• ベストアンサー

息子の気持ち

はじめて質問させていただきます。 今年19になる息子のことです。息子の父親とは死別しました。今は再婚しています。上下に女の子がいます。 娘たちとは、結構普通に親子関係ができているのですが、息子は一年ほど前から、家に帰らなくなり、友達の家を転々と泊まり歩いたり、たまに帰ってくるときには、彼女を連れてきます。 この息子は、15・6歳ごろから、グレはじめ警察のお世話にも2~3回なりました。 昨日息子ともめて、じっくりと話をする時間が取れました。息子は、泣きながら、「今まで何をしてくれた?放っておいてほしい」ということを言ってました。私の愛情が(親の愛情)分からない・・自分の居場所が無い・この世の中で一人きりだというどうしようもない寂しさみたいなものが伝わってきました。これから先一人で生きていくという話でした。 一人暮らしをする事に反対するつもりはありませんが、この息子の心の寂しさを私はどうして埋めてやればいいのかわかりません。 ほかの子と同じように(それ以上)大事に愛して育てたつもりです。 19歳になっている息子に、親や姉・妹(家族)皆から愛されているという事を分かってもらうにはどうしたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

同じ年の息子、さらに上下に娘がいるところまで同じなので他人事とは思えず書き込ませていただきます。 今までどのように息子さんと接してきたのかわからないので、 何が原因なのかわかりませんが・・・ ぐれているということは何か心にかかえているのでしょうね。 我が家の息子もずいぶん手を煩わせる息子でした。 それでも、この1~2年でずいぶん大人になってきました。 そういう時期を過ぎて思うのは、それぞれの子供によって同じ事をしていても受け止め方が違うということですね。 それぞれ性格も違うのですから当たり前なんですが、その子の性格に合わせた接し方でないといけないなと思い知りました。 それを知るにはとにかく真剣に何度でも話し合うことしかありませんでした。 まず、息子の気持ちを(どんな甘えでも)丸ごと受け入れ、その上で親としての自分の素直な気持ちも伝えました。 時には泣きながらひっぱたいて諭したこともあります。 親だからと上からの目線の話は聞く耳を持ちませんでしたが、 1人の人間として親であっても間違ったこともあるし、困り果てることもあり、家族の1人としてどうしたらいいのか一緒に考える・・・ その上で、あなたの人生はあなたの物なのだから自分の将来まで考えてどうするべきか言葉に出してといったりして、息子自身が自分の人生を考えるように仕向けて行きました。 いくら親子でも別の人間ですので、言葉にしないと伝わらないことは沢山あるのです。 そういう時期がやはり1~2年はあったと思います。 うざい!とか言われながらも親としての思いを根気良く見守り伝えていました。 今では、やっと落ち着き「俺も責任をもって家族のことを考えるから」とまで言ってくれるようになりました。 (今現在、夫と別居中のため。息子の荒れた原因も父親との確執からでした。) 良い知恵が有るわけではありませんが、こんな場合もあったと参考にしていただければと思います。 いくつになっても子育てとは親も育てられているものだと感じています。

その他の回答 (9)

noname#37392
noname#37392
回答No.10

再婚相手と息子さんは上手く行っていますか? 再婚相手と息子さんが上手くいっていなくて、再婚相手の方が質問者様よりも家の中での権限が強い場合、その家の持つ雰囲気(何と表現して良いのか分からないので)が再婚相手の雰囲気となり、息子さんにとっては家ではなくなる(家に居辛い)と思います。 もし再婚相手と息子さんが上手く行っていないようでしたら、一度しっかりと話し合われた方が良いと思います。 あと、息子さんと話しをしている時に、「なぜ分かってくれないの?」と思う事があると思いますが、負けないで何度も話を聞き・話しをしてあげて下さい。貴方の真剣さをきっと分かる日がくると思いますので。

