生活が苦しい23歳シングルマザーの現状と風俗の考え方について

このQ&Aのポイント
  • 23歳のシングルマザーである質問者は、元旦那の借金を肩代わりし、養育費や借金の支払いが滞っている状況にあります。
  • 質問者は無料法律事務所に相談しましたが、相手の居場所が分からないために進展がないと言われています。
  • 現在は昼間の仕事をしている質問者ですが、収入は月8万程度で、子供の身体が弱く休みがちです。冷蔵庫の故障により実家に一時的に戻っていますが、母子手当ての申請がばれてしまい受給できなくなりました。質問者は風俗を考えているが、意見を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

生活が苦しいです

23さいシングルマザー子供は一人です。 元旦那の借金肩代わりし、今連絡がとれない状態でもちろん養育費、借金支払われていません。 なんども無料法律事務所にいきましたが、職場、相手の居場所が分からないと動けないと言われてしまいました。 仕事が決まるまで夜の仕事週3でしていました。子供がちいさく両親も共働きのため。。 しかし20万ちかくは給料はありました。 が。借金返済でまったく貯金できていません 子供と両親のため夜はやめ、今は昼の仕事をしています。しかし子供の身体が弱くよく休んでしまいます。 月8万程度しかなりません。 今は二人暮らしなんですが、冷蔵庫が壊れてしまい仕方なく実家にいます。 母子手当ての申請していたんですが 実家にいることがばれてしまい母子手当てはもらえなくなりました。 もちろん理由は話しましたがだめでした。 実家にはみんな住んでいますし学生の弟がいて援助はむずかしいです。 昼間しながら週2で夜またすることにしたんですが、、 それでも生活はきついです。 次するとこは日払いで1日7000えんです。 最悪、、風俗を考えています 子供のためにはしたくない!とおもっていたんですが、、 お金がないのは逆にだめなんじゃ?って思ってしまったり、、 あたし自身もお金がなく不安で不安でどーしよーもないです。 やっぱり風俗はやめといたほうがいいですか? 全くの未経験ですし、、 どんな世界かもしりません。 だれか意見ください。

noname#209910
noname#209910

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.4

絶対止めなさい。 人として、母として心の清さ、高潔さをうしなったら何の為に生きるのでしょう?子供の為? 母が身を売って育ててもらった子供は、自分の為に母がそのような苦しみを背負ったと一生自分を恥じて生きていかなくてはならなくなるやもしれません。 まず、あなたの考え、あなたの選択が今の人生を作ってきたことを知りましょう。旦那のせい、夫がいけない、のではなく、あなたの選択がいつも打算的なのです。そして、今また風俗とか言ってる始末。いい加減に甘ったれるのは止めましょう。もっと自分が引き起こしていることだと気付かなくては。 人の為になる仕事、生き方を選びましょう。 今までの人頼みの人生や性にだらしのない生活や異性との付き合い方を改めてみませんか? 真面目に働ける仕事をしましょう。 必ずあなたが心を入れ替えれば人生は開けます。 子供の為なら、正しい生き方をして闘いましょう。風俗で借金を返すなど打算も打算です。そんな仕事からヤクザやヤク中などと関わり、また今の旦那と似たような男に騙されて、そうして人生が滅茶苦茶になっていくのです。 そのあなたの今の悪いサイクルを断ち切らないと。 タクシーの会社とか、セールスの仕事とか、探してごらんなさい。 話が進むよう、他の弁護士にも相談しましょう。 諦めてはダメ。頑張りましょう。 私も大して稼ぎもなく、1千万くらい借金がありますが、毎月なんとか返済す、明るくいきています。なんとかなりますよ。

その他の回答 (4)

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.5

年収いくらで、借金いくらですか? 話はそれからでしょう。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.3

風俗まで考える前に、何故また元いた週3の夜の仕事に 戻ることを考えないんだろ?

