• 締切済み

内定先にメールで質問、失礼でしたか?

大学4年で四月から就職が決まっています。 入職までの期間に人事の方が仕事についてのことを広報する内容の、メルマガのようなものを定期的に送ってくださいます。 今回は社宅や住宅補助についての内容でしたが、以前面接で聞いたものと内容が違っているように感じたので、不安で思わず質問(メールで返信)してしまいました。 「質問受け付けます」とも書いていないし、まずいことをしたかも?と数日前に思い始め質問サイトで類似のケースを探したら内定取り消しされたというものも… 官公庁で組織も大きいので、内定取り消しや配属先にも既に目を付けられてしまっているというのはないとは思うのですが、多忙な中迷惑なメールを送って人事の方を不快な気分にさせたかなと思うと不安です。 以下送った内容ですが、いろいろと言葉足らずだといま自分でも思います… 「メールマガジン、拝読させていただきました。いつもありがとうございます。 〇〇のけんにつきまして質問させていただいてもよろしいでしょうか。 (質問)」 返信は、3日ほど遅く来ました。 詳しく教えて頂けましたが、「あなたがどうなるかは配属先決定(1ヶ月後)までわかりません」のような文章が最後にありました。 思い込みかも知れませんが、この二つでもしかすると対応してくださった方が苦々しい思いをしているのでは?と思いました。 それに対しお礼の返信はしたものの、「忙しい中申しわけない」という配慮がかけていたと今は思います。 しかも「また質問させていただくかも知れませんが、よろしくお願い致します。」なんて書いてしまいました… 今後どうしたらいいのかわかりません。 もう安易なメールでの質問は控えようと思いますが、何かしておいた方が良いこと、気をつけた方が良いことなどありますでしょうか? 常識がなく申し訳ありません。

みんなの回答

noname#252888
noname#252888
回答No.3

気にしなさんな。 学生がトンチンカンな質問をしてくるのは許容範囲。 >>「あなたがどうなるかは配属先決定(1ヶ月後)までわかりません」 その通りですね。 テレビ局に入った人がみんな番組制作にかかわるとは限らない。 営業で配属された人が半年で人事部へ移動になったら詐欺か?それは違います。 官公庁ともなれば民間以上にジョブローテーションの意識が高く、部署は流れ歩いていくもの。 「こういう仕事だと聞いていたんですけど」なんて質問するのはお門違い。 貴方がしておいた方が良い事は何もないです。 残された学生生活を楽しみましょう。

  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.2

官公庁であれば、今後の出世に響く可能性は高いかもしれませんね・・・。 基本的に学生気分が抜けなさすぎです。 その脇の甘さは捨ててください。相手は公務員という特殊な世界ですから(と言いつつ私も旧帝の中で研究しているので、その特殊さがよくわかります) >詳しく教えて頂けましたが、「あなたがどうなるかは配属先決定(1ヶ月後)までわかりません」のような文章が最後にありました。 思い込みかも知れませんが、この二つでもしかすると対応してくださった方が苦々しい思いをしているのでは?と思いました。< は意訳すると 『質問に対しては適切に対応するが、本来は配属した先で担当者から全体に対して説明を行うものであるのに余計な業務を増やすな。二度と質問するな』 という意味です。それを分からずに >それに対しお礼の返信はしたものの、「忙しい中申しわけない」という配慮がかけていたと今は思います。 しかも「また質問させていただくかも知れませんが、よろしくお願い致します。」なんて書いてしまいました…< は致命傷に近いかもしれません。担当者からすれば『質問するなって書いたのに分からないのか』っていうレベルですかね。一般人とか一般の社会人からしたら別にそこまでは思わないと思いますが、官公庁となると話は別ですから。 まず、相手の言葉の裏を常に読み取るようにしてください。 しなければならないことはありません。あなたのスタートはマイナススタートである可能性が高いので、3月から業務を丁寧にミスなくこなし、そつなく対応していって評価を上げるしかありません。 そのためにはしっかりと相手のニュアンスを読み取れるように読書なりなんなりしましょう。 一応模範解答的な感じであれば 『不躾な質問に対し、細やかなご対応を頂き誠にありがとうございます。 頂いたお答えでしっかりと理解することができたと思います。お忙しい時分にも関わらず、お手を煩わせてしまい本当に申し訳ありません。 今後はこういったことが無いよう心がけたく存じますので、ご容赦頂けましたら幸いです』 という感じですかね。

noname#222867
noname#222867
回答No.1

>官公庁で組織も大きいので 国家公務員か? 国の組織でメルマガなんて聞かないしなぁ 一旦決まった内定は簡単に取り消さん 決まれば多少融通も利くもんや 公僕なら「辞令交付」や、配属先とは言わん わからん事あれば電話したらええ。 午前中は朝の業務調整とかある、午後なら2時過ぎやな、昼休み交代している場合がある ちなみに人事には人事の権利はないで 人事は組織が総合的に人材を決める時の実行部隊や、ただの駒やで いわゆる営業みたいなもんや、人材の営業 採用決めて取り消しなんてしたら決めた長が人事に怒鳴り込むやで、左遷ものや、恥曝しやな つまり今は決まった事より新生活の準備優先や、聞いたって変わらんやろ? 最後の学生生活楽しむんやで、どうせ飲み会とか断って「働くのなんて金目当てで付き合いなんて無駄」とか言い出すんやし、残業も断って空気まずくなるんやからメンタル強くしないと