hanseimama
質問者

補足

確かに、再婚相手には、連れ子もいるし(息子より年上)お義母もいます。 私と(私達)、お義母がうまくいっていないというか、生活習慣が全く違うのでしっくりいっていないのをわかっています。 家で、私がくつろげないというのが子供達に伝わるのだと思います。 娘達は、私と話をよくするし、不満があるところは言ってくるので(全部ではないですが)まだストレス解消できているのだと思いますが・・・ とにかく私に心を開いて欲しいです。

noname#37397
noname#37397
回答No.9

今は再婚されているという事は、息子さんが高校入学前後で再婚されたのでしょうか? 貴方は息子さんが居る時に、「母」ではなく「女」として再婚相手と接していませんでしたか? 以外とこういったことは、女性の姉妹にはなんとも無くても、息子の場合はかなり嫌悪します。私も父の前で、母のしぐさが女に戻った時に「気持ち悪」と思った経験があるので・・・。 それが尚更、自分とは血のつながりの無い父ならば母を他人に取られたと言う感覚までプラスされるのではないでしょうか? そうなれば、貴方がいくら愛情を注いでも、その愛情をそのままストレートには取れないと思いますし、母も女なんやと理解するには、19歳ではなかなか難しいのではないでしょうか。 今はまだ息子さんの心の整理はされていないですが、いづれ時間が解決すると思います。 それに本当にグレていれば、貴方とは話をしません(私もグレとことがあるので)。泣きながらでも話すと言う事は、貴方の気持ちに本人は意識的には分かっていませんが、無意識的には分かっているのだと思います。 もう少し様子を見守っていてあげてください。

hanseimama
質問者

補足

ありがとうございます。 少し勇気がでました。

noname#52097
noname#52097
回答No.7

私もグレてましたのでなんとなく息子さんの気持ちわかりますが みなさん少々過保護すぎませんかね? 抱きしめてグレた気持ちが治るのであればグレたヤツはいなくなりますよ 甘えている感じですので、根性叩きなおすためにもほおって置いた方が良いですよ。 自分自身できずくのを待ったほうが良いと思います。

  • ja8an
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.6

こんにちは。 お子様達の実のお父様が亡くなって再婚されても、 お子様達にとっては、いつまでもお父様は1人なのだと思います。 母親としては、新しいお父さんとして迎えて欲しいと願ったり、 新しいお父さんと子供達が上手く行っている様に見えても、 それは、子供達の中では、 他人が計り知れないほどとても複雑な気持なのではないでしょうか? 母子と言えども、立場が違うので、全く心境が違うと思います。 新しいお父様をお子様達にどの様に説明したり、 どの様にお子様方に気を配ってきたのでしょうか? 自分の母親が自分の父親じゃない人と結婚した・・・ そんなの・・・なかなか認められない・受け止められないと思います。 お子様が何歳の頃の出来事なのか?わからないので、 なんとも言えないのですが・・・ 子供にとって自分の父親を亡くし、 母親しか頼る人がいない状況というのは、とても不安だし、 子供にとっては、 「母親が居なくなったらどうしよう」と恐怖だと思います。 自力で生きていけない年齢で父親を亡くし、 親が母親1人しか居なくなったという事は、 非常に母親を求めて生きていた訳ですよね。 特に男の子ですから。 その母親が自分の父親ではなく 新しい父親と結婚するとなると、どうでしょう・・・ 仮に、お子様が「新しい父親」を喜んで迎えていたとしても、 内心、とてもショックですよね。 新しい父親に母親をとられた気持ちになるし、 「そんなの父親じゃない」って認めたくないし、 母親が新しい父親を選んだ事で、 母親の気持が新しく現れた男性に行ってしまった=「ボクを捨てた」と 思うことでしょう。 どうせボクなんて捨てられた。 新しい父親が居る家に、ボクなんて必要ないじゃない。 ボクなんて、居場所ないじゃない。 ボクの事なんてどうでも良いんでしょ。 ボクなんて、ボクなんて・・・ 息子さんの心中は複雑で、孤独の果てに居ると思います。 「もっとボクの事見てよ!」そう思っていた時期があると思いますよ。 結局、母親はそれに気がつかなかった。 だから、息子さんはグレたり、 家庭に居場所がなくなって帰宅しなくなったのだと思います。 もっと、息子さんの気持をくんで、愛情いっぱいに 話を聞いてあげないと、 どうしようもないと思います。 息子さん、本当に悲しくて寂しいと思います。 >19歳になっている息子に、親や姉・妹(家族)皆から愛されているという事を分かってもらうにはどうしたらいいのでしょうか? 一度抱きしめて、 (息子さんが泣いたら、さすったり) そこまで寂しい思いにさせてしまった事をお詫びして、 「そうだよね」って、息子さんを辛くさせてしまった事や 息子さんそのものを認めてあげて 自分の子供である事の感謝の気持を話してみては如何でしょうか? 家に物理的な居場所を作ろうと、 いきなり無関心の様に放任してしまっても、 母親として子供を大事にしている気持が息子さんに伝わらないと、 何もならない(息子さんが余計に孤独になる)と思います。 簡単な話ではないと思います。 母親は1人しか居ないのだから、 あなたしか息子さんに本当に寄り添えないのですよ。 もっと真剣に向き合って、寄り添ってあげてください。 とっても大事な時期だと思います。

