• 締切済み

物事がうまくすすまないとき。(愚痴です)

最近何をするにも意欲がわきません。 仕事もあまり熱が入らず。 こどもも、心に余裕のないときにあらゆる要求をぶつけられるとカーッとなったり。泣いてる我が子を見てまた自己嫌悪になります。こどもにとって、どんな関わりをしたほうがいいのかわかっていても、感情のブレーキが働かず、ついつい怒ってばかり。ひとり親なので、周りのこどものように遠出出来なかったり、身体をモリモリ使った遊びについていけなかったり…いろんなことに申し訳なさでいっぱいです。 今は実家に身を寄せていますが、父は今日ハチに刺されアナフィキラシーショックで緊急処置。あと一回で死亡確率が高いそうで…。 母も介護ストレスで逆流性食道炎や更年期症状もひどく、家族への風当たりも強い時があります。 たまにリフレッシュしたいな、と思い職場の飲み会に参加したり、休日に友人たちと遊びに行こうとする日に限って子どもも熱を出したり親も体調不良になったり…。 これまでも大学を中退したり、精神疾患になったり、少し自立できるようになったところで子連れ離婚等、人生なかなかうまくいかず、自分に全く自信が持てません。自分のこともあんまり好きではありません。どうやったらもっと前向きに生きられるかな…? 世の中にはもっと苦しんでいる人もいらっしゃるので、贅沢な悩みだとは重々承知ですが、吐き出すところがなかったので、ここで愚痴らせていただきました。

みんなの回答

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.8

お疲れさまです。 たまには愚痴を言うことも必要かもしれません。 矛盾しますが、忙しくとも2~3日にわけてゆっくり休んでみられてはと思います。 お子さんのあらゆる要求には「はいはい、少しづつね」と言って、自分にもそのように言い聞かせ、1つづつこなして、できたことを確認して喜んで生きていく。ちょっと前向きに、ちょっと日々の自分や周りを好きになるための方法は、これに尽きるのかもしれません。

1987012
質問者

お礼

≫yoruaru-qさん ご回答ありがとうございます。 仕事で夏季休暇がとれたので、平日にひとりの時間を作り少しリフレッシュすることができました。 そうですね、ひとつづつ、ひとつづつ。 理想とする状況までにはまだまだでも、出来るようになったことに目を向けて、プラス思考を心がけます。 ありがとうございました!

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.7

全てを完璧にこなそうとせずに、できることからやっていけばいいのではないでしょうか。

1987012
質問者

お礼

≫sparkle719さん お返事ありがとうございます。 そうなんです、完璧主義なところも自分で自分の首を絞めているのだと思っています。 まずはできることから…ですね! ありがとうございました。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.6

じじいです。 >これまでも大学を中退したり、精神疾患になったり、少し自立できるようになったところで子連れ離婚等、人生なかなかうまくいかず、自分に全く自信が持てません。自分のこともあんまり好きではありません。どうやったらもっと前向きに生きられるかな…? 嫌な事、上手く行かなかった記憶を引きずり続けているせいですね。 >どうやったらもっと前向きに生きられるかな…? 簡単に云えば、嫌な気持ちを明日に残さない。 どう生きたって人生です。 それなら、仕事も子育ても家族のことも「気持を切り替えて」生きて行くしかないでしょう。 あなたの場合は、その「気持を切り替え」が上手く行っていない気がします。

1987012
質問者

お礼

≫pct10968さん お返事ありがとうございます。 気持ちの切り替え、なかなか苦手な分野です。時間が解決するのを待つタイプですね…。 そのことに集中しすぎず、本や映画に没頭して逃避したり、プラス思考にシフトして考えるクセをつけていきたいです。 ありがとうございました。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.5

たまには子供と美味しいものを食べに行ってはどうですか?