回答No.2

 やめとけ。  あと風俗=大金稼げるじゃないから。むしろ巧くハネられて低賃金ってな。

noname#210263
noname#210263
回答No.1

自己破産はしたんですかね? 実家で暮らせるのであればそれほど大変だとも思えませんが。 風俗は社会的貢献度が高いと思います。

関連するQ&A

  • 親の生活、私の生活

    皆様からの意見が聞きたく 投稿させて頂きます。 私は 16歳で高校中退。 18歳で結婚、妊娠、出産。 19歳~離婚調停、離婚裁判。 去年の10月(22歳)で離婚成立。 子供を産んですぐ、 パートを始めましたが (今は正社員です) 離婚裁判でモメていて もちろんその間、母子手当等一切ナシで 実家に5万円の生活費を払っていて 正直生活はきつかったです。 そんな時、 知り合いの方から 夜出来る仕事を頂き (キャバクラ等ではありません) 母も孫を見ててやるから働いてこい、 そう言ってくれたので 夜も働きに出ることにしました。 最初は孫のお世話を喜んでやってくれていた母でしたが、 1ヶ月も経つと 「きつい」「疲れた」 「お金もらわないとやってらんない」等 言ってきたので 週3~4日の勤務でしたが 1回のお守りに5000円出す、と約束してしまいました。 お恥ずかしい話、 長い間離婚の決着がつかないでいたのですが その間に恋人ができました。 恋人は結婚しよう、と 言ってくれていて 私もそれを受けるつもりでいます。 母親にだけは 再婚の旨はなんとなく伝えてあります。 しかし 毎月5万円+ 1回のお守り5000円 が一気になくなる両親は 生活が立つのか 今から不安でいます。 ちなみに 両親には借金もあり 私が毎月渡してるお金があっても 足りない、足りないと言ってる感じです… 私のやっていることは 金銭的に 甘やかしすぎでしょうか… そのせいで両親(特に母親)は 私に依存しているような気がしてなりません… まとまってない上に 長文で申し訳ないですが アドバイス、 お叱りの言葉でも 頂けたらと思います。

  • 借金、無職。俺はもう・・・

    借金130万、無職、貯金0。28歳、実家東京武蔵野地区。 貯金0。日払いか週払いのバイトを探しています。 週払いで警備のバイトがありましたが、研修があると書いてあり、 不安です。研修はお金を即金でいただけるのでしょうか。 なにか日払いないですか? 借金は司法書士に相談しに行く予定です。 貯金がないので、動けず、つらいのです。 俺はもう・・・

  • 入籍にこだわらない家族生活

    私の知り合いの話。 ある男女に子供ができました。結婚?違います。 「結婚すると税金やらなにやら色々引かれるから 未婚のまま子供を二人で育てて行けば、手当が出るから得だ!」 というのです。 結婚しなければ母子家庭として、手当金がもらえ、それと、自分の稼ぎがあれば豊かな生活ができる。=得っと考えたようです。 別に形にこだわらなくても愛があれば。と言うことらしいのですが。。 差別があるから籍を入れたほうがいい。ということを抜きにして、 そんな事は可能なのでしょうか。   ↓ 父親から毎月お金が送られてくる 彼女は実家で暮らすつもりらしい(ちなみに父親は単身赴任) 実家で仕事には就かなくても、その親が彼女に援助 派手な暮らしでなければ、これといって生活にも困らない。 それから、もし同棲することになっても、籍をいれてなければ 母子家庭としての手当金はもらえるのでしょうか。

  • 生活に切羽詰まってます

    私事ではないのですが、知人が困ってます。 知人はパニック障害や不安神経症の病気があります 親戚の会社で働いてましたが、仕事が無くなってきて解雇 されました。でも雇用保険がついてませんでしたから、 失業保険が貰えてません。 知人は人に騙されて少し借金を抱えています 毎月の返済3万円です 支払いのお金が無いとの事で 仕方なく先日知人に6万円貸しました 知人は病気が落ち着いてきたため 働きたく、日払いの仕事は決まりましたがまだ今は 仕事が入ってこないため人は足りてるとの事で 連絡がきません その間、日払いの派遣に登録しましたが 仕事がなく待機 近々、他の会社に面接に行く予定なんですが ガソリン代が無いみたいで 私に「何とかならないか?」と言ってきました (知人は市内からかなりはなけた場所に住んでいるため ガソリン代が10日で1万かかります) でも、私ももう6万貸しているし、自分の車の修理代が 必要で貸せるお金がありません 知人は両親がいなくて、叔母さんとお婆ちゃんの3人暮らし 2人とも年金なので、家にはお金の余裕がありません 知人は働きたくても、ガソリン代がなくて通勤できなくて 困ってます 私にはもう貸すお金がありません 一体どうしたらいいんでしょうか? 本当に切羽つまってます

  • 母子家庭で…

    母子家庭でなにをすると特になる、またはお金に困らないとか教えてください!! 私は今実家で仕事はパート、子供は3歳で実家の母にみてもらってます。母子手当ては手続きはしたが父の所得超過によりもらえずです。子供は父の扶養です。

  • 1ヶ月最低いくらあれば生活できると思いますか?