noname#36761
noname#36761
回答No.5

息子さんを抱きしめてあげたことはありますか? 私は息子さんの気持ちが分かります。 男は特に愛情が欲しくても表に出せません。 彼がたとえ嫌がっても、無理やりにでもいいから、 帰ってきたときに一度でも、抱きしめてあげてください。 言葉でうまく伝えられなくても、抱きしめる(触れる)だけで彼の心は違うとおもいます。

  • fizee160
  • ベストアンサー率19% (128/647)
回答No.4

こんにちは。 親の「つもり」と、 子供に伝わる事は同じとは限りませんから・・・ 自分の「つもり」よりも、 その時々の子供そのものを見る事が大事だと思います。 なかなかおうちに帰れず、 もめて、じっくり話す時間ができて、 やっと泣きながら、苦しい胸の内を話せた。 本当に苦しかったと思います。 息子さんの気持ちを思うと苦しくなります。 男の子は女の子と違って、なかなか胸の内をはけないし、 抱え込んでしまうし、繊細だし・・・ 本当に、孤独だったんだと思いますよ。 いつも1人だと思っていた(思っている)だろうし、 実家に頼りたくても頼れなくなってしまったと感じているから、 1人で生きていくとまで覚悟をしないといけない。 「放っておいて欲しい」という事が 本心でもあり、逆に本心でもないのでしょう。 (「今まで何をしてくれた?」と言うから) 今まで何もしてくれなかった親に、 今更、干渉をして欲しくはないのだと思います。   でも、「あなたは絶対大事な子供なんだよ!」って 常に伝わらないと息子さんの心の寂しさは埋まらないと思います。 帰ってくる場所を作っておいてあげるだけではなく 向こうが何かを言ってきたら必ず耳を傾けて、 じっくり聞いてあげて、 きちんと応対してあげてください。 息子さんからのサインだと思いますよ。 家族が常に話を聞いてくれないと 「自分の居場所ってないんだな・・・」と思いますよ。 話を聞くことは存在を認める事でしょうから。 折角連絡を取ったり、帰ってきたりしても 息子さんの話を聞かなかったり、否定したり・・・では 「あぁ、やっぱし僕は受け入れてもらえないんだな」と思うでしょう。 普段干渉はしなくて良いのですが、 時には、 「お誕生日だね。  家族皆でパーティーするよ~  何か美味しい物でも食べに行こうよ。何が良い?」とメールしたりすると良いと思います。 難しい年齢だし、 義理でするならしないほうが良いですし(余計信用を無くす為)、 嫌がるのを無理に連れて行かなくても良いけど、 息子さんや娘さんの為にイベントとか準備するのだって、 母親としてはお子さんを思ってのことでしょ。 今は難しい年齢だけど、 「母はずっとあなたの事が大事なのよ」って気持が 伝わると良いですね。 いつ何時も無条件で大きな愛で受け止める。包み込む。が大事だと思います。

