• 締切済み

四天王寺の参拝の仕方が広すぎて分からない。

大阪の四天王寺に行きましたが、 広いしあちこちにいろんな建物があって 参拝の順番とか、どういう参拝をしてたらいいのか 分からず、だいたいでしてきました。 参拝の順路とか、参拝の仕方を教えてください。 お札を水に浮かべているのとかもどうするのかわからなかったので 見ただけで終わりました。 私のしたのは、まず、入口の所に鐘を三回たたいて拝むのがありまして 説明を読んでそれをしました。 それで、左側に大きなお坊さんの像があって拝みまして、 そのあと、300円拝観料を払い、塔に上りまして、 そこに祖父とか祖母の小さい位牌みたいなのがあるのだと きいていたので、とりあえずたくさんあるので 南無阿弥陀仏といいつつ上まで登って全体的に拝みました。 一番上で南無阿弥陀仏と拝みまして その隣の建物に行って大きな仏像を拝みまして、 入口から入って左奥にあった建物で沢山のお坊さんが念仏を唱えていたので そこにいまして、葉っぱみたいな色の付いた紙をみんなもらっていたので 私は黄色いのをもらって、どうしたらいいかわからなかったので持って帰ることにしました。 そこで、焼香をして、賽銭を入れて拝みまして、そのあと、 亀の池の前の建物は入りづらかったので 前で賽銭を入れて拝みまして、お札を浮かべているところは何をしているのか やり方も分からないのでちょっと覗いて素通りしました。 他にもいろいろありましたが建物の中に入っている人は、 最近家族がなくなった人だけなのか何なのかわからないので入りませんでした。 そのあと門についている車輪みたいなのを回しまして参拝を終えました。 よくわからず参拝したので、イマイチ納得できなかったというか 充実感がなかったというか、そういうのがありまして、 次に行くときはそれなりにしたいので、 本来まわるべきメインの所というのは何と何でどういう順番でまわればいいとか そういうのを教えてください。

みんなの回答

  • ok8787
  • ベストアンサー率16% (40/250)
回答No.1

順番など決まってないんじゃないかな。順番が決まってるか知りたければ、四天王寺のお坊さんに聞いてみたりしては? 確かに四天王寺は広いです。 私も以前、四天王寺の塔には昇りましたよ。四天王寺に行けば、境内の地図頂けますから、それ見て行く前に決めてから行ってみてはどうでしょう。 四天王寺は入り口に聖徳太子が奉られてたり、親鸞の像や、真言宗開祖された方の像もありますね。 また、そこの合同墓に納骨された方も多く、お参りする人によって合同墓から参る方もいらっしゃると思います。 休憩所では釣り鐘饅頭やお守りも販売されてますね。 ですが、境内はやはりかなり広いですよね。 四天王寺で永代供養してる人もいますから、そこからお参りする人も多いのでは? 最近では万灯供養もありましたよね? 故人や先祖の為に、一本700円で、夜に多数の人がロウソクで供養され、その多くのロウソクの間を何人かのお坊さんがお経を唱えながら歩かれます。今年は見に行きましたがかなりのロウソクの量でしたね。見たけど一時間は見入ってしまいました。 境内の地図を頂いて、次に備えてみてくださいね。 合掌

c-no-ouchi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 祖父と祖母は永代供養してもらっているのですが 合同墓って、どこに行けばよいのかわからないです。 ネットとかでもう少し調べて次に備えようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 浄土真宗の東が宗派、東本願寺への参拝は

    東京出身です。両親が亡くなって20年。 墓地は無宗派の霊園なので、法事の度に霊園経由でお坊さんを頼むので、 継続してお付き合いのあるお坊さんはいません。 親からうちの宗派は「浄土真宗の東」と聞いていますが 詳しいことは何もわかりません。 この度、京都旅行へ行く機会ができたので、 東本願寺へ参拝に伺おうと思います。 そこで「浄土真宗の東」は京都の東本願寺のことなのか、 参拝は、神社ではないのにお賽銭をあげて頭を下げてくる所はあるのかです。 生まれてから霊園としか関わってきていないので、 京都へ行く機会に後継ぎとして参拝したいと思います。

  • 神社仏閣巡りについて

     当方、神社やお寺の建物や空気、雰囲気が好きでたまに巡る事があるのですが、それについて質問を。その筋の職の方に伺いたいですが、そうでない皆さんの意見も聞いてみたく。  自身何かに属しているわけではなく、また上記の理由から、事前に調べた上で信心や祈願等の目的を持って行く事はありません。立て札で祭神等確認こそしますが、良く調べてもいない祭神を、そこに祀られているなら崇めようという気にはとてもなれず、賽銭や品物購入もしません。カメラでの撮影はさすがに遠慮しますが。  ちょっと見に来ただけと言う、一言、不信心の不届き者です。昨今パワースポット巡りというのがありますが、訪問の姿勢としては彼ら未満ですね。  参拝者数年間百万人を数える、一つ観光地のようになっている所であれば気にするほどではないかと思いますが、私が行く場所は常駐の宮司さんもいない様子の小さな所です。見るだけ見て帰っていくこういった闖入者は、その職の方からするとやって来て欲しくはないのかな、とふと思いまして、こちらに質問させていただきました。  ご意見等よろしくお願いします。

  • お稲荷さんの正しい参拝のしかた?

