• 締切済み

明るい話題ができません!

お時間のある方アドバイスをお願いします。 私はあまり明るい話題を友達と話さないため、すごく暗くネガティブ人間だと思われ近づきにくい人間に思われています。 しかし、自分でもその行動がおかしいとおもうのですが、その根拠がわかりません。 嬉しかった事などを話すと、その時の出来事が当たり前になった気がして気持ちが消えてしまう気がするんです。また、幼い頃から親に友達と出かけることを伝えたり楽しかった事を話したりすると、ひがまれたり、親が如何に今まで自由に生きれなかったかやそれによってどのくらい辛かったか(周りの人に人生が潰されたなど)を熱弁されるため言うのを抑えてた事も言い出し辛い事と関係していると思います。 みなさんはどのような考え方で前向きな話題を出来ているのか教えてください。

みんなの回答

noname#218319
noname#218319
回答No.14

あなたは裏を考えすぎ。

回答No.13

テーマから、生育史の影響があると想ったのですが、 やはり、そうした背景があるのですね。 要は、暮らしの中で、多種多様な情報をゲットしながら、 TPOや相手に応じた話題をチョイスして、放散させれば 宜しいのではないでしょうか。 常に、 相手を慈しみ・尊重し・尊敬して 話を展開するようにすれば、 大丈夫です。 親御さんは、Victim of Circumstances であって、 何らかの挫折(感)を引き摺っていたり、 諦めざるを得なかった夢(=諦めさせられた夢)か、 長い間 叶わずにいる願望etc.があって、 意気阻喪的な心的雰囲気の中で暮らしている 模様ですので、この際、 フルフィルメントできるように、それとなしに 質問者さまが環境を整えてあげませんか。 それが難しければ、負の感情エネルギーを 昇華させることができるような方法を 提案したり示唆してあげることも デザインしてみませんか。それには、たとえば、 《本当は、何になりたかったの?》 《これまでの人生で、いちばん楽しかった思い出を教えて》 のような質問をすれば、ヒントが得られます。 話題の展開では、 ユーモア、あるいはブラック・ユーモアが 誤解を生じ易く、危ういことは体験的に 認識していると思いますが、明るい話題でも 相手によっては慎重に扱う方が賢明ではないでしょうか。 想っていることを存分に表現したいのであれば、 エッセーを書いてみることを お勧めします。 【なっていたかも知れない自分になるのに 遅すぎることはない。     George Eliot】 【The joy of living is the joy of giving. 『Lover Come Back』】 親御さんから、被害者意識を消滅させてあげて くださいませな。それには、 社会貢献、地域奉仕を継続して、 お役に立つこと、感謝されることが、 トータルで、穏やかで ゆとりのある気持ちを齎してくれるでしょう。 そうしたプロセスの中に新たな《夢》が生じてくる ようになることが期待できると想います。 CiaoCiao! All the Best.

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.12

例えば私、50のオバチャンです 太っている訳ではないけど、それなりに垂れちゃっているし、要らない所に肉も付いてきちゃってます(^.^) 職場では意外と自虐ネタ 暗いっちゃ、暗い ネガティブちゃ、ネガティブ でも余り気にしていないしなぁ~♪なんて 人と話しするネタて限られてしまうよね その中で上手く見付けて…なんてムリ(^_^;) 政治、宗教などのタブー以外だと芸能系とか趣味とかスポーツとか?! それだって話しが合えば良いけど合わなければ進まないしね 悪口、陰口なんてのも後味悪いし だったら自虐ネタで掴んで広げて行く… 暗い話しも話し方次第かもしれないしね 話の内容より、話し方や切り返し方が重要じゃないかと思うけどな あ、余談だけど 垂れてきちゃっている胸の話しをする時 「風呂に入ると手を上げて“この辺りだったかな”なんて確認しちゃったりねぇ~」なんて言っちゃいます 人によっては引くかもだけど皆が同年代なので女性は共感、男性は驚き…て感じ いずれにせよ 余り気にしない、気にしない 自分が気にするほど他人は深く考えちゃいないもんだよ あなたは真面目なんじゃない?!(^.^) 私にも親のトラウマ的なものは残っていると思う でも、もうそこから脱しても良い年齢じゃないかな 抜け出すの自分の力だよ 親の言い付けに反発するのでなく 自分の意思で歩かないと、これから先も縛られたままになっちゃうよ 勇気を出してギャグとかね 上手く“きっかけ”を見付けて変わらないと!

noname#232913
noname#232913
回答No.11

一般的に嬉しかった事を他人とのコミュニケーションとして話題にしても相手の劣等感や嫉妬心を刺激するだけなので、世間話としては向かないです 自慢話にすら捉えられかねません 相手が幸せでなければないほどあなたから離れて行くでしょうし 近い存在なら遠回しに攻撃すらされない まず、人にはそういった負の感情がある事を認識すること それを逆手にとって 自虐ネタ、失敗した話、あなたにとって暗いと思う話を ただ、明るく元気に話す これだけでどちらも楽しめる会話になります (あまり引くようなネタはダメだけどね) 恐らく親の感情、空気を読み取り過ぎた子供時代を過ごされた事で 大人になり気の許せる相手には満たされなかった「聞いてほしい」という気持ちのまま、子供が親に出来事を話すように話してしまおうとするのだと思いました しかし、というかやはり 過去の事情からストッパーが効いて話せない 楽しい話し方などはとりあえず別に置いておき まずは、あなたは今 「聞いて欲しい」願望が強い、つまり聞いてもらう=うん、うんそうだねと、それは良かったね、そう愛されている感を求めているけど そう聞いてもらった事が少ないから(気持ちを受けとめてもらった経験が少ないから) 躊躇う そして、友達と言えど必ずしも同じように喜んでくれる訳ではない事 自分が満たされる会話ではなく、相手を笑わそう見たそうと思って話せば明るく笑いのある会話(つまり愛のある会話) あなたの求めているものは満たされると私は思います。

回答No.10

本当のことなんてしっかり伝えなくて、無言で横にいるのと変わらないような無意味な話題をメインにすると当たり障りのない関係性ができるものと思われます。

  • osusi1500
  • ベストアンサー率7% (54/683)
回答No.9

服装の雰囲気を明るくし、隙がありそうまたは親切そうにみえるようにすると近づいてもらえる気がします。 そこで、本当に少し隙や親切さをみせると、期待通りなので安心してもらえると思います。

  • t_hirai
  • ベストアンサー率27% (151/553)
回答No.8
  • osusi1500
  • ベストアンサー率7% (54/683)
回答No.7

親との体験は辛かったですね。でも、親と友人知人は違う人なので、友人知人をあらたな身内だと思って振舞いをまねしていけばいいと思います。

  • p_takahat
  • ベストアンサー率7% (30/423)
回答No.6

ネタ帳をつくって明るい話題をストックしておくか、相手の話を中心にしてストックをしておくかするといいんじゃないでしょうか。

  • rengkong
  • ベストアンサー率9% (10/102)
回答No.5

無理してでもちょっと明るい人に近づいていって、ゆくゆくはその人のまねをするのがいいんじゃなかろうかと思います。

関連するQ&A

  • 話題がない

    私は話題がなく、つまらない人間みたいで・・・友達少なくて困っています。 見た目おとなしいみたいです。 実際そうでもないと自分では思っています。 でも、周りの子達よりはテンション低め(キャピキャピしていなく、落ち着いている系)です。 おしゃべりするのは嫌いじゃないけど、話題がなくて話が続きません。 誰かと居ても無言が多いです。 私はつまらない人なのでそのうち飽きられて孤立してしまうのではないかと心配でたまりません。 どうしたら話題豊富で楽しく飽きられない人になれますか?? P/S 実は去年は一人ぼっちで孤立でした。 今はクラス替えで一緒に行動してくれる人は一人だけいるのですが・・・。 向こうもあたしがつまらない人だと他の友達に言ってるみたいです。 このままでは私が一人ぼっちになるのは時間の問題です。 どうか皆さんお力になってください。

  • 話題がないことって悪いことなんですか?

    話題がないことって悪いことなんですか? 小学生のころ、母親と二人で親戚のうちに行ったときのことです。 私には歳が近いいとこがいて、そのいとこは二人兄弟でした。 短い時間でしたが、そのときは、親同士、子供同士でそれぞれ話していました。 親同士が立って話してる間、私は いとこ(子供同士)の会話に入らずただ黙って立っていました。 人と話すのが苦手で何を話していいかわからなかったからです 帰りの車の中で、親に 「○○(私の名前)、何か話せば?? ○○はねぇ、話題がない人間なの。」 と言われました。 そんなこと言ったって何話していいかわかんないんだからしょうがないじゃん!!と言いたくなりました。 大人になった今思うのですが、普通、あまり人と話さない人に あなたは話題がない人間だなんて言わないのでは・・・と思います。 そりゃぁ、話題が豊富なほうが人から好かれるかもしれません。 でも、ないからと言って、それは悪いことなのでしょうか? (何を話していいかわからないから人とあまり話さない人間) また、直接言うもんではないと思うんですけど・・・?? どう思われますか?

  • 忙しい中でも話題を見つけたい

    ここ最近勉強が忙しすぎて(テストが山のようにあります) 前ほど活発に遊んだりすることなく、とにかく毎日大学行って勉強して寝るような生活です。 当然、勉強して寝るような生活なので面白い出来事もなく… どこかに出かけるということもしなくなっちゃいました。 話題も切れ気味です。なんか忙しいよね~みたいな感じです。 なんとなくネガティブ発言が多い気がします… テレビもほとんど見ない状態です。 遊んだらテスト落ちないか怖いので、とにかく勉強してるんですが こんな生活じゃ社交性がなくなっちゃいそうで怖いです。。 しかもこの生活があと2ヶ月ぐらい続くかもしれません… とにかく鬼のようなテスト日程です。。 現在の楽しみは寝る前にちょっとするゲームです。 でもそれってひとりで楽しむものだし… 周りのみんなも忙しい状態なんですが、こんな中で楽しみをどうやって見つけたらいいですか? しかも話題もなくなりがちな生活してるので、実際話題に困ってます。 忙しいなかで上手く遊ぶ方法…なんて都合のいい方法ないですよね?? とにかく話題がなくなりがちな生活をしてるので、 どうやって話題を探したらいいかアドバイスをお願いします。

  • 話題をください

    23の大学生です。少し聞きたいです、私が話すとき友達とでもそのうち話題がきれることが多く、しーんとした状態になリ困っています。話してて楽しい友人もいますし3人以上だと大体大丈夫なんですが、2人だとこんな状態来る(友人含)人達が私の周りに多いんです。皆さんが話すときどんな話題を使っているんでしょうか。自分が話さないと会話にならない、あまり話すの好きではない、もしかしたら自分とはなしたくないの?という人近くにいませんか?元々話すより聞く派なのでかなり疲れてます、ある程度の人間不信です。こんなこと話すという話題教えてください。 また、こんなことから人に話しかけずらいです。話しかけるとき緊張しませんか?話して簡単に友人作ってますか?

  • 会話の話題について

    私は21の♂です。 私は最近職場での会話が苦手というか上手くいってない気がしてどんな話題を振れば相手が喜んで話してくれるかがわからず悩んでいます。 いきなりですが、友達や職場の人にどんな話題を振れば話してくれますか? 適当な話題(仕事の話しや自分に起きた出来事等)を振ってはいるんですが何故か私が話す時だけ白けた態度をされます。 なので最近の私の口数も減り仕事では休憩時間でかぶったりすると人によっては一言も喋らないこともざらにあります。 これってなにが原因ですか? 話題がしょーもなさすぎるんですかね? いくら悩んでもわからないので、会話が得意な方はアドバイスをお願いします。

  • しつこいと…

    中2テニス部です。 私は友達にしつこいと今日言われました。親にいってみると『しつこいと嫌われるよ』と言われました。私は嫌われる事を凄く恐れていて周りの目や悪口を気にしてしまうネガティブな人間です。しつこいとやはり嫌われるのでしょうか? 好かれる人と嫌われる人の違いは何ですか?どうしたら私の悪い性格を少しでも治せますかね?色々聞いてしまいましたがお願いします。

  • 話題

    カテゴリーに迷ったのですが、人生相談と言えば人生相談なので、このカテゴリーで質問させて頂きます。 自分は大学2年の男です。 最近、家庭教師のアルバイトを始めました。教えることに関しては何の問題も無いのですが、勉強と勉強の間の休憩について悩んでます。休憩は10分間とることになってるのですが、話題に苦しんでます。 4回あって、1回目は志望校や学校生活について話し、2回目は自分の地元のことや一人暮らしについて話し、3回目は自分の中学・高校時代について話し、4回目は大学生活について話したのですが、途中で話題が尽き休憩の1~2分ほど無言で、凄く気まずかったです。話のネタが尽き次回からどういう話題を出そうか悩んでます。 自分が教えている子は中学3年の女の子で、話すこと自体は好きな方らしいですが、自分から話題を出したりするタイプじゃないです。また、眠くなり易く休憩中に寝たりするタイプでもないです。 「話題が無いなら無言で10分間過ごせば良いのでは?」と思われるかもしれませんが、きまずい雰囲気で、何か嫌なので、無言で過ごさないという前提でお願いします。 中学3年ぐらいの女の子とは、どのような話題を出せば良いでしょうか? それと、今から書くことに関しては、現時点では上に書いたことと比べると、そこまで困って無いのですが、少し悩んでるので、もし良ければアドバイス頂けると嬉しいです。ただ、一番の悩みは上に書いたことなのでスルーしてもらっても構いません。 自分は、話し下手というか、話題などがパッと思いつきません。そのせいもあって自分から話しかけることは、100%無いです。なので、普通に話せる友達も一人しかいません。たまたま、その友達が話しかけてくれたので、良かったものの、もし話しかけてくれなかったら、大学生活、ずっと独りだと思います。 ただ、2年になって受ける講義が違ったりして、その友達とずっと一緒にいるわけではなくなりました。なので、他の人とも、ある程度は話せるようになりたいと思ってます。 また、これから先、就職したりしてからも、友達を作るのに、自分から話しかけられるようになり、話題も続けられるようにならないと困るなーと思ってます。 自分の性格として、なぜか分からないのですが、友達になって長期間(1年ぐらい)経つと自分からでも、話題をどんどん出し、かなり話しています。 しかし、初めて話す時は、事前に話題を考えてなかったりした場合(ある講義でグループで行うために、話さないといけない状況があり、事前に何個か話題を考えて何とか話せましたが、いきなり話さないといけない事になった場合などは、自分から話題が出せず、相手も話題を出す性格じゃなかったら沈黙になります)、自分から話題を出すことは絶対無いです。意図的に話題を出さないのではなく、話題が思いつかないというか、相手が話題をあまり出さない性格だと沈黙になります。逆に相手が話題をどんどん出してくれる性格だと話せるのですが、初対面だと、なんかぎこちないです。何度か話すと、そこまで話題をどんどん出すわけではないですが、ある程度は自然に話せてます。 どうすれば、初めて話す時でも、普通に話題を出して自然に話せ、また、自分から積極的に人に話しかけることが出来るようになるのですか? 長文になって申し訳ないです。

  • 話題をふらない友達のこと

    会社の同期の友達のことで悩んでいます。 その友達とは仲良くなってから3年くらいたちます。 その子はおとなしくて、秘密主義で自分のことをほとんど語りません。自分の意見もあまりいいません。話題もあまりふってきません。初めの頃はまだ慣れていないのと、人見知りということもあるので全然気にしていませんでした。私も普段は自分から話すより、人の話を聞くタイプなのですが、彼女と話すときはなるべく自分から話題をふってきました。でも私が話題をふってもちょっとだけ会話が弾んでとぎれてしまいます。私が普段あまりしゃべらない口下手な性格なのでうまく話題がふれません。会社で二人でお昼休みを過ごしている時、いつもその繰り返しで、いつからかそれが苦痛というか疲れると思うようになってきました。いつも沈黙になるたびに「話題、話題・・・」と考えて大して面白くもない話題をふってちょっと話してまた沈黙・・・沈黙になるとなんかいらいらして「なんで私だけこんなに考えてるのに、沈黙になってもなんにも話題をふってこようとしてくれないの?」と思ってしまいます。 しかし、会話が楽しく盛り上がることもあります。友達がたくさん話してくれるときは私もとても楽しいです。 あと、彼女は秘密主義で、特に彼女自身の恋愛話を今まできいたことがありません。「なんかないのー?なんかありそう」といっても「ないない」ではぐらかされます。彼女の休日の過ごし方からして彼氏は本当にいないようなのですが、これまでの3年に、気になる人が出来たとか、なにかあってもいいはずですし、私が自分の数少ない恋愛話をしたあとに「私はこう思う」とか「私はね・・・」とか彼女の昔の話とかしてくれてもいいと思うのに・・・。確かにこういう話題は話すのが好きじゃない子もいると思います。私も恋愛の話をあまり人に話すタイプではありません。別に恋愛の話をききたいわけではありません。ただ、自分のことや意見をもうちょっといってくれてもいいのになと思います。彼女はmixiで日記を書いているのですが、そこでは自分の意見や出来事をつらつらと書いています。それだったら、お昼にいろいろ話してくれてもいいのに・・・と悲しい気分になります。 あと、お昼ごはんを彼女と2人で食べているのですが、せっかくのお昼休み、色んな話をして楽しく過ごしたいのに彼女はゴハンを食べながらよくケータイをいじっています。しかも急ぎのメールの返信とかではなく、ネットを見ています。マナーも悪いし、そんなの、ひとりでいる時に見てよ・・・と言いたくなるのですが、言えるキャラじゃないし、言ったあとの雰囲気が悪くなりそうでなかなか言えません。 彼女はとても心が優しくていい子なのです。私の誕生日には心のこもったメッセージカードをくれたし、楽しく話せるときは話せるので、私は嫌われてはいないと思うのですが・・・ なんか友達と話しているときって普通は安らげるし、自分のことを取り繕うことなく話して、ストレス解消され、癒されるものだと思うのですが、彼女と話しているときは逆にストレスが溜まっているような気がします。考えすぎて逆に疲れます。このようなタイプの友達とこの先ストレスをためずうまく付き合っていくにはどうしたらよいのでしょうか?経験談等なんでも構いませんので、コメントいただけたらうれしいです。

  • 上京…地元の友達との話題に気を遣う

    私(女性)は地元を離れ、ひとり上京してきました。 普段地元の友達との連絡はメールで、だいたいテレビの話題など他愛のない内容なのですが、私が「□□行って来たよ!」とか「△△見てきた」といったお出かけした話題をすると、反応が冷たい気がします。返信にその事には触れてこなかったり、返信がなかったり。 相手から「○○行ってきた」といった内容のメールが届いた時は、私は返信で何かコメントするようにしています。 地元にいた頃は、どんな話題でもちゃんとした返信があったので、もしかして彼女達は「思っていたより楽しく都会生活を送っている」私に嫉妬しているのでは?と感じました。 もともと上京はふとしたきっかけからだったし、東京に特別な思い入れがあったわけでもありません。もし自慢していると思われていたら本意ではないので、最近ではこちらで出かけた時の出来事などの話題は控えるようにしています。 人の不幸は蜜の味とまで行かなくても、やっぱり友達が自分より楽しく過ごしていると思うと面白くないのでしょうか。 地元にいた時は何でも話せる友達だっただけに、話題に気を遣わないといけないのが、モヤッとします。 文章がきちんとまとまっていなくてわかりづらいかもしれませんが、上京がきっかけで同様の経験をお持ちの方の経験談、また逆の立場の方からのご意見などお伺いしたいです。

  • 自分の彼の話題になるとき(やや長文です)

    21歳の女で、同い年の彼と4年半付き合っています。友達と喋っていると、付き合っている人の話題になりますよね? 私は昔は平気だったのですが、最近彼氏の話題になると何故か凄く恥ずかしくなってしまって赤面してしまいます。 友達と一対一だとそうでもないですが、周りに2人とかいるともう駄目です。 自分の彼氏の話題を出してもらって全然嫌じゃなく、寧ろ嬉しいのですが照れてしまいます。友達には又赤くなった~ってすぐ云われてしまいます。 昔は赤面なんかしなかったので何でかなと自分なりに考えてみたのですが、長く付き合っていて家族のような感覚になってしまっているからでしょうか? 身内みたいな人の事を、友達は話題にしてて楽しく会話出来てるのかな?申し訳ないな等と考えている事もあるので、それが原因でしょうか? まとまらない文章で申し訳ないですが、赤面したり恥ずかしくなったりしないような考え方がありましたらアドバイス頂きたいです。