• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:飲み会の幹事になったんですが。)

飲み会幹事の悩み:自分の飲み代を浮かせるか、還元するか

2n2n2njaの回答

  • 2n2n2nja
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.5

とりあえず3000円集めておいて、翌日「余ったから」といって、200円づつ返せばいいような…。

yp-mittu
質問者

お礼

飲み会費用が3000円なので、それで良いかな、と思ってます。 割引は使用しないことにしました。

関連するQ&A

  • 飲み会の幹事になりました

    私を含め女子6人で飲み会をすることになり、幹事を任されました(´・ω・`) 幹事をやるのは初めてなのでてんてこまいです(;O;) とりあえずお店は見つけたので、3時間3000円ほどの食べ放題と飲み放題の居酒屋に予約しようと思います 。 事前に集まれないのでお金を当日集めることになるのですが、いつ集めたらいいのかタイミングが分かりません。 しかも2980円なので、小銭がたくさんになってしまいますよね。だからみんなには3000円と言って後で20円ずつ返すのがいいのでしょうか。細かすぎますか(;_;)? あと会計時のことなんですが、テーブルに店員さんを呼んでお金を渡すのか、ラストオーダーも終わって時間になったときにレジに行って会計するのかどっちなんでしょうか。お店によりますかね(´・ω・`) もう不安だらけです!笑 幹事なんてキャラじゃないので…。 長文・乱文失礼しました。どうかよろしくお願いします。

  • 飲み会の幹事を任されました。

    今度、仕事場の飲み会の幹事を任されました。 人数は、15人くらいで、予算はひとり4000円位で考えています。 場所は、みんなの都合がよい大阪のなんばが良いのですが、一つの部屋にこの人数が入れて、飲み放題があるような場所はないでしょうか? ぜひ、アドバイスお願いします!!

  • 飲み会の幹事のすることについて

    こんにちは、 今度飲み会の幹事をすることになったのですが、 まず人数が大まかの数しかわからなくて、 当日ドタキャンとかもありうるのですが、 居酒屋で予約する場合、どんな感じでしたらいいですか?

  • 会社の飲み会幹事について

    女子社員(十数人程度)で飲み会を行うことになり幹事をやることになりました。 訳あって会社がお金を出してくれることになったのですが、社長に確認したところ大体3千円くらいなら良いそうです。 飲み放題を付けた場合、3千円では難しいです・・・。4千円のコースを頼み、各自千円負担する案も考えましたが、それはそれで社長に何か言われてしまいそうで・・。かといって4千円のコースを頼んで領収書を社長に手渡した際に、図々しい奴だと言われるのも(涙) 男女合同の飲み会幹事の経験はあるのですが、女性のみの飲み会幹事は未経験の為、飲み放題を付けるか否か悩んでいます。女性は男性ほどお酒を飲まないので、付けない方が安く上がるのでしょうか・・? 会社の行事以外に居酒屋に行くことが殆ど無い為、よく分からないのです。 また全員車で来るので、飲まない人もいると思います。 以前に飲み会幹事で社長とトラブルになった事があったので、怯えています・・。幹事をすること自体は苦ではないのですが、根回しが下手で要領が悪いため、後々怒られたらどうしようかと心配なのです・・。 尚、同僚に相談しても所詮は人ごとと思っているので、あまり参考になりません。 ご助言を頂けないでしょうか。お願いします。

  • 新人で飲み会の幹事をすることになりました

    4月から新卒で所謂客先常駐のIT企業で働いている新人です。 今度飲み会の幹事をやるように言われたのですが、チェーン店の居酒屋は避けた方がいいのでしょうか? また、職場環境やら社風もあまりよくないので会社の人とは出来るだけ関わりたくないと思っているので一次会だけで帰ろうと思っているのですが幹事、しかも幹事が先に帰るのは不味いのでしょうか? 新人は私一人です。

  • 飲み会の幹事を任されています。

    飲み会の幹事を任されています。でもいつも、下記の問題で悩まされています。 (1)直前(会が始まる1時間前)とかでないと、人数が確定しない。10人であったり30人になったり   するので、事前にお店に予約ができない。 (2)高い。お店の料金が高いと皆に言われます。 (3)遠い。ある場所でミーティングを行ってから、移動するのですが、ミーティング会場から飲み会の  場所がいつも遠いといわれます。 安く、近く、人数の調整が聞きやすいお店を探す良い方法があれば教えて下さい。

  • 飲み会の幹事をすることになったのですが・・・

    初めてなのでどんなお店を選んだらいいのかわかりません。 人数は十数人です。 値段が比較的安めで、食事メインのお店を考えています。 都内でお勧めの居酒屋などがあれば教えてください。 長めにいるつもりなので食べ放題は考えていません。 予約なんかもしておいた方がいいのでしょうか? 他にも、注意することなんかがあれば教えてください。

  • 飲み会で女性幹事らしいお店は?

    会社の飲み会の幹事をすることになりました。 幹事も飲み会も嫌いで、今までにした幹事の飲み会は、「どんまい…」と言いたくなるような結果でした(^^;) 今度の幹事も上手くやれないと思いますが、せめてお店選びは成功させたいです。 魚民や笑笑でもいいのですが、「お、いいお店選んだじゃん」と言われたいです。 ぐるなびを見てさがしていますが、どれも同じように見えます。 「お店は適当でいいよ」と言われても、その適当なお店すらわからない状態です。 そこでおすすめのお店を教えてください。 質問のタイトルは、「女性幹事らしく(?)、いい店選んだね」と言われたいと思いつけただけです。 「店がきれい」「値段が手ごろだった」「料理が上手かった」など何でもよいので、 皆さんが今まで行ったお店でオススメがあれば教えてください。 お願いします。 ・場所は新宿です ・20~30代の会社の人達の飲み会で人数は8人 ・予算は4、5千円くらい

  • 学生で飲み会の幹事を初めてします

    初めて飲み会の幹事をすることになったのですが、 名古屋市で探すならどこがよろしいでしょうか? おすすめの店等があったら教えていただきたいです。 なぜ質問したかというと、私はまだ一年なので年齢確認がある店だと飲み会ができなくなってしまうので、それがない店を探そうとしたのですが、探し方がわからず困っています。 未成年が飲むな!というかもしれませんが、そこをなんとかお願いします。 年齢確認のない大人数でも飲み会ができる飲み放題のある店がありましたら教えてください。 よろしくお願いたします。

  • 友人と飲み会の幹事

    今度友人と飲み会の幹事をすることになりました。 人数は10人程度でうまい酒の飲める店という注文が付きました。 飲み会の幹事は順番でやっているのですが友人はみんなのんべなのでいつも幹事の人は苦労しています。 結構な頻度で友人と飲み会をするのでなんとか対策を練りたいです。 そこでうまい酒が飲めて最後はうまく収拾出来る店、方法などはないでしょうか。 最後にかにを食べると落ち着く(かにほじりに夢中になるので)というのは聞きますが実際に飲み会でそんなことをするはないので他の方法でお願いします。

専門家に質問してみよう