか 決めているような人ではないでしょうか? あなたへ返信しようと心に思いつつも「めんどくさい。まあいいか。。」 ってなっているんでしょうね。「忘れられる存在」ではないと 思いますよ。 ご両親がしっかりしていても、長男・三男がしっかりていも 次男は次男。そういう性格の子供もいますよ。 兄ちゃん、弟がしっかり者でオープンな性格であるが故、 次男は偏屈で我が道を行くような性格で育ったんだろうと思います。 次男がそういう性格だから嫁さんも似たような人なんでしょう。 (気の利く嫁さんなら、旦那に届いた年賀状はチェックして 出してないのに届いた先へは返信出しますけどね) 届いた年賀状のみならず、元旦に届くよう年賀状を作るって こともしない夫婦・・・と思えば、今後書いて出しても 嫌な気分になるだけなので出さないことです。 精神衛生上良いと思いますよ。 次男に出さないからといって、あなたの(知り合い一家への)思いは 変わらないわけだし「手間を省く」と思えばいいだけのことだと思います。

noname#217447
質問者

お礼

今後年賀状ははご両親、長男、3男だけに出して次男には出さないように しようと思います。 お礼で何度か書いていますが私が事実婚であることを次男がバカにするようなことを過去に言ったことが私の中でしこりとして残っていたのだと 思います。

noname#217447
質問者

補足

次男の奥さんに会ったことがありますがとても礼儀正しい人でした。

その他の回答 (11)

  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.12

#2です。 長い文章ちゃんと読んで回答しましたよ。 こんなコメントするようでは、まだよくわかっていないのでは? 「若い人ならそんなものだろうと思いますが、40歳代の人ですので常識があってもいいと 思います。」だと。 こういう人が、「なぜ年賀状をくれないのですか?・・・」などと文句を言う。非常識だということがお分かりにならない。「若い人ならそんなものだろうと思いますが、40歳代」以上の人でしょうに。これまで全部自分の思うようになってきたのでしょうね。

noname#217447
質問者

お礼

お言葉ですが お礼に対してのご指摘することはこのサイトでは遠慮していただきたい事 だと思います。 再度の書き込みありがとうございます。

  • kaeruyan
  • ベストアンサー率26% (89/332)
回答No.11

もしかすると、相手にとってあなたは積極的に年賀状を出したい相手ではない…ということじゃないでしょうか。来れば返事は出すけど…的な。 私は自ら出したい相手のは真っ先に書いて、そうでないけど去年来た人で今年も来そうな人を書いて、それ以外(できればやめたい)は相手から来てから出します。 ただ、ずぼらなので、元日に届くようにはなかなか出せてませんが…なので、最優先のつもりの人でも結果的に返事を出してるだけと受け取られていることもあると思います。 なので、単にずぼらな人という可能性もありますが…。 でも、返事が返ってこない時もあるなら、積極的に出したくないの方が強いような…。 私は、そろそろこの人とのやりとりやめたい、もう面倒くさい…と思う人には来ても出さないようにしてます。そうすれば来年から来なくなって、このやりとりも終わらせることができる!と。(わざわざ年賀状に、もうやめましょうとか書きづらいし) それでも次の年も来てしまえば、仕方なく返すことがあります。 その方もそんな感じだったかも。察しが悪いなぁと思ってたか…、単に誰にでも年賀状書きまくりたい人なのかなぁ、それほど親しくもないのに…位に思ってたんじゃないでしょうか。 はっきりやめると聞いて相手もすっきりしてると思います。 やりとりし始めた時よりも、すっかり関わりが薄くなった人との「やめ時」って悩みますから、お互いにとって良かったのでは?

noname#217447
質問者

お礼

出したくない相手だったことはうすうす感じていました。 ご両親、長男、3男と違い次男だけは 事実婚のことをバカにするようなことを言いましたので。 お答えありがとうございます。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.10