noname#164608
noname#164608
回答No.3

すいません。よけいに心配させてしまうかもしれませんが・・・ あと何年かすれば、本当に落ち着くのでしょうか?? 落ち着くのだとすれば、年月。。。ではないと思います。 いくつになっても、おじさん。。。とよばれる年齢になっても、 親。。になっても、愛されている。。。ということが、 わからない人は、現実にいます。。。 一番怖いのは、居場所がなく、転々・・・・。 いわゆる、や○ざ・・・ という人に目を掛けられる人もいます。 そうやって、違う世界に足をどんどん踏み込んでいってしまう大人も 現実にはいてるんです。。。 お願いです。 19。。。 という年齢に惑わされないであげてください。 『我が子を愛していない親などいない』 と最初で最後でもいいですから、ぎゅっと抱きしめてあげてください。 お母さんの前で涙を流す。。。 かなりのSOSだと私は、思います。 『あなたの居場所がないのなら、私も一緒にこの家をでて、  居場所をつくるよ!!』 それぐらいの気持ちをいってあげてください。。。 自分で生活をし、一人暮らし。。。をしているのなら、 居場所だけを聞いて、様子をみる。。。 のもいいかもしれませんが、 転々としているのなら、居場所がないことに、かなりの 心労があると思います。 お願いです。 子離れと無関心は違います。 向き合ってあげてください。。。

hanseimama
質問者

補足

確かにそうです。 違う世界にも興味があるようです。 息子と真剣に向き合ってみようと思います。

noname#125546
noname#125546
回答No.2

男の子は一番色々考える年ごろですね。 あと2・3年もすれば驚くくらい落ち着くと思います。 ただ、本当にほうっておくのは違うと思います。 「あなたをいつでも応援してる」 「辛い事があったらいつでも帰っておいで」 そういうことは言葉にしてあげたほうがいいです。 態度だけで愛情を感じる子も居れば、言葉にしないと分からない子もいるんだと思いますよ。

hanseimama
質問者

補足

確かにそうですね。目に見えないと分からない子と、見えないところまで見えてしまう子。 いつでも帰ってこれる場所を作っておいてあげようと思います。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.1

今すぐ分からなくてもそのうち分かりますからほっておきましょう。 ましてや親のアリガタミなんか自分が親に成らないと分かりません。 私がそうでした。 これから先、何年もグレてる訳には行きませんからほっときましょう

hanseimama
質問者

補足

ありがとうございます。 いつか・・・と心の中では祈っているのですが・・・。 私が、子離れしないといけないですね。

関連するQ&A

  • 義理の息子の度々の訪問

    昨年51歳の夫と結婚しました。 夫は再婚で一度目の奥さんとは死別です。 一度目の奥さんとの間に息子(社会人二年目)、娘(大学3年)の 二人の子供がいます。 私たちの結婚の際、別居しました。 子供たちは死別した奥さんの方の両親と暮らしています。 悩みというのは義理の息子の訪問が多い事です。 週末は必ず来ますし、平日夜でも用事を作ってはやって来ます。 親に会いたいという気持ちは分かりますが私も現在5ヶ月の娘がいて こうしょっちゅう来られては気疲れするというか 育児だけでも大変なのに。。。とイライラしてしまいます。 (夫は実の息子なので気を遣わなくてすむのでしょうが) 私たちが用事があってもおかまいなしでついてきます。 しかも来るときはいつも突然やってきて(夕飯時が多い) すると夕飯時なので夫も私に息子の夕飯も作ってくれ!みたいな事 を言ってきます。 でも夕飯作り終えたくらいの時間にやってきて 今からあと一人分作ってくれと言われても。。。と思ってしまいます 前もって言ってくれてればそれなりに用意は出来るのですが。 というのが息子は偏食がひどく野菜、きのこ類一切食べないんです。 食材もただではないので捨てたくはないですし。 昨日は親子丼だったのでもう一人分また最初からダシをとって 玉ねぎを出来るだけ薄く切って作りましたが。。。 息子の事は嫌いではないのですが これから娘の離乳食作りも始まり今より食事の用意も 大変になると思うので出来ればもう少し訪問の回数を 減らしてくれればなぁと思っています。

