• 締切済み

息子との接し方がわからなくなってきた。

高校を卒業した息子についてです。長文になります。高校を卒業し、4月から進学の為寮生活で今月末には家を離れてしまうというのに…最近、息子にどういう風に接したらいいのか悩んでいます。話かけても、今一の反応だし、うるさそうな態度、何か 常にイライラしてるので、ケンカになる前に、二人きりになりそうな時は、私が別の部屋に行く事が多くなりました。前までは話してくれた事も話さなくなり…何が面白くないのか、家に居てもつまらないのか、私が親らしい事を言わないから駄目なのか…色々心配してうるさく言っても、ケンカになるばかりなので、最近は何も言わないようにしています。こんな感じで何だか、親として役にたってるのか…私が駄目母なので、父親もいないし、何か考える所があるのか…息子への接し方に困っています。息子が出掛けると安心してしまう自分が居て…もうすぐ、親元を離れてしまい、一緒に居る事もなくなってしまうというのに…最後くらい、親子仲良く、楽しく過ごしたいです。どうしたらよいと思いますか? わかりずらい文章ですみません。宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#217538
noname#217538
回答No.7

こんにちわ。何年も前の戸惑う私を見ているようです。私もそれまでとても仲が良かったのに、大学に入ったときからしっかりしなくてはという気構えで焦っているように見えました。子供の中でも何かの節目だったのでしょうか。誰でも新しい環境に入るのは怖い。しかし男だからより一層背伸びして頑張た姿を見せたい気持ちが伝わるのです。かっこつけていても心もとないのです。 私は励ましました。同時に出発を手伝いました。なんだか急に大人になってしまって、お母さん自分が小さく思う、でもよかった、とか。子供が親を超えていく、そういう時期が来たのだと気が付いたようにふるまいました。しかし同時に弱い心も知っていますから、事務的なことを手伝いました。 親として今後が肝心です。私は海外ですが、寮生活で転落する学生は多い。親は知らないだけでとっくに大学を辞めて同棲している留学生もいます。大勢で入っても、競争にもまれきちんと門から出ていける生徒は限られています。入ったので、もういいだろうというのは大間違いです。子供が親を超えていく姿を母親として喜び信じているように演じながら、同時に協力を惜しまないことです。時に様子を見るほうが良いでしょう。 言葉の上では親として嬉しい、寂しい、戸惑いや感動を人間らしく伝える(相手が大きく成長したように感じさせるため)、行動面でしっかり母親がこなせれば良いと思います。どの子供にとっても親は駄目じゃない。間違いなく優秀な成績で卒業できるように、今は今までと同じように優しく話しかける、同時に新しい生活用日をそろえたり、新たなスタートを手伝ってはいかがでしょう。息子の出発を嬉しくもあり悲しくもある母親、しかしやることはしっかるやる信頼できる母親、私たちですらそんなお母さんがほしくありませんか?頑張って。

  • riknmsm
  • ベストアンサー率36% (57/158)
回答No.6

2人きりで、そして思春期で、親をうっとおしく感じてしまう時期なので、しょうがないですよ。切ないことですが、息子さんは一人暮らしする日を待ちわびていることだと思います。 お母さんとして、2人暮らし最後の日まで、ご飯を作り、お洗濯をしてあげてください。 「親として役に立っているか」と書かれていますが、学費から生活の世話まで、お母様であるあなたが工面されているわけですよね。絶対に役に立っているに決まってます。 確かに2人暮らしは最後かもしれないですが、息子さんがお母さんのありがたみを自覚するのはこれからだと思います。 1人で暮らして、学校を卒業して、就職して、お金を稼ぐ苦労を感じたり、日常生活の家事の手間なども知り、そこで初めてお母さんのありがたみがようやく分かってきます。 本気で愛情込めて育てておられたのであれば、息子さんはいつか絶対にわかると思います。今はきっと仕方がないです。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.5