(Q)私がそのように言ったのはきついでしょうか。 (A)はい。そう思います。 「物は言いようで、角も立つ」 とも言います。 相手の反発を招くような言い方は、ご自分にとって、 何の利益にもなりません。 貴女にそのように言われたことが、 彼のご両親に、曲解されて伝わるかもしれません。 そのことで、ご両親の貴女に対する評価が一変する危険も はらんでいるのです。 信頼を築くには努力と年月が必要ですが、 失うには一瞬で良い というのは、言い古された格言ですが、真実です。 しかも、信頼を失うには、それが事実である必要はなく、 相手が疑念を抱けば、それで十分なのです。 気に入らない相手であろうとも、 かかわらざる得ない相手というものがいるものです。 問題のご次男は、そのような人だと思います。 ご自分から、わざわざ波風を立てることに、 何のメリットもない、 というのが私の回答です。

noname#217447
質問者

お礼

やはり私の言ったことはきつかったですね。これからは気を付けようと 思います。

noname#224724
noname#224724
回答No.8

なんだ、もう解決してるじゃないですか。 言い方とかどうでもいいです。 言いたい内容が伝わったんならいいでしょ。 年賀状なんてめんどくさくてぼくも一枚も出してないし。 「やめましょう」と言ってくれたほうが助かります。 その前の「どうして出さなかったの?」っていうほうがよっぽど嫌。 見返り求めるなら出すなよと思います。

noname#217447
質問者

お礼

お答えありがとうございます。

noname#256682
noname#256682
回答No.7

私も似たような経験があります。 元々は年賀状のやり取りをしていなかった親戚に、結婚を期に年賀状を出すようになりまして…。 その親戚は、叔父叔母夫婦、長男、次男、長女の家族です。 長男、次男は結婚して別世帯、長女はまだ独身ですが一人暮らしです。 一年目、其々に年賀状を送りましたが、次男だけ御返事が来なかったです。 二年目も同様です。 私はてっきり、次男は年賀状を書く習慣がないのだと思い、私の両親に次男には今後年賀状を出さない方が良いかと相談したところ、なんと両親には次男からも毎年ちゃんと届いているとの事。 なんだか残念な気持ちになり、三年目からは出すのを辞めました。勿論、次男からも来ません。 この件に関しては、次男本人にも叔父叔母にも言ってません。 質問者様も、年賀状のやり取りを辞めるのはお互いの為に良いと思いますが、わざわざ言う事はなかったのかなと思います。 お相手の方も、こちらが出さないから来なくなったんだなとしか思わないですよ。

noname#217447
質問者

お礼

似たような経験があるのですね。 わざわざ言うこともなかったとも思います。 おそらくその次男に過去に事実婚をバカにされたことが私の中でしこりとして 残っていたのだと思います。

回答No.6

【挨拶】は元々が悟りの深さを示す禅用語なので、 【挨拶】が返って来ないからといって不快感や嫌悪感を 感じるようでは、悟りが浅いことになります。 クリスマス・カードや年賀状も同じなのではないでしょうか。 【アナタの宝のある場所には、アナタの心がある。   パウロ・コエーリ『星の巡礼』】 せっかくの質問者さまの美麗なエスプリを返信がないからといって、 毀損しないようにしませんか。返信を期待して、 新年の祝賀を表明するのは、せっかくのお志しが Mottainai ですよ。 【他人を当てにしていると、心が卑しくなる。  菊池恵善】 まぁ卑しくなるは言い過ぎであるとしても、狭量な印象は否めませんな。 その人に直接言ってしまわない方が、よかったのではないでしょうか。 【余は今まで禅宗のいはゆる悟りといふ事を誤解して居た。 悟りといふ事は如何なる場合にも平気で死ぬる事かと思って居たのは間違ひで、 悟りといふ事は如何なる場合にも平気で生きて居る事であった。                      正岡子規『病牀六尺』21章】 All the Best.

noname#217447
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 (夜勤のあいまですので簡潔なお礼ですみません。)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.5