  • 息子にヤキモチをやく旦那

    5月に再婚したんですが旦那が子供に異常なほどのヤキモチをやいていてどうすればいいか悩んでいます。私には小学5年生の男の子が一人います。その息子に旦那はヤキモチをやいています。最近では子供と会話をすることもなく休みの日にも相手をしてくれません。私はまだ息子とお風呂も一緒に入っていて寝る時も息子と寝ています。私は息子が3才の時に離婚したのでそこから再婚するまでずっと母子家庭だったので一緒にお風呂に入ってるのも寝てるのもおかしいことだとは思えません。男の子だからいつかは息子のほうから離れていくだろうと思ってるし自分から突き放そうとも考えていません。でも今の旦那は異常だと言います。息子も旦那に対して母親を取られるという感覚があるようでライバル心を持っています。再婚するまえに同居生活を半年程しましたがその時はちゃんと息子と遊んでくれていて息子も私より旦那といる時間のほうが多かったんです。でも再婚してからは子供より私との時間が優先になり子供が障害だと言い出しました。息子は父親の愛情を求めているのが母親の私には分かります。だから息子がかわいそうで仕方ありません。私が再婚した理由も息子のためが1番の理由でした。まだ10才だし親の愛情を求めるのは当たり前の事ではないでしょうか?母子家庭だった時は私も仕事に追われていてちゃんと愛情を注げていなかったと自覚があるので今一緒にいる時間がある時に私はたくさんの愛情を注いであげたいと思っています。旦那は私との関係が上手くいかないと息子とも上手くいかないと言っています。でも旦那はもう息子の存在が邪魔だと思っています。それって私との関係がとかってゆう問題じゃないような気がします。私は再婚する時に自分より子供を受け入れてもらえなきゃ無理だと言う事も伝えて旦那は大丈夫と言いましたができていません。旦那と話し合いをした時に私の気持ちが旦那より息子に対してのほうが強いのが納得できないと言っていましたがそもそも血の繋がっている息子に言い方は悪くなりますが赤の他人が勝つわけがありません。しかも子供に対しての感情と一人の男性に対しての感情も違うわけですよね。言っても分からない旦那にどう説明すればいいのかどうやって接していけばいいのか悩んでいます。息子も最近察しているのか情緒不安定でかわいそうでなりません。離婚も考えています。私の1番大事なものは息子です。どうかアドバイスをお願いします。

  • 働かない24歳の息子のこと

    私は息子が成人後離婚し、今は再婚しています。 離婚前に、息子は家を出ていました。 家を出た理由は、息子は元夫と折り合いが悪く再々喧嘩になり、息子自身もだらしなかったり問題はあったのですが、元夫は親という視点で見ることができず、感情的になると抑えがきかない人だったので暴力で言うことをきかそうとする所があり、大喧嘩の末息子が家をでました。 家を出てからはまともに働かず、家賃を滞納してマンションも追い出され、今は、どうしようもなくなって私の所に泣きついてきた状態です。 元夫は、息子が生まれて直ぐに浮気相手と車で移動中、交通事故をおこして、浮気中だったことでひき逃げをして服役したりで、私も精神的に参っていたので息子には愛情を充分与えられていなかったと思っています。息子がだらしないのも、そんな家庭に責任があると思っています。 息子のどんな所も許して、面倒をみる決心をしたつもりだったのですが、息子が約束を守らなかったり、仕事もすぐクビになったりの色々で、また、反省している態度もないことで結局は私も息子に腹立たしい思いになってしまいました。これでは元夫と何らかわりません。 自己嫌悪です。 今は感情的になって喧嘩をしたままになっています。 そのままにしていて、息子が自立できないのは明らかです。 今の夫とは、幸せに暮していますが、自分だけ幸せにはなれません。 息子も幸せにしてやりたいと思っています。 けれど、やれると思っていた自分がいかに傲慢だったか、思い知った今、自信をなくしています。 私が息子を精神的に自立させてやれな何か良い方法はないでしょうか? 精神的に自立できるように、お寺のような所で支援してくれるところをご存知の方、教えてください。