    1ヶ月最低いくらあれば生活できると思いますか? 旦那の給料が13、4万です。今私の実家で生活してますが食費毎月3万円払うなら貸家を借りて自分たちで生活したほうがマシと言います。光熱費など私が節約してると3万円も払ってるのに私達家族はおかしいと言われました。旦那は私の両親のことも時々悪く言いますし、私の姉や姉の子供のことも悪く言われます。態度にも出すのでみんなイライラしてますが旦那に対してみんな普通に接してくれます。 借金もけっこうあって、1年半近く私の実家で生活してますがほとんど支払いが出来ておらず借金が減りません。税金や保険料も滞納してます。お金は常に旦那が計算しており、いくらあるか把握されてるためお金があれば使うタイプなので私が注意しても治りません。あるうちに使え、支払いでなくなったら使えなくなると言われます。 私が今妊娠5ヶ月で12月には2人目が産まれますが、旦那は8月に出るかも分からないボーナスが10万出ると思っておりそれと給料で貸家を借りると言い切ってます。私が今月末で仕事が終わるので13、4万じゃ食べていくのがやっとで借金の支払いも出来ないし出産費用も貯められないと言うとある金で生活していくのが普通だから反対する私がおかしいと言われました。旦那親もあるお金で生活していけと言ってるらしいのですが。 本当は毎月借金も10万くらい支払っていかなくてはいけませんが、旦那は払える時に払えるものを、払えなければ仕方がない。と言い話になりません。子供手当ても旦那が当てにしてたので半分以上、市役所の人に頼んで滞納してる分少しでも減らそうと引いてもらっていたのですが、それが気に入らなかったらしく旦那が市役所の人に電話で生活が出来なかったら来月の支払いの分を入れなくても文句言うなと怒鳴りつけたらしく、私は唖然としてしまいました。 車も車検が切れて放置したままで税金が増えるばかり。一時、廃車手続きして欲しいと言っても廃車という言葉?が嫌らしく手続きしてきません。それなのに、次はファミリーカーを買うとかどんな車を買うとか夢のような事ばかり言ってます。 私は旦那が2人目が出来たらココ(私の実家)にいられないから家を出ると言っていたので家を出る理由作りに子供を作ったのではないかと最近考えてしまいます。 あと、1人目の時は出産費用が足りない分は私の両親が出してくれました。退院の日は旦那の両親も旦那も仕事があるとか用事があるって言って迎えに来てくれず結局お金を払わないと退院できないので両親が迎えに来てくれて里帰りしましたが、旦那たちは挨拶もなにもしてくれず出産費用も返してないままです。 今回もそうなりそうな気がするのですが…里帰りすることじたい、ありえないそうです。 仕事も5月末に決まったばかりで休まずに行ってくれるのですが、仕事頑張って偉い?とか俺超頑張ってるよね!!と言われ、毎日言われると誉めるのも疲れてきました。 旦那の仕事は8時から6時の定時なので貸家借りるなら夜コンビニのバイト2~3時間でもしてとお願いしたら昼も夜も働いたら死ぬと言われました。 昼も夜も働いてる人はたくさんいるし、私も結婚前に昼も夜も働いてたと言っても俺は死ぬとしか言いません。私も内職をと思ってますが田舎なので内職事態が全くと言っていいほどありません… 本当なら旦那の言うとおり実家を出てあるお金だけで生活していくべきでしょうか? 旦那はもうローンも組めない状態で、これからは私の名義が主になると思ってます。ちなみに喧嘩になると暴れて暴言もすごく、まだ3歳にもなってない子供が大声出して私を守ってくれるようと必死で旦那に対抗してますが旦那は子供にも怒鳴りつけるため私が子供を抱き締めて旦那が落ち着くまで結局謝り続ける状態です。子供に怖い思いをさせて申し訳なくて寝顔を見てると泣きそうになります。 子供の将来を考えて旦那との離婚の考えは甘い考えでしょうか? 両方の親と集まって話しても、旦那の両親は旦那を、私の両親は私と子供を。結局、我が娘、我が息子で話になりません。

  • 借金生活に疲れました

    実家にいたときは、父の借金で家は貧しかったです。 早めに働いて家を出て、働き、真面目な夫と知り合って結婚したのですが、夫が病に倒れて闘病中です。 その夫は、どうも義実家の借金をずっと肩代わりをしていたようですが、状況が状況なので、今は援助もできない旨を話すと義両親は怒り狂って攻め立ててきました。 夫は申し訳ないといい、私のパート代をその借金の支払いに回してもらいましたが、こちらが生活できません。 苦肉の策で、借金しました。 旦那の保険もおりていますが、今後のためにとってあります。 家の生活、義実家の借金、ローン、入院費用(保険で賄えまいもの)などもあって、結局違法だなと思うところからも借り入れています。 もう、疲れました。 私はどうしたらいいのでしょうか?