 私がそのように言ったのはきついでしょうか。  はい。はがき一枚、どうせ虚礼ですから。あってもなくても変わりはありません。むしろ忘れた方が正直だと思います。

noname#217447
質問者

お礼

あっさり忘れるようにします。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.4

 50代前半の男です。  推測で申し訳ないですけど、年賀状のやり取りに対して無頓着と言うか礼儀を感じていないのだと思います。自分も無頓着で、わずらわしいとしか思えないのです。  さて、自分が同じこと言われたら、面食らうかもしれません。  質問者様と次男の方が会う頻度と言いますか、次男から見た質問者様の立ち位置がわかりませんけど、年に一度くらいお会いして飲食を共にする仲なら自分なら出さないわけにもいかずと思っております。ですからそう言う間柄にも関わらず出していなかったのなら言われて当然だし、と申し訳ない気分になります。  しかし、親の知り合いであって自分と会うことがないのであれば、逆に白黒はっきりしてくれてもう年賀状のやり取りがなくなって清々した気分になると思います。まぁ、きついかなとは思いますけど。仮に披露宴に来ていただいたとして会うこともなければ3年くらいで年賀状のやり取りを終わらせたいかな、と思います。  質問者様にお子さんはいらっしゃらないのでしょうか?もし、いらっしゃるのであれば知人の方と質問者様のお子さんと年賀状のやり取りはあるのでしょうか?  自分には経験がない状況なので想像で回答しましたが見当はずれな回答であればお許し下さい。

noname#217447
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 事実婚で子供はいません。 今私は夜勤のあいまにお礼を書いています。 その次男の方も夜勤があるので、その関係で仕事が忙しく年賀状が出せないのかと思っていました。 年賀状の返事を出さない理由が「仕事が多忙。」とかならわかります。 ただ「忘れてた。」という理由、それとその次男は私が事実婚で籍をいれていないことをばかにするようなことを言ったことが過去にあるのですよ。

回答No.3

 う・・・私がそのタイプです。  知り合いなんかも、相当打ち解けてて今後もつきあいを続けたいと思ってる相手以外には、早々に出すのを止めてしまう、私はそんな人間です。  ですので、来る年賀状も年々少なくなってます。  ということを踏まえて言わせていただければ、出さなきゃいけないという意識が弱い人間は、裏を返せば来ないことにも無頓着だと思います。  ですので、たぶんその相手(次男さん?)は、今後もう堂々と出すのを止めていいな、ぐらいの感覚でいるんじゃないかと思います。  私の感覚で言わせていただければ、年賀状ってのはどう考えても郵便制度ができてからの風習ですし、遠隔地にいる人とも簡単に意思疎通ができる手段がいくらでもある現在、廃れてもいい風習だと思ってます。バレンタインデーをお菓子屋が煽るのと同じような理由で、郵便局が煽ってる感なきにしもあらずですし。  郵便局員にはひとりひとりに販売ノルマがあり、達成できなかった分は局員の買い取りになるんだそうです。そして年々売り上げは減っている。制度的にだいぶ無理があります。  このお正月には嵐を使って年賀状出しましょうキャンペーンをやってましたが、そこまでやると言うことは郵便局に危機感があるんでしょう。  義務みたいに感じる必要はないと思いますよ。

noname#217447
質問者

お礼

義務みたいに感じることはありませんね。 質問文で書き忘れましたが その家族はとても仲がよく、普段別居している3人の息子さんたちも 実家のご両親のところへ正月に集まってお正月のお祝いをしているのです。 ですので、次男にだけ出していないと、気まずいことになったらどうしようかと思っていたのですよ。

noname#217447
質問者

補足

補足してすみません。 一つ思い出しました。 私には事実婚です。 それは相手に離婚歴があり、再婚をためらっていましたので そのような形をとりました。 ご両親と長男と3男は祝福してくれましたが、次男からは事実婚をばかにしたようなことを言われたことがあります。

  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.2

頼みもしないのに勝手に年賀状よこして、返事しなかったら文句行ってきた。年賀状なんて返事を期待して出すもんじゃないだろ。 返事来ないのが嫌だったら出すなよ。ということで別に問題はないようだが。

noname#217447
質問者

お礼

質問文をちゃんとお読みになりましたか? 出さなければいいことです。 ただご両親、長男、3男にだけ年賀状を出して、次男にだけ年賀状を ださないのはいかがなものかと思ったのです。

関連するQ&A

  • 年賀状の返事書くべきでしょうか?