  • 息子に愛情が注げません。

    真剣に悩んでいます。 1歳過ぎから3歳の息子に愛情を注げません。 どんなにがんばっても息子の事を愛せません。 もう、見ているだけでイライライライラ。 私が口を開けば、基本暴言ばかり。まったく優しい言葉をかけられません。1歳の娘がいるのですが、息子の前でたっぷりと愛情を降り注いだりして、意地悪までしてしまいます。その時の息子の悲しい顔を見ると、スッキリします。 今こうやって息子の事を考えているだけでもイライラ頭に血が上ります。 別に悪い事をする訳でもないし、元気な子ではあるんですが、 気が合わないというか、生理的にうまくつき合えません。 私がここまで意地悪なので、500%ぐらいパパが大好きです。 またそこに腹が立ち、耐えられません。 出来る事なら、一緒に住みたくもありません。 それぐらい息子が嫌で嫌で。声をかけられるだけで、キレてしまいます。 完全に自分が駄目なんだと思います。 夫はとても育児/家事に積極的です。 7時前には家に戻って来て、そこからは基本、夫が面倒をみています。 何をとっても自分が悪いのが分かるのですが、どうしたらいいのか分かりません。今日は怒らないとかって決めるのですが、まぁ10分と持ちません。。 幼稚園などにも入れたいのですが、我が家にまかなうほどのお金もありません。。また、両親も遠くに住んでいるので、まったく役に立ちません。 なんでこんなに自分の子と仲良く愛情が注げないのかもう分からず分からず、困ってます。親子であることは一生つきまとうので、少しでも今の生活が改善出来たらと。。何から始めたら良いのでしょうか。。。

  • 悲しく辛い思いをした息子の気持ちを癒すには

    高3の息子を持つ母親です。 6月に他校の仲よくしていた(本人は好意をもっていたようです)女の子が登校中に突然心不全でなくなりました。それも18歳の誕生日という日に。 その子の死を知ったのは8月でした。そのときもショックな様子でしたが、最近その女の子の友人から息子宛の家族旅行の御土産と、もしかしたら息子のことがすきだったかもしれないとの話をきき、 輪をかけて落ち込んでいます。親子でよく話をするほうなので、その子の分までがんばらなきゃとはげましてみますが、身長が低く、なかなか彼女ができないことに悩んでいた息子にとって、生きていれば その女の子が彼女になっていたかもしれないことも考えると、その悲しみようは親としてどうしていいか わかりません。もちろん時間がたてば、少しずつ立ち直ってくれるとは思うのですが何か助言をいただければ幸いです。