母一人子一人なので、親を背負いすぎなんですよ。子供は世間的にはもう大人です。過干渉はダメですよ。 お子さんはお子さんなりにもう親の世話にならないように考えての言動だと思います。少し寂しいでしょうが、そのままにしてあげるのが良いと思います。もっと大人になって大人同士の親子関係になれれば、また仲良くできるようになりますから、今は静かに見守ってあげてください。

回答No.4

>最後くらい、親子仲良く、楽しく過ごしたいです。どうしたらよいと思いますか? 逆だよ。これが息子さんが明日結婚するから家を出ていくというのなら送別会(?)みたいにしてもいいけどね。 こういうときこそ、息子さんが家を出る前日もいつもの日のようにしないといけない。そこは変に意識するところではないよ。 君自身が親元を離れたときはどうだったのかを今一度思い出してみるといい。大袈裟(?)な送別はされたかどうか?(仮にされてたとしても、女と男とでは意味合いが違うけどね) 喧嘩別れしての家出じゃないんだ。息子さんの自立の第一歩なんだ。親だっていつまでも生きてるワケではないし、いずれ息子さんもそういう覚悟をせねばならないときがやってくるしね。 君にできることは趣味なりを見つけて没頭すること。そして、今後はときどき帰ってくる息子さんを出迎えられるよう、家の中を準備しておくことだよ。

  • s7p1i9n
  • ベストアンサー率11% (17/143)
回答No.3

環境が変わって不安定な状態なのだと思います。 当たらず触らず、用事があれば本人が話しかけてくると思います。 なるべくそっとしておくのがいいと思います。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

こんにちは。 私も、高校卒業後の4月から電子専門学校の学生寮に入るため3月の今頃から準備をしてましたが、やはり期待と不安が複雑に入り組んで情緒不安定な状態でしたので母親から無用な干渉されるとイライラしました。 しかし、私の母親も心配性ですから、息子が家を離れることを心配したのだと思いますが、無用な心配をされたくなかったので話し掛けられても殆んど無視してました。 恐らく、質問者様の息子さんも同じような心境ではないかと思いますけど、黙って見守ってくれるだけで有り難いと思うのですから、巣離れする雛鳥を見守る親鳥になったつもりで見守ってあげてください。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.1

えーと、 貴女には息子ですけど、 もう、彼は大人になりかけているので あまり、貴女が心配すると息子さんは ウザったくなるから、そっとしましょう。 まあ、それか、親ではなく質問者さんの 本音の部分の離れるのが寂しいとか、 会話をしてほしいとかを言えばいいのでは? 今は辛い時期だけど 家を出る条件として 一ヶ月に一度は顔を見せるように したらいかがてしょうか?