    毎年送られてくる年賀状があります。 その方は10年位前に同じバイト仲間として働いた人(男)です。 そこのバイト仲間の中では一番仲がよく仕事終わりでよく食事に行ったり休みの日もたまに一緒に遊びに行ったりもしていました。 それからその人が先にバイトを辞め私は数ヵ月後そこのバイトを辞めましたがそれでもメールなどのやり取りは何度か続いていました。 そんなある日その人が結婚をし隣県に引越ししてしまってから交流も減りいつのまにかメールを送っても返事が来なくなりました。 それが約10年前。それなのに毎年年賀状が届きます。 年賀状はお子さん二人の写真が毎回載っており印刷で個々へのメッセージなどはありません。 おそらくですが奥様が着た年賀状から住所録を作り印刷して送っておられるんだろうなと思います。本人が指示しているのかどうかもわかりません。 私からしたら「メールの返事もないのに何故年賀状だけ?」といつも思います。 それでも昨年までは返事は書いていましたが今年はまだ返事を書いていません。 やはり送り返すべきなんでしょうか? 相手はどう思っていると思いますか?

  • 子供の写真入り年賀状

    友達から毎年子供の写真入り年賀状が届くのですが、赤ちゃんや3才くらいまでは可愛いなぁと思ってましたが、今は長男が8才で次男が5才です。伯母でも祖母でも無いのでいい加減もういいわと思えてきました。子供が何才になるまで写真入り年賀状は届くのでしょうか?

  • 年賀状を出しても返事が来ないのは何故?

    こんにちは。いつもお世話になっております。 私は毎年、職場でお世話になった上司や先輩・同僚、友達に年賀状を作成するのを習慣にしていて、それを楽しく行っています。 また、届いた年賀状を読んで嬉しい気持ちになれるのも、正月ならではの醍醐味ではないでしょうか。 さて、前置きが長くなりました。ここからが質問です。 今まで良くして頂いた職場の先輩(私はこの職場を、2年前に結婚退職しています)に年賀状を投函しても、返事が来ないのです。 在職中は、その方々と和気藹々と仕事をし、私が退職した後も、電話で話しをする間柄でした(私がかけたり先方からかかってきたり)。 それだけに、ハガキの返信がないのが「何故?」と感じてしまうのです。 私としましては、「退職してもお付き合いを続けたい」と思うからこそ、新年の御挨拶をさせて頂いていたのですが・・・。 ハガキの文面も、相手様の気に障るような内容は書いていないつもりです(文章は主人にも確認してもらっています)。 因みにその先輩方は、皆さん女性で既婚者です。 私が退職するまで、仕事上で気まずくなることもありませんでした。 私は、出していない方から年賀状を頂いたら、早急に返信しています。 年賀状の返信をなさらない方々は、どのような気持ちを抱いているのでしょうか?

  • 長男の眠るお墓に次男は一緒に入れるのかどうか

    両親は健在です。 私は長女で嫁いでいます。 弟が二人いましたが、上の弟(長男)が病気で6年前亡くなりました。 長男は両親が建てたお墓に眠っており、母を中心にお墓のお世話をしています。 ある方から長男の眠るお墓には次男は入れないということをお聞きしました。そのことで、すごく父は悩んでいます。 両親は、いずれ自分たちの建てたお墓に入り、名義を弟(次男)に変更して管理して欲しいと考えています。 (長男には嫁と息子が一人います。) そこで、質問なのですが 長男の眠るお墓には、両親は入れても次男は入ることができないのでしょうか?

