• 締切済み

それでも嫌いになれない自分に喝を入れてくれませんか

20代後半の女です。 セフレみたいな関係になっている人がいます。 でもセフレじゃないって思っていました。 なぜかというと、何年か前に付き合う話になった時に、断ってしまい付き合わなかっただけで、(だからセフレとして認識されていたんだと思うけど・・・)再会をして今度は私の方が本気で好きになってしまい、向こうも思わせ振りなことを言われたらされたりしたから、まだチャンスが有るのかなって期待していたんです。 でも本当は、再会してから仕事も趣味も忙しくて、本当か嘘かわからないけど毎週末ほとんど予定で埋まっているような人なので、私から誘っても「まだわからない」とか言われるだけだし、だいたい月1~2回ペースで誘ってくれるんですが普段は全く連絡も来ないし、チャンスなんかない事も薄々わかってはいました・・・ なぜ今回相談したのかというと、今度いつ会えるのかなと思ったので私の方から予定確認するメールしてみたのですが、無視されてしまいました。結局はセフレだったということですよね。 それでも嫌いになれない自分に喝を入れてくれませんか。 元彼に振られてから何年も人を好きになることが出来なかったのに、やっと好きになれた人でした。一緒に過ごしてきた時間も長いし、同郷で親近感もあって、もうこの人しかいない、結婚したい、と思えるくらいに好きになってしまいました。 被害者ぶっているつもりはなく、好きになるとなかなか嫌いになれないし、他の新しい男性も目に入らなくて、辛いです。遅くても35歳までには結婚して子供が欲しいので、こんな人に時間とられていることも悔しいです。どうすれば嫌いになれるのでしょうか?

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17756/29656)
回答No.3

こんにちは 好きなのは好きで仕方ないです。 それは自分でもコントロールが難しいでしょうし ましてや他人がとやかく言って変われるものではありません。 ただあなたが今陥っているのは自分を苦しめるところへ 自分で飛び込んでいるだけに過ぎません。 あなたはもっと自分のことを考え大切にした方が 楽に生きられるのではないでしょうか? これから先何年かしたときに、 ああ、なんてバカなことしていたんだろう と思う日が必ず来ます。 でも、すぐにそのことに気づくことは難しいのです。 客観的に見てください。 あなたのような人が友達にいた場合 あなたは友達に何と言ってあげますか? 励ますことが出来ますか? 少し自分を離れたところで見たときに 少しは冷静な気持ちになれるのではないでしょうか? そんな軽い男性は価値ある人かどうか あなたに幸せを齎せてくれるか? 考えてみては如何でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

彼は運命の人ではありません。 恋愛スタイルが彼と貴方とでは合わなかった。 相性が悪かったんだと思い諦めること。 彼は結婚後も必ず浮気しパートナーを悲しませます。 別れることが正解なんです。 今から付き合う男性は結婚を意識することになると思います。 良い家庭が築き、末永く付き合っていける男性を 第一候補と考えて新しい恋愛を探しては如何でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#260418
noname#260418
回答No.1

私は無理に忘れようとしません。 嫌いになれないからです。 それほど好きになったのだから、 貫けばいいじゃないですか。 嫌いになろうと縛りつけて楽になれますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんな私にどなたか喝を!

    http://security.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1139491 以前投稿したものです。あの後同僚は奥さんと離婚し、私と付き合うようになりました。でも本当にこれでよかったのかなと今頃になって考えるんです。 実は私には2年近く同棲していた彼氏がいました。(「それなのに他の男性と」と非難されるでしょうが・・・)彼は、 (1)私には優しいが他人には冷たい。福祉職の私には納得行かず話したが「性格上仕方ない。納得行かないなら別れるしかない」と言われた。 (2)喧嘩をするとひどいとしか言いようのない暴言をはかれ扇風機やパソコン等投げられた事もある (3)結婚は考えてくれていた。が行動は伴わずアルバイトのまま。でも他の誰よりも私の事を理解してくれていた。 一緒にいる時間が長すぎてマンネリしてただけなのか、愛情が薄れたのか今でもよく分かりません。でもそんな中で同僚に少し惹かれ、関係を持ち今では付き会う様になりました。付き合って一ヶ月になりますが、いい人です。尽くしてあげたいという気持ちになります。でもそんな中、元彼の事を思い出してしまうんです。私も一度は結婚を考えるほど好きになった相手、元気かなとか本当にこれでよかったのかな、とか。あと今の彼とこれから本当にうまく続けていけるかなという不安。この間元彼に「気持ちを入れ替える、仕事も見つけるからやり直して」と言われました。一瞬、どうしようか迷ってしまう自分がいました。でもすでに同僚と付き合っています。こんないい加減な自分に憤りさえ感じます。どなたか喝を入れてください。