1987012
質問者

お礼

≫mindy73 そのとおりですね! こんな気分の時は何を食べてもおいしい、とはなかなか感じられませんが、天気のいい日に外でお弁当でも食べようかなと思います! ありがとうございました。

回答No.4

お辛いでしょうねぇ。 ステキな回答は書けそうにありませんが、 できることをせずに、できないことをやろうとしていたり、 生活のリズムが整っていなかったり、健康診断などや ミネラルやビタミン類を含めた栄養のバランスがとれた 食事を継続して摂取できていなかったりなどの健康管理をキッチリ 行っていないなど、何かしら、暮らしの中に、無理や欠がありますと、 不運や不幸な状況を招来させてしまうような印象があります。しかし、 どんな不幸のなかにも幸福がひそんでいる。 どこに良いことがあり、どこに悪いことがあるのか、 我々が知らないだけである。   (Gheorghiu) といったこともありますので、意気阻喪しないように するほうが宜しいかも知れません。それと、 所謂「愚痴」は、品性・品位・品格に欠ける行為ですので、 ちょっと高価なノートとペンをゲットして『愚痴ノート』に 書き込むのみに止めて、負の感情を表するような言葉は一切 口からは出さないようにする方が宜しいのではないでしょうか。 特に、日本人にありがちな《マイッタなぁ》のようなことは 言わないようにして、代わりに創意工夫することを習慣化するように しますと環境や状況が変わってくる筈ですので……お試しあれ! 宮本輝さんの『田園発 港行き自転車』や 先の選挙で東京都北区の議員になった、 聴覚障害者の斎藤理恵さんの『筆談ホステス』等を 読んでみませんか。人生観が変わるかもしれませんよ。 森瑤子さんの『女ざかりの痛み』も おススメです。 【人は、不幸な出来事によって不幸になるのではない。 そのことを不幸だと思うから不幸になる。   Viktor・E・Frankl】 【人間って笑ってないと幸せが来ないんですね。  瀬戸内寂聴】 【いいことが起こったから笑顔になるのではない。 笑顔だからいいことが起きる。   中井俊已】 【ご注意!】 質問文のような状況がつづいておりますと、 新興宗教の宣教師等に、1本釣りされてしまい 金銭地獄に陥ってしまうことがありますので、 本当に、要注意です、ぞ。 いまいまが不運・不幸のどん底と思うことができれば、 明日からは上昇の一途です。 心の健康をキープするには、上記、 愚痴ノート以外にも腹立ち日記を書くのも おススメです。でも、私個人的には、そうした負のことは 書かずに、逆に、いまいま可能なことで、社会貢献・地域奉仕を 笑顔でつづけていますと、いいことが起きるようになって参ります。 そういう次第ですので、できれば、 よかったこと日記・嬉しかったこと日記を書くことを おススメしたいです。 【The joy of living is the joy of giving. 『Lover Come Back』】 質問者さまご一家の、これからの人生が 幸多きことを祈っております。 All the Best.

  • Korasho
  • ベストアンサー率27% (81/299)
回答No.3

悪いことばかり起こっているようで、励ます言葉が見つかりませんが、甲も不幸も表裏一体。御父上がアナフィラキシー反応を起こしたにもかかわらず、命を取り留めた、大学を中退した理由はわかりませんが、私は大学に行けませんでした。離婚は新たな出発点だとも言えます。トラブルがあるということは、転機が発生しているということですから、なにかが起こるのが日常です。前を見たり後ろを見たり、後悔することも、私はそれが自然だと考えています。ちなみに私は日々愚痴を言ってるし、それに対して自分の意見も言い、最後は、、流してます。で、忘れたり、思い出したり、普段やってなかったことを思い出したかのようにやっています。自分に自信を持てる人も、自信を失うことは普通にあります。人の考えること、出来事というのは愚痴を言って当たり前のことが非常に多いです。本当に。

  • ozasa2
  • ベストアンサー率23% (47/198)
回答No.2

厳しい状況が続いて大変ですね。 私が最近改めて感じ、考えるのは『笑う門には福来たる』というのは本当にありえるな、ということです。 つまり幸せだから笑うのではなく、笑っていると幸せになれる、ということです。 例えば誰かに仕事を頼む時、誰かと遊ぼうと思う時、どんな事でもしかめっ面の人よりも笑顔の人と一緒にいたり、何かをしたいと思う人の方が多いと思います。 そうすると良い事のきっかけになるような事と接する機会が笑っている人の方がしかめっ面の人よりも多いと思うのです。 色々な事が起きると簡単ではないかも知れませんがシンプルに少しだけ笑顔でいることを意識してみてはいかがでしょうか?

noname#232913
noname#232913
回答No.1

そういう濃い人生の方が何十年後に振り返った時幸せと感じさせてくれるものですよ だって忘れられないことばかりじゃない けど、今はまだ振り返る時じゃない それだけのこと、ただそれだけのこと。 おやすみ。

