• ベストアンサー

戦艦大和はなぜ引き上げないのでしょうか?

費用の問題ですか?

  • 歴史
  • 回答数12
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10478/32953)
回答No.11

皆さんが書かない決定的な理由をお教えします。 20年くらい前だったか、あのタイタニックを発見した調査団が日本のテレビ番組の企画で戦艦大和を探索して発見したのです。だから場所は分かっています。 それによりますと、戦艦大和は真っ二つに割れて逆さまに沈んでいるそうです。 「真っ二つ!しかも逆さま!!宇宙戦艦にできないじゃないか!!!」 と私と友人がテレビの前で絶叫したのはいうまでもありません。

kbqcghgrli
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.12

費用の問題もあるけど、引き上げてもそれに見合うだけの利用価値がないから。 それと約3000名の乗員が艦と運命を共にしているから、倫理的にも引き上げられないでしょうね。ある意味墓荒しと同じですから。 結構前に瀬戸内海の呉沖に沈んでいた陸奥は引き上げられたけど、これは浅い海に沈んでいて、大型船の航行に邪魔になるから。 だから、引き上げたといっても、邪魔になる艦体の一部だけで全体の引き上げは行われてない。 で、引き上げた陸奥の艦体はほとんどが鉄くずとして売却されてしまいました。 まぁ、放射能が含まれてないので砲身の一部は「陸奥鉄」のブランドで特殊用途に使われる素材として高値で売買されたようですが。 大和は沈んでいる地点が比較的浅いといっても、約400メートルの海底に沈んでいるし、約7万トンの艦体だから、陸奥の引き上げと比べてはるかに多大な費用がかかる。 それだけの費用をかけて引き上げても、それに見合うだけの価値がないのも事実です。 軽薄、浅知恵で「もし大和を引き上げたら」なんて妄想するのはいくらでもできるけど、実際に行おうと思ったら数十億の費用がかかるということをお忘れなく。 普通に考えても、それだけの費用をかけて引き上げるだけの価値がないのはわかりきっていることだから、現実に引き上げようなんてアホなことは考えないのです。

kbqcghgrli
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4847/10260)
回答No.10

単に費用の問題でしょう。 仮にに百万円で引き上げできるなら、「オレが金を出すから引き上げさせてくれ」という人が山のように出てくるでしょう。 おそらく十億単位の費用が必要です。あと、引き上げた後の置き場所の費用。 政府には無理ですが、ビルゲイツが興味を持てば可能でしょうね。MSの共同創業者が武蔵を発見したらしいので、あながち夢でもないかも。

kbqcghgrli
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.9

戦艦大和の出撃は、「天皇の鶴の一声」で決まった様ですね。 既に、戦闘艦・燃料が無い状態で「もう、船(艦)は無いのか?」と天皇が述べたとか・・・。 このお言葉を聞いた軍部は、帰還しない事を覚悟の上で出撃命令を下したとの説もあります。 >戦艦大和はなぜ引き上げないのでしょうか 先ずは、費用の問題と必要性の問題でしようね。 莫大な費用を出して引き揚げても、誰も得るものがありません。 生存者・遺族も、「引き上げを望んでいない」訳ですから。 引き揚げて展示されるよりも、海深い状態で「海の墓場・墓標」となる事を望んでいます。 また、政治的な問題もあります。 呉の大和ニュージアムに、縮小した大和を展示していますよね。 この模型だけでも、中華反日人民共和国・大韓反日民国は「戦争美化」「軍国主義の証拠」と、日本批判を行っています。 これが実物引き揚げとなると、従軍慰安婦以上に徹底的に日本批判を行います。 新皇帝や告げ口おばさんにとっては。国民の政治批判をかわす願ってもない餅です。^^; 朝日新聞(TV朝日)・毎日新聞(TBS)も、徹底的に反日報道を繰り返すでしようね。 集団自衛権法案が可決した今では、反日国家・反日報道機関には「棚から牡丹餅」です。 (集団自衛権反対デモと見せかけて)来年の参議院選挙運動を行っている(ベールに包まれた)シールズにとっても、「棚から牡丹餅」です。 共産党・社民党・民主党も、大喜びします。 「日本は、軍国主義になった!」とね。