  • 喝を入れてください

    昨日、長い間お付き合いしていた彼と別れました。 初めの数年は、私が結婚できる状況でなくて、 家庭を持ちたがっていた彼に申し訳なく、別れた事も何回かあります。  そのたびにお互い、他の人と付き合ったりしましたが、 しばらくすると元さやにおさまっていました。 何度か付き合ったり別れたりを繰り返しているうちに、 別れていた時、彼が結婚した事を聞きました。 これで本当に終わりだ  と思っていたのですが、 しばらくしてまた逢うようになってしまいました。 お互いに嫌いになったわけではなかったので…、とは言え 結局は不倫の付き合いになってしまうので自分にも周りにも 辛くて悲しくて、「もう辛いから逢わない」と言ってしまいました。 彼は「わかったよ」と言って別れました。 一大決心で話したのにもう会えないと思うと悲しくて悲しくて、 ‘私が辛い気持ちを我慢すれば楽しいままでいられたのに‘とか、 ‘どうせ結婚できないなら今のままでもよかったんじゃないの?‘とか、 自問自答していて連絡を取ってしまいそうなんです。 お礼をできるか正直自信がないのですが、 こんな私に喝を入れてくれませんでしょうか?

  • 元彼を吹っ切るために私に喝を入れて下さい。

    元彼を吹っ切るために私に喝を入れて下さい。 はじめまして。 20代後半の女です。 5月に3年付き合った彼と別れました。 結婚の話もありましたが、お互い未熟だった故に話は進まず 別れに至りました。 それからズルズルしていましたが 最近元彼に意中の人がいることが分かりました。 私は彼の近くからではなく、遠く離れた場所から 2人を応援していきたいと思っています。 (彼の楽しく・幸せそうな姿を心から喜べる程、私の気持ちがまだ整理できていない為) それを元彼に伝えたところ 「友達なんだから離れる必要ないでしょ?」 「これからもずっと仲良し」 と取り合ってもらえませんでした。 なんだか関係が中途半端なまま もうすぐ私の誕生日がやってきます。 こんな気持ちで新たな一年を迎えるのは とても不愉快です。 ですので 元彼を完全に吹っ切るため、私に喝を入れて下さい!! 叱咤や経験談などなんでも構いません。 皆様のお力を貸して下さい。 お願い致します。 最後に 「質問広場」にもかかわらず 「お願い」になってしまい申し訳ありません。 この場を借りて謝罪致します。

  • スッキリしないので喝をください(長かったらすいません)

    去年、結婚を前提に付き合っていた彼に振られました。事情は話すと長くなるので割愛しますが私より家、お母さんが大事だったためです。 彼と別れたあと、ふとしたきっかけで知り合った人とトントン拍子で結婚の話が進み、今年9月に結婚します。元彼はこのことを知っています。 別れた後他の男と結婚することを知りショックだったようです(別れた後私がしばらく好きだと言い続けていたので、ずっと好きでいると思っていたみたいです) そんな元彼にも新しい彼女ができ、わざわざ私に報告(飲食店勤務なのでいちいち店に来て報告しにくる)、疎遠になっていたのですが、先日店に来て今の彼女と事で相談したいことがあるとの事。 聞けば(聞いた私も馬鹿ですが)彼女の束縛がすごいので別れたほうがいいか悩んでいるとのこと。 何で別れた元彼女に相談するの?と聞くと「すっぱり厳しく意見をくれるから」との返事。。。。 話の中で「まだsyuwawaxtutiを引きずってる部分がある。10のうち1.5くらいはまだ思ってる」 話を聞いて相手にしてしまった自分に一番腹が立っていますが(客として店に来られる拒否はできない)、元彼の言葉を聞いて好きだったときの気持ちが少し蘇ってしまって悶々としてます。嫉妬に似た感情もあります。 もちろん結婚する今の彼は大事で好きです。 店で会って話してしまったことに罪悪感もあり。 書いてて支離滅裂が自分の行動に自己嫌悪です。 そして元彼が何を考えているのかもわかりません(何故私に会いに来て彼女の相談をする?) 喝をください

  • 断ち切れない。喝を入れて下さい!

    半年ほど前に振られた相手と最近再会しました。 ずっと未練ばかりが残り、これではダメだと思い、縁を切るつもりで 連絡先などはすべて処分し、ずっと耐えて過ごしていましたが、結局半年近く たっても先に進めず、ぼんやり覚えていたアドレスに連絡をしてしまいました。 会えるとは思っていなかったのですが、意外にも会ってもらえました。 もしまた会えることがあったら、元に戻りたいって言うつもりでした。 でも言えませんでした。そんな勇気は私にはありませんでした・・・ 相手は昔と変わらず、優しく接してくれましたが、もう半年前とは 違うんだと思い知りました。 自分の時間はまだほとんど止まったままなのに、相手は当然ですが もう歩き始めていました。 仕事の話を生き生きと話してくれる彼の表情は、今までに見たことが ないくらい輝いていました。 私は半年、何をしていたのだろうと思いました。 連絡は取ろうと思えば取れますが、それでは本当にいつまでたっても 自分は進めないままです。 最後にメールをしてから、半月ほどたち、また連絡したいという気持ちに 駆られています。 悪循環を止めたいです。 自分のために、先に進みたいです。 くじけそうな私に、喝を入れてください。