  • 息子に話すかどうか。

    私は40歳のバツ1女性です。小学3年生の息子と二人暮らしをしています。離婚してちょうど4年が経ちました。 今、お付き合いしている彼がいます。彼は40代半ば、やはりバツ1です。息子さんが2人いて、元奥さんが引き取っています。 彼と知り合って1年半、お付き合いして1年が過ぎました。 お互いにいろいろ抱えている状況・思いがありまして、再婚は今のところ考えていません。 私の息子は月に一度、父親(私の元夫)と会いに泊りがけで遊びに行くのですが、この1年、その時に彼がうちに来ていました。 そこで、質問させて頂きたいのです。どう気をつけていても、ご近所に目撃されることはあると思います。そして息子に「あの人だれ?」と聞かれることもあるかと思います。周りから耳に入る前に、私から彼の存在を息子に話したほうがいいのでしょうか。 それとも再婚はないのだから、息子に話すこともせず、彼とは外で会うことにしてうちに出入りすることは控えてもらったほうがいいのでしょうか。 実は今の彼と知り合う前に1人、お付き合いした人がいました。やはりバツ1の方で、彼はお子さんを引き取っていました。お互いの子供込みでしばらく会っていたのですが、どうも合わないと思い、お付き合いを解消したのですね。子供とはお互いに仲良くなっていたので、仲良くなった人といきなり会えなくなる、というのは本当に悪いことをしたと反省したのです。 さらに、私の元夫は去年再婚しました。このことも息子に話すかどうか迷ったのですが、元夫は近くにいるので隠し通せるものでもないと思って、息子に再婚した事実のみ伝えました。その時の息子はずいぶん傷付いた様子でしたので(今は普通に元夫とも会っています。もちろん元夫の新しい奥さんには一度も会わせていません)、私の恋愛絡みの話はするべきではない、とも思っていました。 そのような理由から、私は今お付き合いしてる彼の存在を息子に話すつもりはなかったのですが、ならば、今の、息子の不在時に彼が訪ねてきているという状況は、大変によろしくないのでは、と今更ながら考え始めた次第です。 息子にとっては、一体私はどうするのが一番良いのでしょうか。

  • 40歳の息子が嫁と離婚したいと感情的なっている。

    40歳の息子が嫁と離婚したいと相談に来ました。息子は嫁の悪口をいい、こんな妻とはやっていけない、俺の人生を台無しにするつもりか!と感情的に言い収集がつきません。 嫁からも話を聞きましたが、どこの夫婦でもあるような問題でした。  しかし息子はもう妻には信頼も愛情も一切ない、離婚して人生をやり直したいと いい誰の話も聞かず嫁や子供たちへも冷たく接しているようです。  そして息子が離婚といい始めた時期に、息子には好きになった女性がいることが わかりました。浮気とまではいきませんが、好きだという気持ちを伝えたようで 嫁はそれを知りとても傷ついています。  こんな子供の事や家の事など後先考えず、嫁の不満だけをいい離婚といい続けている息子に対し親としてどう接すればいいでしょうか?  息子の友達にも相談にのってもらいましたが、それを息子が知るとよけいなことを するな!女性は一切関係ない!と怒って親の言うことも聞きません。  そんな自分の事ばかり言っていたら、すべてを失うから考え直せと言いましたが、 今でも夫婦喧嘩をしたら、すぐに私たちへ電話をかけてきて嫁の悪口をいい、 もう離婚しかないと言い張ります。 私は息子からの電話がなるとドキッとしていたたまれません。 どうしたら感情的にならず息子と冷静にはなせ、どのようにアドバイスすれば いいでしょうか?

  • 息子の家出

    どうしたら良いでしょうか?10年前にアメリカで連れ子(娘現在18と息子現在16)で再婚しました。相手も再婚で、前妻と息子が日本に住んでいます。私達は、再婚後息子をもうけました。 16歳の息子の誕生日パーテイーをゲーム場で数人の友達(男子4女子1)を呼んでしました。彼女も大きなケーキを半日かけて作り、持って来てくれました。食事の時間が終わり、彼女が作ったケーキを開けると、半分上がずれてしまっていました。彼女は、鞄をイスの上に投げ、それきり座り込み携帯をいじり続け、男子でなんとか語りを整え、ケーキを食べパーテイーは終了。何日かが経ち、夕食時に主人が「あの時の彼女を見て、もう家には連れて来ては行けない。もし俺のルールに従えないなら、家を出て行け」と言われました。 10時半頃、電話が鳴り出てみると彼女の母親からでした。「息子さんが家に来ているけど、話をした方が良いと思って電話をしてます」と言われ主人の言った事が原因だと思ったので、あえて主人に言わず出て行こうとした所、主人が起き出し「どうした?」と聞かれたので「息子が家を出て彼女の家にいるから行ってくる」と言い出て行きました。 息子の話を聞くと、「あの家に自分のいる場所はない、○○のいる所にはいたくない」と言われ、正直厳しい義理の父だけど今までうまく行っていたと持っていた自分の甘さ、息子がそこまで思い詰めていたかと思うと、心が締め付けられる様でした。 子供の事を考えると、離婚した方が良いのか?また、今後彼女との付き合いもどの程度認めて行くべきか、わかりずらい内容かと思いますが、何か良い方法、子供に取って何が一番良いのか、私はどうすべきなのか、アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 理解できない息子の彼女の気持ち