関連するQ&A

  • 高3の息子について

    高3の息子が居ます。 期末試験が終わり今、試験休みです。 連休明けに終業式と三者面談があり 今後の進路についての話をするつもりでしたが 息子と担任(女性)とは折り合いが悪く 一学期も遅刻や休みがちでした。 テストは受けたものの、本人いわく「白紙で出したから 赤点だ。学校辞めたい。」と言い張っています。 息子は中学からまったく勉強せず 中学の担任は県立高校は無理、と言われ 私立高校を推薦(無試験)で入学しました。 勉強はしないがプライドは高く 自分の通う高校をバカ学校と呼び 自分の将来に夢も希望も無い状態で 高校卒業してから専門学校に行く、とはいうものの 一向にオープンキャンパスに行きませんし 我が家は三代続く自営業を営んでおり 脳こうそくで倒れた祖父が息子に「家を継いでくれ」と病床で言ったそうで 「じいちゃんとの約束だから家を継ぐ」と言うのですが 自分の気分によって「(継ぐのが)めんどくさい」と言ったりもします。 気分の浮き沈みが激しく、気分が悪い時、今がまさにそうで 「今通っている高校は中退して、通信の高校にする。」 将来はどうするつもりなのか?と聞けば 「別にいいじゃん。どうでも。親子の縁を切りたければ切れば? 仕事なんて、土方でもいいし。生きて行かれなければ 死ねばいいじゃん」と言い そう言う割には、家は出て行きたくないようです。 当面はバイトして、親に養われて生きて行けばいい、位に思っているのかもしれません。 「親はいつまでも元気でいられない。今出来る事は、 将来自立して生きていけるように準備をする時期なんだよ。 その為には高校卒業して、必要ならばその上の進学先に進学して欲しい、と 思っている。 ただ、高校卒業して就職したい、というなら、 自分が決めた道(就職)するのもいいと思う。」と夫と私で話をするのですが 全く聞く耳を持ちません。 息子は高校一年から、断続的にこういう状態に陥り 精神的に参ってしまいます。 私もストレスがたまり両眉毛が抜け落ちてしまいました。 (参ったからと言って見放す訳ではないです) 担任を嫌う理由としては 校則、とりわけ頭髪が厳しく、先生によって基準が違う事に対して 反発しているようです。 頭髪位で…と思うのですが本人にとっては重大な事のようです。 担任が嫌いだから、と言って 自分の進路や人生を投げやりにしてしまうのは 本当にもったいないです。 ましてや高校中退だなんて。 友人関係は良好のようですし あと半年もすれば卒業なのだから、今の高校で卒業してもらいたいです。 どう説得しても「正論の押しつけ」としか聞こえない息子。 頭を抱えています。

  • 19歳の息子の彼女について(長文)

    我が家の19歳になる息子の事なのですが、最近できた彼女が高校1年生で先日家に泊まりに来ました。先方の親御さんからもTELを頂き彼氏の家と認識しての外泊でしたのでこちらとしても安心していたのですが、いざ泊めてみたら、部屋から・・・の声が。小さなマンションで私の部屋の隣が息子の部屋、襖一枚で区切られた部屋なので生々しく、とても不愉快な思いでした。今週また泊まりに来ると言ってますが、息子にその話をし、相手がまだ高校生だと言う事や避妊の話、こちらが不愉快な思いをしてる事は伝えたのですが友達もしてる事なのでわかって無いようです。最初に泊めたの軽率でしたが今後どのように対処していいのかわからなくなってしまいました。長文になりましたが良きアドバイスおねがいします。(私は未婚の母子家庭で8年前からお付き合いしてる方と今は一緒に住んでいます。子供が高校卒業したら結婚するつもりでしたので近々入籍予定です。)

  • 大学に行きたくないと言う息子をどうしたら

    息子は現在2浪(自宅)で、1浪時には予備校に行ってました。 高校に上がり一生懸命に勉強をしていましたがなかなか思うように成績が上がらず、傷つき、高校2年の終わりごろには勉強が辛いと全く勉強できなくなりました。高校を卒業して予備校に通いましたが、やはり勉強が辛いと現在に至ります。精神科に見せたところ抑うつ神経症と診断され、抗うつ剤を飲んでます。 息子はそれなりに行きたい大学があったのですが、今ではどうでもよいらしく大学進学を辞めたいといいます。親としては何処でもいいから行ってくれと頼んでます。「お母さんがもう行かなくてもいいと言ってくれれば僕は楽になれるのに」と言います。息子の辛さを取り除いてやることが愛情かもしれませんが、私としてはここだけは譲れないところなのです。 どうしてやるのが息子の幸せなのでしょうか?もう分からなくなりました。

  • 高2息子の彼女が妊娠 親として

    高2の息子の彼女が妊娠しました。 彼女も息子も産みたい意思があります。彼女の親御さんは彼女の意思を尊重したいと言っています。 わたしも出来るのなら産ませてあげたいのですが将来の事を考えるとどうしたら良いかわかりません。 私たちも高校中退で早くに息子を産みとても苦労して来ました。 息子には高校は卒業してほしいですし親と同じ苦労はさせたくありません。 親としてどうしたら良いのでしょうか。