関連するQ&A

  • 内定後の配属先について、

    内定後の配属先について、 はじめて質問させていただきます。私は先日某エステティックサロンに内定が決まったのですが、 配属先は来年以降、別途ご連絡申し上げますといわれており(私は履歴書に姫路か三宮での 勤務希望という風に書きました。)ですが、三宮に勤務したい気持ちが大きくなっており、 明日に総務人事の方に電話で「三宮勤務だけにできますか?」というのは、失礼にあたるのでしょうか…? やっとの思いで辿り着いた内定なので、取消にはなりたくないのが正直な気持ちです。 しょうもない質問で申し訳ないのですが、回答お願いいたします。

  • 内定先へのメール

    内定先に免許関連で取得が必要か、などを問い合わせました。 約1週間ほどたつのですが、返事が来ません。。 人事の方からの、近況に関するメールへの返信のあとに問い合わせの内容を記入したので、 もしかしたら見落としたかもしれないです。 また忙しいのかよくわかりません…。 この場合、「メールが届いていない可能性があるため、再度ご連絡しました」とメールするのは失礼でしょうか? 電話で聞くことも考えましたが、以前から、返事はメールでと言われることが多かったので悩んでいます。

  • 内定先へのメール

    内定先に免許関連で取得が必要か、などを問い合わせました。私は大学4年です 約1週間ほどたつのですが、返事が来ません。。 人事の方からの、近況に関するメールへの返信のあとに問い合わせの内容を記入したので、 もしかしたら見落としたかもしれないです。 また忙しいのかよくわかりません…。 この場合、「メールが届いていない可能性があるため、再度ご連絡しました」とメールするのは失礼でしょうか? 電話で聞くことも考えましたが、以前から、返事はメールでと言われることが多かったので悩んでいます。

  • 内定先の会社から質問拒否

    現在大学4年生です。 内定先の会社に、どうしても聞いておきたいことがあり、人事の方に連絡を取ったところ全て拒否されてしまいました。 今までこういった質問は初めてですし、しつこく聞いたこともありません。友達の内定先などは、普通に対応してもらえるところばかりで、私の内定先の会社で何かあるのではと不安です。 質問の内容は、「職種のことをもっと詳しく聞いておきたい」とか、「配属先の部署のこともほとんど知らないので、どんな年齢層の方がいるのか普段はどんなスケジュールで仕事をしているのか」とか、そういった簡単なことを聞きたかったのですが、何を尋ねても「一般の書店で、うちの業界の本を見て調べたらどうですか?」というズレた回答しか返ってこず・・・。 (私が知りたいのはその会社のことであって、一般的な本の知識ではないので・・・) 懇親会で仲良くなった先輩社員の一人(私の配属先の方です)が、「何かあればいつでも相談に乗るから、何か不安なことがあったら言ってね」と言って下さったのを思い出し、「じゃあせめてその先輩と少しでもいいからお話させて貰えないか、それか先輩のメールアドレスなどの連絡先を教えてもらえないか」とも言ってはみたのですが、それも全て「書店に売っている本を見れば分かるんじゃないですか?」と返されるばかりです。 内定ブルーなせいもあるのだとは思いますが、職種・会社のことを入社前にどうしても確認しておきたかったのす。本来ならインターシップもあったはずなのですが、それも中止となり、全く会社の雰囲気なども分からないままで・・・。 元々、経営状態が赤字続きの会社なので、もしかして内定者に知られるとまずい事があるんじゃないかと不安で仕方ありません。 来月入社で、今更質問なんかするなということなのかもしれませんが、こういった対応は普通にあるものなのでしょうか?私の気にし過ぎであればいいのですが・・・・どなたかアドバイスをお願いします。

  • 内定先に質問。メール?電話?