    近所のお稲荷さんに参拝しようと思いますが、 神社の「二拝二拍手一拝」のような正しいやり方があるのでしょうか。 またお稲荷さんの行事というのにはどんなのがありますか。 よろしくお願いします。

  • 神社参拝の仕方

    先日、所用でさる有名な関西の神社に行ったのですが、その際の光景で間違っているものはどれなんでしょうか。 (1)手水舎にて、アベックのうち若い女性が、手は清めたが口は濡れるのがいやなので、したくないと言ってそのまま参拝していた。 (2)同じく手水舎にて、中年女性が、注ぎ口ではなく溜まっている水を直接柄杓で汲んで、手と口を清めていた。 (3)中年男性の集団が、境内でくわえタバコで歩いていた(手には携帯灰皿があった)。 (4)中年男女が、境内に犬を連れて参拝に来ていた(リードあり)。 (5)中年女性が、集団でのお祓いの際に、携帯電話のメール着信があり、その返信を打っていた。 違和感を感じるのですが、いかがでしょうか。

  • 神社の正式参拝の仕方

     こんにちは。  神社の正式参拝の仕方がわかりません。 姉が茨城の鹿嶋神宮に毎月お参りに行っています。 こちらの神様は厳格な神様で、正式参拝しなければならない、と このカテでアドバイスいただきましたが、正式参拝、という 言葉すら知りませんでした。 そこで質問させていただきます。 1.どのようなものを着ていけばよいでしょうか?   着衣に関して、タブーはありますか? 2.神社に入る前に、何かすることはありませか?  (鳥居をくぐる前に一礼する、など) 3.神社正面向かって、どちら側から入り、どちら側からでますか? 4.正式参拝とは、どのようなことを言うのですか? 5.基本に忠実なおまいりの仕方 6.参拝の仕方が記載されている本 以上のことが知りたいです。 どなたか1つでもご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • お寺の参拝のしかた

     京都や奈良やその他有名な観光ガイドブックに載っているようなお寺ではなく、街中や里山などにあるような普通のお寺の建物や敷地の中を散策したり参拝をしたいのですが、住職に断った方が良いのでしょうか。  山門が開いている時間に中に入って、寺の雰囲気を味わったり写真を撮って見たいと思います。  あと、本堂に上がり仏像を拝観して手を合わせることもしたいときもありますが、これは住職にどのようにお願いしたら良いでしょうか。  気長に回答をお待ちしています。

  • 氏神様への参拝の仕方

    無知でとても恥ずかしいのですが、地域を守ってくださる氏神様という存在を最近知りました。引っ越してきてから何年も経っているのに一度も挨拶に行ったこともありません。今とても願っていることがあり、挨拶とともにお願いに行きたいのですが、正しい参拝の仕方を教えて下さい。自分なりに調べたのですが、21日間通うとか毎日通うとか色々あって分かりません。またお願い事はどのようにすればいいのでしょうか?もちろん、お願いするだけでなく努力はしていくつもりです。でも、今まで一度も行っていないのに困った時だけ神頼みなんて調子が良すぎますよね・・・。こんな私は挨拶のみのほうがいいでしょうか・・?

  • 参拝の仕方が違う神社と寺、それぞれの参拝作法を教えてください!

    タイトルのとおり、神社と寺の参拝作法の違いを知りたいのです。 ご存知の方、ぜひ教えてください。 また、このサイトに詳しくのっているよ!という情報がありましたら、リンクをお願いします! みなさん、よろしくお願いします~♪

  • 四天王寺の屋台

    毎月21日にやっている四天王寺の屋台にはどんなものがあるのでしょうか? 食べ物や遊ぶものがあるのでしょうか?

  • 四天王寺大学

    四天王寺大学教育学部の公募推薦を受ける者です。 四天王寺大学は、過去の合格者の成績を公開していないので、基準(?)というか合格ラインがいまいち掴めず、不安で仕方ないです。 調査書重視型で、評定は4.5です。国語は過去問4問くらい解いて、75~90点の間です。英語は70点くらいです。 教育学部は倍率も高く、本当に不安です。どの程度点数を採れば良いのでしょうか?教えて下さい。

専門家に質問してみよう