年賀状だけの付き合いで会う見込みのない人

このQ&Aのポイント
  • 年賀状だけの付き合いで会う見込みのない人とのやりとりについて、気持ちや疑問点をまとめました。
  • 年賀状に単に名前が印刷されているだけで情報がない人や10年以上連絡を取っていない人に対しての年賀状の出し方について、悩んでいます。
  • なかなか会う機会がない人との年賀状のやり取りに対して、疑問や不快感を抱えていることを紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

年賀状だけの付き合いで会う見込みのない人

そろそろ年賀状を書く時期ですが、毎年思うことがあります。 それは「年賀状だけのつきあいで一切会ったりメールをすることがない人」との年賀状のやりとりです。 親戚の人の場合は血のつながりがありますのでマナーとして出しています。 問題は親戚でもない人の場合です。 私の場合、電話番号やメールアドレスを印刷して表示してあります。 昔、同じ学校だった人や何かしら知り合いであったが、10年以上たち、まったく 会う見込みもない人たちとやりとりすることに疑問を感じ、出すのを辞めたことがありますが、先方から年賀状が来るとやはりお返しとして出しています。 年賀状に単に市販の年賀状の表に私の名前が印刷されているだけで、 裏面には一切なにも書かれてないことも多いです。 単に出した人のパソコンの住所録に登録されている人に機械的に出しているのがみえみえで、ひどいときなどは印刷がずれて極端にななめになっていたり、 決まり文句の手書きの添え書きがしてあっても、先方が漢字を書きまちがえ、それを乱暴に二重線で消してその横に正しい漢字を書き直してあるような年賀状を見ると 不快な気持ちになります。 (私の場合、インクがにじんだり、漢字を書き間違えたりしたものを相手には出しません。そんな見苦しい年賀状を出すと受け取った相手の人を正月そうそうから不快にさせると思うからです。) 昔は付き合いがあったけど10年以上も会っていない人も多く、そういう人ってもはや「過去の人」になっています。 それと私と付き合いをしたいと思ってるのなら、電話番号とメールアドレスが書いてあるのですから、何かしら連絡があると思うのです。 私から電話してみたこともありますが、ぜんぜん会話がはずまず、気まずい感じだったり、なんだか迷惑そうにされ電話を切られ、「そんな応対をするのなら形式的に年賀状を出すな!」と言いたい気持ちになったこともあります。 賀正の友っていうのはメールがなかった時代のことで、今はあまり意味がないのでは?と思いますが。 みなさんは長年会ってないどころか、電話やメールのやりとりを10年以上もしていない人で、年賀状には単に自分の名前が印刷されているだけの人に年賀状を出しますか。

noname#234283
noname#234283

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (191/1165)
回答No.2

質問者様が主導権を握りましょう。 止めたいと思うなら相手には出さない、それでも来ても出さない。3年続けば相手も察しがつくでしょう。 出すのを家族任せにしている人で、おまけにもらっても読みもしない人にはお手上げですが。 その場合は今流行りの年賀状辞退の挨拶状を出してしまいましょう。

noname#234283
質問者

お礼

>質問者様が主導権を握りましょう。 > 止めたいと思うなら相手には出さない、それでも来ても出さない。3年続>けば相手も察しがつくでしょう。 そうですよね。正月そうそうに機械的に出したような年賀状、 ましてや、印刷が乱れてきたなくなった年賀状をもらっても嬉しくないです。 印刷で「機会があれば会いたいですね。」と印刷されてますが、ほんとに そう思っているのなら、私は年賀状に電話番号とメールアドレスを記載しているのですから、会わないとしても、ちょこっと会話があってもいいと 思います。

その他の回答 (2)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6235/18587)
回答No.3

どんな年賀状でも 最低でも62円はお金がかかっているのですから 生存確認としての意味だけでもいいんじゃないでしょうか。 という私は 年末が忙しくなって 年賀状を出さなくなってしまいましたが 届く年賀状は 毎年減っていきましたね。

noname#234283
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

来たら出します。 マナーですから。わざわざ 私のために葉書を用意して貴重な時間を割いて書いて印字してくれたなら、返します。 そうですね 未だに、中学時代の友達から来ますが連絡先書いてますがれんらくしませんし会いません。 来年もゼロでしょう。 孤独には慣れました。

関連するQ&A

  • 年賀状くれる人に自分からはメールで送ったりしますか?