  • 友達から彼女になる可能性

    1ヶ月くらいまえ、2年ぶりに元彼と再会しました。 私は20歳の学生で、あと2年で卒業です。彼は28歳の社会人です。 2年ぶりになったのは、私が受験に集中したいという理由で、元彼と会うのを断り続けてきたからです。 再会したのは、ちゃんとお別れしていなかったので、元彼の話をきちんと聞きたいと思ったからです。 上のとおり、1ヶ月まえに再会したときは、元彼の話を聞くことに徹したのですが、「久しぶりに会えて嬉しい」とか「なんか困ったことがあれば言えよ、助けるから」などなど、たわいないかんじで終わってしまいそうだったので、どう思われてるのかさっぱり分からなかったため、「妹みたいな存在なの?」と聞いて見ました。(質問ちょっとおかしいですが、、すみません) 返事は「違う。なんか守りたくなる」とのことでした。 そして彼女というふうには考えられないけれど、縁は切りたくないと言われました。 なにがなんだかよく分からなくなったので、昨日再び会いました。今度は私から誘いました。 いろいろ聞いてみたのですが、、「今は友達でいて、時間をかけて恋人に戻りたいってのはある。」「まだ若いし(私が)、俺でいいんかなって思う」「縁は切りたくない」 将来どうしたいか聞いてみると、「歳が歳だし・・結婚とか」とのことでした。 そしていろいろ話しているうちに、キスされそうになりました。元彼は「いけんいけん。いけんことをしてしまった」と言っていました。 彼は私のことを、本当にただの友達としか思っていないんでしょうか。 すごく好きな人だったので、曖昧な関係のまま、会うのは苦しいです。しかし、彼は会いたいといいます。 私は2年後に控える試験のこともあるし、目標もあるため、中途半端な関係がすごくいやです。(自分勝手かもしれませんが) でも、もし彼が私との関係を真剣に戻したいと思っているのなら、受け入れたいのです・・(これまた自分勝手ですが、、嫌いで別れたわけではないので、、) 彼との関係を、曖昧にしないためには、どうしたらいいのでしょうか。 彼は何を考えているんでしょうか。。 最近のできごとなので・・混乱していて、前置きが長い・つたない文章で本当にすみません。。

  • セフレなのに、彼女のときと同じ扱い

    こんばんは、 あたしの好きな人は、 元彼です。 いまは、セフレの関係です。 彼が言うには、 デブは、嫌いだから、 痩せたら、付き合うか、 考える。 と、言っています。 なので、あたしは、必死に 痩せています。 だけど、彼の束縛が厳しいです。 セフレなのに、彼女のときと同じ でも、彼女では、ない。 苦しいです。 彼の事が大好きで大好きで だから、彼のためなら、 なんでもするので、 あってください。と、頼みこんで、 セフレの関係で収まってます。 もう、出会って一年です。 一回、連絡してない時期もありました。 連絡してきたのも、彼が先です。 どうしたら、また、付き合うことが 結婚ができますか? 扱いは、束縛は、まえより 激しくなってます、 彼のためなら、お金も時間も 捧げています。 なんとかして、結婚したい。 ずっと一緒にいたい。 死んでも一緒にいたい。 どうしたら、いいのか、 おしえてください。

  • 俺に喝を入れてください!!

    今好きな子がいます。 その子は高校時代のテニス部の同期で今大学2年です。 大学は違うんですけれど、月に2回ほど他の人も交えながらテニスをしています。 二人で遊びに行ったことはないんですが、テニスをしているときは仲良いし、メールもします。 この子をどうしても今度の花火大会に誘いたいのですが、どう言えばいいのかとか、今まではテニスしか誘ってなかったのに急に遊びに誘われたら変に思わないかとか考えちゃってどうも切り出せません。 こんな誘いかたしたら変に思われないとか、断られてもこう切り抜ければ良いとかありませんか?? こんな僕に一歩を踏み出せる喝をお願いします。