kbqcghgrli
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.8

戦艦陸奥は水深42mに沈んでいて1948年(金属回収が目的)と1970~78年に船体の一部が引き上げられています(計75%)が、サルベージ会社が自力でやっています。最初は八幡製鉄が計画していたのですが手を引きました。 一説によると金属材料として売却することによって費用を出したと言われています。(政府に2千数百万円の払い下げ料を払って正式に払い下げを受けています) http://www.gruri.jp/article/2015/03200830/ http://www.h3.dion.ne.jp/~okumoto/page087.html 大和は340mに沈んでいて潜水夫などは届きません。試算では兆円規模の費用が予想されるので、一企業では無理ですし採算は到底期待できないでしょう。 国費をそれに投入するとなるとそれに見合った利益が国民にあるのかどうかということになるでしょう。要らないという国民もかなりの割合でいることになりますから、引き上げたいと思う人たちの寄付で賄うのが本筋ではないかと思います。 引き上げてそれを展示しようということになれば場所も維持費も必要です。 しかし遺族の多くも展示には同意しないことが予想されています。 引き上げに伴って発破などが必要(結局壊さないと引き上げられない)ですからそれに対する漁業の保証や、重油が漏れた時の賠償(必ず漏れると思います)、今船体が漁礁となっていることが変化したらどうするのか、不発弾の爆発のおそれ、など、このまま放置していた方が好いことが山積みなようです。 http://diamond.jp/articles/-/73388?page=3 潜水調査艇の進歩もありますから、何か調べたいことがあるなら現在の場所に置いたまま調査をした方が費用の点でも保存の点でも良いのではないでしょうか。

kbqcghgrli
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.7

重量と深度の問題でしょう。

kbqcghgrli
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.6

kbqcghgrli さん、こんばんは。 そうですね。引き上げるのに費用が掛かると同時に置くところをどうするかという問題があります。 また、船体も腐食が進み、バラバラになっているので、ちゃんと引き上げられるかという問題もあります。また、戦死した方のお墓のような意味もあるので、遺族の方が納得してくれないという問題もあります。

kbqcghgrli
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.5

意義の問題です。

kbqcghgrli
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • OYADI013
  • ベストアンサー率10% (3/29)
回答No.4

沈んでから70年、海底なので腐食も相当進んでいるでしょう。 それを引き上げるには大変な労力と費用が掛かります。 また、引き上げても保管する場所を見つけなくてはなりません。 歴史的価値があり、人類の未来に有用な史料であれば、引き上げる価値はあるでしょうが、只の軍艦です。 引き上げるメリットはありません。

kbqcghgrli
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.3

引き上げてどうするの? 沈んでるとは言え完全にバラバラになっているわけではありません あれだけの巨大な船を引き上げるにはかなりの額が掛かります 当然国民の税金です 戦争遺産だから引き揚げるな とか言う戦争法案反対派の連中がまた騒ぐでしょう

kbqcghgrli
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#211894
noname#211894
回答No.2

破損の度合いが大きく、引き上げてもさして意味は無いから。

kbqcghgrli
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大和型戦艦

    大和型戦艦は作って得でしたか ?損でしたか?

  • 戦艦大和はなぜああなった?