  • 年賀状について

    毎年、年末年始の年賀状の時期になると、いつも悲しく寂しくて不安な気持ちになってしまいます。なぜなら、年賀状が1~3枚くらいしか貰えないからです。 学生時代はそれなりにやりとりしていましたが、はじめから年賀状は書かない主義の子、貰ったら返す子などいるし、1回書かなかったり、先方の喪中などが入りそのままにやり取りが無くなった子などいます。 私はなるべく、年賀状やお正月メールを送っていますが、自分からやらないと何も来ない状態です。 私って、誰からも思われてなくって寂しい人間なんだろうか…?といつもこの時期は悩んでしまって滅入ります…。 普段はたまに会ったり、メールしたりしています。 どなたか御意見ください、お願いいたします。

  • 年賀状がいつも来てた人から来ない

    ここ10年程年賀状をやりとりしている友人がいます。 共通の趣味があり、知り合いましたが遠方なため、普段はメールで時々連絡を取り合う人です。 がしかし、今年は年賀状が来ず、悶々としています。 喪中でもないみたいだし、友人からの年賀状は毎年元日、遅くても3日までには届いていました。 また、私と友人はmixiをしておりマイミク同士です。 私が昨年末に書いたmixiの日記に、 友人が元日に書いた「あけましておめでと~今年もよろしく」という内容のレスがつきました。 もしかして友人はこれでお正月の挨拶をし、 これで完結しちゃって年賀状は出さないの?と思ってかなり落ち込んでいます。 その他にも出したのに返事が来ない友人も複数居て、 私は50円の価値もない人間なのか…と激しく落ち込んでいます。 出しても来ない友人との付き合いも考えてしまいます。 私は早めに年賀状準備をし、元日までにつくようにしてますし、 出してない人から来たらすばやく書いて出してます。 家族に愚痴っても、「傲慢だ」「甘えてる」と言って共感してくれません。 どうやったらこの悶々とした気持ちが晴れるでしょうか? 落ち込んで何もやる気が出ません。 (あまり厳しいレスはご遠慮下さい。ごめんなさい。)

  • 年賀状の返事が来ない(無視されてますか?)

    職場関係で、年賀状の返事をよこさない人が居ました。 私の職場は毎年転勤があるので、毎年人が入れ替わります。 私は転勤した立場なので、一応お礼を兼ねて 昨年度同職した方全員に年賀状を出しました。 何故なら可能性は低いですが、お互いに転勤を繰り返す内に また同職する可能性もありますし、会議等で 顔を合わせる機会もあるからです。 返事が来なかった人は、同職していた去年までは 元旦にお互いやりとりしていました。 実は、その人の事は大嫌いで、その人は私が嫌っているとは 全く思っていないようです。 私は何回も無視されたので大嫌いです。 本当につまらないささいな事で、転勤後にお会いした時に 「無視」されました。 まあ、無視というか機嫌を損ねて(私のせいじゃありませんよ) 自分が中心になれなかった、ただそれだけで 無視というか喋ってくれなかったという表現が正しいのでしょうか? 益々大嫌いになりましたが、こちらはお礼をこめたのに、 返事が来ないのは「無視」のアピールでしょうか?? 二度と仕事で関わらない人なら、全然気になりませんが、 ば~か♪とか思います。 へたをして再度一緒になったら、私は無視されるのか??と 思っています。 職場の人にヘタに相談すると、言いふらされても困るので、 お知恵をお貸しください。 私は、嫌われているのでしょうか?? この態度は「無視」ととらえていいのでしょうか? ちなみに年賀状が膨大に届く人でもないし、 そういうチェックが厳しい人なので、 返事し忘れたりするぬかりのない人です。