  • 喝を入れて下さい。

    こんばんは。 4月から社会人になる大学生女です。 最近約1年半付き合ったり離れたりした同じ年の同じ大学の彼と縁を切りました。 お互い(身体の関係が)初めての相手でした。 半年付き合って 価値観の違いから私からお別れしたのですが 離れられずズルズル関係を続けてしまっていました。 その間元カレには彼女?ができたりいろいろ嘘つかれたりひどい事を言われたりして 何度も離れようと思っていましたが 縁を切ると言うと元カレは号泣し その涙を信じて離れずにいました。 しかし共通の友人から彼の嘘と理解不能の真実を聞かされてついに私の中で限界が来て 彼には何も言わず着信拒否とmixiアクセスブロックをしました。 そして彼がそれに気がついたであろう数日後に「いろいろな真実を知って信じられなくなった。平気で嘘つく君が怖いです。これ以上信じていたものが崩れるのは堪えられない。あなたと関わっていると不幸になります。アクセスブロックも衝動的にしたわけではなく考えた結果です。 あなたも私に関わってもう利益はないと思う。さようなら」 とmixiからメールし またその数日後番号を残したくなかったので着信拒否を解除し こだわっているのも嫌だったのでアクセスブロックを解除しました。メールを送った事で元カレは私が着信拒否やアクセスブロックをしていると思っているのでもう連絡はないと思います。ちなみに実際mixiメールへ返信があったのかなかったのかはアクセスブロックしていたのでわかりません。しかし何を言われてももう決めた事なので返信があっても届かないようにしました。彼は口がうまいので丸めこまれたくもなかったです。 思い切れすごくスッキリしています。 共通の友人も「見栄や保身に走って嘘をついて自分を大切に思ってくれる人を傷つけるようなヤツには、もったいない!」「実は他の男の友人も元カレを良く思っていなかったし,いつか元カレは思い知るよ」とあと押してくれて 皆口をそろえて 離れられてよかったといいます。私もそう思います。 今卒業ということで 友達と旅行したり仕事に必要な資格の勉強をしたり趣味をしたり忙しく充実していて いつも元カレでいっぱいだったのがいつの間にかこだわらなくなりました。 しかし彼との思い出の場所や関連するものに接すると(写真やものは元カレに返していて全て処分してある) ほんとうにたまに急にすごく悲しくなる時があります。 頭では元カレは最悪なやつだったと考えれば考えるほど思います。友人にももうそのようなふっきれた態度でいます。(実際かなりふっ切れてはいますが) しかし気持ちの中では私も悪かったとこあるなとかあんな終わり方で元カレはどう思っているのだろう? もう無関心だろうか?だとか あんな強制的に終わらせないと離れられなかった自分に悲しくなります。また嘘や都合よく騙された?ことを考えると 胸が苦しくなります。 元カレに私は離れないとなめられる態度をしたのは自分自身だし仕方ない結果だとわかっていますが初めての相手だったので もう少しスマートにお別れできなかったのかと考えてしまいます。 これは自分自身が決断した事と矛盾した考えであり自分の 心の弱さに嫌気がさします。 ちなみに元カレとは卒業したらたまたまでも会うことはないですし決断した事はもうゆるぎない事です。 こうゆう状態から 完全にふっ切った経験がある方はいらっしゃいますか? またどのように立ち直りましたか? またこんなウジウジしている私にどうか喝をお願いします!

  • 忙しい彼と付き合う私に喝を入れてほしい

    こんにちは。突然ですが、どうか私に喝を入れてください。 私には交際2ヶ月になる彼がいます。 現在彼は仕事が忙しく、諸事情あって現在3人分の仕事を一人で抱えながら 残業、休日出社の日々を続けています。 いつもデートは彼から誘ってもらっていたのですが、 上記の理由から4~5回ドタキャンが続いていました。 私は残念だとは思いながらも、空いた時間は自分の好きに使う性質なので、 特に気にしていなかったのですが、 彼は自分が約束を守れなかったことに責任を感じていたようで、一週間ほど前に 「君のことは好きだけれど約束を守れない自分が申し訳なくて、 いつか君を傷つけてしまいそうで怖い。 いつも文句一つ云わずに自分を支えてくれる君を見ていると逆に辛い。」 と、突然別れを切り出されました。 (前日までは結婚の話も持ち上がっていただけにびっくりしました。) 「気を遣っているつもりはない、ドタキャンは不可抗力であってあなたのせいではない」 ということを伝え、忙しい時は何をするにしても精神的に負担がかかるから、 まずは別れるのではなくしばらく距離を置こうということで事態はおさまったのですが、 彼は私が変に我慢していると思っているようで、申し訳なさそうにしています。 私は距離を置くようになってから 「次会う時も楽しい話が盛りだくさんの可愛い彼女でいたいから一人の時間をもっと充実させるよ! あなたが私のこと好きだって信じているから、あなたは安心して仕事に専念していいんだよ!」 という気持ちでこの1週間を過ごしてきたのですが、 ここ2~3日、漠然とした不安に襲われて訳もなく気持ちが沈むようになりました。 こんな時に気持ちが沈んでいては、今度こそ彼に責任を感じさせてしまう! というわけで、心が弱くなってしまった私にどうか喝を入れてください。