  • 「大学を辞めたい」という息子 どうすれば・・・

    今年大学に入学した息子を持つ母です 旦那はいません 元々息子は文系大学志望で、英語を学びたいといっていました。 金銭的な問題で塾には行かせていまでしたが、高校での成績自体はトップクラスだった様で 担任の先生からも 「是非息子さんの希望通りにさせてあげてほしい」とも言われました。 ですが最近の不況や就職の厳しさなどもあり、私は文系への進学は反対でした。 いざ文系の大学進学しても就職できない、などとなると 私の老後の面倒の心配などもあって、息子の人生が辛くなると思ったからです。 それで私は息子に工学系の大学へ行くよう何ヶ月も説得しました。 多少喧嘩もしましたが、息子もギリギリになってやっと工学系に進学すると言ってくれたのです。 そして今年、工学系の大学へと進学しました。 私もすごく嬉しかったのですが、その息子から最近 「工学系はもういやだ、文系に行きたい……」と、泣きながら電話がありました。 息子は昔からあまり感情を表に出さないし、言う事もちゃんと聞くおとなしい子でした・・・。 まさかその息子から泣きながらこんな電話が来るとは思わず、私自身衝撃でした・・・。 話を聞くと、やはり工学系の勉強は肌に合わず、講義には出てはいるものの これ以上は工学の勉強などしたくない。今からでも文系大学に入学しなおしたい、との事でした。 私は話を聞いている内に (せっかく入学も決まってこれからだって言うのになにをいっているんだろう・・・) (こっちだって年金やりくりして仕送りしてるのに、なんでそんなことをいうんだろう・・・) (最終的には工学系の大学に進学すると自分でもいってたじゃないか・・・) (これからの生活どうなるんだろう・・・・・・) といった思いがグルグルと頭を回り、気がついたら 「だったらもう二度と家に帰ってくるな!!」「お前なんかどこへでもいけ!!」 などと、息子を罵倒していました・・・。そして私は電話を切りました。 私は一体どうすればいいのでしょうか・・・? 私としても息子の事を考えて進路を考えてあげたつもりなんですが 息子の希望通り文系に行かせるべきだったのでしょうか・・・? 息子とはそれ以来連絡を取っていません・・・ アドバイスお願いします

  • 息子の気持ち

    はじめて質問させていただきます。 今年19になる息子のことです。息子の父親とは死別しました。今は再婚しています。上下に女の子がいます。 娘たちとは、結構普通に親子関係ができているのですが、息子は一年ほど前から、家に帰らなくなり、友達の家を転々と泊まり歩いたり、たまに帰ってくるときには、彼女を連れてきます。 この息子は、15・6歳ごろから、グレはじめ警察のお世話にも2~3回なりました。 昨日息子ともめて、じっくりと話をする時間が取れました。息子は、泣きながら、「今まで何をしてくれた?放っておいてほしい」ということを言ってました。私の愛情が(親の愛情)分からない・・自分の居場所が無い・この世の中で一人きりだというどうしようもない寂しさみたいなものが伝わってきました。これから先一人で生きていくという話でした。 一人暮らしをする事に反対するつもりはありませんが、この息子の心の寂しさを私はどうして埋めてやればいいのかわかりません。 ほかの子と同じように(それ以上)大事に愛して育てたつもりです。 19歳になっている息子に、親や姉・妹(家族)皆から愛されているという事を分かってもらうにはどうしたらいいのでしょうか?