  • 生活保護と母子手当てについて

    私の両親のことなんですが・・父は60歳母は59歳。 父は糖尿病と筋肉萎縮症、母は高血圧と心臓病、膝が悪い。 父は病気が理由で仕事が首になり、社会保険をしばらくもらってましたか それも終わり収入がなくなってしまいました。すでに貯金もありません。 家には弟(33歳)が一緒に住んでいますが、バイト収入です。 弟にはローンが多くて自分でもギリギリだそうです。 生活保護をお願いに行ったら弟の収入があるから生活保護は出ない と言う話でした。基準より多いらしいのです。 こんな事態が起こってる矢先に、妹(29歳)が離婚をして実家に 帰ってきました。妹の浮気が原因で子供(5歳、1歳半)2人と お腹の中には元旦那の子供がいます。 妹は旦那から養育費を2万円だけしかもらえないらしです。 お腹が大きいので働きにいけないから、内職をしています。 母子手当てをもらう為に、役場に行ったそうなんですが弟の収入があるから 母子手当ては出ないということです。 私は結婚して家を出ているのですが、母親にお金を貸す(あげたのと同じですね)のも限度があります。両親が体が悪いので心配で働きには 行ってませんでした。 収入のない私が親に援助するのは厳しい状態になってきました。 (働くつもりでです。) 妹はいずれ出て行くとは言ってるのですが、子供が産まれるとしばらくは出て行けないし。 今、実家には大人4人と子供が2人生活してるんですが生活保護も もらえない、母子手当ても出ないになるとどうやって生活をしたら 良いのでしょうか? 分かりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 月々の生活費について

     私は23歳の女性です。実家で母と妹、弟と4人で暮らしています。8年ほど前に両親が離婚し、母子家庭です。    妹と弟はまだ学生で、母の稼ぎもパート並で月8万くらいのようです。そこから国民年金なども支払っているそうです。私は月6万くらいを家にいれています(自分の中ではぎりぎりの額です)。弟もバイト代を月5万ほど入れています。あとは、弟は今18歳なので今年度中は児童扶養手当がもらえます。  しかし、来年からは児童扶養手当もなくなり、私の仕事もなくなります(2年契約の臨時職員のため)。  家も借家なのでお金がかかります。  母は「月20万はないと生活できない」と言っています。  このような状態で、これからの生活が非常に不安です。  みなさんは月どのくらいで生活されているのでしょうか。

  • 離婚予定・・・母子家庭になります。

    近々、離婚手続きをする予定です。 双方で離婚の結論は出ていて、親権は私なので母子家庭になります。 日頃から主人の生活態度がヒドク、仕事以外は夕方まで寝ているし子供にも構いません。 色々と考えたのですが、一番いい選択はどれなのかが決められずに迷っている事があるので質問させて下さい。 (1) 今現在は東京都に住んでいますが、実家は他県にあります。 (主人が東京都の実家です) 離婚後、しばらくこちらで子供と2人暮らしをするか、実家に帰るか悩んでいます。 子供は1人、1歳7ヶ月で保育園に通っています。 私は6月からパートで働きに出始め、週3日で月4~5万の収入です。 私の収入は保育園代(保育園と言っても認証保育所)でほぼ無くなります。 今すぐ実家に帰っても、今年は保育園の空きが無く入れない様です。 両親は共働きなので子供を預けられません。 そして、実家が市営住宅で父・母・私立高校に通う妹・先月結婚した妹と訳がありその旦那さんの5人が3DKの家に住んでいます。12月には結婚した妹の子供も産まれます。 この状態なので、私と子供が実家に帰っても部屋がありません。 市営住宅だと所得なども厳しいので、私がそこに入り働くと家賃が上がったり・・・みんなの所得合計が高くなり住めなくなってしまったりという問題もあり帰る事が難しいと思います。 うちの両親には妹の高校のお金の支払いや、その他借金があり金銭面でも頼れません。たまに生活費や子供のオムツ代を援助してくれる事はありましたが生活はキツイと思います。 自分の生活も苦しかったので、貯金はほとんどありません。 主人と同じ一つ屋根の下で暮らす事は、もの凄く苦痛なので早く今の家は出たいと思っています。 一番はお金だと思うし、お金が無ければ子供を食べさせていけない。 とりあえず、保育園も仕事もあるのでこちらで部屋を探して自分の収入と母子家庭の助成金を頂いて生活をするか・・・(恐らく主人から養育費は3~4万貰えます)仕事も日にちを増やしたり条件を変更します。 それとも…実家には住めないし、両親の援助は厳しいけど やはり地元で部屋を借りて、仕事、保育園探しから始めるべきなのか悩んでいて決めることが出来ないでいます・・・。 保育園に入れなければ仕事に行けないので、子供を食べさせていけないし・・・これは金銭面がとても不安で心配でなりません。 みなさん、どうかアドバイスをお願いします。 (2) 母子家庭になるにあたり手当てを受けたいのですが手続きをしてからどのくらいで助成金の受け取りが開始になるのでしょうか? 経験者の方など回答を頂けると嬉しいです。

専門家に質問してみよう