  • 毎年こちらの年賀状を見てから投函される方々

    年賀状はできるだけ元日に届くよう投函しています。 気になるのは、毎年のようにこちらの年賀状が届いたのを見て、それから年賀状を下さる方々。 5日以降に届いたり、「お年賀状ありがとうございました」と書いて下さる方もいらっしゃいますので、「ああ、こっちのが届いてから書かれてるんだな」とわかります。 たまに「旅行に行っていましたので」等、お正月ご不在だった旨を書かれる方もおられますが、大半の方は、長年年賀状のやりとりをしているのに、毎年遅くに届きます。 私から年賀状をやめるのを待っているのでしょうか? もしかして先方では「あちゃ~、また来ちゃったよ~」なんて思われてるのかな、なんて疑心暗鬼になってしまいます(正月早々!)。 こういう場合、年賀状を出さないでおくのが礼儀(変な言い回しですが)でしょうか?

  • 年賀状だけの付き合いで会う見込みのない人

    そろそろ年賀状を書く時期ですが、毎年思うことがあります。 それは「年賀状だけのつきあいで一切会ったりメールをすることがない人」との年賀状のやりとりです。 親戚の人の場合は血のつながりがありますのでマナーとして出しています。 問題は親戚でもない人の場合です。 私の場合、電話番号やメールアドレスを印刷して表示してあります。 昔、同じ学校だった人や何かしら知り合いであったが、10年以上たち、まったく 会う見込みもない人たちとやりとりすることに疑問を感じ、出すのを辞めたことがありますが、先方から年賀状が来るとやはりお返しとして出しています。 年賀状に単に市販の年賀状の表に私の名前が印刷されているだけで、 裏面には一切なにも書かれてないことも多いです。 単に出した人のパソコンの住所録に登録されている人に機械的に出しているのがみえみえで、ひどいときなどは印刷がずれて極端にななめになっていたり、 決まり文句の手書きの添え書きがしてあっても、先方が漢字を書きまちがえ、それを乱暴に二重線で消してその横に正しい漢字を書き直してあるような年賀状を見ると 不快な気持ちになります。 (私の場合、インクがにじんだり、漢字を書き間違えたりしたものを相手には出しません。そんな見苦しい年賀状を出すと受け取った相手の人を正月そうそうから不快にさせると思うからです。) 昔は付き合いがあったけど10年以上も会っていない人も多く、そういう人ってもはや「過去の人」になっています。 それと私と付き合いをしたいと思ってるのなら、電話番号とメールアドレスが書いてあるのですから、何かしら連絡があると思うのです。 私から電話してみたこともありますが、ぜんぜん会話がはずまず、気まずい感じだったり、なんだか迷惑そうにされ電話を切られ、「そんな応対をするのなら形式的に年賀状を出すな!」と言いたい気持ちになったこともあります。 賀正の友っていうのはメールがなかった時代のことで、今はあまり意味がないのでは?と思いますが。 みなさんは長年会ってないどころか、電話やメールのやりとりを10年以上もしていない人で、年賀状には単に自分の名前が印刷されているだけの人に年賀状を出しますか。

  • 年賀状をくれないかもしれない友人に年賀状をだす?

    私の長い付き合いの友人(男)で職場での仕事が多忙になり、 電話でもいつも暗い声で、話題は仕事の愚痴ばかり。 そういう感じなのでその友人は私以外に誰も友人がいなくなり、 私とも疎遠になってきました。 たまたま電話でその友人の親と話す機会があり、 「うちの息子が 今年は年賀状もださないかもしれないなんて言ってるんです。ごめんなさいね。 私は今の仕事はうちの息子には向かないと思って、反対してたら、はやり、よくない 方向へ向かっていて、嫌な予感があたったんです。」と言ってました。 それを聞いて私も友人に年賀状は出さないかもしれない旨、その友人の親に伝えたら、 「いえいえ、どうか出していただきたいのですが。うちの息子がいい歳をしてまわりにご迷惑をかけてるようで申し訳ございません。」と言っていました。 そういう友人に年賀状は出したほうがいいと思いますか? (前回の正月までは毎年年賀状がきていました。) また親に上記のようなことを言わせるようなことをする友人をどう思いますか?

専門家に質問してみよう