    年賀状についてです。 親しい友達とかはメールで済ましてることが多いですけど、 年配の人やお世話になった先輩なんかにはハガキの年賀状を送るようにしています。 送ってるところはだいたい先方からハガキでくれるところです。 でも友達に聞くと、先方からはハガキでくれてるけど、自分からはメールでしか送らないって人もいます。 ハガキは森林資源の無駄だし、けっこうお金もかかります。その点メールはたしかに合理的ではありますが・・・ みなさんはどうですか? 年賀状や年賀メールを毎年やりとりしている相手だとして、 (1)先方からはハガキでも自分からはメール (2)先方がハガキなら自分もハガキ

  • ふられた人からの年賀状

    1年半前に別れた(振られた)人から年賀状が届きました。昨年はお互い年賀状を出しましたが今年は悩んだ末、出しませんでしたが、相手から届きました。 出さなかったのはこちらが出したのに相手から届かなかったら寂しいという気持ちが正直あったのかもしれません。 もう、1月6日なのでこれから年賀状というより寒中見舞いという形か、年賀状に印刷してあったメールアドレスにお礼のメールでも出すべきか否か真剣に悩んでいます。 もう、元に戻りたいとは思っていませんがこのまま一生なにもなくなってしまうのも寂しいような気がします。 今年出したとしてもいずれは年賀状のやりとりもなくなるとは思っています。 なにかアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 出してない人からの年賀状について

    元旦になって、年賀状を出していない人から 年賀状が届いた場合、どう年賀状を出したらいいのでしょうか? 年賀状は 今年 家から出したのと同じでもいいのか、少し変えないといけないのか わかりません。(絵柄、文字)。郵便局の絵柄つきので出した場合は、どうすればいいのでしょうか? また、1通出したのが 住所違いで戻って来てしまいました。親戚のなのですが、相手からは今日 届きませんでした。親戚なので 届かない事はないとも思うのですが、もしも親戚から遅れて来た場合は どうしたらいいのでしょうか?

  • 嫁いだ先の親戚付き合いに関して

    皆さんのご意見を伺いたいと思います。よろしくお願いします。 私の実家は、親戚との仲があまりよくありません。 父の兄弟とも冠婚葬祭・法事以外では会うこともありません。 母の兄弟とは、冠婚葬祭でしか会いません。 こんな家に嫁いだら、親戚づきあいがないと寂しく思われるとは思います。 もし、この家に嫁いだとして、親戚づきあいが良くなるように行動に移しますか? ちなみに、母は年賀状のやりとりをしていませんし、子供たちにもしてほしくないと思っています。 法事以外で会う(食事したりお互いの家を行き来すること)なんてとんでもないと思っています。 父と母の考えに沿いますか? それと、お嫁さんの実家が親戚づきあいが盛んだったら、嫁いだ先の家も同じようにしたいと思い、行動に移しますか?(嫁いだ先の親戚の人たちと年賀状や電話でのやりとりや会うこと) 私は嫁に行った先では、親戚関係がどうであろうと、夫や姑や夫の兄弟に従っています。

  • 年賀状のやりとりを止めたい

    年賀状のやりとりしている人が年々増加して面倒だし、お金もかかるし、ほとんど会うこともない人も多くいるし、特に親しい人とは直接会ったり、メールなどで挨拶しますから、意味があまりないと考え、来年からは一切年賀状を出すのを止めようと思っています。 そこで、今年の年賀状に、次の一文を目立つように書こうと思うのですが、相手に失礼でしょうか。 もしも、これを受け取ったらどう思うでしょうか。 「来年からは、年賀状でのご挨拶は控えさせていただき、直接お会いした時、もしくは電話・メールにてご挨拶申し上げたいと存じます。」 他にも何か良い方法があれば、教えて下さい。