関連するQ&A

  • 愚痴(駄

    こんばんは。 妊娠9か月の妊婦で専業主婦をしています。20歳のrisalisaと申します。 先日、主人から不要になった3DSを貰いました。 カバーをつけていたので外見はとても綺麗。箱もあります。 色はアクアブルーです。 売ろうかな、と思ってます。 主人は色が気に入らなかったらしく、フレアレッドを買ってました。 正直、カツカツなのによくそんなものを買う余裕があるな・・・と思いましたが・・。 上記の通り、生活に余裕が無いので生活費の足しにしようとひそかに企んでいるのですが、怒られますかね? 主人の月収は20万~25万です。 派遣なので時給です。 お小遣いは貰っていません。 しいて言えば、食費と雑費込で月2万円貰ってます。 ガス光熱費はすべて、請求が来た時にその金額を受け取り都度支払ってます。 お釣りはネコババしてます。 以前、給料の使い道が怪しく(教えてくれない)、通帳をこっそり見ました。 これといってアレ?と思う事は無かったのですが、ちょこちょこ、1000円単位で引き出してる様子。 お弁当を持っていけない職場なので買い食いしてるのかな。というのが私の考えです。 それが月3万円くらい。 あと税金とか保険とか、NHKの受信料、家賃など。 貯金は不明でした。 そういえば給料明細も見せてもらってないなと思い、さりげなく聞いてみたら、なんと紙の明細は会社では出してないそう。 携帯で給料明細を確認するシステムみたいで、この間初めて見せてもらいました。 (給料明細に関しては、後で主人が入社する際に貰っていた会社の本を読んで確認しました。嘘ではありませんでした。) 今年の元旦に主人は今の携帯を契約したのですが、気に入らなかったらしく、来年新しいのを予約してしまったそうです。 某通信会社に勤務しているので従業員割引が利くらしく、安く買えてラッキーと言ってました。 正直、そのお金をベビー用品に少し回してほしいですが・・・。 写真を撮りたいからデジカメとかハンディカメラとか欲しいし、アルバムだって買いたいです。 一度、母と西松屋に寄って、出産した時に使う赤ちゃん用の肌着と、授乳できるワンピース型のパジャマを1着、買って貰いました。 一度、西松屋に行きたいと主人を誘ってみたのですが、「休みの日にね」と言われました。 月8日の休みがあるのですが、ほとんどをバイトに費やしている為、実質月1~2日が休みです。 いつも深夜に疲れ切って帰ってくるし、休みの日くらい・・・と思って遠慮してしまいます。 実は検診料も貰ってません(笑) まぁこれは市からの補助が1回5000円~出ているので問題ないですが。 検査があると足りなくなるので、検査の時は主人に言って3000円程貰ってます。 といっても検査も滅多にありません。 虫歯があり、歯医者に通っているのですが、それは実費です。 食費から出してます(1回2000円程度×月2回です)。 パソコンも、主人が家にいる間かつ主人が寝てる間しか使えません。 持ち運びできるルーターを持っているのですが、主人が「携帯代節約」とか言って持って行っちゃうんです。 おかげで日中暇な私は携帯でネット・・・パケット放題なので問題ないですが・・・。 最近は控えてますが、毎月病院に連絡したり、実家の家族にちょこちょこ連絡したりしていたら無料通話分を1500円超えてしまい、今月また超えました。 今月超えたら携帯止めると言われてます(自分は使い放題のくせに・・・)。 病院に行くための交通費も、食費(雑費)からです。 食費の内には、主人の朝ごはん、夕飯も含まれてます。 あと、昨日、いきなり「クレジットカード作る事にした」と言われました。 はぁ?!と思いました。 クレカ持ってたら信用が~とかなんとか言ってましたが、審査の甘いクレカ会社もあるので、嫌味で「どうせ作るなら審査厳しい所の方がいいんじゃない」と言おうと思ってます。 私はクレカは持ってません。 作ろうとも思ってません。 持ってたら使っちゃうのが目に見えてますし、自分の親がクレカの支払いで苦しんでるのを見てるので。 主人もまだ持ってません。 一回くらい相談してくれたっていいのに・・・。 いつも事後報告なんです。 自分で決めた後に報告してきます。 あり得ないですよね。 家の事も何も手伝ってくれませんし、労いの言葉すらないです。 帰ってきたら「ご飯は~」「○○取って。持ってきて」「寝る」。 家政婦じゃないのに・・・。 お腹大きいので、正直家事も一苦労です。 加えて逆流性食道炎になってしまい、食べる物もかなり慎重になってます。 それでも横になると刺さるような胸焼け。しかも安定期入ってから毎晩です。 それに最近はなぜか眠りも浅く、熟睡できなくて頭がボーっとしてます。 この間、主人の親戚の家に挨拶に伺った際に急に熱を出してしまい、帰宅してから横になったのですがお決まりの胸焼けで寝れず・・・。 ちなみに、帰ったら「夕飯作らないの?」と当然のように聞かれました。 ちなみに主人は虫が苦手(私も)で、玄関に向かってる時にアブラゼミが廊下の照明の周りを飛び回っていたのですが、「どうにかして!!」と私を盾に・・。 夕飯は、もやしがあったのでもやしを炒めて出しました。 私は食べていません。 義母からは、「気づかれしちゃったんだね。お疲れ様」というメールが入ってました。 正直、主人はどうしようもないところだらけです。 私の実家にあいさつに来る時も手土産無し。 今まで何度か実家に来てますが、1回も持ってきてません。 それについても指摘した方が良いのかまだ迷ってます。 私はほぼ毎回、手土産を持って行ってるのですが、「そんなの持ってくの?」と言われます。 暑中見舞い、残暑見舞い、お中元、父の日母の日も欠かさず義両親に渡してました。 金銭的な援助も最初受けたので、私なりに精いっぱいやってるつもりです。 実家からもいくらかの援助を受けたのですが、主人のそれに対する感謝とかは無し。 おそらくそういう常識を知らないのでしょうが・・・。 でも、根は凄く優しいです。 不平不満は多いですが大好きですし、養ってもらってる事に変わりはないので下手に口出しするのが怖いです。 子供が産まれたら手伝ってもらうつもりはあります。 休みの日に子供をお風呂に入れてもらったり・・・。 それくらいいいですよね? 9月の半ばあたりに、私は実家に帰省します。 実家近くの病院で出産し、出産してから1か月ほど実家にいてから主人の所に戻る予定です。 つらつらとすみません。 単なる愚痴なので、不快でしたら申し訳ありません。

  • 鬱の友人への良きアドバイス

    逆流性食道炎から自律神経失調症と診断され、持病である鬱病も再発してしまった友人の事です。 友人は27歳、1歳(喘息持ち)と6歳(小学1年生)の男の子を持つシングルマザーです。 母親も離婚しており、現在は母・祖母(認知症の疑い有り。通院はしていません。)・子供2人・友人の5人でマンション暮らしをしています。 別住まいの姉と、離婚した父親とは非常に仲が良いです。 父親との同居の話もあったのですが、家庭の事情で実現できず。 10代の頃に拒食・過食嘔吐の摂食障害、鬱病の発症。 一度目の結婚時にPTSDの発症。 現在は逆流性食道炎、自律神経失調症の治療と安定剤を飲みながらカウンセリングを受け鬱の治療を再度行っています。 そんな友人が最近子育てと家事、仕事の両立が苦しいと言っていて、気分の変動やイライラのせいで子供達に当たり散らしてしまい「虐待に近い時もある」と悩んでいます。 「無理しない程度に出来る範囲の事だけやったら?」とあまり頑張ろうとするなという事を伝えたのですが、「出来る事だけしかやらなかったら母親がうるさくて余計にしんどい」と。 友人の母親はあまり精神疾患の理解と知識が無く、家事は出戻りである友人に全て任せているようです。 友人は週に4日程度8時間勤務のアパレルのバイトをしながら子育て、家事をこなしています。 基本的に朝から夕方までバイトをして、祖母と子供達の夕飯の準備、掃除、洗濯、下の子をお風呂に入れて寝かしつけるという1日を送っています。 母親もデパート勤務をしていて、友人はきちんと家にお金を入れています。 母親にはメンタル面で昔から頼る事が出来なかった様で、現在も逆流性食道炎と自律神経失調症、鬱の再発に関して「あんたが悪い。甘ったれるな。」と言われてしまったとの事。 友人がインフルエンザになった時も家事は友人任せだったそうです。 母親に対するストレスもあり親子喧嘩が絶えず。 さすがに私の立場では友人家族に対して理解を求めようと割り込んで話が出来ず、子育て経験も無い為どのようにアドバイスしてあげたらいいのか、気負いせず子育てと治療に専念できる気力を出させてあげられるか悩んでいます。 わかりずらい説明と文章で申し訳ありません。 何か良きアドバイスがあれば参考にさせて頂きたいと思いますので宜しくお願いいたします。 ※友人とは小学生の頃からの付き合いで、東京←→千葉と少し離れた所に住んでいます。 お互い仕事があるので会うのは1年に数回程度。 相談事はラインや電話で聞いています。

  • 生活環境の変化と体調不良について

    当方、旅行や合宿等のイベントで家を離れ遠出したり(まる1日位でも厳しいです)、季節の変わり目で気候等が変化したりすると体調が悪くなってしまいます。 最近、外出も季節の変化も生活環境と関係しているのかな?と思ったのですが、生活環境と体調というのは関係していますでしょうか? 体調不良の具体的な内容といては、胃腸症状(吐き気、胸焼け、胃痛、食欲不振、便秘・下痢、腹痛など)、めまい、だるさ・熱っぽさ、などです。 ちなみに、当方持病として逆流性食道炎と過敏性腸症候群をもっています。 また、不潔恐怖・病気恐怖により強迫神経症的であるため、外出しても気が気で無くいつも以上に手洗等してしまいます。 (合宿や旅行ですと、人といつも以上に・常に関わらなければならなくなるため、緊張や気苦労でキツくなるということもあると思います) これらの要因と、旅行や季節の変化における体調不良というのは関係していますでしょうか? 長い時間の外出や季節の変化ごとに体調を崩すのはしんどいですし、不安になってしまいます。 今月末には3泊4日の少し長い合宿もあり、不安です(一昨年は殆ど食わず、寝ずで過ごし、去年は出先で寝込んでしまいました)。 改善策や対策もありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 子連れでツーデーパス

    夏休み期間中(7月下旬~8月初旬)に使えるJRのツーデーパスを使って、子供の誕生日にお出かけをしたいと思います。 いつもは場所をかっちり決めてお出かけしてしまうので、このようにフリーの切符は余り使ったことが無く、ここ数週間情報集めなどでパソコンの前に座るものの、フリー切符の情報量の多さで途方にくれています…。 そこで旅慣れた方や、子連れで電車によく乗る方に的確なアドバイスやプランの提案などをして頂きたく質問しました。 ☆息子は夏に6歳になります。 ☆息子は電車が大好きです。 ☆体質的に熱がこもり易くて余り長い時間炎天下で遊ばすと色々注意していても熱を出すため、一箇所に遠出と言うよりはなるべく沢山の種類の電車に乗りたいです。(フェリー含む) ☆出発は川崎~品川間の自宅最寄り駅です。 ☆車は使いません。 ☆祖父母にリゾート系の旅行には連れて行ってもらっているので(私ら夫婦はお留守番で写真で見る限りですが…笑)、素朴であまりお金を使わない旅を希望します。 ☆このサイトが参考になるよ!という情報も大歓迎です。 ☆駅近辺のお勧めポイントや感動できる所も探しています。 子供の記念に残る旅行にしてあげたいと思っています。どうぞ皆様のお力をお貸しください(;_;)よろしくお願い致します。

  • 物事を悪く考えてしまう

    異常かどうかは判断がつきませんが、 私は物事を悪い方に捕らえがちです。 具体的には、ある人が私の挨拶に応えないと、 この人は私を嫌っていのだ、と思ってしまう、など。 つまり、相手の中に悪意があるように捉えてしまうのです。 そして、このクセによって、逆に周囲が不快な思いをすることもあるようです。だって、悪気なんて無いのに、変な濡れ衣を着せられるわけですから。 とにかく、この思考パターンから脱却したいのです。 常に気をつけてはいるのですが、いざとなると、ダメなんです。 どうしたらなおせるでしょうか?

  • 物事を忘れたり、見落としたり…

    20歳女性です。 19歳あたりからグンと記憶力の低下等が気になり出しました。 20歳から記憶力の低下は始まると聞きましたが 一気にガクンと落ちた感じです(ガクンと落ちてからは、落ちた状態を維持という感じです)。 これは並列で考える事ではないかもしれませんが 見落としも気になります。 探し物等で、探したのに見つからないので母に言ったら「ここにあるじゃない、ちゃんと見なさい」とか 後、先ほどまでしてた勉強に関しての質問で 問題の解説をしていただいた際、A=Bであるという回答に対して理解ができず 「なんでA=Bなのですか?それまでにA=Bである説明文などは無かったので理解ができません」 というような回答をしたところ 再度回答をいただき、そこで、それまでの説明文にA=Bを示す文があった事に気付きました。 特にお店なんかで、物が見つからなくて店員さんに尋ねたら目の前にあったとかの経験が何度もあるので 自分でもよく分かっているので、探し物をする度にものすごく気をつけて探します。 1回目はやはりざっと見る感じですが、見つからなければ2回3回と慎重に事細かに探しています。 それでも、見つからなかったら母に言ったり、店員さんに聞いたりしているのですが それでも、上記のような事になってしまい、 自分の目はどうなっているんだろう…という感じです。 また、物忘れに関しては 忘れないことは忘れません。 全てにおいて記憶力の低下があるわけではありません。 なんでこれは忘れないんだろうなという事もあります。 また、一気にガクンと落ちて、多大なストレスの原因にはなっているものの 病的な感じでは無いかと思います。 ただ、忘れちゃいけない事まで忘れたりしてしまう事もあり どうしたものかと思っています。 忘れてもストレスが溜まるだけで他に影響が無ければ まだいいのですが、そうではないものまで忘れてしまうようになりました。 メモをして貼っておいても、 忘れてしまう事もあります。 一番大変なのは出かける時で 毎回バタバタです。 母からはこんなんだったらどこも出かけるなと怒られます(パニック状態で母まで巻き込んでしまうので) この前は久しぶりにものすごくひどくて、母を階段4往復ぐらいさせてしまいました(一軒家です)。 前日に用意できる物は用意するようになりました。 明日はこれとこれを持っていくと荷物をまとめ 当日にこれとこれを用意するというのも考えるのですが 当日になると当日用意する分が時たまふっとんでいます。 上記の時は、シュシュをつけるのを忘れ、チョコレートを持つのを忘れ タオルを母に用意してもらったのに確認を忘れて再度タオルを用意してもらうハメに(私が使えないタオルだったので) 後もう1個は既に思い出せません。 タオルに関しては前日に用意できるはずなのを忘れていました。 特に多いのが荷物を作る際に、何を持っていくかが浮かばない事です。 出かける直前になって、あれを持っていくんだった、これも… というのがしょっちゅうです。 また、10秒前にしたことさえ忘れる事も頻繁にあり、 例えば、忘れる事が多いので、呪文のように頭の中で何回も○○をすると唱えていたのに パッと他の事を数秒やったせいで、それを忘れてという感じです。 よくあるのが自室にあるコップをリビングに行く際に持っていくのを忘れるのですが 自分の中での正解は、 自室で座った状態から立つと同時にコップを持って部屋をでることです。 立ってから1歩でも動いてしまってから、あっコップ!となって1歩でも戻る形になれば間違いで ストレスが溜まります。 後、これはストレスは溜まらないのですが 荷物を作ってる際に、バッグに財布なんかをいれますよね? 基本的にそういう事はリビングでします。 元々バッグに財布が入っている状態ならばバッグを開けて入っているか確認します。 そうでなければバッグに財布を入れます。 で、極端な話、バッグのチャックを閉めた瞬間、財布が入っているか分からなくなります。 一番多いのは リビングで荷造りをして、財布を入れ、その他持っていくものを入れ 玄関に行ったところで、財布入れたっけ?となり、確認 玄関を出て、自転車にバッグを置いて、財布入ってるよね?と確認という感じです。 自転車での確認は、入ってるよね?という確認ですが それまでの確認は全て、入れたっけ?という感じです。 探し物などの見落としの対処法はありますか? 記憶力低下によるストレスが結構多いです。 自分の中での解消法はあるのですが、特殊?というか細かい条件がある感じで、あまり解消できていません。たまに爆発します。爆発しても何もできない弱気な人間なので 結果、何も起こらないのですが、やり場の無い怒りを無理矢理静めている感じです。 記憶力って何かをやれば回復するでしょうか? バッグに入れたものがすぐ分からなくなるというのは異常でしょうか? 長文・乱文で申し訳ないですが 回答いただけると嬉しいです。

  • 物事に対する考え方の柔軟性

    今日までの人生で、物事に対する考え方の柔軟性、心の視野の大きさはどの様な経過を辿りどの様な変化がありましたか☆。 年齢性別もお添え頂けますとさいわいです。

  • 物事を考えられない

    理解しづらい文章でしたらすみません…。 私は、28歳の女性です。 最近、自分が今まで友人に対しても仕事に対しても適当に過ごしてきた事に気付きました。 そして学んで成長しない事もです。 同じ事を繰返してしまいます。そして人を好きになる事が出来ません。 原因が何かは分からないのですが、今でも子供なんだと感じます。 仕事をきちんとしなかったからかも知れません。 幼少期に家庭内で暴力がありましたが、いつも自分はいらない子だと感じていました… でも、今もこんな歳になっているのに親に愛されたい自分がいます。 恥ずかしいですね。でもそれは叶いません。。 ある日は、「大丈夫か?」と言うような事を言っても。その次の日には「もう話したくない」ような事をいわれます。きっと重荷なのか自分の子供がこんな人間で恥ずかしいんだと思います。 何度も何度も電話が来たりメールで何度も何度も、怒られたりします。 自分が悪いのもあります。 私は嫌な事や、そうじゃない事が起こっても忘れてしまいます… そして考える事も上手くできず、だれかに頼らないと生きて行けない様な人間です。 最近、介護の職場に就職したのですが全く就いて行けず自分にも、あまりやる気も無く辞めようと考えています。 そうすると、40歳くらいで生きて行けなくなる事になるのですが、もうどうしたら良いか分からなくなってしまいました。。 最近、自分の事に気付いた時に人として成長すると言う意味が分からず。 誰に相談する時も、今と老後の事だけで… 皆になんで中間は無いんだ?考え方がおかしいと言われ自分でも普通じゃないと思います 何もかも決められず、いつも中途半端で他力本願です。 もっと人を思いやれていたら人を好きになれたんだろうと思います。 私も生命保険にも入っておらず、母も入っておらず何の希望もお金もありません。 なんでこんな人間になってしまったんだろうと思います。。 私が思ったことは、本当になってしまうんだろうと思うのですが、何か他に良い方法などありましたら聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

  • 物事を前向きに捉えるには

    物事を前向きにとらえるには・・・ まずなにをどのように書けばいいのか分からないのですが、とりあえず今私はアメリカの大学に在籍中の男です。とはいっても英語に堪能ではなく、ESLコース(大学付属の英語を学ぶコースです)の生徒です。 今学期が2セメスター目で、ようやく慣れてきてアメリカ人の友達も増えてきたのですが、今学期はいろいろとしんどいことが多々あり結構へこんでいます・・・。 この学校には日本人が結構いて、先輩とそれなりに仲良くしているのですが(同級生とはそこまで仲良くありません・・・)、その先輩から私の不注意によることでキツく言われたり(自己責任なのでこれについてはしょうがないのですが)、南米(ほとんどベネズエラ人)のうるささにイライラしたり、などと良くないことが今日1日で立て続けに起こり、さらにネガティブ思考な性格も手伝って今日は本当にへこんでいました・・・。 普通の人なら「よしこのことは忘れて前向きに!」と考えられるような些細なことでも私はかなり引きずってしまう性格なので、どうすればいいのかなと混乱している状態です。 普段は物事を冷静に捉えることが一応はできると思うのですが、なんらかのことで一度でも調子に乗ると歯止めがかからなく(ヤクをやったり酔いつぶれたりということではなく、普段の私なら絶対にやらないようなことです)、後から異常なくらい後悔する、、、という悪循環的なものもあり、どうすればいいのかなという状態です。 このような状況に陥った方や、ネガティブ思考だったけれどポジティブ思考に変わることのできた方などがいれば是非アドバイスなど、なんでもいいのでくれるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 謙虚に物事を聞けるようになるには

    ずばり指摘された事について謙虚に聞けるようになるにはどうすればいいですか? 父からの指摘を姉から間接的に聞いて、私は意地を張って「今、やればいいんだろ」的な事を言って、「何で謙虚に聞く気になれないの?」と怒られました。 30代後半になってもどんな事でも謙虚に聞けない私、一度死ななきゃそういう部分は直らないのでしょうか? 打開策を見いだすにはどうすればいいか、アドバイスをください。 厳しい言葉を浴びせても構いません、宜しくお願いします。