    内定先に質問。メール?電話? 来月入社する内定者です。 卒業前に就業する関係上、学校側から書類をいくつか提出するようにと求められました。 書類を記入するにあたって、内定先に何点か確認をしなければならない事があり、困っています。 というのも内定先が会社ごと引越しをしています。 多忙の様で、内定メールをもらってから後日詳細を連絡すると言われたきり連絡がありません。 内定通知書も頂いてません。 ちゃんとした企業なので、きっと忙しくて連絡を頂けないのだろうなと思っているのですが 通知書が無い分まだ不安で、学校から書類提出の催促もあり、こちらから連絡をしたいと思います。 それにあたって、メールと電話はどちらがいいのでしょうか? まずはメールで、学校から書類の記入を求められているので確認をしたい事を伝え、 空いているお時間があればお電話させていただきたいのですが、と聞くのがベストでしょうか? 何か失礼なことをして内定取り消しにならないか不安でたまらなくて… みなさんのお力を貸してください、お願いします。

  • 内定先に質問メール

    今年の春入社を控えています学生(内定者)です。 内定式後にいくつか質問が浮かんだので、電話だと時間を拘束させてしまうので迷惑だと思い、メールで数件質問を送りました。 しかし、考えてみたらこの時期にいくつもの質問を行うのは失礼だったのではないかと考え始めました。 人事ならこの時期はとても忙しいだろうし、とても迷惑だったのではないかと思っています。 また、電話ではなくメールであったこともまずかったと思っています。礼儀としてはメールよりも電話であるべきだったかと。 更に質問したいことがあるのですが、とてもしづらく感じています。 内定先に質問をメールで送るというのはマナー違反なのでしょうか。(しかもこの時期に) 非常識な質問かもしれませんが、すみません一般論を教えてください。

  • 内定先の人事宛へのメールの送り方

    内定先の役所の人事担当者から週に一度メールマガジンが 配信されます。 その返信に、役所名と部署、送り主の人事担当者の名前を あて先にするのはわかるのですが、どういった形であて先を 書いたらいいのかわかりません。 組織宛にメールをするのが初めてなのでわかりません。 教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 内定先への質問メール

    内定を頂いた会社へ、勤務地や福利厚生のことについて、質問のメールを送ろうと考えています。 直接、懇親会や内定式の時に質問できれば良かったのですが、質問できるような雰囲気やタイミングがなく、また、面接の際も、志望者が多かったためか、個々の質問に対応する時間は設けて頂けませんでした。 当初は電話での質問を考えたのですが、おそらく人事の方はかなりご多忙だろうと思ったので、メールで質問することにしました。 以下のような文章で送ろうと思うのですが、失礼な箇所や表現があれば、ご指摘頂けますか? -------------------------------------------- ○○会社 人事部 人事課 ○○ 様 ○○職で内定を頂きました、○○大学の○○と申します。 …( 内定式のお礼とちょっとした感想など )… さて、本日は、勤務地や福利厚生の点で確認、質問させて頂きたいことがあり、ご連絡差し上げました。 ・勤務地について ○○職での内定を頂いておりますが、こちらの勤務地は○○で間違いはないでしょうか。 自分でHPなどを何度か見返しましたが、念のため、確認までにお願いできますでしょうか。 ・家賃補助等について 社宅でなく、個人でアパート契約し、通勤することにした場合、家賃補助や交通費の支給に関して、具体的な金額等をお聞かせ頂くことは可能でしょうか。 差支えなければ、以上2点について、お聞かせ頂ければ幸いです。 ご多忙のところ大変お手数をおかけしまして誠に申し訳ありません。 恐れ入りますが、以上、よろしくお願い致します。 ○○(自分の名前) -------------------------------------------- 長文ですみません。 よろしくお願いします。

  • 内定先から

    こんにちは。 情報の専門学校に通う2年生です。 8月に小さいソフト会社に内定をいただき研修やバーベキューにも行っていましたが、内定先から電話がかかってきて、急ぎの用事なので明日学校が終わってから来てほしいと言われました。 研修やバーベキューの案内はメールでしか連絡が来なかったので、もしかしたら内定取り消しなのではと不安になってきました。 こういうことはよくあることなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 内定先への年賀状

    内定先への年賀状について質問です。 過去ログを読んでいると「送っても送らなくてもどちらでもいい」「わからないことが多ければ送らないほうが無難」との意見が多く、 内定先への年賀状は見送ることにしていました。 しかし、先日内定先から会社オリジナルのカレンダーが届き、カレンダーのお礼を兼ねて年賀状を送るべきか迷っています。 内定先は以前にも研修会のときの写真を郵送してくれたり、お知らせなどはメールと封書の二重で 送ってくれたりと、丁寧な会社のようなので年賀状が来る可能性もあります。(内定者は15人程度ですし) このような場合、やはり送っておいたほうが無難でしょうか? また、送る場合、宛名をどうすればいいかわかりません。 社長とは1度面接でお会いしただけなので、お世話になった人事部宛に出そうかと思うのですが、 採用担当の方は複数名いるので「人事部御中」でもよろしいでしょうか。 長文で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう