• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お餅、スンナリ吞み込めてますか?んがっ)

お餅、スンナリ吞み込めてますか?

adele244の回答

  • adele244
  • ベストアンサー率20% (36/176)
回答No.12

こんばんわ marcさま(^^) 鏡開きもとっくに過ぎましたが、今年初めてということで、 明けましておめでとうございました。 本年もよろしくお願いいたします。 このご質問、一体誰に?^^;笑 と思って拝見しましたら、 えっ、30代以降で、>ゲボギョエっと。危ねぇ処だった..なぁ~、と!? 私一度もそんな経験ありません、30代以降ですけど、。(^^) marcさん、意外と繊細な喉してらっしゃるんですね~ 私はお餅大好き、お雑煮もお汁粉も、きな粉餅も。 博多雑煮は、昆布と焼きあご、椎茸で出汁をとり、 ぶり、かつお菜、里芋、焼き豆腐、かまぼこ、そして丸餅、 今でも2~3個食べちゃいますね、。 お年寄りのお餅の窒息事故、最近聞かないと思ってましたが、 やっぱり多いんですね。笑い事ではありませんね。 いつか、掃除機を口に当てて吸い込め!と聞いたことあります。 いえ、本当です。笑い事ではありません。 昨日回答しようと思い、眺めていたら、hazark様のご質問を見つけ、 これは先に回答しようと、今日になりました。開いてて良かった、。 というのも、面白いものをみつけ爆笑してしまい、ちょっと関連もあるかと・・(^^ゞ 「笑点」 大喜利~「18才」と「81才」の違い~ □ 道路を暴走するのが18才、逆走するのが81才 □ 心がもろいのが18才、骨がもろいのが81才 □ 偏差値が気になるのが18才、血糖値が気になるのが81才 □ 恋に溺れるのが18才、風呂で溺れるのが81才 □ まだ何も知らないのが18才、もう何も覚えていないのが81才 □ 自分探しの旅をしているのが18才、出掛けたままわからなくなって、皆が探しているのが81才 新年からおバカで失礼しました。でも私18才で良かった。(^^)

marc2bolanti
質問者

お礼

Bonne Anneeボナネ, Adela さん、御芽出度う御座います。 🍲博多の雑煮、美味しそ~!、こんだけ具沢山ならば、餅に着いて保護してくれるのか知らん。何か堅い物と一緒なら吞み込み易い気がしてたです。 あごを当てて食うの?、何?焼あごって⁈、魚か‼︎、そう云うのをアッシも、 亀さまも質問してたですよ~、地物魚。 かつを菜?此れも旨そうだ!、菜っ葉も其れだけで良い出汁でますね~。私らは代々江戸前だと雑煮には、小松菜、ナルト、かしわ肉だけで、具が少ないんですよ、 🍘丸餅って云うのは、磯辺餅では見た事あるけど、此方ではあまり見当たらないかも、。 〉掃除機を口に当てて吸い込め!〉?吸い出せ⁉︎、グガっ、ゲボっ、どっちだ⁉︎~ああ、吐き出せば良いのですね!^^;;焦りましたよ、もうっ! マァ咽喉は細いらしい。添付のように事故も増えてるので気を付けましょ!。では、◽︎大喜利ぃ~、 〉逆走するのが81才。〉怒られますよ~(^^;、亀兄ぃさんに。遂にアクセルとブレーキ踏み間違えたそうですから(^^),知らないよぉ~っと。アハハあ‼︎ 〉風呂で溺れるのが81才。〉此れも私、銭湯で二度も救けて面倒見た事御座います。湯当たりだか、脱衣所との温度差だかで卒中で延びてらっしゃる御老人、そろそろ私らも危ない⁈ 〉出掛けたままわからなくなって、皆が探しているのが81才。〉屋外の緊急警報や放送で、毎日のようにアナウンス聴こえます、徘徊者の捜索願い。鎌倉市は高齢者比率高いので。♪歳の頃××才、着てる物・・,反響しちゃって何言ってるのか聴き取れないですねアレ。 ホント、洒落にならんわ~(^^;。〈もう何も覚えていないのが81才.〉此れは大丈夫!覚えてないのは一週間前の事ぐらいですから(^^),「昨日の事など憶えて居りやせん、明日の無い身で御座んすから。」と木枯し紋次郎さんも言ってましたよ。 〉骨がもろいのが81才.〉皺がオモロイのがジャガーリチャーズか⁉︎、30代からそうでした. 此れも困ったなぁ!、アラフォー以降、奥歯が痛くもないのに一月で一気に進行してイキナリ脆く欠けるのですよ~。ではアッシもひとつ、 ◽︎ 箸が転げても笑う,のが18才。~入歯が転がり落ちてムフフフ,,笑えず、 落ちた入歯の方がカタカタ笑ってるのが 81才. >_>)こりゃhazarさんか⁉︎¬_¬? ◽︎エトワール=星になるのを夢見て踊るのが18才の私adele, 大昔のパリopera座の。 既にお星様に成りつつ,下界に戻りたくて,もがき踊ってるのが…何才何座でしたっけ?,Aries牡羊座かな。〈私18才〉も叱られますヨ~>>開いた口が塞がらない唖々^^;💢ホホホ。~本年もどうぞよろしくお願いしますm(._.)m。

関連するQ&A

  • 高い餅安い餅

    100円均一で売っているお餅と、一袋何千円もするお餅の違いは、安全性ですか? それともおいしさだけの違いですか。

  • ずんだ餅

    都内で美味しいずんだ餅が食べれるお店ってありますか? 知っていたら教えてください!お願いします。

  • いが餅?

    広島県呉市のいが餅の名前の由来は?

  • 美味しいお餅のたべかた?

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか? お雑煮など、「お餅」の美味しい時期にもなってきましお たね。 お雑煮でも「磯辺まき」でも、辛味餅でも何でもよろしい んですが。これはお勧めという美味しい「お餅のたべ方 や、お餅料理?」というのあり ますでしょうか。 今、私の会社では、手もかからないので、お餅をチンして さらに焦げ目つけて「独創的磯辺まき」(おおぶりにのりま き)をおろし大根のたれでいただく方もいます。 要領の悪い質問で申し訳ありません。

  • 餅の食べ方。

    餅の食べ方1つでお聞きする日が来るとは、想像もしませんでしたが、毎年この時期には、少なからず餅を喉に詰まらせ、お亡くなりになる方がおられます。その度『何故?』と疑問に思っていましたが、食べ方について。当方個人は、どうもネコ舌のようでして、例えばラーメンの食べ方がおかしいと思っています。現に昔一度後輩に聞いた事があり、その後輩も『言われて見れば確かにおかしい』と言われました。当方は先のネコ舌の為、どうも麺を飲み込んではいません。一度口に含み、通常のように噛み、飲み込んでいます。つまり御飯などと同じです。ところが多くの人は、麺をすするように飲み込んでいます。更に、以前テレビの番組で餅を飲み込む競争を、見た事がありますが、ひょっとして多くの人は、餅を噛まずに飲み込んでいるのでしょうか?当方だけが可笑しかっただけなんでしょうか?

  • お餅のの切り方

    かたいお餅を簡単に切る方法はありませんか?

  • あぶり餅を食べるには。

    5月の平日に京都で「あぷり餅」を食べに行きたいと思いますが、お勧めのお店がありましたら宜しくお願いいたします。  車で行きますので駐車場が近くに有るお店が希望ですが駐車料金も分かりましたらお願いいたします。

  • 餅の焼き方

    家にはオープントースターが無いので、オーブンで餅を焼きたいのですが、どのようにセットしたらいいのか教えてください。

  • お餅の美味しい食べ方

    こんにちは、いつもお世話になります。 再び、お知恵をお貸し下さい。 現在拙めは、手持ち現金690円という貧乏状態にあります。 お米もありません。 しかし、不思議な因果で、サ●ウの切り餅だけは100個あります。 よってこのお餅を一日二食食べて、25日までしのごうと思っています。 そこで、お餅を飽きずに美味しく食べられる方法(あるいはお餅に合う具、おかず)を出来れば教えて下さい! ちなみに、醤油等の調味料、、ジャム、マーガリン(バター)類は既にお試し済。出汁、スープにも投入済です。 それと、手持ち現金が上記の通り(生鮮食品は一切手許にありません)なので、余り材料費の掛かるような物は作れません。

  • 硬くなったお餅をたくさん頂いたのですが。

    親戚にお寺があります。 毎年、檀家の方々のお供えのお餅を沢山頂きます。 今日(1月3日)、少しでいいからと二組のお供えを頂きましたが、もう硬いです。 いつも苦労して硬くなったお餅を水につけて少し柔らかくなったところを切り餅にして冷凍するのですが、なかなか大変です。もう一度蒸し直すといいと聞いたことがあるのですが、沢山の硬くなったお餅の食べ方をどなたか教えてください。