• ベストアンサー

簿記の質問です。(買掛金の振込手数料)

簿記の質問です。初心者ですのでよろしくお願いします。 A社が仕入れ先に買掛金100万円を相手の当座預金口座に 支払ったとき、手数料負担500円が当方負担と 先方負担の 2つの場合での 仕訳を教えていただけますか。

  • 簿記
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nanasuke7
  • ベストアンサー率47% (106/221)
回答No.1

手数料当方負担 買掛金 1,000,000/預金 1,000,500 支払手数料  500/ 手数料先方負担 買掛金 1,000,000/預金 1,000,000 となりますね。

関連するQ&A

  • 振込手数料の差額を雑益計上

    当社は銀行との取り決めで、EB利用の振込手数料を通常より安くしてもらっています。 (通常420円のところ315円になっています) 手数料は翌月一括引落で、先方負担の振込の場合、 例えば買掛金50,000円を支払うときの仕訳は (1) [買掛金]50,000/[当座預金]49,685         [未払金] 315 となりますが、EBの設定で 『実際の手数料は315円だけど先方負担分を420円』とすることが可能であるということがわかりました。 つまり(2)のような仕訳になります。 (2)当社仕訳 [買掛金]50,000/[当座預金]49,580         [未払金] 315         [雑益]  105 (2)’仕入先仕訳 [当座預金]49,580/[売掛金]50,000 [支払手数料] 420 銀行に問い合わせたところ 「先方負担分をいくらに設定するかはお客様の判断になりますが、 先方負担分を窓口手続と同じ金額にしているというお客様もいらっしゃいます」 とのことでした。 つまり、実際には420円だったものをこちらの判断で例えば840円にしたり ということもできるわけです。 当社では実際の手数料と先方負担分は同額としていますので、(1)のように処理していますが、 (2)のような処理を行うことは頻繁にあるものなのでしょうか? 銀行のシステム上設定できるということは法律上(金額の上限はあるかもしれませんが)は問題ないのかもしれませんが、 実際どの程度行われているものなのかなと疑問に思ったので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 簿記質問です。(買掛金支払)再度

    再度の簿記質問です。買掛金100万円ある取引先に 振込手数料500円のとき 99万9千5百円atmで先方に振り込んだとき 手数料負担が当方負担の場合と 先方負担の場合、仕訳はどのよになるでしょうか。 念のためおしえてください。宜しくお願いします。

  • 振込手数料について

    現在、会社で買掛金等を振込みするのに先方負担に関して600円(税抜き)引いて振り込んでいます。今回、インターネット等よりの振込みにして手数料を安くしようとしています。仮に手数料が400円になるとします。 通常なら1万円振り込み時の仕分けは、 相手には9400円の振込みになる。 買掛金 10000  /  普通預金 9400              振込手数料 600  としていたのが 買掛金 10000  /  普通預金 9600              振込手数料 400  となると思います。 しかし、私の上司が下記のような仕分けをしようと言い出しました。 買掛金 10000 /  普通預金  9400             振込手数料  400                 雑収入 200 上記のようにすると先方には同じ金額です。しかし差額を自分の会社の取り分とするのはいいのですか?教えてください。

  • 買掛金の先方手数料仕訳について

    経費削減の為買掛金の手数料を先方負担してもらう事になりました。 請求書が250,000万円きて1月に買掛計上する際に 仕入/買掛金 と仕訳しますよね。そして翌月 買掛金/預金 の仕訳で支払います。 手数料500円だとしたらこの場合 仕入/買掛金の金額は249,500円 で計上するのでしょうか?

  • 振込手数料仕分

    50,000円を掛で販売した場合 売掛金 50,000 / 売上 50,000 代金の回収(普通預金)手数料当社負担 普通預金 49,475 /売掛金 50,000 支払手数料   525 /(空白) 50,000円を掛で仕入れた場合 仕入 50,000 / 買掛金 50,000 振込手数料525円を先方負担でお支払する場合は、 どのような仕分けになりますでしょうか?