     22歳の息子の彼女の気持ち・考えが理解できず悩んでいます。   一昨年11月から付き合い始めて2週間毎に揉め事が起こり、ついには三ヵ月後〔昨年2月〕には二人の間に問題が起こり、医療系の学校に通っている息子の精神状態がおかしくなり、実習前日夜中の出来事だったので実習に集中できず、ドロップアウトしました。 心療内科に半年通い、学校も四年生の夏に退学しました。彼女に息子の様子を伝え、とにかくほっといて欲しい旨を伝えましたが、私のせいではないと理解してもらえず、関係を続けています。 初めは統合失調症の薬を服用していましたが、昨年8月頃から薬を服用しなくなりました。  今はホームヘルパーの資格をとり、4月から新しい方向に進もうとしていますが、やはり医療の道に未練があるようです。精神状態がおかしくなって、自分の人生が、狂ってしまったことに大泣きをする毎日でしたが、現在は泣く事はありませんが、あれしたい、これしたいと言う事が目に付きます。毎日携帯を手にしてゴロゴロしているし、携帯が離せないようです。   あれから1年になろうちしている今、後悔している息子を前にすると走馬灯のように思い出して、またまた泣けてきます。二人のあのやり取りがなかったら・・怨んでしまうし、憎んでしまう親の気持ちがあることを息子と彼女に伝えました。  私は、彼女とメールでやり取りしていましたが、あるとき家に息子を迎えにきた彼女と話そうとすると車で逃げてしまい・・・どんな娘?と思い、ますます信じられなくなりました。息子は私のアドレスをネットの掲示板に載せて・・・すぐ後悔したようですが。   親の想いと息子との親子関係のゆがみが生じていることを知っているのにまだ連絡をしてくる彼女の考えが理解できません。彼女の親は、こういう状態になっているのを気づいてないらしいです。精神状態がおかしかった時、息子にギュッとして欲しいとメールしてくる彼女にも正直怒れました。もとの息子に戻して欲しいのに・・・と泣けたときもありました。  自分で心療内科の診察日をキャンセルしてそのまま通院することもなく今日に至ってます。ちなみに彼女は看護士一年目てすが、そのような事情も理解を示してくれず・・・。   関係を続けるのであれば、彼女の親にちゃんと事情を伝えといたほうがいいのでは?と思うこの頃です。妊娠してからでは遅いと思うし・・。   相手の親の気持ちを知りながら続けている彼女の気持ちって・・・?   彼女の親への相談ってありでしょうか? とくにこの二点について回答お願いしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 再婚相手を息子が「大嫌い」と言い出した。

    質問者は母です。5年生の男の子に「父さんなんて大嫌い」と言われました。3年生に上がるときにこの子を連れて再婚しました。何年か3人でコミュニケーションをとって様子をみてから結婚しましたが、今になってなぜ結婚してもいいと言ったか後悔しているとこらえていた涙をポロポロ流しながら訴えてきたのす。息子はやるべき事をすぐに忘れて(分かっているのにやらないことが多い)遊びに夢中になるなど私から見ても問題だなと思うところが多々あり、以前そのことについて夫に胸ぐらを捕まれて怒られた事があったらしく、それから恐怖を感じ続け、本当の父親ではないことも彼の中ではマイナスに思えてきて、私の事も怒りっぽくて嫌いだと言いはじめました。「二人とも最低」と言われ、こんな家にはいたくない、どうしたらいいの?と言われてしまいました。思春期の事として考えて良いのか、父親にありのままを伝えていいのか、親子3人で話し合った方がいいのか、こんなに思い詰めていたということが分かり良い機会だと思うので、これからうまくやっていけるよう親としてできる事は何でしょうか?