    大和とアイオワどっちが強い?なんて話になると必ず出てくるのが大和の鈍足です。 大和は15万馬力27ノットですが、当初の仕様要求ではもっと高速で20万馬力,30ノットだったようです。 「当初の要求通り20万馬力だったら…」なんてことを言う人もいますが、無理なものはしようがありませんよね。 それよりも15万馬力しか出せないと分かった時点で、装甲を薄くするとか主砲を一つ取っ払ってしまうとかいくらでも軽量化/高速化の方法はあったと思うのですが、なぜやらなかったのでしょうか? 言い換えれば高速戦艦としての要求を取り下げた理由は何なのでしょうか? 単純に当時の軍部が愚かだったとは考えにくいのですが…

  • 戦艦大和について

    文体が難しくて意味が理解し辛いです。 大体の内容を教えて下さい。

  • 戦艦大和

     日本は戦艦大和の建造を極秘にしていましたが、 その機密ぶりは、山本五十六が「いずれ乗る艦だから」 と、建造中の大和視察をしようとしたところ、副官に 「海軍大臣の許可が要りますが、もし断られたら どうしますか」ということで諦めたらしいです。  またある人は、「大和建造は大々的に報じて、就航後は アメリカへ親善航海して、日本と交戦の時は大和が お相手申す、というデモンストレーションを行っておれば、 日米開戦は避けられたかも」という説もあります。  軍艦の大きさは絶対で、アメリカはパナマ運河の パナマックスサイズ以上の戦艦は作れませんから (作ってもいいけど運河を通って太平洋と大西洋の 行き来が出来ない)、大和は非常な脅威になったと いうことですが、外交手段にも使わず、例えば ガダルカナルの滑走路の艦砲射撃でも、「大和型戦艦は もしものことがあればもったいない」と、古い金剛、榛名 などの戦艦を使っています。  それだけ大事にしながらも、結局バカな特攻で沈めてしまった 大和は(武蔵も)何のために作ったのでしょうか。  沈んでもったいないのはどんな艦でも同じなのに、 大金はたいて床の間の置物では、(今の価値で5000億円 といわれてます)海軍上層部の考えは大和、武蔵を どうしたかったのでしょうか。

  • 戦艦大和の砲について調べています 

    戦艦大和の主砲について調べています。 主砲46センチ砲の採用について以下のような記述を見つけました。 その中に出てくる『存速』という言葉の意味が良く分かりません。 ご存知の方ありませんでしょうか? 『50口径と45口径では 50口径のほうが初速も速く目標に命中した際の速力、存速も速い。 存速が速いと弾丸の貫徹力も強いので、より厚い鋼鉄も破壊できる。』

  • 戦艦大和のこと

    戦艦大和の船体図や模型を見ると、 船首から船橋を経由し船尾までロープのようなものが 張られています。 これは何でしょうか? 何の為のものか疑問です。用途は何ですか? 大和関係の本を買ったのですが、 アメリカのアイオワ級戦艦にはロープがありません。 また、ドイツやイギリスの戦艦には船橋付近にありますが、船首・船尾付近には到達していません。

  • 戦艦大和

    「男たちのYAMATO」という映画がそろそろやるそうですが、私の記憶を整理したいと思い質問させてもらいます。 広島記念資料館で戦艦大和について書いてある記事をみたような気がします。 記憶があいまいなのですが、天皇が「大和はまだか。」と言ったために戦艦大和を突撃せざるをえなかった。。。。っとあったような。 こういったエピソードをご存知な方教えてください。今回の映画の中でもそういったエピソードははいっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 戦艦大和

    17日、映画、男たちのYAMATOが公開ますね そこで、戦艦大和(武蔵も)は完成したときからすでに時代遅れ、世は空母と艦載機の時代となり、ただでかいだけ、日本海軍のシンボルとしてしか存在する意味を持たなかったと思うのですが皆さんはどのように思われますか?

  • 大和級戦艦

    建造当時不沈戦艦と呼ばれていたようですが(沈みましたが)、そう呼んだ人たちは本気でそう信じていましたか。単なる謳い文句ですか。

  • 戦艦大和

    戦艦大和の主砲は40キロ飛んだようですが、 海の上で40キロ先の敵艦隊が見えるのですか? 当たったかどうかもわかるのですか?