  • 簿記3級 二勘定制について

    テキストを勉強していて、躓いてしまったのですが解説がないので教えてください。 下記の問題がありました。1~3までは解けたのですが、4~6については解けず、回答を見てもいまいち理解できません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【問題】次の一連の取引を二勘定制により仕訳しなさい。 1.仕入先長崎焦点に買掛金300円を小切手を振り出して支払った。なお、当座預金の残高は500円であり、借越し限度額1,000円の当座借越契約を結んでいる。   回答(買掛金)300    (当座預金)300              2.仕入先佐賀商店に買掛金300円を小切手を振り出して支払った。      (買掛金)300    (当座預金)200                  (当座借越)100 3.仕入先福岡商店に買掛金300円を小切手を振り出して支払った。      (買掛金)300    (当座借越)300 4.得意先山口商店から売掛金300円が当座預金に振り込まれた。      (当座借越)300    (売掛金)300 5.得意先広島商店から売掛金300円が当座預金に振り込まれた。      (当座借越)100    (売掛金)300      (当座預金)200 6.得意先島根商店から売掛金300円が当座預金に振り込まれた。      (当座預金)300    (売掛金)300 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【質問】 4.借方が当座借越になるのは、3番までで当座借越があるからですか。 5.なぜ当座借越100 当座預金200になるのかわかりません。   振り込まれたのに当座借越100になるのはなぜでしょうか。 6.なぜ当座預金300なのかわかりません。(4.では借方は当座借越という回答でしたが) ここが理解できないため、次に進めずにいます。 どうかよろしくお願いします。

  • 簿記3級 訂正仕訳についてお願いします。

    (1)仕入先千葉商店に対する買掛金¥100,000を    小切手を振り出して支払った際、誤って仕入勘定に    計上していた。 自己回答:仕入  100,000       当座預金 100,000 ■回答例 誤った仕訳の逆仕訳:当座預金  100,000    仕   入  100,000 正しい仕訳      :買掛金    100,000    当座預金  100,000 訂正仕訳       :買掛金    100,000    仕   入  100,000 (2)得意先神奈川商店よりの当座預金口座への振込額¥75,000は    受取手形の回収にかかわるものであったが、    売掛金の入金として誤って処理されていたことが判明した。 自己回答:売掛金 75,000     当座預金 75,000 ■回答例 誤った仕訳の逆仕訳:売掛金    75,000    当座預金  75,000 正しい仕訳      :当座預金   75,000    受取手形  75,000 訂正仕訳       :売掛金    75,000    受取手形  75,000 (1)、(2)とも当座預金だけが相殺されているのですが… どうしてこうなるのかわかりません。 どうか詳しい説明を お願いします。

  • 銀行手数料先方負担の仕訳。

     取引企業に、未払金10000円を当座より銀行振込で支払いました。  振込手数料500円は先方負担です。  ただし、「振込手数料は後日口座より引き落とされます」という条件です。  この仕訳ですが、  未払金10000 当座  9500           支払手数料500  と考えているのですが、支払手数料が貸方に来るのはなんか変ですよね?どのようにしたらいいのでしょうか?  また、振込手数料が当方負担でしたら、  未払金10000 当座  10000  後日  支払手数料500 当座 500  と仕訳して処理すればイイというのは理解できるのですが。  よろしくお願いします。

  • 振込手数料

    買掛金額を振込む場合に振り込み手数料を相手方が持つ場合 の仕分けですが、 (1)買掛  100 / 預金   90          手数料  10 と仕分けしていますが、 本来 (2)買掛  100 / 預金   90          仕入値引 10 が正しいのではないかと思いますが考え方が 間違っているのでしょうか?? (1)も(2)も経常利益的には同じになりますが 過程が違いますよね。 この10はどこに入れるべきものなのでしょうか? 売上原価から差し引く、手数料から差し引く 雑収入、仕入値引き 金額は小さいかもしれませんが、間違った考え方はしたくありません。 宜しくお願いいたします。

  • 振込手数料先方負担の仕訳について

    TKCの1伝票型で仕訳をする際に 買掛金が180,000円あって420円を先方負担で179,580円支払いました。 (420円は銀行側が先方手数料として自動で引かれます)買掛金は180,000円で前月計上してあります。 実際に支払った時どういう仕訳になるのでしょうか?

専門家に質問してみよう