  • ゲーム漬けの息子

    18歳の高校3年の息子を持つ母親です ゲームやゲーム関連のチャットにはまって 高校3年間を無駄に過ごしてきた息子です 勉強は一切せず、卒業もぎりぎり なのに進学はしたいといい ボーダーフリーの大学に進学が決まっています もともと、人付き合いの良い子ではなく 友達がすくなかったので ゲームで友人ができて、勝ち進む興奮も味わい 一気に世界が広がったようです 見ず知らずの人と出会って刺激しあうのはいいのですが とにかく昼夜逆転の生活、心はゲームに奪われていて 何を聞いてもトンチンカンな返事ばかりです 何がしたいか 何度も話し合いましたが、答えはなく 依存症状と思われ精神課にも行きましたが 分からないと。。。。 年少時はADHDの疑いがあり とにかく臨機応変にとか、前もってきちんとやるということができません ゲームの世界では強く居られるのに 現実の世界では、朝起きれず、予定を忘れ、やらねばならないことができす ダメダメ人間で叱られてばかり なおさら、ゲームの世界がたのしいのは分かるのですが 寮生活でもさせて、厳しくいくべきと夫は言いますが 息子は厳しくて発奮するタイプではなく 逃げるタイプの性格だということ ゲームを力ずくで一切ダメにしたことで 過去には激しいリバウンドや、暴力沙汰になり、正直なところ 逆効果になったのではと心配です どうしたらよいのでしょうか

  • 19歳の息子の事で悩んでいます

    19歳の息子に最近同じバイト先の彼女が出来たようです。彼女が出来た事はいいのですが、最近ずっと朝帰りが続いています。 今までも友達と遊びに行っての朝帰りは たまにありました。男の子ですし、特に干渉もせず自由にさせていた感じです。 学校から帰ってきてバイトに行くのですが、私の車で出かけて行きます。そのまま朝まで帰ってこない日が続いたので、先日夜中に携帯に電話をしたところ、着信拒否でした。 その朝帰ってくるなり、息子に怒鳴ってしまいました。せめて平日の学校のある日は、ちゃんと家に帰ってきなさい!今後携帯にかけて着信拒否するなら携帯は解約するから!と.... そうしたら、19にもなって親から電話がかかってくるなんてうっとおしい!携帯解約でもなんでもしてくれ!放っといてくれ!と言われてしまいました。 私としては、車で出かけている事もあり、事故などの心配やら、遅くまで彼女を連れ出して、相手の親御さんがどう思われているんだろうとか、色々思う事があります。 それに今は学生の身です。ちゃんと学校に行ってるのか?卒業できるのか?そんな心配もあります。 しかし、息子の言うように、19歳にもなって干渉するのはどうかと、怒鳴った後で少し後悔もありました。 実は高校を途中で辞めてしまい、何とか通信高校に編入し高卒となったものの、一時はこの子の将来はどうなるものかと悩み、少しづつ乗り越えて今やっと専門学生に通い、少し将来の道が見えたきたかなと思っていたところです。そんな事もあったので、とにかく今通っている学校だけは卒業し、就職してもらいたいのです。 そんな思いから、結果息子に干渉するような事になってしまい、これが間違っているのかどうかも分からなく、ただ息子に言われた言葉を思い出すと涙が出てきます。 私は干渉しすぎなのでしょうか? このまま放っておくべきなのでしょうか?

  • 寮のあるテニス強豪高校に入りたいので教えてください。

    国内の高校 硬式テニス部(男子)強豪校で寮のあるところを教えてください。 できれば息子を預けてみたいと思っています。 実力はまだまだこれからですが、「親元を離れてやってみたい」と言う意思は本人もしっかり持っています。 現在公立中学1年生ですが通っている学校には、硬式テニス部はなく、テニススクールに小4から通っています。 将来はプロになるのが本人の夢ですが、親としてはそんなに甘くないと充分承知しています。 その上で「寮のあるところで鍛えたい」というのが親子の希望です。 どなたか是非、教えていただけませんか?

  • 国立大学の学生寮に申し込みたいと考えています。

    国立大学の学生寮に申し込みたいと考えています。 もろもろの審査があるようですが 最後は親の収入が関係するみたいですが 実際のところ、どのくらいでしょうか? どの大学に進学するにしても確実に親元から離れるため 学生寮がだめだと、その他を考えなければならず かなり出費が違ってきます。 宜しくお願いします。