  • 年賀状をやめる方法

    季節外れの質問ですがご容赦ください。 ある人と年賀状をやりとりしているのですが、もう5年以上会っておらず、今後も会う予定もないのでやめたいと思っています。 しかし12月になると決まって「今年も年賀状を送りたいので住所を教えてほしい。あなたからも年賀状を送ってほしい」旨のメールが来ます。(他の季節にメールをやりとりしているわけでもありません) それで仕方なしに賀状を出しています。 こちらとしては乗り気でないので、メールの返事も遅めに、投函も遅めに、文面も素っ気なくしているつもりです。 普通、年賀状をやめたいときは、「来たら返事を出すけどこちらからは出さない、文面も素っ気なく」というスタンスでいれば、そのうち相手も何となく察してくれて、うまくやめられると思いますが、 上記のような人と年賀状のやりとりをやめるにはどうすればよいでしょう。 「もうあなたとの付き合いもないし、今年でやめにしましょう」ときっぱり言ってしまえば簡単ですが、角が立たないような方法があればお教え下さい。 なければ仕方がないので、角が立ってもはっきり伝えたいと思います。(もう会わないだろう相手ですし・・・)

  • 年賀状をやめる場合の文章について

    昨年、主人がなくなり1周忌も終えました。 主人はかなり仕事上や私的な場合での交友範囲も広くかなりの数の年賀状をやり取りしていました。 私と共通の知人・友人や親戚連中にはこれからも年賀状は出して行くつもりですが、主人とやりとりのあった方でも仕事上でのお付き合いがあった方などは、私には面識もそれほどありません。その方々から、主人との生前の繋がりで今後も年賀状をいただくことは大変ありがたいことですが、できればご遠慮させてもらえればと思っています。 こうした場合に、なるべくお相手の方にご不快にならないよう伝える文面などはありますでしょうか。 お返事を返さないということで意志を伝えるというのもあるかと思いますが、それはそれで失礼に当たるのではとも思ってしまいます。 もし文面にて伝えないのであれば、別に●●というかたちで対応すればというものがあれば、それはそれでお教え頂けるとありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 実際、年賀状をどう思っているのか?

    ある程度年を取ってくると、社交辞令満載の年賀状はもう打ち切りにしよう、と思ったことはありませんか? 逆に、年を取ると人との付き合いも少なくなるから年賀状だけでも大切にしようと思う方もいるでしょう。 みなさんは、どちらよりですか? そして、もし、学生の頃から10年20年と、会う事も電話も一切無いが年賀状だけの付き合いがある場合、 ある年から急に来なくなると、心配以外に何を思いますか? 「よし、これで一人減った。」とか「切ないやつやのぅ」とか、いろいろあると思います。 みなさまからのご意見をよろしくお願いします。 出来れば、ご年齢が35歳以下か以上かだけでもよろしくお願いします。

  • 年賀状の付き合い

    ふだん全く付き合いがないのに、年賀状だけは毎年くれる人はいませんか? たとえば、遠方に引っ越していって年賀状だけの付き合いになり、数年後、近くに戻ってきた友人だけど、近くに戻ってきていても会うことにはならない薄い関係。 ほかには、ずっと近く(車ですぐに会える距離)に住んでいても10年以上会ってない関係の友人。 ふだん交流がないので「お元気ですか」としか書くことがありません。 関係が薄くなっていくのは自然淘汰だと思うので、わたしからは書かなくなりました。 でも、毎年元旦に届きます。失礼だから、あとで、わたしのほうからも返事を書きます。 そんなふうにして、もう10年くらいの友人(もはや知人)が何人かいます。 表面的な付き合いなら、いっそやめたほうがいいのでは?と思うのですが。 嫌いになって縁を切るのとは違って、自然に関係が薄くなっていくのは、それはそれで自然なことだと思うので、無理に続けなくてもいいのでは?という考えなのですが、冷たいでしょうか・・・?

  • 年賀状について

    毎年、年末年始の年賀状の時期になると、いつも悲しく寂しくて不安な気持ちになってしまいます。なぜなら、年賀状が1~3枚くらいしか貰えないからです。 学生時代はそれなりにやりとりしていましたが、はじめから年賀状は書かない主義の子、貰ったら返す子などいるし、1回書かなかったり、先方の喪中などが入りそのままにやり取りが無くなった子などいます。 私はなるべく、年賀状やお正月メールを送っていますが、自分からやらないと何も来ない状態です。 私って、誰からも思われてなくって寂しい人間なんだろうか…?といつもこの時期は悩んでしまって滅入ります…。 普段はたまに会ったり、メールしたりしています。 どなたか御意見ください、お願いいたします。

専門家に質問してみよう